スポンサーリンク

江口寿史、トレパクの証拠が次々とアップされ終わる…★2

adsense



1名無しさんID:ID:gam5yepv0 [2025/10/04(土) 12:16:06.70]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi

江口寿史、トレパクの証拠が次々とアップされ終わる…★2  [963243619]
_1_1


3名無しさんID:ID:pr7+vkGj0 [2025/10/04(土) 12:16:22.99]
>>1
わふ!


31名無しさんID:ID:3+qOisxW0 [2025/10/04(土) 12:22:48.51]
>>1
戦争にコロナに少子化に世界情勢が劇的に変わっているこの有事に
天才が総理にならなければ命を守れず、自民党だけでなく日本が終わる

だいたい高市さんを叩いてる連中がわかるよねw

>>1

「ポスト石破」中国メディアは高市早苗氏を警戒 「保守強硬派が政権とれば対中牽制に」
https://www.sankei.com/article/20250913-RTJPJH6OEFOM5KZILUYU5EAGN4/
※中国=反日国家

韓国紙、「高市首相」を警戒 石破氏退陣に落胆広がる
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025090800720&g=int
※韓国=反日国家

高市氏「積極財政」「新技術」で株価上昇
https://www.sankei.com/article/20250913-TVDOFDZEFNNPZBG4RJ2YO2VL5U/?outputType=theme_weekly-fuji

<政治部取材メモ>「高市首相で保守回帰」阻む自民のリベラル化 公明も靖国参拝を警戒
https://www.sankei.com/article/20250829-ULXJNIGSUZJL7LTHAAZ5A44GG4/


37名無しさんID:ID:ZEKyw95N0 [2025/10/04(土) 12:23:16.09]
>>1
ややこしいけど2枚目は江口寿史の絵ではないぞ


55名無しさんID:ID:GUE3Q1Qf0 [2025/10/04(土) 12:25:18.00]
>>1
2枚目は線の感じも違うじゃん

江口寿史、トレパクの証拠が次々とアップされ終わる…★2  [963243619]
_55_55


71名無しさんID:ID:eOAwLkIO0 [2025/10/04(土) 12:27:34.41]
>>1
パクりすぎwww


141名無しさんID:ID:zXelcDTA0 [2025/10/04(土) 12:37:13.99]
>>1
2枚目は江口寿史関係ないだろXX


183名無しさんID:ID:uqHV9iAqr [2025/10/04(土) 12:44:25.41]
>>1
スツールにすわってる女の子のがぬけてる


197名無しさんID:ID:ZD38cBns0 [2025/10/04(土) 12:46:06.26]
>>1
3枚目はともかく他は自意識過剰すぎwwwwww


210名無しさんID:ID:Jjq/ZO1L0 [2025/10/04(土) 12:47:42.59]
>>1
三枚目新木優子でしょ
スタダに許可貰ってんのこれ


241名無しさんID:ID:HgVrnJpI0 [2025/10/04(土) 12:51:55.69]
>>1
これで儲けていたの?!


304名無しさんID:ID:7ffyxGnS0 [2025/10/04(土) 13:02:21.61]
>>1
最後のはポーズだけだからセーフ?
基準がわからん


433名無しさんID:ID:eOt79eQb0 [2025/10/04(土) 13:23:22.93]
>>1
2番目のマスクのは画風が全然違うけど、江口なの?


465名無しさんID:ID:NiwnbACm0 [2025/10/04(土) 13:29:54.29]
>>1
2枚目はトレスじゃねーだろ
そもそも明らかに表現が違う
自意識過剰だ


2名無しさんID:ID:gam5yepv0 [2025/10/04(土) 12:16:20.08]
エグっさん…


4名無しさんID:ID:i5OrrFDqd [2025/10/04(土) 12:16:32.52]
令和の古塔つみ


5名無しさんID:ID:tiEkApA2M [2025/10/04(土) 12:17:26.65]
パクリに厳しいのに…


6名無しさんID:ID:e3dGuOrq0 [2025/10/04(土) 12:17:35.91]
こんなんどうでもええわと思ってたけど江口は過去にトレパクを批判していたんだね
それなら叩かれても仕方ないわ


8名無しさんID:ID:SWQ61Wmy0 [2025/10/04(土) 12:18:06.77]
>>6
いにおとかを批判してたんだっけか


10名無しさんID:ID:mgvvJoQn0 [2025/10/04(土) 12:18:45.98]
もともと絵が上手すぎて歳とって劣化した鳥山明
元々トレースで絵の質はさほど変わらない江口寿史

どっちが辛い?





