【動画】 インターネット界隈、AIかリアルか判別できない動画だらけになってしまう おわりのはじまりじゃねこれ…
1:名無しさんID:ID:J8NpHRtH0
[2025/10/07(火) 23:53:14.89]
マジでわからない
https://5ch.net
2:名無しさんID:ID:J8NpHRtH0
[2025/10/07(火) 23:53:25.21]
?tag=12
https://x.com/loveanimal111/status/1974964112997384458
73:名無しさんID:ID:WbLl6GJy0
[2025/10/08(水) 00:38:38.94]
>>2
これはどう見ても本物
85:名無しさんID:ID:WUYRcnEg0
[2025/10/08(水) 00:54:38.58]
>>2
こんな感じに画質落とされるともう判別不可能だな
191:名無しさんID:ID:vJ1ERgl5r
[2025/10/08(水) 09:02:34.23]
>>2
これは水被ったとこの草が謎枯れしてるからわかるけどなんかもうこれはAIかどうか粗探ししながら見なきゃいけなくて純粋に動画で楽しむってのができなくなったな
3:名無しさんID:ID:J8NpHRtH0
[2025/10/07(火) 23:53:32.28]
その他
?tag=12
?tag=12
74:名無しさんID:ID:WbLl6GJy0
[2025/10/08(水) 00:39:45.98]
>>3
全部本物じゃん何がしたいんだ?
4:名無しさんID:ID:J8NpHRtH0
[2025/10/07(火) 23:53:37.31]
どすす
5:名無しさんID:ID:J8NpHRtH0
[2025/10/07(火) 23:53:48.21]
しんさんたすけて・・・
いったいなぜ。。。
くあyしぃい。。。
いったいなぜ。。。
くあyしぃい。。。
6:名無しさんID:ID:2xRNz4rz0
[2025/10/07(火) 23:54:23.05]
本当にワクワクするわ
早く人間が肉体を捨てて意識をアップロードできますように
早く人間が肉体を捨てて意識をアップロードできますように
117:名無しさんID:ID:XOrul7Hd0
[2025/10/08(水) 01:26:47.70]
>>6
それ実現してもコピーだから今ここの自分は身体から出られないよな
145:名無しさんID:ID:keO5lWkf0
[2025/10/08(水) 03:00:24.60]
>>6
ムーンショットか
181:名無しさんID:ID:0uLS9h9Bd
[2025/10/08(水) 08:36:25.39]
>>6
発◯
182:名無しさんID:ID:AcNV6FFg0
[2025/10/08(水) 08:39:18.02]
>>6
転送したお前がお前って保証はあるのか
またお前自身だと信じたとして残ったお前は潔く消えるのか
AIフェイクがあれば完全なお前じゃなくてもお前を騙すのはわけないだろうけどどうする?
またお前自身だと信じたとして残ったお前は潔く消えるのか
AIフェイクがあれば完全なお前じゃなくてもお前を騙すのはわけないだろうけどどうする?
7:名無しさんID:ID:JcaAhl420
[2025/10/07(火) 23:55:37.06]
南海トラフきたらどうなっちまうんだろうな
8:名無しさんID:ID:tq/vWSWg0
[2025/10/07(火) 23:56:18.67]
すでにマスメディアもSNSも嘘でまみれてるんだし今更事実かどうかなんて安倍晋三でしょ
歴史は塗りつぶしていけ
歴史は塗りつぶしていけ
9:名無しさんID:ID:qElWB/be0
[2025/10/07(火) 23:56:26.94]
ホーキング博士がいろんなことさせられてる動画笑っちゃったよ
10:名無しさんID:ID:UdqT29XVH
[2025/10/07(火) 23:56:44.61]
AIがリアルを模倣する精度が上がり続ける世界で、何をもって真実と呼ぶのか、その定義自体が揺らぎ始める時代が来たのかもしれないな
11:名無しさんID:ID:MT5JiCHF0
[2025/10/07(火) 23:57:05.36]
空間の歪みを検知しろ👽
12:名無しさんID:ID:7KVmKZcg0
[2025/10/07(火) 23:57:13.59]
動画の証拠能力一切なくなるね
浮気調査のホテルに入る瞬間とか全て意味ない
どーすんのこれ?
浮気調査のホテルに入る瞬間とか全て意味ない
どーすんのこれ?
