スポンサーリンク

ChatGPT:結論から言うと、移民をほとんど受け入れないまま社会保障を維持するのは極めて困難です。

adsense



1名無しさんID:ID:/M1pEolKM [2025/10/17(金) 09:11:18.77]
あなた:
日本は移民受け入れを拒否しています
このままでは社会保障は維持できないのではないですか

ChatGPT:
非常に重要な指摘です。
結論から言うと、現状の日本の人口構造では、移民をほとんど受け入れないまま社会保障(年金・医療・介護など)を維持するのは極めて困難です。
以下で、理由と代替策を整理します。

■ 現状の問題構造
① 急速な少子高齢化
2025年:高齢化率 約30%(世界最高水準)

2050年:人口は1億人→8,700万人前後に減少見込み

生産年齢人口(15~64歳)は現在の約7,500万人 → 約5,000万人に減少
つまり、「支える側」が3人に1人減る一方、「支えられる側(高齢者)」が増えています。

② 社会保障費の急膨張
年金・医療・介護などの社会保障給付費はすでに年間 約135兆円(国家予算の約3分の2)

今後、2040年代には 180兆円規模 に膨らむと予測されています。
これを支える税・保険料の負担が若年層に集中し、経済成長を圧迫しています。

■ 移民を拒否した場合に起こること
労働力不足が深刻化

建設・介護・製造・農業などの基幹産業が機能不全に陥る。

地方経済の維持が難しくなり、都市集中がさらに進行。

社会保障の維持が困難

保険料を納める人が減り、年金・医療財政が赤字化。

現役世代の負担率が50%近くに上昇する可能性。

経済成長の停滞・財政危機

労働力減少=GDP減少。

税収減→国債依存増大→財政破綻リスク拡大。

https://chatgpt.com


3名無しさんID:ID:p73xv4ND0 [2025/10/17(金) 09:12:01.03]
できない理由を考えるのではなく!


4名無しさんID:ID:tOJyCuP50 [2025/10/17(金) 09:13:01.44]
企業負担を5割から10割にすれば解決


6名無しさんID:ID:m3NuUKJm0 [2025/10/17(金) 09:15:54.61]
高齢者にかける金を増やすためと高齢者を減らす為に高齢者税を新設するのがまず第一なんだよね


7名無しさんID:ID:T/plMsg/0 [2025/10/17(金) 09:16:03.83]
公務員減らして天下り禁止したらいけるだろ


9名無しさんID:ID:tUufS7Bl0 [2025/10/17(金) 09:16:23.70]
高齢者の年金と介護費は仕方ないけど医療費は本来結構削れそう
俺たちもジジババになったら医者行くの好きになるのかな


10名無しさんID:ID:aAD4gug00 [2025/10/17(金) 09:16:53.01]
今の現状考えれば聞くまでもない
そしてそれを招いたのが長い自民党政権だ


16名無しさんID:ID:m3NuUKJm0 [2025/10/17(金) 09:22:28.22]
>>10
それを選んだのは日本国民だから国民の責任というのが民主主義の原則だろ


11名無しさんID:ID:q0kSlndQ0 [2025/10/17(金) 09:18:11.57]
日本に迷惑かけ過ぎなのは
団塊世代以上老人と
氷河期な
食うばかりのウンコ製造機で
国に国益をもたらさない
つまり穀潰し


12名無しさんID:ID:1JBZiMay0 [2025/10/17(金) 09:18:57.33]
高市よりChatGPT総理でええやん


14名無しさんID:ID:UYj2B2yt0 [2025/10/17(金) 09:20:10.01]
逆に考えようよ、「維持しなくていいんだ」と
それくらい柔軟な思考が出来たらお前を認めてやるよ


15名無しさんID:ID:SdRQic/G0 [2025/10/17(金) 09:21:38.18]
社会保障を削ればいいだけ


17名無しさんID:ID:7f1Z89G6d [2025/10/17(金) 09:23:08.68]
維持なんか無理に決まってるから医療費ふたどんどん上げていってるがな


18名無しさんID:ID:z1DHnIEW0 [2025/10/17(金) 09:23:16.42]
法人税あげればいいだけ


19名無しさんID:ID:z1DHnIEW0 [2025/10/17(金) 09:23:41.55]
あと公務員の異常な高給を削ればいい


20名無しさんID:ID:4JBpSC8Y0 [2025/10/17(金) 09:24:28.19]
でもさー、移民が労働力にならない家族を帯同してきたら、結局人手不足は解消しないよね?