11名無しさんID:ID:kGvJRylS0 [2025/10/04(土) 12:19:00.64]
トレパクに怒る人がこんなに多い理由は何?
自分は何の損害も受けてないのに


19名無しさんID:ID:Eqe1SXLq0 [2025/10/04(土) 12:20:41.93]
>>11
怒ってない
弄ってる


33名無しさんID:ID:Os9iRn8k0 [2025/10/04(土) 12:22:58.88]
>>11
食品の産地偽装事件に似てる。
江口の絵の才能を信じていた消費者が騙されたわけよ。


49名無しさんID:ID:R1/QR7m60 [2025/10/04(土) 12:25:00.65]
>>33
信じてた人って江口の独創的なポーズを評価してたの?


40名無しさんID:ID:G3iUbyTya [2025/10/04(土) 12:23:57.68]
>>11
自分は被害受けてないからと泥棒放置してたらそのうち自分のもの盗まれるかもしれないだろ


51名無しさんID:ID:mgvvJoQn0 [2025/10/04(土) 12:25:03.72]
>>11
資本主義に於いて無関係の人間なんていない


142名無しさんID:ID:qG2i7NiW0 [2025/10/04(土) 12:37:15.59]
>>11
ぜひ江口に凸して聞いてみてくれ


170名無しさんID:ID:Ta6mFsnnd [2025/10/04(土) 12:41:21.91]
>>11
爆笑してる


177名無しさんID:ID:GJK78IA40 [2025/10/04(土) 12:42:47.07]
>>11
擁護に集まるのはオッケーで
批判で集まるのは批判するの何?


367名無しさんID:ID:lVoYwl8a0 [2025/10/04(土) 13:11:40.94]
>>11
それでいてAIには超寛大なのが物凄い不思議だよねw


381名無しさんID:ID:CK4inEK60 [2025/10/04(土) 13:13:08.83]
>>11
誰に、何に怒るかはSNSに決めてもらってるんでしょう


12名無しさんID:ID:3fio+1vl0 [2025/10/04(土) 12:19:02.84]
高い倫理観を持て


13名無しさんID:ID:I74+BAcw0 [2025/10/04(土) 12:19:16.63]
古塔つみ


14名無しさんID:ID:lmkEwbgx0 [2025/10/04(土) 12:19:48.22]
さすが古塔つみが憧れていた師匠だけあるな


16名無しさんID:ID:tiEkApA2M [2025/10/04(土) 12:20:02.07]
江口寿史さんの有り難いお言葉


101名無しさんID:ID:/CWlnpGU0 [2025/10/04(土) 12:30:54.34]
>>16
ええ・・・


116名無しさんID:ID:81xw7Zig0 [2025/10/04(土) 12:32:42.24]
>>16
どの口で言ってるんだ😖


127名無しさんID:ID:j+/u4vpe0 [2025/10/04(土) 12:34:17.59]
>>16
擁護してる信者は御大のありがたい言葉を読めよ


164名無しさんID:ID:Os9iRn8k0 [2025/10/04(土) 12:40:48.11]
>>16
何かもう立花クラスの「最大の敵は過去の自分」を感じるw


17名無しさんID:ID:L5gWT6jrr [2025/10/04(土) 12:20:40.65]
白いワニの呪い





18名無しさんID:ID:8pdxAaQ+0 [2025/10/04(土) 12:20:40.54]


20名無しさんID:ID:mp4vHcop0 [2025/10/04(土) 12:20:42.69]
日本のイレストレーター(笑)や画家(笑)、
漫画家(笑)のレベルなんてこんなもんよなw

プロでも平気で無断トレースしてたとか
そりゃ企業側はAI使いたくなるわ😁


23名無しさんID:ID:8pdxAaQ+0 [2025/10/04(土) 12:21:22.89]
?tag=14


482名無しさんID:ID:F/JeTtGf0 [2025/10/04(土) 13:34:41.08]
>>23
そんなに合ってないな
模写レベル


24名無しさんID:ID:yIGuWakP0 [2025/10/04(土) 12:21:26.48]
トレース絵なら俺でも描けるからな
絵は音楽と違ってアレンジ簡単だから


25名無しさんID:ID:DSkVT9jZ0 [2025/10/04(土) 12:21:34.39]
古塔の二番煎じ


59名無しさんID:ID:vxb2ObBj0 [2025/10/04(土) 12:25:38.54]
>>25
これいいな


26名無しさんID:ID:81xw7Zig0 [2025/10/04(土) 12:21:38.52]
エグさんどうして・・🥹


27名無しさんID:ID:HK0taARB0 [2025/10/04(土) 12:21:52.84]
2枚目って江口なの?


