80~90年代の日本のOVAの思い出
1:名無しさんID:ID:NfrhcjXU0
[2025/09/17(水) 00:06:38.46]
OVA
映像ソフト主体のアニメ作品
映像ソフト主体のアニメ作品
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/OVA
2:名無しさんID:ID:NfrhcjXU0
[2025/09/17(水) 00:06:46.10]
ダロス
銀河英雄伝説
魔界都市
くりいむレモン
妖獣都市
ジェノサイバー虚界の魔獣
銀河英雄伝説
魔界都市
くりいむレモン
妖獣都市
ジェノサイバー虚界の魔獣
14:名無しさんID:ID:gvE4MAtA0
[2025/09/17(水) 00:19:18.70]
>>2
ジェノサイバー好き
3:名無しさんID:ID:NfrhcjXU0
[2025/09/17(水) 00:07:02.38]
ケンモジサンの青春か??
4:名無しさんID:ID:d5fa7H1e0
[2025/09/17(水) 00:07:10.83]
元グラビアアイドルでタレントの小野真弓(44)が10日、インスタグラムを更新。水着姿を公開した。
小野の水着姿に「笑顔と水着がマッチ 真弓さんは素敵に年齢を重ねてます」「おしゃれ~な大人ビーチ最高ですね 気の合うお友達と楽しい時間素敵」「スクール水着風 かわいいっすね~」「水着姿にキュン です。いいですね」などのコメントが寄せられた。
小野は6月18日放送の日本テレビ系「上田と女が吠える夜」(水曜午後9時)に出演し、結婚願望がないと明かした。小野は現在、計15匹の犬と猫と一緒に暮らしていると明かし「全く寂しくない」と語っていた。
![80~90年代の日本のOVAの思い出 [941632843]
_4_4](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2025/10/temp_4-1.jpg)




5:名無しさんID:ID:NfrhcjXU0
[2025/09/17(水) 00:07:12.00]
そうなのか!?
6:名無しさんID:ID:pW9L5hKC0
[2025/09/17(水) 00:07:50.63]
デジタルデビル物語
44:名無しさんID:ID:JPzOX1ler
[2025/09/17(水) 10:49:31.50]
>>6
これとレガシアムは続きが見たかった
7:名無しさんID:ID:7rzPVrTx0
[2025/09/17(水) 00:07:54.75]
どうなんだよ、なぁ…ぽまいら…
8:名無しさんID:ID:HNLJKzW00
[2025/09/17(水) 00:09:42.02]
リリーキャットすき
まんまエイリアンだけど素直に洋画やドラマの影響受けてるアニメの方が好きだった
まんまエイリアンだけど素直に洋画やドラマの影響受けてるアニメの方が好きだった
9:名無しさんID:ID:foOkkgSS0
[2025/09/17(水) 00:11:19.45]
吸血姫美夕
10:名無しさんID:ID:BT2U1b8M0
[2025/09/17(水) 00:11:32.66]
大魔獣激闘鋼の鬼
聖獣機サイガード
聖獣機サイガード
11:名無しさんID:ID:n/tAr8zB0
[2025/09/17(水) 00:11:38.24]
旧るろ剣の追憶編はすごかったな
12:名無しさんID:ID:yawfLOP/0
[2025/09/17(水) 00:13:22.42]
KEY THE METAL IDOL見返したい
13:名無しさんID:ID:tQwYMlFF0
[2025/09/17(水) 00:13:22.50]
トップをねらえ
15:名無しさんID:ID:9m0Sz9Q3H
[2025/09/17(水) 00:21:32.28]
パトレイバー
16:名無しさんID:ID:OjFBQqFs0
[2025/09/17(水) 00:23:26.26]
アニメだいすき!!