33:名無しさんID:ID:BfDsB17+0
[2025/10/08(水) 00:05:19.42]
>>12
スクープとか撮影してる人たち戦々恐々してんじゃねーか
自分らのおまんまの種が全く信用ならんものとして扱われるようになるんだから
これからどうやって有名人の粗を暴けばいいんや
自分らのおまんまの種が全く信用ならんものとして扱われるようになるんだから
これからどうやって有名人の粗を暴けばいいんや
81:名無しさんID:ID:fnr6CNXj0
[2025/10/08(水) 00:47:19.67]
>>12
少なくとも精査するまでは自粛させられて仕事もキャンセルになるよな
ナマポとかの無敵の人がやりたい放題できる時代が来た
ナマポとかの無敵の人がやりたい放題できる時代が来た
13:名無しさんID:ID:2simfPD80
[2025/10/07(火) 23:57:27.15]
猫が人間の赤ちゃんを助けるために熊を退治する動画
14:名無しさんID:ID:LWnsyIZ90
[2025/10/07(火) 23:58:07.22]
この技術でディープフェイク作ったらAV業界も死にそう
15:名無しさんID:ID:MtOiHO5r0
[2025/10/07(火) 23:58:37.59]
TikTokとかSoraってロゴ入っててもAIだと理解せずにコメントする低知能が多いからビビるわ
16:名無しさんID:ID:7U5KO2cM0
[2025/10/07(火) 23:59:02.48]
全部リアルに見えたんだけどマジ?
17:名無しさんID:ID:hwjUAe5E0
[2025/10/07(火) 23:59:27.10]
こんな動画そもそも見ないわ
好きな人多いみたいだけど本気でつまらない
好きな人多いみたいだけど本気でつまらない
18:名無しさんID:ID:+hMiDOXlH
[2025/10/07(火) 23:59:50.34]
pixel10のAI100倍ズームの証拠能力の有無を裁判で争って欲しい
19:名無しさんID:ID:Nfs4F9aC0
[2025/10/07(火) 23:59:55.79]
水しぶきがちょっと嘘っぽい
20:名無しさんID:ID:KBCQoMd90
[2025/10/08(水) 00:00:19.11]
5年後はもっとすごい
10年後は・・・・
10年後は・・・・
ヤバい時代すぎる
41:名無しさんID:ID:p56ebtr/0
[2025/10/08(水) 00:07:57.10]
>>20
これ
マジやべ
マジやべ
22:名無しさんID:ID:lz4qFzg10
[2025/10/08(水) 00:01:30.21]
面白大喜利マシーンだったのに
いつの間に
いつの間に
23:名無しさんID:ID:pTIJcurd0
[2025/10/08(水) 00:01:32.13]
リアルタイムで3D空間を描画するぐらいならいけそうだな
26:名無しさんID:ID:QdGESkx/M
[2025/10/08(水) 00:03:09.53]
さっさと法整備した方がいいよ
暴動とか簡単に起こせるようになるだろうし
へずまコラやら根拠ない画像ですらここまでなってんだし
暴動とか簡単に起こせるようになるだろうし
へずまコラやら根拠ない画像ですらここまでなってんだし
27:名無しさんID:ID:2hHnDcWr0
[2025/10/08(水) 00:03:40.13]
動物がほんと酷い
しかも全く同じストーリーで動物変えてるだけなのにバズってるし🍿
しかも全く同じストーリーで動物変えてるだけなのにバズってるし🍿
28:名無しさんID:ID:tNqg478R0
[2025/10/08(水) 00:04:02.42]
あらゆる映像が真実か嘘か分からなくなり証拠として扱われなくなる
実体験がより重要になる
実体験がより重要になる
29:名無しさんID:ID:FA7bNyoX0
[2025/10/08(水) 00:04:23.16]
AIかな?って思って見るの怠いから、そのうち受け入れる
30:名無しさんID:ID:B/i1+cd10
[2025/10/08(水) 00:04:48.14]
個人的に意外だったのはAI鑑定人みたいな人が現れなかったこと
あるいはそういう仕事
あるいはそういう仕事
38:名無しさんID:ID:BfDsB17+0
[2025/10/08(水) 00:06:47.11]
>>30
鑑定しようがないだろ
もうそんな次元じゃねーもん
その職ができる前にAIが進化してるから
もうそんな次元じゃねーもん
その職ができる前にAIが進化してるから
32:名無しさんID:ID:NviRNgQE0
[2025/10/08(水) 00:05:14.18]
おれはもうこの世界すらもリアルなのか作られて見せられているのか判別できなくなったよ
アルミホイル巻いてるときだけは意識がはっきりする
アルミホイル巻いてるときだけは意識がはっきりする
34:名無しさんID:ID:H84r2PcJp
[2025/10/08(水) 00:05:24.66]
マスゴミがAI動画を流しまくる時代がくる
事実かどうかではなくより大衆に受け入れられた動画が真実になる
なんだかんだでヤラセまみれの今までと変わらないな