30名無しさんID:ID:8LmkarO+0 [2025/10/04(土) 12:22:34.46]
レンブラントの「夜警」に描かれた犬、当時の流行本の写しか 新研究で示唆


35名無しさんID:ID:c3spDX8z0 [2025/10/04(土) 12:23:05.57]
晩節を汚したな江口


39名無しさんID:ID:AshhjvNI0 [2025/10/04(土) 12:23:52.64]
古塔つみって普通に仕事してるんだよな
依頼するクライアントの気持ちが理解できんわ


41名無しさんID:ID:ojWkRtmR0 [2025/10/04(土) 12:24:00.09]
古塔つみのパクラー


43名無しさんID:ID:vkbyMMYg0 [2025/10/04(土) 12:24:10.09]
自分の発言を自分で否定したうえに、謝罪どころか今後の活躍に注目したんだっけw


44名無しさんID:ID:dcWcSN3J0 [2025/10/04(土) 12:24:30.79]
本家もやってたんかい


45名無しさんID:ID:LEdncMD10 [2025/10/04(土) 12:24:30.99]
事後承諾という世の中をなめきった上昇志向の正体


46名無しさんID:ID:PVtxA4Nw0 [2025/10/04(土) 12:24:43.95]
1枚目って自意識過剰だろ。
ていうかお前もその髪型誰かのパクリだろ


63名無しさんID:ID:wvI1BmhJ0 [2025/10/04(土) 12:26:28.33]
>>46
描いた本人が認めてポストしたのが発端なのにきみだけ今そこ?


47名無しさんID:ID:kNsMQBVP0 [2025/10/04(土) 12:24:50.76]
野球のやつ反転してサイン入れて販売してるだろ


48名無しさんID:ID:NTU2n/K70 [2025/10/04(土) 12:24:52.72]
自分でモデル雇ってトレース素材用意してたらセーフだったのに





50名無しさんID:ID:p8wqov6z0 [2025/10/04(土) 12:25:00.77]
江口フォロワーっぽいつみおじだけでなく本人も…


52名無しさんID:ID:8gaLzOGt0 [2025/10/04(土) 12:25:07.90]
ここから逆転する方法求む


56名無しさんID:ID:/hwG2NqT0 [2025/10/04(土) 12:25:25.63]
さすが古塔つみのお師匠さんやで


57名無しさんID:ID:MZnS5LNW0 [2025/10/04(土) 12:25:26.74]
自身を棚に上げて同様のことをしている他者を批判&偉そうな態度が人々の反感を大いに買ってそう
安倍晋三の生き様をトレースしてはいけない


61名無しさんID:ID:EhK5z42g0 [2025/10/04(土) 12:26:19.88]
キモヲタ「好きなジョジョやスラダンに北斗の拳は叩かないがそうでない作品は叩く!徹底的にな!」


62名無しさんID:ID:NN+72bbO0 [2025/10/04(土) 12:26:28.00]
構図とかモチーフだけパクって後は自分で描いてるならともかく
小物とか髪の感触とかまでパクってんだものインモラルすぎる


64名無しさんID:ID:GUE3Q1Qf0 [2025/10/04(土) 12:26:34.91]
声優の古谷徹みたいな晩年になるのかな


67名無しさんID:ID:A7xh9Jx7M [2025/10/04(土) 12:27:02.81]
案の定反AIかこいつ
なんで絵を描いているだけで「絵師は何やってもOKだがA Iが同じことやるのはNG」とかいう凄まじい特権意識が芽生えるんだろうな


86名無しさんID:ID:2nD5fkwf0 [2025/10/04(土) 12:29:14.36]
>>67
自分がやってる手抜きをさらに簡単に誰でもできるのは脅威なんだろう
本当に創造性のある仕事じゃないって自覚があるんだよ