21名無しさんID:ID:PuTLY9CB0 [2025/10/17(金) 09:25:34.41]
>>20
そもそも客引きとかフィリピンパブみたいな問題解決につながらない仕事に就く事もあるしな
業種絞ったほうがいい


32名無しさんID:ID:Li+HbLnb0 [2025/10/17(金) 09:29:40.16]
>>20
しかもイスラム系は女は家にいるものって考え方だから労働力にならず
行政が世話して格安の団地に住んだりするからな
勿論金も使わないし風邪をひいたら保険証使って病院に行く


23名無しさんID:ID:tGcMY9vna [2025/10/17(金) 09:25:42.56]
資産3億円未満の氷河期を全処分すれば問題なし


27名無しさんID:ID:m3NuUKJm0 [2025/10/17(金) 09:27:18.95]
>>23
資産3億円以上の高齢者から資産没収したほうが国の税収も上がるしオススメだぞ





45名無しさんID:ID:SKB/TTLM0 [2025/10/17(金) 09:38:06.23]
>>27
海外に隠されて日本から国富が逃げるだけ


53名無しさんID:ID:UkcN7S6L0 [2025/10/17(金) 09:44:50.74]
>>45
あ、それは全然問題ない
どんどん国外に逃げてOK
富裕層ほど、日本の社会保障の有難みを分かってるから
日本に縛られてるからなw

日本語しか喋れない金持ち老人が国外逃亡しても、はりつけにされるだけだな


61名無しさんID:ID:SKB/TTLM0 [2025/10/17(金) 10:04:38.77]
>>53
いや、金だけ逃がして社会保障は日本で受けるんだよ
医療とかもね
ごめんね
俺も資産はとっくに海外に逃がしてるけど日本に住んでるから
そういう人が増えるだけ


63名無しさんID:ID:UkcN7S6L0 [2025/10/17(金) 10:15:51.37]
>>61
そうか
俺も資産の7割くらいは海外に逃がしてるわ
全く問題ないな
逆に円100パーセントの人なんて、珍しいしなw


70名無しさんID:ID:SKB/TTLM0 [2025/10/17(金) 10:24:58.05]
>>63
いや外貨建て資産を国内に持っていても没収の対象だろがw
国内で外貨資産を持つのではなく、外国の金融機関に、つまり資産そのものを国外に移すという意味で話してるんだけどね

高齢者の三億以上の資産を没収するとなったら膨大な円資産が海外に逃げて、驚異的な円安になる
もちろん若いうちから皆が資産を逃がす手を打つ
そして輸入国の日本は物価が超高騰して社会保障も維持不能になる
税収アップどころではない


24名無しさんID:ID:B13dTzwHM [2025/10/17(金) 09:25:48.75]
高齢化が問題になってんだから長生きさせなきゃいいじゃん
子供が減った分だけ老人福祉削れ


25名無しさんID:ID:Li+HbLnb0 [2025/10/17(金) 09:26:39.95]
移民入れて国乗っ取られてる他国と
比較しても今ここに住んでる日本人には意味が無い
数字の上での豊かさは測れても
人の心情による幸福度は測れないから
多少不便になっても心が豊かな方が良い


26名無しさんID:ID:OVUWmXhxa [2025/10/17(金) 09:26:56.48]
社会保障でひとくくりにするなよ
高齢者の医療費だろどうせ


28名無しさんID:ID:aI3GgioH0 [2025/10/17(金) 09:27:27.58]
移民入れてる国は社会保障が充実してるんですか?


31名無しさんID:ID:OVUWmXhxa [2025/10/17(金) 09:29:12.41]
それより一番の問題は少子化だろうな
このままだと日本人は外国人に負ける


33名無しさんID:ID:UkcN7S6L0 [2025/10/17(金) 09:30:12.87]
保険料負担を4割、5割負担にどんどん上げていくしかない
それをやらない理由は知らないけど、やるしかないんだよね

こくみん共済とか民間保険に入っておけば、手術したら一時金とか出るし、
そういう制度が必須になっていくだろう


34名無しさんID:ID:Ica/WPHP0 [2025/10/17(金) 09:30:15.42]
今ある無駄をなくさない前提で議論されてもな


35名無しさんID:ID:UkcN7S6L0 [2025/10/17(金) 09:31:55.42]
そういえば「2025年問題」って言われてたけど、
結局なにも起こらなかったな
自己負担2割のままじゃん