事実かどうかではなくより大衆に受け入れられた動画が真実になる
なんだかんだでヤラセまみれの今までと変わらないな
36:名無しさんID:ID:Aoud5wOZ0
[2025/10/08(水) 00:06:17.08]
晋さんそこに居ないんだね🥺
37:名無しさんID:ID:p56ebtr/0
[2025/10/08(水) 00:06:32.02]
凄すぎるな
そのうち規制とかされんのやろか
そのうち規制とかされんのやろか
40:名無しさんID:ID:MTNZHwDF0
[2025/10/08(水) 00:07:27.59]
その点ケンモメンの晋さん動画のAI判定率はほぼ100%だから凄いよな
47:名無しさんID:ID:Z8ZisXQo0
[2025/10/08(水) 00:09:27.52]
>>40
子供がみたら本物認定するわ
42:名無しさんID:ID:ckpqP0SR0
[2025/10/08(水) 00:08:09.00]
ここまで全部本物
46:名無しさんID:ID:mJj9t5nR0
[2025/10/08(水) 00:09:08.97]
エッジ民の作ったウマ娘純愛は感動したわ
126:名無しさんID:ID:ZVIvdkFH0
[2025/10/08(水) 01:37:30.21]
>>46
声直ってて草
48:名無しさんID:ID:NSazgqKg0
[2025/10/08(水) 00:09:27.68]
AI特有の質感がなくなってるからありえないシチュエーションじゃない限り区別つかんわ
49:名無しさんID:ID:U4T8Z4qd0
[2025/10/08(水) 00:09:48.33]
むしろ良いことじゃね。
そもそもお前らは簡単にネットの情報を信じ過ぎなんだよね。
お前らは普段からバイアス掛かりまくった情報を鵜呑みにして他人を叩いたりしてるじゃん。
Xツイッターをソースにしたスレなんて酷いもんだろ。
どこの馬骨が書いたか分からんような怪しいネットの情報をまず疑う癖をつける良い機会なんじゃないの。
そもそもお前らは簡単にネットの情報を信じ過ぎなんだよね。
お前らは普段からバイアス掛かりまくった情報を鵜呑みにして他人を叩いたりしてるじゃん。
Xツイッターをソースにしたスレなんて酷いもんだろ。
どこの馬骨が書いたか分からんような怪しいネットの情報をまず疑う癖をつける良い機会なんじゃないの。
50:名無しさんID:ID:2oJU10d/0
[2025/10/08(水) 00:10:20.63]
糖質が増えそう
51:名無しさんID:ID:p56ebtr/0
[2025/10/08(水) 00:10:39.95]
将来的には小説の本読みこましたら映画とか作ってくれるアプリとか出そうだな
52:名無しさんID:ID:bqvIzqGX0
[2025/10/08(水) 00:11:24.83]
では教えてくれ
本物とはなんのことだ
本物とはなんのことだ
54:名無しさんID:ID:kqUyxDDA0
[2025/10/08(水) 00:13:36.07]
嫌儲に散らばってる晋さんの記憶の断片を拾い集めて精神を再構築すればカムバックするってコト!?
55:名無しさんID:ID:UDPwRY9b0
[2025/10/08(水) 00:15:23.95]
イーロンマスクが言ってたことは正しかった
この世はおそらくシミュレーション
コンピュータでいずれ全てが再現できるようになる
この世はおそらくシミュレーション
コンピュータでいずれ全てが再現できるようになる
56:名無しさんID:ID:N42QsHNF0
[2025/10/08(水) 00:16:15.15]
パートのおばちゃんが子供がAI動画を
ほんまもんだと信じ込んじゃうから困るって言ってたわ
ほんまもんだと信じ込んじゃうから困るって言ってたわ
57:名無しさんID:ID:E3cTuNM00
[2025/10/08(水) 00:17:10.09]
晋ギュラリティって言うんだよなこれ
58:名無しさんID:ID:WDAMT7mF0
[2025/10/08(水) 00:18:07.53]
もうCGアニメーターなんかも必要ないな
何してもあれは偽物だと見抜かれてたけど、もうaiならそれすらないものが個人でも余裕で作れる
何してもあれは偽物だと見抜かれてたけど、もうaiならそれすらないものが個人でも余裕で作れる
60:名無しさんID:ID:iGtoL6IX0
[2025/10/08(水) 00:20:16.36]
aiでこれだけできるってことは我々の住んでる世界も。。。🐼
62:名無しさんID:ID:cjG7A1rY0
[2025/10/08(水) 00:21:31.37]
63:名無しさんID:ID:c1amY/Ru0
[2025/10/08(水) 00:22:01.50]
底辺が終わりだ何だと騒いでいる間は終わらないよ
64:名無しさんID:ID:8vlsDOmf0
[2025/10/08(水) 00:25:38.11]
絵がどうのとか騒いでたらそれどころの騒ぎじゃなかったってオチ
65:名無しさんID:ID:T83FZrmi0
[2025/10/08(水) 00:25:49.10]
こんなん作る為にデータセンターに何兆円も投資してんだろ?