68名無しさんID:ID:Dh5yiSSU0 [2025/10/04(土) 12:27:14.27]
江口寿史「なお、示談が成立したことにより、今後のイラストレーター活動についても支障なく続けられることになりました。パクリ先の今後の活動に注目してください」


83名無しさんID:ID:81xw7Zig0 [2025/10/04(土) 12:28:47.37]
>>68
最後にwが付いてそう😖


91名無しさんID:ID:eUuGnEAz0 [2025/10/04(土) 12:29:34.62]
>>68
第三者委員会が立ち上がりそう


94名無しさんID:ID:0Hp88fYE0 [2025/10/04(土) 12:30:13.46]
>>68
中居しぐさ


97名無しさんID:ID:8gaLzOGt0 [2025/10/04(土) 12:30:36.01]
>>68
いいべ


108名無しさんID:ID:mp4vHcop0 [2025/10/04(土) 12:31:47.65]
>>68
花屋の店先に女子アナ
色んな穴を見ていた
局それぞれ好みはあるけど
どれもみんな綺麗だべ


163名無しさんID:ID:K7QqruAgM [2025/10/04(土) 12:40:14.91]
>>68


70名無しさんID:ID:5WWfh1HlM [2025/10/04(土) 12:27:33.41]
これ何とか荒木飛呂彦まで飛び火しないかな


237名無しさんID:ID:gqwsmyID0 [2025/10/04(土) 12:51:06.43]
>>70
キャラの名前はミュージシャンからとっているから、絵は映画のシーンからとっているのかと普通に思ってた。


72名無しさんID:ID:9Q2dorR10 [2025/10/04(土) 12:27:50.44]
さんざん祭り上げられてたから誰も言い出せなかったんだろね


73名無しさんID:ID:5LDB1J0q0 [2025/10/04(土) 12:27:52.50]
やってる本人は無邪気にやってるんだよね。
そういうことが出来ちゃう敷居の低さっていうか、垣根の低さは昔はあんまなかったよね。





74名無しさんID:ID:hznoiRdr0 [2025/10/04(土) 12:27:56.62]
銭湯絵師やら古塔つみやらネットはこういうネタ好きだな
色々答え合わせが出来るからか


75名無しさんID:ID:ITSlRYag0 [2025/10/04(土) 12:28:09.69]
これアウトだとけっこうキツイな
時代もあるし難しい


92名無しさんID:ID:wFXY/nMc0 [2025/10/04(土) 12:29:58.68]
>>75
モデル雇ってやればいいだけ
無許可でインスタトレスして商用利用とかあり得んわ


294名無しさんID:ID:rVE/Fz980 [2025/10/04(土) 13:00:51.17]
>>75
ある日突然自分の顔がフリー素材扱いされた上に
金儲けに使われたら不愉快過ぎるから怒るのは当然なんだが


77名無しさんID:ID:xGoP0R+O0 [2025/10/04(土) 12:28:21.47]
俺たちケンモメンの誇りがただのトレパクの絵師(笑)だったの悲しいよ


78名無しさんID:ID:L5gWT6jrr [2025/10/04(土) 12:28:23.55]
反AIそっ閉じスレ


79名無しさんID:ID:jdj9aAsi0 [2025/10/04(土) 12:28:25.32]
いうほどトレースじゃないような


80名無しさんID:ID:mCwkuntc0 [2025/10/04(土) 12:28:26.34]
とりあえずこいつ使う企業は不買するわ
メガネもパリミキにする


82名無しさんID:ID:N9naIawo0 [2025/10/04(土) 12:28:32.86]
絵描きが写真撮ってトレスは普通にするし全然問題ねえけど自前じゃないから問題になる
金が無いわけじゃないだろうに何でモデル雇うなりしなかったんだろうな


98名無しさんID:ID:ZEKyw95N0 [2025/10/04(土) 12:30:39.60]
>>82
ラクにそれっぽく見えるからだろ
仕事が来すぎてアイディアを探すのがだるくなってたのかな


105名無しさんID:ID:HqudEuuB0 [2025/10/04(土) 12:31:29.27]
>>82
服装コーディネートしてお洒落なポーズつける才能が無いだけでは?


