ロジャー海賊団「悪魔の実なんて噂でしか知らない」
1:名無しさんID:ID:qQ3PJoHD0
[2025/09/10(水) 00:37:43.01]
ロックス海賊団は能力者だらけだったのになぜ…
26:名無しさんID:ID:QQqzPqMK0
[2025/09/10(水) 01:44:52.97]
>>1
こんなちびまる子ちゃんみたいな絵だったっけ?
2:名無しさんID:ID:5HO4PMqL0
[2025/09/10(水) 00:39:27.76]
このモブたちも今現れたらえええええええええええええ!?って驚かれるんか
65:名無しさんID:ID:NYcBtfe60
[2025/09/10(水) 06:11:56.53]
>>2
いやここは驚く場面じゃないから違うやろ
3:名無しさんID:ID:ALLeZq6Id
[2025/09/10(水) 00:39:31.37]
そいつだけ新入りだったんだろ
5:名無しさんID:ID:KcfCylSq0
[2025/09/10(水) 00:49:32.39]
週刊誌だし許してやれ
6:名無しさんID:ID:UJcoBjwk0
[2025/09/10(水) 00:56:02.24]
ロジャー海賊団能力者皆無じゃね
7:名無しさんID:ID:AWcGQlmP0
[2025/09/10(水) 00:57:20.21]
元々ロジャーと麦らァを被せてたのにエースみたいな顔にしてるからライブ感やん
8:名無しさんID:ID:ctP11Z090
[2025/09/10(水) 00:59:05.37]
ロックス海賊団とロジャー海賊団は別物なんだから当たり前では?
10:名無しさんID:ID:XzuiQIg/0
[2025/09/10(水) 01:04:42.99]
新入りだからしゃーない
12:名無しさんID:ID:vO7225Pt0
[2025/09/10(水) 01:11:55.59]
食べたもん勝ちやん
13:名無しさんID:ID:rgibkz1q0
[2025/09/10(水) 01:12:48.89]
これも伏線なんよなぁロジャーの時代に実が生まれたという証左
18:名無しさんID:ID:ZwRkaEX90
[2025/09/10(水) 01:17:51.69]
手前のやつが偽物なんじゃないか?の発言は本物を知ってるからやから新入り確定やろ
19:名無しさんID:ID:qQ3PJoHD0
[2025/09/10(水) 01:19:25.79]
>>18
カッパの存在信じてなくてもカッパのミイラ目の前に出されたらニセモノという言い方はするやろ
20:名無しさんID:ID:FzlFIFbs0
[2025/09/10(水) 01:22:52.67]
長期連載あるある
21:名無しさんID:ID:GreKFi8r0
[2025/09/10(水) 01:24:20.30]
後乗せサクサク作者だからしゃーない
22:名無しさんID:ID:gtXjAlnf0
[2025/09/10(水) 01:30:22.22]
ロジャーの1軍達は前線で戦ってたから能力者を見たことあるけど前線に行けない下っ端は能力者を見た事ないんやろ
52:名無しさんID:ID:8ZEb7p180
[2025/09/10(水) 04:23:50.20]
>>22
余りにも苦しいだろその説明は
そもそも新世界で生きてけるレベルじゃねぇだろそのレベルだと
そもそも新世界で生きてけるレベルじゃねぇだろそのレベルだと
23:名無しさんID:ID:4/YjsQNK0
[2025/09/10(水) 01:32:57.70]
このモブたちも懸賞金億クラスなん?
24:名無しさんID:ID:I0AuKNSK0
[2025/09/10(水) 01:34:56.52]
シャンクス10歳くらいやから
ロジャー海賊団って結構長く航海してたんやな
数年だと思ってた
ロジャー海賊団って結構長く航海してたんやな
数年だと思ってた
27:名無しさんID:ID:XiX5Rt830
[2025/09/10(水) 01:52:11.87]
アトアトの全身後付け漫画
29:名無しさんID:ID:WDwIlWpE0
[2025/09/10(水) 01:55:48.79]
だらだら続けまくった結果綻びだらけだよ
30:名無しさんID:ID:V9jEZYto0
[2025/09/10(水) 02:01:15.29]
電伝虫の無い時代やから情報が伝わってる奴等はごく一部やったんや
今ですら動画を見ることが出来てない世界やで
今ですら動画を見ることが出来てない世界やで
31:名無しさんID:ID:qQ3PJoHD0
[2025/09/10(水) 02:04:21.62]
>>30
ロジャーの船に乗ってるんやぞ?
能力者と戦ってきた奴から直接聞けるやろ
能力者と戦ってきた奴から直接聞けるやろ
33:名無しさんID:ID:AZTVTlve0
[2025/09/10(水) 02:18:46.08]
能力とかあっても先天性のものと思いつつ倒してたんじゃないの?
後天的に食べるだけで能力が手に入る物があるのを知らないだけで
後天的に食べるだけで能力が手に入る物があるのを知らないだけで
38:名無しさんID:ID:qQ3PJoHD0
[2025/09/10(水) 02:40:22.23]
>>33
ロジャーが「あいつはグラグラの実食った地震人間だから気をつけろ!」とか言わねえのおかしくね?