そんな稼げるか?
そんな稼げるか?
66:名無しさんID:ID:s6kyuQgT0
[2025/10/08(水) 00:28:17.52]
ディープフェイクのせいであらゆる情報の真偽確認ができない
ネットの利用価値が急速に失われていく
もう終わりだよ
ネットの利用価値が急速に失われていく
もう終わりだよ
67:名無しさんID:ID:kYD2v4lq0
[2025/10/08(水) 00:30:55.92]
衝撃映像スペシャル系の番組は無くなるよな
68:名無しさんID:ID:+IybpRm90
[2025/10/08(水) 00:32:03.23]
何も信じるな すべてを疑え
69:名無しさんID:ID:7d6l7MkN0
[2025/10/08(水) 00:33:04.07]
今んとこ初出なのに汚い画質は全部AIだわ
70:名無しさんID:ID:f1o8aZgG0
[2025/10/08(水) 00:34:55.87]
顔がはっきり写ってるやつは怪しい動画の可能性高い
71:名無しさんID:ID:mFFE40rp0
[2025/10/08(水) 00:36:07.37]
中露大喜び
72:名無しさんID:ID:/a67VNWB0
[2025/10/08(水) 00:38:33.94]
江口寿史の唯一助かる道がこれだな
75:名無しさんID:ID:ghOCdu98H
[2025/10/08(水) 00:41:12.16]
メインの物は判別難しいレベルで生成されるから背景とかから粗探しするしかないわ
76:名無しさんID:ID:cjG7A1rY0
[2025/10/08(水) 00:42:27.37]
78:名無しさんID:ID:BZk7c8Wk0
[2025/10/08(水) 00:45:39.19]
だらけ→だけ
79:名無しさんID:ID:HhxysVlW0
[2025/10/08(水) 00:45:39.85]
sora って透かしがあったらAI
あとは全部本物だよ
あとは全部本物だよ
84:名無しさんID:ID:cjG7A1rY0
[2025/10/08(水) 00:51:58.32]
>>79
透かしは消せるけど普通そこまではしないってやつ
90:名無しさんID:ID:/Fau8Jer0
[2025/10/08(水) 00:57:38.68]
>>79
GPTも透かしあるけどその透かし消しもあるという
youtubeのショート動画であったわ
youtubeのショート動画であったわ
80:名無しさんID:ID:UGJ6PoSd0
[2025/10/08(水) 00:47:07.07]
何も信じられなくなる世の中になるぞ
83:名無しさんID:ID:qu9wf3jo0
[2025/10/08(水) 00:51:23.99]
>>80
誰もが何かを信じてしまうんだよ
86:名無しさんID:ID:/Fau8Jer0
[2025/10/08(水) 00:56:18.68]
もう粗探しみたいな事しないと判別できないレベルをそこらの素人でも作れるからな
88:名無しさんID:ID:0FVMQ9SF0
[2025/10/08(水) 00:57:26.02]
もうパンドラの箱開けちゃった感じだね😥
数年後は世界がガラッと変わってるかも
数年後は世界がガラッと変わってるかも
89:名無しさんID:ID:NxIZu+MF0
[2025/10/08(水) 00:57:33.83]
もう滅茶苦茶だよ
91:名無しさんID:ID:80eU9PIg0
[2025/10/08(水) 00:58:01.77]
soraのウォーターマーク消すaiが即出てきたのは笑ったわ
92:名無しさんID:ID:cjG7A1rY0
[2025/10/08(水) 00:59:34.06]
冗談だってわかるように普通は透かしを消さないでほっとくよな
93:名無しさんID:ID:/Fau8Jer0
[2025/10/08(水) 00:59:43.65]
レポートをGPTにやらせる学生増えまくったからopenAIが教師向けにウォータマーク判別ツール提供してるけどそれを消すツールも出てきたっていうね
95:名無しさんID:ID:Dv6Q7qEkM
[2025/10/08(水) 00:59:57.53]
sora2はマジでヤバいな
Xとか見てると頭おかしくなるわ
Xとか見てると頭おかしくなるわ
96:名無しさんID:ID:0FVMQ9SF0
[2025/10/08(水) 01:00:03.98]
モニターの向こう側は虚構となって価値を失ってリアルな体験が復権するかもな
114:名無しさんID:ID:7ReWNFzT0