36名無しさんID:ID:+JeRP+7b0 [2025/10/17(金) 09:32:19.22]
ものすごく当たり前のことなんだけど愛国者に理屈は通じないし
責任を取る前にさっさと死んでいくから


37名無しさんID:ID:GEJBubFU0 [2025/10/17(金) 09:32:23.86]
維持するな


39名無しさんID:ID:UkcN7S6L0 [2025/10/17(金) 09:33:56.60]
介護は安楽死制度の導入だろう
延命治療拒否をさらに強く押し進めていけば、すんなり通る
「安楽死」っていう名前を使わなければ良い


137名無しさんID:ID:XxzL3Gcw0 [2025/10/18(土) 02:06:36.17]
>>39
いいね


40名無しさんID:ID:ks+UkV7e0 [2025/10/17(金) 09:33:57.94]
ChatGPT総理!総理!総理!


42名無しさんID:ID:fLyScODL0 [2025/10/17(金) 09:34:47.94]
chatgptは嘘吐かないもんな(脳死)


46名無しさんID:ID:oYgK1Qkq0 [2025/10/17(金) 09:39:26.37]
うちの県も、イオンも





47名無しさんID:ID:6W8VkXMD0 [2025/10/17(金) 09:39:26.56]
成人の儀式に70歳以上の殺害を要件にすればいい


48名無しさんID:ID:6nlT2xFn0 [2025/10/17(金) 09:40:11.36]
非正規を増やす
最低賃金を上げる
格差は広がりますが解決です


50名無しさんID:ID:Ja605Cjx0 [2025/10/17(金) 09:43:49.96]
くそみたいなAIだな


51名無しさんID:ID:WWdvQnes0 [2025/10/17(金) 09:44:00.64]
とっとと安楽死制度を導入してゴミでしかない独身中高年に同調圧力で安楽死を強制すれば全部解決するんだが


54名無しさんID:ID:UkcN7S6L0 [2025/10/17(金) 09:46:19.98]
別に移民が居なくても、移民に頼っている業界(ブルーワーカーが殆ど)の進捗が遅延するだけだよ
生活がスローペースになるだけだからな


55名無しさんID:ID:Ica/WPHP0 [2025/10/17(金) 09:47:02.56]
いま移民いれても諸々の問題が数年先送りになるだけで最終的にはマイナスしかないのが嫌やねん


56名無しさんID:ID:UkcN7S6L0 [2025/10/17(金) 09:48:01.51]
クリティカルな業務って、建築土木でもたいてい日本人が固めてるからな
ほんとの単純作業を外国人研修生とかって奴隷制度でかき集めてる
産業ロボットで代替できそうだしな


57名無しさんID:ID:I/vBYLlK0 [2025/10/17(金) 09:48:58.51]
くだらない想像してても無理だよ
どこが政権とってもどんどん外国人入ってくるのは決まってるから


60名無しさんID:ID:UkcN7S6L0 [2025/10/17(金) 09:52:55.46]
知らんかったわ

急増する”中国系”企業 実態のない会社も…外国人の「経営・管理ビザ」16日から取得要件厳格化

https://news.yahoo.co.jp/articles/c6bb7481c05a1113645180d085e02c3603264591

10/16(木)


62名無しさんID:ID:YuN8V3Pb0 [2025/10/17(金) 10:05:20.88]
移民がナマポになるんだが
リベラルのいう優秀な移民は実際に日本に来る移民とは違うんだよな


64名無しさんID:ID:n3MuDlnV0 [2025/10/17(金) 10:16:26.97]
こんなもんAIに聞かなくても分かる事でしょ


66名無しさんID:ID:z4h+xS/D0 [2025/10/17(金) 10:20:14.85]
あたりまえやん🥺
逆にいうと真逆のことを言ってる政治家野郎は人気取りのゴミ野郎😡


68名無しさんID:ID:z4h+xS/D0 [2025/10/17(金) 10:21:29.51]
自動化が頼みの綱やね🥺
国民が全員認知症になっても回る社会(ユートピア)をつくるしかない😡


71名無しさんID:ID:OxwJTE1J0 [2025/10/17(金) 10:25:54.74]
移民を入れたも遅かれ早かれなんだよな
政府も経団連も延命に必死で未来への覚悟を決める勇気がない