107名無しさんID:ID:Jv6B2gEt0 [2025/10/04(土) 12:31:44.92]
>>82
コーディネートとかオリジナル作れるのかね?こいつ
そのやり方じゃ結局つくれないんじゃないか


144名無しさんID:ID:aewqtcekM [2025/10/04(土) 12:37:32.22]
>>107
昔からいろんな雑誌やら何らかの媒体で見て良いと思ったものをイラスト化するスタイルで仕事をしてきて今さらやめられないのだろう


84名無しさんID:ID:/Zb+5zke0 [2025/10/04(土) 12:28:47.80]
いや江口さん
駆け出しの作家でも
ないだろうに
なにやってんだか


85名無しさんID:ID:Jv6B2gEt0 [2025/10/04(土) 12:28:48.80]
今までよくバレなかったな


90名無しさんID:ID:ZEKyw95N0 [2025/10/04(土) 12:29:30.19]
>>85
わかる人にはわかってたけど
いちいち騒がなかっただけなんだろうな


114名無しさんID:ID:Dh5yiSSU0 [2025/10/04(土) 12:32:38.40]
>>85
写真トレースなのはまあ今まで指摘されてた
イラスト描く人なら明らかに分かるレベルのトレースやったしな
ただ自分でモデルを撮影してトレースしてるんやとばかり見てる人も思ってたわけやけど単にインスタとかからパクってるとまでは誰も思ってなかった


87名無しさんID:ID:rXxxEn9A0 [2025/10/04(土) 12:29:14.88]
これ、あたしだ……


88名無しさんID:ID:a4UVXmsQ0 [2025/10/04(土) 12:29:19.20]
井上雄彦が許されたのはなぜ?


99名無しさんID:ID:sFEmtZxD0 [2025/10/04(土) 12:30:43.42]
>>88
パクリ先の雑誌に金払ったから





130名無しさんID:ID:dGW7OXpC0 [2025/10/04(土) 12:34:28.39]
>>99
払ってないだろ


139名無しさんID:ID:WjSgGFaJ0 [2025/10/04(土) 12:36:57.28]
>>99
ちはやふるの人のスラダントレースが厳しく扱われたのはそういうことなのか


89名無しさんID:ID:FpGEnyvj0 [2025/10/04(土) 12:29:22.33]
よくわからん
こんなんパクらんでも「絵に使うから写真撮らせて」って外注すればいいだけやん


96名無しさんID:ID:e3dGuOrq0 [2025/10/04(土) 12:30:27.16]
>>89
大昔からこういうやり方してたから今更変えられないんや


106名無しさんID:ID:FpGEnyvj0 [2025/10/04(土) 12:31:36.55]
>>96
今はアホほど金あんだから写真代くらい出せって感じだわ
バレた時の金銭的、地位的なダメージのほうが何百倍もあるやんけ


113名無しさんID:ID:vLvW/vhK0 [2025/10/04(土) 12:32:37.07]
>>89
そうだよ
他人の権利に無頓着なのが駄目なんだよ


126名無しさんID:ID:lOEcDspXa [2025/10/04(土) 12:34:14.83]
>>89
面倒だろ
納期が近かったらその写真を撮ってたら間に合わんし、
モデルやスタジオ使ったら数十万かかるし


93名無しさんID:ID:BlikPqCI0 [2025/10/04(土) 12:30:10.11]
江口なんとか終了
終わりだねもうこの業界で生きてはいけないよ


102名無しさんID:ID:HcGqkqii0 [2025/10/04(土) 12:31:00.49]
トレパクもアカンけど自分がダメ出ししてたことをやってたってのが最高にダサいんだよなあ
晩節を汚すの天然見本やね


103名無しさんID:ID:1kTrMeuO0 [2025/10/04(土) 12:31:01.90]
江口寿史の代表作は「ストップ!ひばりくん」
いい漫画だった


104名無しさんID:ID:VAwa5ion0 [2025/10/04(土) 12:31:28.89]
素直にごめんなさいすれば掘られることもなかったろうに


109名無しさんID:ID:Xub0r7eEr [2025/10/04(土) 12:31:58.08]
これで許されたとしたらラルキ再評価の流れになるな


110名無しさんID:ID:ppbi6RDE0 [2025/10/04(土) 12:32:17.22]
代表作は日露戦争物語


123名無しさんID:ID:81xw7Zig0 [2025/10/04(土) 12:33:49.99]
>>110
坂の上の雲のパクリや😖


111名無しさんID:ID:rnD8eCZkM [2025/10/04(土) 12:32:25.49]
「絵になるねえ」って褒め言葉だからね

絵のモデルにされたと喜んどこうや


112名無しさんID:ID:PBv2rF7I0 [2025/10/04(土) 12:32:28.54]
なんか一時期こいつの持ち上げ凄かったけど結局トレースおじだったの?