[2025/10/08(水) 01:23:42.90]
>>96
映画、ラジオ、テレビ、ゲーム、PC、スマホの登場の度に散々言われてそうだな
なんなら演劇や本の頃から既に在りそうな言説
なんなら演劇や本の頃から既に在りそうな言説
98:名無しさんID:ID:mgZRGXQj0
[2025/10/08(水) 01:07:14.06]
逆にAIじゃない動画にsoraの透かしを入れてフェイク呼ばわりも出来るってことだろ
普通に楽しめなくなるだろうね
普通に楽しめなくなるだろうね
99:名無しさんID:ID:cLkWJj/v0
[2025/10/08(水) 01:09:27.71]
これからは動画や音楽を同時に体験してライブ感を共有するみたいな方向になってくかもね
100:名無しさんID:ID:rgdRLb+P0
[2025/10/08(水) 01:10:22.81]
sora2は本当に分からん
時代が進んだと感じる
時代が進んだと感じる
101:名無しさんID:ID:WDo3Mg4T0
[2025/10/08(水) 01:11:40.61]
誰が責任取るんだろうなこれ
102:名無しさんID:ID:NSazgqKg0
[2025/10/08(水) 01:12:06.73]
実在しない女のエロ動画で抜きたくねえ…
105:名無しさんID:ID:xr6gR2MT0
[2025/10/08(水) 01:13:32.73]
>>102
それは別にいいだろ
104:名無しさんID:ID:mDkep59q0
[2025/10/08(水) 01:13:05.48]
軍事的政治的に利用されたら終わりだよね
111:名無しさんID:ID:LWuVcSqO0
[2025/10/08(水) 01:22:00.22]
>>104
ロシアとかイスラエルがフェイクニュースもうやってんだろ?
116:名無しさんID:ID:HHMLGEm60
[2025/10/08(水) 01:25:54.70]
>>104
ハリウッド映画作品の1/10は、プロパガンダのフェイク歴史動画だと
昭和の頃から言われてたで
昭和の頃から言われてたで
106:名無しさんID:ID:qvgTJO480
[2025/10/08(水) 01:16:02.92]
監視カメラもドラレコも証拠能力無くなるじゃん
どうすんだよこれ
どうすんだよこれ
110:名無しさんID:ID:7ReWNFzT0
[2025/10/08(水) 01:21:36.26]
AI風リアル動画まで出てきそう
物心つく前からAIで育ったAI世代とかAIっぽくない文章や映像はダサいとか思いそう
新世代の誕生
物心つく前からAIで育ったAI世代とかAIっぽくない文章や映像はダサいとか思いそう
新世代の誕生
112:名無しさんID:ID:mgZRGXQj0
[2025/10/08(水) 01:22:01.18]
対策としてはsoraで生成した動画は全てハッシュなり生成データを保存しているはずだからそれを誰でも照会できるようにする
チャッピーに動画投げてこれは本物かどうか聞く形がいいかもね
チャッピーに動画投げてこれは本物かどうか聞く形がいいかもね
113:名無しさんID:ID:HPdwg7590
[2025/10/08(水) 01:23:34.48]
テレビの衝撃映像みたいなのもうおわりやね。
115:名無しさんID:ID:c05S33lD0
[2025/10/08(水) 01:24:02.31]
安倍晋三は不滅です
118:名無しさんID:ID:sKBbvs+u0
[2025/10/08(水) 01:27:23.69]
こうあう控えめな動きだと全くわからんな
120:名無しさんID:ID:VuTIjcHh0
[2025/10/08(水) 01:28:45.82]
ほんとすごい勢いで進化してるよなai動画
5年前からは考えられない
5年前からは考えられない
123:名無しさんID:ID:UbBQ+Q+Y0
[2025/10/08(水) 01:31:11.40]
見てて普通に分からんのばっかり
怖いわ
怖いわ
124:名無しさんID:ID:qu9wf3jo0
[2025/10/08(水) 01:31:50.60]
社会を混乱に陥れようとするのも
人類が進むべき道の一つであったりするのではないか
なるようにしかならん
人類が進むべき道の一つであったりするのではないか
なるようにしかならん
125:名無しさんID:ID:qu9wf3jo0
[2025/10/08(水) 01:34:56.09]
混乱の渦か
あんま難しい言葉を言わない方がいいか
あんま難しい言葉を言わない方がいいか