72名無しさんID:ID:Iyp8jP0C0 [2025/10/17(金) 10:27:51.09]
社会保障を負担しなくて税金も払わない移民が増えても意味がないのでは?
計算上は移民全員がちゃんと収める妄想だろ


74名無しさんID:ID:3FZED++J0 [2025/10/17(金) 10:32:46.58]
流石にパヨAIを信じるなよ


76名無しさんID:ID:cDjJAhll0 [2025/10/17(金) 10:37:33.00]
まあ何時までも現実逃避してればしてるほど悲惨な介護生活になると知れ


77名無しさんID:ID:iBrBpOWwr [2025/10/17(金) 10:45:27.61]
不可能なのわかったうえで言うなら移民をしないという選択をするなら社会保障を維持することをやめればいい
ただ自分たちの生存のために政治家は票田になる高齢者を切り捨てることはできないし
高齢者達も自分の生存と移民とを天秤にかけたら移民にいかざるをえないだろうね


78名無しさんID:ID:7e+r9HoH0 [2025/10/17(金) 10:50:05.89]
まず墓場に金をもっていけないようにしろ
相続税100%
相続税200%


80名無しさんID:ID:n3MuDlnV0 [2025/10/17(金) 10:53:22.72]
>>78
相続税以外の規制から始めないと資産管理や抜け道に詳しい資産家や政治家みたいな金持ちだけが得をする仕組みになるよそれ





79名無しさんID:ID:ffg+MJHs0 [2025/10/17(金) 10:53:12.31]
単に国が金出せばいいだけ
人口がどうとかなんてアホの話だよ


81名無しさんID:ID:B13dTzwHM [2025/10/17(金) 10:58:20.05]
相続だけでなく、譲渡、贈与、寄付、献金も全面的に禁止
法外な値段の取引も禁止


82名無しさんID:ID:SKB/TTLM0 [2025/10/17(金) 10:59:17.77]
外国人いれるくらいなら、さらに増税して、金持ちから金を奪えば良いとか本気で言ってる奴らが多いな
そんなものに持続性はないんだけどね
皆金持って隠れるか逃げるだけ

ちゃんと納税して働く人間が増えないとジリ貧になるだけなのに


87名無しさんID:ID:B13dTzwHM [2025/10/17(金) 11:26:32.78]
>>82
外国に逃げると言うなら行かせてやればいい
再度日本に入国するときには海外にいた期間分の税金を過去に遡って徴収すればよし


90名無しさんID:ID:SKB/TTLM0 [2025/10/17(金) 11:33:33.52]
>>87
だから、資産だけ逃がすって言ってんだろ?
俺もとっくに逃がしたわ
そして日本の社会保障は当然受けさせてもらう
そのために社会保険料を納めてるんだからね


92名無しさんID:ID:SKB/TTLM0 [2025/10/17(金) 11:36:19.59]
>>87
で、逃げた金はもう日本に投資されることはないから、単に日本の貯金が外国に逃げてるだけだからな
持続的に将来の社会保障を生み出す原資なのに、それを刹那的に没収しても最後にジリ貧になるのはお前ら底辺の庶民なんだが、全く理解はしないよね
盗賊みたいなことをすれば自分の懐が温かくなるというのは、おおよそ文明人の考えることではない


84名無しさんID:ID:VmTl6eQw0 [2025/10/17(金) 11:06:18.07]
日本人が増えることないし外国人に頼るしかないやろねぇ…🤔
年間100万人位来てくれたら日本も変わるだろうな🙄

ChatGPT:結論から言うと、移民をほとんど受け入れないまま社会保障を維持するのは極めて困難です。  [819729701]
_84_84


127名無しさんID:ID:f+BxrT3S0 [2025/10/17(金) 20:25:02.96]
>>84
いつ見ても75以上の女の多さがヤバいな
これ以上無駄に長生きして社会保障食い潰さないでくれ…


88名無しさんID:ID:YQOlFaZ60 [2025/10/17(金) 11:30:41.99]
中国のエリートを受け入れろよ若くて無職もいっぱいいるだろ
移民を受け入れないなんて夢物語に過ぎんし無視しとけ


89名無しさんID:ID:GKDgof/80 [2025/10/17(金) 11:31:39.12]
滅びるさだめじゃよ、もがく必要などない


91名無しさんID:ID:ocDFCzgn0 [2025/10/17(金) 11:33:56.55]
外国でも
老人介護は移民女にやってもらう仕事だし
その分野は外国人女に頼るしかないよ