115名無しさんID:ID:vhdYqg8J0 [2025/10/04(土) 12:32:38.72]
具体的になんの罪になるというのか


117名無しさんID:ID:+n7OApn00 [2025/10/04(土) 12:32:44.36]
古塔寿史
江口つみ

どっちがいい?


120名無しさんID:ID:oeuI7IXnd [2025/10/04(土) 12:33:08.47]
こんなん一部の界隈以外は興味なくて記憶に残ってなかったんだろうな
だから注目の目が集まりその層以外が集まるとあえなくバレてしまうという


121名無しさんID:ID:jFUiQrUi0 [2025/10/04(土) 12:33:08.98]
バレても、しゃあしゃあと生きていける業界
東京五輪の例の彼も未だに権威者側だし





122名無しさんID:ID:eqy+yqYW0 [2025/10/04(土) 12:33:15.81]
すでに有名なやつがSNSなんてやる必要ないのにね


124名無しさんID:ID:LRMbCX9n0 [2025/10/04(土) 12:33:54.93]
せめて嫁とか彼女に同じポーズ取らせて写真に収めておけばパクリではないと抗弁出来たのにアホよな


202名無しさんID:ID:GnPFUZkn0 [2025/10/04(土) 12:46:51.33]
>>124
69の嫁じゃいろいろ線がガタガタでモデルにならんやろ


125名無しさんID:ID:xbKZy6KK0 [2025/10/04(土) 12:34:01.19]
トレスならAIでいいじゃん🤭


128名無しさんID:ID:Rhdx4+7q0 [2025/10/04(土) 12:34:20.36]
同時期に鳥山明が居たのが不幸だったね
鳥山の絵にショックを受けて連載投げ出して逃走して今の路線に変更したんだもんね
鳥山明にも責任がある


135名無しさんID:ID:8gaLzOGt0 [2025/10/04(土) 12:36:11.50]
>>128
元々鴨川つばめのフォロワーみたいなものですし


129名無しさんID:ID:OsUe+YyVd [2025/10/04(土) 12:34:22.03]
藤子不二雄キャラが泣いてる絵を描く人はもう業界から消えた?


136名無しさんID:ID:zaj/Zfue0 [2025/10/04(土) 12:36:12.34]
>>129
今も個展開きまくりで現役バリバリだよ
あいつは信者がたくさん付いてるから干されない


131名無しさんID:ID:vLvW/vhK0 [2025/10/04(土) 12:34:44.83]
大御所絵師様でもこのありさまなんだから、生成AI批判しても空々しいよね


133名無しさんID:ID:JZKP5NFIp [2025/10/04(土) 12:35:30.52]
正直この程度ならAIで作った方が良くないかとは思う


134名無しさんID:ID:i5K00p0x0 [2025/10/04(土) 12:35:41.49]
もう69なんだよ
ボケちゃったんだよ


137名無しさんID:ID:i5K00p0x0 [2025/10/04(土) 12:36:13.52]
古塔つみが普通に活動してるからノーダメージだろうね


138名無しさんID:ID:BqmUCKcx0 [2025/10/04(土) 12:36:26.84]
AIにポージングさせてそれを模写すればいいのに


140名無しさんID:ID:Rhdx4+7q0 [2025/10/04(土) 12:37:10.64]
絵で漫画の魅力復権 江口寿史さんが語る鳥山明さんの功績

https://mainichi.jp/articles/20240321/dde/012/040/008000c

「彼の絵には、ずっとびっくりしていました」

鳥山さんが、江口さんに女の子が出てくる「ESCAPE」という短編の原稿を見せてくれたこと。

「資料も全くなしで、自分の頭と手だけで描いたというから、本当かとしつこく聞きました。すると、全く見てないって。資料なしで描けるなんて、世界でも何人かしかいないでしょう。女の子のポーズにとても動きがあり、信じられなかった。

僕は女の子なら人形を使って下書きして、恐竜や花を描くなら、図鑑を見る。鳥山さんの言葉を聞いた時に、とてもかなわないと思いましたね」


228名無しさんID:ID:yloZNj8+M [2025/10/04(土) 12:50:03.71]
>>140
鳥山明が影響受けたのが江口がライバル視してた鴨川つばめというオチ