129:名無しさんID:ID:jhquCvAV0
[2025/10/08(水) 01:39:12.26]
これがシンギュラリティ…
130:名無しさんID:ID:5Fh0B8ao0
[2025/10/08(水) 01:44:09.60]
1つ目のはバシャン!って周りに落ちた水しぶきが不自然
131:名無しさんID:ID:2RPBWlsf0
[2025/10/08(水) 01:44:57.54]
真実かどうかなんてどうでもいいことってことは宗教が証明してる
信じたいものを信じればよろしい
信じたいものを信じればよろしい
132:名無しさんID:ID:mDl4dyw+0
[2025/10/08(水) 01:50:42.71]
まあ騙されることはありそうだけど常日頃から暴言吐かないようにしたらあまり関係ないよな
リアルだろうが現実世界で知り合いになる可能性なんか低いし
リアルだろうが現実世界で知り合いになる可能性なんか低いし
134:名無しさんID:ID:HHMLGEm60
[2025/10/08(水) 01:55:05.94]
数十年前のズームインの視聴者投稿動画で採点員の映像監督が、
「これらは全部フェイクだから信じるなよ」と言ってたのを思い出した
「これらは全部フェイクだから信じるなよ」と言ってたのを思い出した
135:名無しさんID:ID:oa5ip+kf0
[2025/10/08(水) 01:56:49.66]
soraみたいにロゴ入れるよう法規制したほうがいいだろ
136:名無しさんID:ID:S6o2m2kFH
[2025/10/08(水) 01:59:04.48]
ウォーターマークもメタデータも改変出来ちゃうからなぁ
137:名無しさんID:ID:jo2ROG4o0
[2025/10/08(水) 02:00:49.37]
国家権力がお前らのデータ使ってくるんだぞ
138:名無しさんID:ID:VA0NSg+X0
[2025/10/08(水) 02:01:27.46]
sora2の使い方教えて
139:名無しさんID:ID:ERUZshKs0
[2025/10/08(水) 02:03:07.01]
信頼できる抽出者が必要だな
まあそれもAIがやる訳だが
まあそれもAIがやる訳だが
140:名無しさんID:ID:mgZRGXQj0
[2025/10/08(水) 02:05:19.22]
C2PAって生成データ埋め込む国際規格に対応してるから動画をバイナリエディタに入れれば使用ソフトウェアSoraとか動画データ冒頭に入ってたわ
C2PAデータ表示サイトも有る
C2PAデータ表示サイトも有る
https://contentcredentials.org/verify
152:名無しさんID:ID:LEC9KpiK0
[2025/10/08(水) 04:57:20.82]
>>140
こういうのを機械的に読み取ってプラットフォームは表示させることを義務づけるとか世界的にやらないとまずいよな
EUは既に動いてそう
EUは既に動いてそう
141:名無しさんID:ID:6pVwyFCma
[2025/10/08(水) 02:28:18.56]
料理とかDIYとか実験とかバズった動画を実際にやってみて実証する動画すでに沢山あるよね
その対象にAI製が加わるだけでわ
その対象にAI製が加わるだけでわ
142:名無しさんID:ID:JKLr/7nn0
[2025/10/08(水) 02:32:51.23]
TikTokもAI動画だらけになってて最近見なくなってきた
144:名無しさんID:ID:iqeWRNPr0
[2025/10/08(水) 02:49:34.20]
違和感なさすぎる
146:名無しさんID:ID:h+w0m3QC0
[2025/10/08(水) 03:04:53.86]
リアクションがリアルだな
147:名無しさんID:ID:CFTrdWjG0
[2025/10/08(水) 03:10:18.85]
残クレアルファード系の亜種動画も急速に供給過多になって再生回数が激減
148:名無しさんID:ID:EH067hqO0
[2025/10/08(水) 04:03:23.28]
sora面白いけど、これで映画作れるレベルになったらこればっかりやっちゃうくらい楽しいぞ
でも実際は制限キツすぎて、あれだめこれダメだけどな、上級はフルフリーのもっと良いやつ使ってるのかしら
149:名無しさんID:ID:NKvSszKN0
[2025/10/08(水) 04:08:22.42]
陰謀論界隈もAIのせいで大盛況だぞ
あいつもAI!こいつもAI!
あいつもAI!こいつもAI!