幸い介護用メイド輸出大国が東南アジアに多いから
日本にたくさん来てもらえ


93名無しさんID:ID:ocDFCzgn0 [2025/10/17(金) 11:36:57.25]
介護 農業のような基幹業には移民必要だけど
他のコンビニとかどうでもいい業種には不要だから
人手不足なら賃上げするか、賃上げできないなら潰れたらいいだけ


94名無しさんID:ID:SKB/TTLM0 [2025/10/17(金) 11:39:54.54]
移民に来るなとかほざいてる奴らが、将来自分自身が外国に出稼ぎに行かざるを得なくなるのが目に見みえるね
社会保障が崩壊して生きていけない底辺から順番に出稼ぎだよw


95名無しさんID:ID:woGtwT79d [2025/10/17(金) 11:44:08.65]
移民反対派がド田舎で不自由を受け入れて暮らす 都会生活を続けたい人は外国人と共生しながら暮らす 今からでも出来る解決策はあるんだよな


96名無しさんID:ID:vEC2Ga2z0 [2025/10/17(金) 11:45:48.60]
労働力に期待するのは無理

資本で回せだよな

ピケティの不等式

頭使えよ


97名無しさんID:ID:GKDgof/80 [2025/10/17(金) 11:46:07.67]
子どもの声のない国に
未来はない


98名無しさんID:ID:umaQ5qQP0 [2025/10/17(金) 11:49:12.26]
労働抜きの資本でコメ作れたら苦労はない


99名無しさんID:ID:vEC2Ga2z0 [2025/10/17(金) 11:49:38.46]
日本のストックは世界一なんだわ
それを有効活用せずに
「人口が~」「労働力が~」とか言ってんの、頭バグってるだろw

👴 高齢者の預金
🏚 空き家
🏢 企業の内部留保
🧠 使われてないノウハウ

──全部 “眠ってる資本”

それ回せばええやん
回せば経済は動く
そーゆー話

📉 フロー(労働・生産)だけで回そうとすんな
💰 ストック(資本)を動かせ
🤖 AIと自動化で補完すりゃいい
🧠 ピケティの不等式「r > g」ってしってる?
→ 「資本の成長率>労働の成長率」なんだわ

労働じゃねえんだよ
資本で回す時代なんだよ
頭使えよ

というか
“あるもの”使い切ってから文句言えやwww


101名無しさんID:ID:vEC2Ga2z0 [2025/10/17(金) 11:52:00.03]
>>99
昭和脳のまんまだよなあ


105名無しさんID:ID:ksa6exBE0 [2025/10/17(金) 12:01:13.91]
>>99
> 🧠 使われてないノウハウ
まさかこれ、高待遇スカウトを口開けて待ってる無職のお前?
そんなんだから国に使えない判定されて移民当てにされるんだよ





100名無しさんID:ID:KVdVEQvc0 [2025/10/17(金) 11:50:31.31]
なんでジジババなんかのために安く働かないといけないのか


103名無しさんID:ID:SKB/TTLM0 [2025/10/17(金) 11:54:44.01]
>>100
お前が将来ジジババになったとき、誰がお前のために働いてくれるんだろうね?w
ならないと思ってた?


104名無しさんID:ID:uN9DxUpY0 [2025/10/17(金) 11:57:36.04]
>>103
ロボットじゃねえの


106名無しさんID:ID:SKB/TTLM0 [2025/10/17(金) 12:01:14.30]
>>104
実用化してから言えよ
それなら「将来寿命は300歳になるから大丈夫」とかも言えることになる

ところで、そのロボットの運転資金は誰が出すんだろう?
ロボットもタダではないんだけどね
外国性になるだろうから日本人より高かったりして


102名無しさんID:ID:vEC2Ga2z0 [2025/10/17(金) 11:54:19.55]
まだ「働いてナンボ」とか言ってるやつ、
昭和で脳みそ止まってんぞwww

📉 終身雇用 → 崩壊
📉 年功序列 → 消滅
📉 貯金最強 → インフレで〇ぬ
📉 根性論 → ブラック労働で自滅

それでもまだ
🧓「移民は文化が~」
🧓「老後は年金が~」
🧓「マイナンバーは危険!」

↑はい、全部昭和脳テンプレートな

🆕 令和の攻略法:

✅ ストック(資本)を回せ
✅ AIで労働を置き換えろ
✅ 金融リテラシー上げて投資しろ
✅ 働くんじゃなく「仕組み」を作れ

🧠 重要なのは「頭」と「資本」
労働力じゃねえんだよ
「r > g」
ピケティの不等式ぐらい覚えとけや

昭和脳のまんまだよなあ ← これで黙る奴多すぎww

📣 若者はもう
「我慢して社畜やれ」とは思ってねえ
「仕組み作って寝てても金入る方が賢い」って知ってんの

💥 なのに未だに「若者のせいにする昭和脳」
オマエラが今の社会壊したんやで?
🧓「最近の若者は~」
👶「最近の老人は黙っててくれます?」

まぁ俺はAIに投資して寝てるだけなんだけどな


107名無しさんID:ID:ZjmSpLMX0 [2025/10/17(金) 12:04:16.92]
安楽死を認めれば余裕だろ


108名無しさんID:ID:Ugh9Nhz/0 [2025/10/17(金) 12:11:29.92]
正直移民反対してる奴ほど子供いなさそうだしそれどころか結婚すらして無さそうなんだよな
どの口が移民反対言ってるのかマジで謎


110名無しさんID:ID:PPyTIP360 [2025/10/17(金) 13:02:12.09]
移民じゃなく期間限定で出稼ぎにきてもらうんだよ
その為には円高にしないと魅力が無い
現状にそぐわない製造業の優遇をやめたら良い


111名無しさんID:ID:WuzmnPvy0 [2025/10/17(金) 13:16:25.34]
保守的で技術に詳しいわけでもないジジウヨがロボット!AI!って言ってるの笑えるよな


112名無しさんID:ID:/VhgcVMU0 [2025/10/17(金) 13:18:51.64]
生産年齢人口を74まで上げりゃ良いじゃん
働かざるものなんとやら


113名無しさんID:ID:TzfalzNs0 [2025/10/17(金) 13:21:15.59]
移民、増税、保障削減の綱引きだわなあ
どうなることやら


114名無しさんID:ID:lVm1LOU00 [2025/10/17(金) 13:22:49.22]
前に保守層が求めてそうな日本社会を前提に維持できそうな仕組みを聞いたことがある
男性の平均寿命が40代(多くが過労死)になるぐらい働かせまくればいける
って言ってた


118名無しさんID:ID:BauRDK6E0 [2025/10/17(金) 16:29:08.06]
仮にトラックの自動運転が実現しても、トラックドライバーの仕事は運転だけじゃなくて荷役作業とか他に色々あるから、その辺りもロボット化されないと
結局誰かがトラックに乗って仕事する必要あるんやで


119名無しさんID:ID:BauRDK6E0 [2025/10/17(金) 16:31:10.09]
ちなみにAIやロボットが普及したら、それらのオーナーは資本家だから、資本家天国になるだけじゃね
ロボットやAIが代わりに働いてくれるが、そいつらが稼ぐ金は資本家の稼ぎで労働者には回らん


122名無しさんID:ID:zDhBfWAJ0 [2025/10/17(金) 18:05:50.86]
俺が同じ質問したところ対話したチャットGPTは
移民なんて入れないほうが経済発展しますよと答えてくれた。

国内労働者の賃金と雇用。
単純労働分野では雇用の奪い合いが起こり、かえって失業者が上昇する懸念が生まれる。

社会的安定と文化的摩擦の回避
急激な人口流入は地域社会に大きな摩擦を生む可能性が高い。
治安や教育、医療などの社会インフラに負荷がかかり財政的な負担が増す。

技術革新や生産性の向上へのインセンティブを高める
労働力不足を移民で補うのではなく、国内の技術革新や自動化によって
対応することで長期的な生産性向上につながる。

高度成長期は移民なしで国内の人材と技術力で経済発展した。
社会保障制度の持続性を保てる。

移民の受け入れには教育、医療、福祉など多くの社会的コストが伴う。
特に定住型移民が増えると、将来的な財政負担が増す傾向がある。

よって大量移民はお勧めできませんと回答してくれた。


123名無しさんID:ID:zDhBfWAJ0 [2025/10/17(金) 18:24:14.33]
答えは一つではない。ということは経済と天秤にかけられない
国が崩壊する危惧さえある危険地域からの大量移民という巨大なリスク
を背負う必要がどこにある。経済という小銭も稼げない日本人に比べて
労働意欲のないリスクマックスの渡航禁止区域からの大量の移民で国を