389名無しさんID:ID:bx8U4Ejl0 [2025/10/04(土) 13:15:06.41]
>>140
絵が上手い人はわざわざトレースなんかせず自分で描いた方が速いだろうしな
描けない人からすると衝撃なんだろうな


425名無しさんID:ID:aGUsAAJY0 [2025/10/04(土) 13:20:38.31]
>>389
このポージングはトレースしようにもリアル人物とか人形には難しいな
動画では無理だろうしフィギュア化しようとすると難易度高そう


143名無しさんID:ID:/CWlnpGU0 [2025/10/04(土) 12:37:18.46]
金を稼いだか稼いでないか
偉そうな能書き垂れてこそこそ雑誌やネット画像なぞっただけでいくら稼いだよ
そりゃ駄目だわ


145名無しさんID:ID:vEwa1EIt0 [2025/10/04(土) 12:37:37.07]
ずっと尊大だったからね
そろそろ刺される時期が来たってだけの気もする


147名無しさんID:ID:yDULRuje0 [2025/10/04(土) 12:37:42.24]
井上雄彦もやってなかったっけ
昔のジャンプの人はトレパク当たり前なんやな





148名無しさんID:ID:3nG2oEOr0 [2025/10/04(土) 12:37:54.72]
ポージングを参考にするのがトレースなのか?


149名無しさんID:ID:xGoP0R+O0 [2025/10/04(土) 12:38:28.33]
スタッフが勝手にやったとか事務所が許諾を得る手続きをしていると思ったとか言い訳するしか無いだろうな


150名無しさんID:ID:x9Fmm9j60 [2025/10/04(土) 12:38:36.58]
ある意味衝撃
東洋人をそのまま線画にするだけで美しくなれるもんなんやな


151名無しさんID:ID:Y24VSm/40 [2025/10/04(土) 12:38:45.25]

もう古塔つみじゃん


159名無しさんID:ID:Jv6B2gEt0 [2025/10/04(土) 12:39:49.54]
>>151
英語じゃないのも滑稽すぎる


152名無しさんID:ID:QOMSyKeM0 [2025/10/04(土) 12:38:53.42]
大量に仕事こなしてたらこういう事もあるんだろうが駅に大々的に貼られるポスターの仕事でやっちゃうってのが相当意識低いよな
普段からやりまくってると思われてもしょうがない


153名無しさんID:ID:2awTWB220 [2025/10/04(土) 12:39:24.06]
絵柄的にあからさまだったろ
あいつは昔から人物にしろ風景にしろトレス基本だよ
それを綺麗にする技に長けてただけや


154名無しさんID:ID:YN5PhJZH0 [2025/10/04(土) 12:39:27.15]
ジョジョとかスラムダンクって許されてるの?


155名無しさんID:ID:PSeurdaZ0 [2025/10/04(土) 12:39:37.54]
江口の線って明らかに元をトレースして描いた絵だから
その元が自分のものか他人のものかで話が変わってくるよな
全部自分で用意しないからこうなる


156名無しさんID:ID:iNSEygJD0 [2025/10/04(土) 12:39:45.63]
イラストレーターなんてこんなもんよ


157名無しさんID:ID:L0q+7LaN0 [2025/10/04(土) 12:39:47.46]
尾田くん…どうして😰


158名無しさんID:ID:KBiL+PE60 [2025/10/04(土) 12:39:47.78]
もうこの年なら逃げ切れるな


160名無しさんID:ID:j7urv4ns0 [2025/10/04(土) 12:39:51.38]
手動AI


161名無しさんID:ID:yV+kjHcva [2025/10/04(土) 12:39:55.89]
佐村河内、小保方晴子、ショーンk、
ジャニー喜多川、中居正広、フジテレビetc

その業界でかつてトップ扱いだった奴が実は
才能ゼロの素人レベルだったってパターン日本で多すぎない?