150:名無しさんID:ID:L9J6CuiTH
[2025/10/08(水) 04:16:13.55]
この世もAI定期
151:名無しさんID:ID:p3/vbSYl0
[2025/10/08(水) 04:54:11.53]
ウォーターマーク義務化かな
213:名無しさんID:ID:+4op15TF0
[2025/10/09(木) 07:28:10.63]
>>151
ウォーターマークを消すAIもあるぞ
153:名無しさんID:ID:niiivyPXd
[2025/10/08(水) 04:58:59.24]
だから言ってるのよ
AI動画や画像にはAIで作成したというサインやロゴを必ず入れさせ
本文でもその旨を記載するという義務付けと違反した際の罰則を設けるべきだと
AI動画や画像にはAIで作成したというサインやロゴを必ず入れさせ
本文でもその旨を記載するという義務付けと違反した際の罰則を設けるべきだと
野放しにすると社会的な混乱が避けられない
158:名無しさんID:ID:pJksZ6M+0
[2025/10/08(水) 05:06:57.31]
>>153
正解
176:名無しさんID:ID:RDfMOFaSM
[2025/10/08(水) 08:18:37.73]
>>153
著作者をより厳格に保護する形になるのかもな
AI生成に著作権を一部認めることで、AI作者は利益を得るためにサインをする
もしそのサインがない状態でAIだとバレたら著作権を失うみたいな感じ
AI生成に著作権を一部認めることで、AI作者は利益を得るためにサインをする
もしそのサインがない状態でAIだとバレたら著作権を失うみたいな感じ
156:名無しさんID:ID:rtea71gD0
[2025/10/08(水) 05:03:50.19]
そもそもスマホのカメラ画像自体も補正されてて
酷いのになると遠距離の文字が置き換わってるという有り様だからな
酷いのになると遠距離の文字が置き換わってるという有り様だからな
159:名無しさんID:ID:xso4t3Xb0
[2025/10/08(水) 05:09:41.07]
大量の電力を消費して生み出されるのが何の役にも立たないただ世の中を混乱させるだけの消費コンテンツってのは地獄だな
160:名無しさんID:ID:MnehJZQe0
[2025/10/08(水) 05:15:28.07]
ラーメン素手で食ってたの笑ってたのにな
162:名無しさんID:ID:58e5vCvR0
[2025/10/08(水) 05:49:20.38]
娯楽アニメとか増え続けるだけだからAIに一層してほしい
163:名無しさんID:ID:MISZyqzE0
[2025/10/08(水) 05:55:07.92]
Wan2.5で画質はリアルなのにやっていることが変な動画出来た。
files.catbox.moe/xmcx6o.mp4
修正しようとしたらなんか怒られてしまった
files.catbox.moe/xmcx6o.mp4
修正しようとしたらなんか怒られてしまった
164:名無しさんID:ID:6l51WQ1S0
[2025/10/08(水) 05:56:20.38]
電気代2億
165:名無しさんID:ID:GcaH1SrQ0
[2025/10/08(水) 05:58:32.18]
扇動ニュースで使われたら面倒だろうな
167:名無しさんID:ID:stOH535r0
[2025/10/08(水) 06:41:55.32]
この世界が仮想現実だということにまた一歩近づいたな
mmoしかりAIしかりピースの一部が組み合わさる時が来ている
mmoしかりAIしかりピースの一部が組み合わさる時が来ている
169:名無しさんID:ID:BStMGgoY0
[2025/10/08(水) 07:44:36.92]
なんつーか
昔っからSF系作品の娯楽で描写されてるような問題に自分から近づいてってるよね人類
昔っからSF系作品の娯楽で描写されてるような問題に自分から近づいてってるよね人類
AIで全てを破壊する勢いだけどこれ誰が幸せになるの?