17:名無しさんID:ID:nX2Bf3cB0
[2025/09/17(水) 00:29:58.04]
A子
18:名無しさんID:ID:pYz9+ron0
[2025/09/17(水) 00:33:53.75]
エンゼルコップいいよね。
19:名無しさんID:ID:uVEGZ1eb0
[2025/09/17(水) 00:39:39.10]
ドリームハンター麗夢
うろつき童子
うろつき童子
20:名無しさんID:ID:mKxgVwXY0
[2025/09/17(水) 00:42:12.09]
ガルフォースは最初のヤツだけ割と面白い
21:名無しさんID:ID:xpJCHpTN0
[2025/09/17(水) 00:44:05.08]
戦え!!イクサー1
22:名無しさんID:ID:79oDzOmDH
[2025/09/17(水) 00:45:31.92]
うろつき童子がZZガンダムのキャラっぽい絵柄ですげえ抜けた記憶
23:名無しさんID:ID:xpJCHpTN0
[2025/09/17(水) 00:45:52.89]
ドミニオン
24:名無しさんID:ID:6LfgvT0p0
[2025/09/17(水) 00:47:08.88]
この頃のOVAはパトレイバーとかARIELとか特撮オマージュが多かったな
25:名無しさんID:ID:K5+8ifez0
[2025/09/17(水) 00:48:53.88]
当時はレンタルビデオでも一泊二日800円とかで、お金がなかったからほとんど見られなかった
深夜にOVAを流すHTBの番組でトップをねらえ!やパトレイバーを見たな
劇場版ダンクーガは貧乏ビスタのマスクを外した状態で流してた
深夜にOVAを流すHTBの番組でトップをねらえ!やパトレイバーを見たな
劇場版ダンクーガは貧乏ビスタのマスクを外した状態で流してた
最近は衛星劇場で色々古いの流してるね
26:名無しさんID:ID:KnkjS0Xj0
[2025/09/17(水) 00:49:26.23]
全体的に脂っこいよね
27:名無しさんID:ID:RsQeXx+F0
[2025/09/17(水) 00:51:59.56]
逮捕しちゃうぞみたいなのあった
28:名無しさんID:ID:mKxgVwXY0
[2025/09/17(水) 00:56:08.08]
深夜にやってたくりぃむレモン総集編をビデオに録って何度も見てた
なんかババァのナレーションが付いてて邪魔で仕方なかった思い出
なんかババァのナレーションが付いてて邪魔で仕方なかった思い出
29:名無しさんID:ID:4cqJEDbV0
[2025/09/17(水) 00:56:16.72]
作画が凄い凝ってる
もはやオーパーツだろアレ
もはやオーパーツだろアレ
30:名無しさんID:ID:T/TDYdYi0
[2025/09/17(水) 01:01:25.98]
30年くらい前、夏休みの時期にNHKがOVAアニメ放送してて、そこで見た僕の地球を守ってとグリーンウッドが面白かった記憶がある
31:名無しさんID:ID:Jo+PDsgZ0
[2025/09/17(水) 01:09:45.01]
80年代はなんかオリジナルOVA企画やアニメ化されてない作品をOVAでアニメ化するって企画が多くて
90年代はガンダムとかマクロスとかでかいコンテンツの外伝的作品やTVシリーズ化されてる作品の続編が多かったようなイメージあるけど
実際はどうなんだろう
90年代はガンダムとかマクロスとかでかいコンテンツの外伝的作品やTVシリーズ化されてる作品の続編が多かったようなイメージあるけど
実際はどうなんだろう
32:名無しさんID:ID:y/zdK6xn0
[2025/09/17(水) 01:17:21.59]
ファミコンブームでテレビアニメが打ち切られまくって
アニメ業界の有能な人たちが暇してたので変にクオリティ高いのがあったりする
アニメ業界の有能な人たちが暇してたので変にクオリティ高いのがあったりする
33:名無しさんID:ID:/iPz+KGa0
[2025/09/17(水) 03:43:20.28]
ぼざろなんか比じゃないくらいに原作改変しまくるけどあれはあれで良かった
45:名無しさんID:ID:Jo+PDsgZ0
[2025/09/17(水) 16:40:01.43]
>>33
追憶編とかるろうに剣心どころか新撰組ものとか幕末モノでまで事実上の下敷きにされてるようなとこあるからなあ
34:名無しさんID:ID:J84zOYfh0
[2025/09/17(水) 03:46:33.46]
パトレイバーが大ウケしたよな
あの時代ではありえない低価格だったし
あの時代ではありえない低価格だったし
あと、その後のエルフ像を決定づけたロードス島
35:名無しさんID:ID:UY97JLO10
[2025/09/17(水) 03:50:06.12]
関西人は「アニメだいすき」枠で流れてたから
この時期のOVAやたら詳しいはず
この時期のOVAやたら詳しいはず
36:名無しさんID:ID:SQgrGl+40
[2025/09/17(水) 04:45:04.40]
90年代末期だけどガンダムWエンドレスワルツはすげえよく出来てて好き
37:名無しさんID:ID:pYz9+ron0
[2025/09/17(水) 06:10:27.78]
ピンクパイナップル系はOVAでいいのか問題。
同級生2はよかった。
38:名無しさんID:ID:KutioLeDH
[2025/09/17(水) 06:34:26.42]
チェンゲ3話まではようやったわ売れるかわからんのに
39:名無しさんID:ID:nojoRdvh0
[2025/09/17(水) 06:36:20.12]
おいら宇宙の炭鉱夫
40:名無しさんID:ID:yj2H+JjNd
[2025/09/17(水) 07:28:58.15]
ガンダム0083
41:名無しさんID:ID:AdPpuip70
[2025/09/17(水) 08:03:38.07]
銀英伝
42:名無しさんID:ID:+997JFZb0
[2025/09/17(水) 08:11:29.46]
OVAを買って観るほどの財力は無かったのでせめて情報だけでもとアニメVは毎月読んでたしアニラジで流れる主題歌で良いと思ったのは買ってた
バウンティドッグってOVAの主題歌CDは買った
バウンティドッグってOVAの主題歌CDは買った
43:名無しさんID:ID:MztoW9Fa0
[2025/09/17(水) 08:17:00.76]
エルハザードとかはOVA末期になるのかね