162名無しさんID:ID:9gqao9gy0 [2025/10/04(土) 12:40:04.52]
古塔つみとどこが違うんだといわれたら
もうなんもいえんわな


173名無しさんID:ID:8gaLzOGt0 [2025/10/04(土) 12:42:04.88]
>>162
さすがに画風の統一感は江口の方が上だね


165名無しさんID:ID:c/Ky3YRI0 [2025/10/04(土) 12:40:54.75]
絵描きだろうがSNSやってる年寄りってまじでキモいわ


166名無しさんID:ID:v3Z3N5MU0 [2025/10/04(土) 12:40:54.96]
なんか昔と絵柄変わったなと思ったらこういうことだったのか


167名無しさんID:ID:kNsMQBVP0 [2025/10/04(土) 12:40:55.37]
企業案件でもやらかすって
もう仕事やる気ねえじゃん


169名無しさんID:ID:aaQoDxNDa [2025/10/04(土) 12:41:15.42]
確たる証拠出てきただけで江口はほぼ全部そうでしょ
見てわかるレベルで絵死んでるし





171名無しさんID:ID:8Kqfqy0r0 [2025/10/04(土) 12:41:25.82]
一昔前ならまとめwikiが作られるレベル


172名無しさんID:ID:u+2QX6hI0 [2025/10/04(土) 12:41:47.31]
時代にアプデできなかった末路


175名無しさんID:ID:Jv6B2gEt0 [2025/10/04(土) 12:42:16.19]
まあTHE日本人だわな
パクりでしか何かを成せない民族


176名無しさんID:ID:fb47vskF0 [2025/10/04(土) 12:42:35.95]
AIでパクりまくってる連中が何言ってるんだかwww
これはAIとわかるように生成作品にマークつけるべきだな


178名無しさんID:ID:aA+BLX/GM [2025/10/04(土) 12:43:22.36]
70近いオジサンがゼロから描いてるとは思えんだろ
インスタや雑誌から無許可でやってるのはアカンわ


180名無しさんID:ID:gOacVLx30 [2025/10/04(土) 12:43:53.90]
許可とるかモデル雇えばええだけやのに
ネットの情報をフリー素材と勘違いしてる人の末路


181名無しさんID:ID:+wAjZY8h0 [2025/10/04(土) 12:44:03.48]
漫画ができなくて一枚絵に転向
その一枚絵がトレスって


182名無しさんID:ID:s04UixN70 [2025/10/04(土) 12:44:08.65]
赤の他人の仕事にケチつけんなよ


297名無しさんID:ID:K58YCTOm0 [2025/10/04(土) 13:01:07.41]
>>182
この人の中では江口寿史という自分の作家名が相当に肥大化してるんだろな


328名無しさんID:ID:JIYkAsYBa [2025/10/04(土) 13:05:09.46]
>>182
AIを批判してたりトレース批判してたり
他人のイラストをヘタと言ったり
過去の自分の発言が全て自分に返ってきてるのホンマに哀れ


184名無しさんID:ID:LpSXIAGe0 [2025/10/04(土) 12:44:29.92]
思ったんだが画像からのトレースだからバレるんじゃね
動画からトレースしたらバレなかったんじゃ


189名無しさんID:ID:wFXY/nMc0 [2025/10/04(土) 12:45:22.45]
>>184
バレるんだよねーそれが


188名無しさんID:ID:aaQoDxNDa [2025/10/04(土) 12:45:20.47]
絵描きが肖像権やプライバシー軽視したら共食いでしかない


190名無しさんID:ID:Qp2F/sHPr [2025/10/04(土) 12:45:31.16]
写真だけじゃなくて映画からもパクってるからバレにくいんだろうな


206名無しさんID:ID:+wAjZY8h0 [2025/10/04(土) 12:47:08.36]
>>190
トンでもねーのが出てきたなトレパク無限大や


219名無しさんID:ID:s04UixN70 [2025/10/04(土) 12:48:31.33]
>>190
線の選び方から絵がそこまで上手くない人だったのがありありと伝わってきてキツいな


220名無しさんID:ID:1t0W+TKi0 [2025/10/04(土) 12:48:42.78]
>>190
これは一応映画の日本版ポスターの依頼やからや


233名無しさんID:ID:81xw7Zig0 [2025/10/04(土) 12:50:33.34]
>>190
あわわわわ・・😖


251名無しさんID:ID:UhaXadMw0 [2025/10/04(土) 12:54:04.45]
>>190
この人は色彩感覚がすごいな
紫の壁に黄色い空って意味わからんし、それでここまでセンス良く仕上げるのは才能だわ


461名無しさんID:ID:u+2QX6hI0 [2025/10/04(土) 13:29:13.18]
>>251
Adobeの配色の提案ですぐ出てくるぞ




出典:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1759547766/