数十年後とかクリエイティブな物は全部なくなってそう
170:名無しさんID:ID:RSu33HZL0
[2025/10/08(水) 07:49:09.57]
エロ動画がサクサク作れるようにならん事には全く興味が湧かない
エロ画ガチャもすぐ飽きたし
エロ画ガチャもすぐ飽きたし
171:名無しさんID:ID:n2gtIwRR0
[2025/10/08(水) 07:55:19.26]
>>170
リミッター解除できたら、すぐ作れそう
今XでAI微エロショート動画溢れてるし
今XでAI微エロショート動画溢れてるし
172:名無しさんID:ID:ESFTvLZ10
[2025/10/08(水) 07:56:56.71]
だいぶ待たされるけれどエロ動画はWan2.5でそこそこ作れる。
二次元だとLive2Dみたいに動かしているところだけが浮いているような不自然さにはなるけれど
files.catbox.moe/desufz.mp4
二次元だとLive2Dみたいに動かしているところだけが浮いているような不自然さにはなるけれど
files.catbox.moe/desufz.mp4
174:名無しさんID:ID:kmTghLxM0
[2025/10/08(水) 08:15:15.31]
207:名無しさんID:ID:6Zzc62oi0
[2025/10/08(水) 21:30:53.93]
>>174
なつけー
179:名無しさんID:ID:RX6n028Z0
[2025/10/08(水) 08:27:53.92]
細部はまだ違和感はあるんだが
画質落としたりすると見抜けなくなるわな
画質落としたりすると見抜けなくなるわな
180:名無しさんID:ID:WU1P1nFTM
[2025/10/08(水) 08:32:38.71]
これもAI
183:名無しさんID:ID:l7th+jOd0
[2025/10/08(水) 08:41:52.18]
社会問題や政治問題のフェイクが今以上に警戒される代わりに、
娯楽系のコンテンツはフェイクでもいいじゃんって空気になってそう
娯楽系のコンテンツはフェイクでもいいじゃんって空気になってそう
184:名無しさんID:ID:QlSYYpDxH
[2025/10/08(水) 08:43:12.14]
創作なら問題無いな、早くアニメ制作やらせろ
185:名無しさんID:
[2025/10/08(水) 08:47:54.57]
頭しか水面上に出ないので胴体がフロートのようになって浮いていて自然では無いことがわかる
胴体は水面下に沈む
胴体は水面下に沈む
187:名無しさんID:ID:+yI/gByS0
[2025/10/08(水) 08:48:55.94]
AI動画だからこそ、安心してデマ動画を拡散出来るようになる
嘘だって理解しつつ、それが都合のいい嘘であればあるほど信じるようになる
楽しい世界
嘘だって理解しつつ、それが都合のいい嘘であればあるほど信じるようになる
楽しい世界
189:名無しさんID:ID:GYz34L8s0
[2025/10/08(水) 08:50:23.13]
AI生成動画でカメラを振って元に戻した時
さっきまであった小物が消えてたりするから
今のところそういう「小さい物体」の描画で判断はできる
さっきまであった小物が消えてたりするから
今のところそういう「小さい物体」の描画で判断はできる
来年くらいにはそれも不可能になってそうだがw
192:名無しさんID:ID:P/WBLygd0
[2025/10/08(水) 09:02:52.59]
そもそも昔からデマを擁護するやり口は昔から存在する
やらせ番組をバラエティだからという口実で擁護するやり方
やらせ番組をバラエティだからという口実で擁護するやり方
194:名無しさんID:ID:flD07Yp2M
[2025/10/08(水) 10:05:11.49]
もっと精巧になって歴史映像作られたら終わりだわ
195:名無しさんID:ID:4otxalFK0
[2025/10/08(水) 10:32:51.14]
ホーキング博士が殴られたりスケボーするのマジ本物みたい
198:名無しさんID:ID:TeDb8z+f0
[2025/10/08(水) 11:50:31.66]
やってもいない戦争動画作って国内を統制しよう
200:名無しさんID:ID:y1uhOOZ/0
[2025/10/08(水) 18:22:42.55]
これもう半分メタルギアソリッド2だろ
201:名無しさんID:ID:vRgeMA/q0
[2025/10/08(水) 18:44:29.14]
おもしろい
202:名無しさんID:ID:6l51WQ1S0
[2025/10/08(水) 18:56:27.20]
203:名無しさんID:ID:UGJ6PoSd0
[2025/10/08(水) 18:58:45.18]
老いたらベッドで仮想空間生活するのだろうか
205:名無しさんID:ID:9L0fDA3a0
[2025/10/08(水) 19:12:51.35]
ウナちゃんマンとか金バエ復活させてよ!
206:名無しさんID:ID:3wyM89HH0
[2025/10/08(水) 21:23:46.94]
いつもの
208:名無しさんID:ID:QrHoYyjmM
[2025/10/08(水) 21:50:36.12]
昔の映像風に作ってるあのユーチューバー焦ってるだろうな
209:名無しさんID:ID:SPvHESnK0
[2025/10/08(水) 21:55:07.34]
もうAIで判定するしかないな
210:名無しさんID:ID:rkdttqJF0
[2025/10/09(木) 00:02:09.59]
誰か三峯徹のアニメ作ってください
211:名無しさんID:ID:UkgnZvzW0
[2025/10/09(木) 00:33:07.91]
作り立てのアカウントバズって
30万再生した
30万再生した
212:名無しさんID:ID:G/QguCXR0
[2025/10/09(木) 01:26:31.05]
そもそものAI開発者からして学習禁止の但し書きがなんだ実害はないぞの精神だからファンボーイもろくなやつじゃないのは当たり前
リアルから来たマネタイズ勢によって破壊されたネットがリアルを破壊する時がきたんだよ
リアルから来たマネタイズ勢によって破壊されたネットがリアルを破壊する時がきたんだよ
214:名無しさんID:ID:Y6eEvBLc0
[2025/10/09(木) 08:41:55.53]