壊してどうする(笑)移民政策で財政負担と福祉、医療圧迫、
移民政策の小銭稼ぎにもならず国が崩壊、乗っ取られてしまった。
笑い事では済まされない現実を目にすることになる。


124名無しさんID:ID:zDhBfWAJ0 [2025/10/17(金) 18:29:23.27]
大量移民の本当の目的は、社会を混乱させ対立を生み、分断させ
最終的に統治する。目的は国家間の枠をなくしワンワールドにする新世界秩序


126名無しさんID:ID:zDhBfWAJ0 [2025/10/17(金) 18:46:24.29]
イーロンマスクが語るように
「国とはその国民であり土地ではない。日本政府がこのまま
大量移民を許したら、日本という島がかってあったと言う話になるだろう」


128名無しさんID:ID:zDhBfWAJ0 [2025/10/17(金) 21:25:46.87]
https://x.com/w2skwn3/status/1979033446258499639


129名無しさんID:ID:zDhBfWAJ0 [2025/10/17(金) 21:31:20.61]
>>128
このからくりが理解出来ればわかります。
移民政策も含め、すべて偽善と利権で動いています。





130名無しさんID:ID:1YCsvnTD0 [2025/10/17(金) 21:33:20.65]
移民に対しても社会保障が必要になって
その分の労働力はどこから集めるのってなって
ねずみ講のように無限に労働力を外国から仕入れるのが前提の荒唐無稽な話だったとバレるまでが日本仕草


134名無しさんID:ID:XxFCIX+00 [2025/10/18(土) 01:54:28.46]
移民に反対している貧民が一番これから移民になる可能性が高そうだよな


135名無しさんID:ID:VqsR1S520 [2025/10/18(土) 02:03:22.40]
高齢者の医療負担をせめて現役世代と同じ負担割合にするのと、終末期の延命治療を自己負担10割にしよう
っていう意見が高齢社会の民主主義により通らず破綻を待つしかないか、
団塊の世代が死に絶えて自分らが高齢者になった時にようやく通るって、民主主義のバグだよな
独裁者による改革しか方法がないじゃん


139名無しさんID:ID:F55nV68q0 [2025/10/18(土) 06:02:18.75]
そんなことはないぞ、
大阪のようなサブ都市を解体して周辺自治体に編入することで社会の運営コストを下げて地方再生できるから、知恵が必要なのだよ、移民は生産年齢を超えたらすべて社会保障と福祉からの負担になる、それは1年後にもなるし、住民台帳から逃れて義務を避ける不法移民ともなりうるものだ、リスクが大きすぎる


140名無しさんID:ID:F55nV68q0 [2025/10/18(土) 06:03:14.07]
しかも海外に移住するのは、ほとんどがイスラム移民だ


141名無しさんID:ID:ocHZmJaq0 [2025/10/18(土) 11:26:26.38]
いやいや、社会保障削ればええやん
老人の医療費が2割になったから、3割にしてもいいし子供の医療費無料も5000円ぐらいまでの上限儲ければいい


142名無しさんID:ID:R9kztrwz0 [2025/10/18(土) 16:36:27.71]
AIくんに「人口を増加させる方法はない」というお題で議論をふっかけたら割とあっさり白旗あげた


143名無しさんID:ID:8VGy3JOi0 [2025/10/18(土) 18:22:09.41]
https://x.com/mkiu000/status/1979475970064298380

ベトナム人とクルド人に解体業の仕事をやらせてもこれだよ。
日本人や日本を愛する白人ならきっちりとした仕事をこなし
仕事を任せられるが文化水準の低い移民なんてリスクでしかない。


144名無しさんID:ID:8RNThD//0 [2025/10/18(土) 19:05:09.26]
金持ち連中は年収900万以下の低賃金は社会のお荷物だとほざいて一般国民にマウント取っておきながら
低賃金移民を大量に入れないと日本が滅ぶぞとほざくこの矛盾をどう説明するの?


145名無しさんID:ID:8VGy3JOi0 [2025/10/18(土) 19:57:32.88]
https://www.youtube.com/watch?v=FO_y9hpax_E


146名無しさんID:ID:8VGy3JOi0 [2025/10/18(土) 20:17:05.39]
移民政策はヒトの問題であり、信頼関係が築けないなら
移民問題は必ず失敗する

出典:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1760659878/