34:名無しさんID:ID:5zPZAnva0
[2025/09/10(水) 02:24:21.84]
初期はそもそもあまり能力者いなかったからな
グランドライン入ってから能力者のバーゲンセールになったけど
グランドライン入ってから能力者のバーゲンセールになったけど
35:名無しさんID:ID:qQ3PJoHD0
[2025/09/10(水) 02:33:44.93]
>>34
バギーやシャンクスは物心ついた頃からグランドラインにいたけど
今やってるロジャーの若い頃もグランドラインのど真ん中の話やぞ
今やってるロジャーの若い頃もグランドラインのど真ん中の話やぞ
36:名無しさんID:ID:v5J4i7s/M
[2025/09/10(水) 02:34:47.87]
海賊王のクルーなのになんかパッとしないルックスしかおらんな
43:名無しさんID:ID:Q1St6YUzd
[2025/09/10(水) 02:55:56.16]
>>36
赤髪海賊団ディスってんのか
37:名無しさんID:ID:sjY4vKL+0
[2025/09/10(水) 02:39:12.63]
伏線とか言うけど実際は言いっぱなしの描写に後付けしてるだけだろ
整合性が取れてないどころの話じゃない
整合性が取れてないどころの話じゃない
39:名無しさんID:ID:qQ3PJoHD0
[2025/09/10(水) 02:41:46.83]
白ひげ海賊団と戦うロジャー海賊団
「なんであいつ津波起こせるんだ?まあいいか」
「なんかあいつ青い鳥になったぞ!まあいいか」
「なんであいつ津波起こせるんだ?まあいいか」
「なんかあいつ青い鳥になったぞ!まあいいか」
40:名無しさんID:ID:5V6/71TF0
[2025/09/10(水) 02:49:43.18]
信者のご都合転換も大変やな
尾田くん申し訳ないと思わないのか
尾田くん申し訳ないと思わないのか
41:名無しさんID:ID:qijM04CV0
[2025/09/10(水) 02:51:47.75]
ロジャー海賊団は無能力の集団かつセリフを言ってる船員も新人の可能性
42:名無しさんID:ID:g02931s80
[2025/09/10(水) 02:54:09.52]
ロジャーの時代から覇気があってそれを皆認識していて白ヒゲも当然のように覇気使っているのに
なぜかエースが覇気の存在を知らずにスモーカーにいきったり黒ヒゲがロギアに攻撃当たるのヤミヤミの凄いとこ
みたいに言っていた矛盾に比べれば大したことない
なぜかエースが覇気の存在を知らずにスモーカーにいきったり黒ヒゲがロギアに攻撃当たるのヤミヤミの凄いとこ
みたいに言っていた矛盾に比べれば大したことない
44:名無しさんID:ID:pSXxpZ0q0
[2025/09/10(水) 02:57:55.75]
これ見ると進撃の巨人ってすごかったんやな
45:名無しさんID:ID:qijM04CV0
[2025/09/10(水) 03:28:42.75]
>>44
週刊誌と月刊誌の違いもあるしそもそも最初から考えてたラストだからいいってわけでもないしな
59:名無しさんID:ID:SSxH9xWk0
[2025/09/10(水) 05:04:45.72]
>>44
流石に週刊と月刊を比べるのはナンセンスや
61:名無しさんID:ID:3fpPNQ1L0
[2025/09/10(水) 05:14:44.29]
>>59
キモ!ダサ!
46:名無しさんID:ID:JxEmxSfj0
[2025/09/10(水) 03:38:00.80]
草
49:名無しさんID:ID:pgyX6/M+0
[2025/09/10(水) 03:49:20.92]
シャクヤクのケツしか見てないからしゃーない
50:名無しさんID:ID:cWLVeEwi0
[2025/09/10(水) 03:51:13.97]
この辺はロックス海賊団が集まる前は超マイナーなもので結成時には食べてる奴らがちらほら出てきたってことで説明つくやろ
後付け覇気なんかより全然言いようがあるわ
後付け覇気なんかより全然言いようがあるわ
54:名無しさんID:ID:qQ3PJoHD0
[2025/09/10(水) 04:39:20.06]
>>50
時系列理解してるか?
これロックス死んでからだいぶ後だぞ
今やってる回想でシャンクス産まれたんだから
これロックス死んでからだいぶ後だぞ
今やってる回想でシャンクス産まれたんだから
53:名無しさんID:ID:3B0yvwW2r
[2025/09/10(水) 04:30:42.63]
これも伏線だからのちのち納得する展開になるやろ
60:名無しさんID:ID:b531zHqh0
[2025/09/10(水) 05:08:34.21]
休載しまくってんのに週間連載だから〜じゃねぇよ
62:名無しさんID:ID:SSxH9xWk0
[2025/09/10(水) 05:46:22.03]
>>60
まさか休載してる間ボーッと休んでると思ってるんか
63:名無しさんID:ID:0WnwmkYj0
[2025/09/10(水) 05:58:17.28]
中途半端な才能の漫画家と無能編集をかけ合わせて大資本で適当にゴリ押しすると
ワンピースみたいな辞め時を間違える長いだけのつまらん漫画が生まれるんや
旬で切れば名作と言われたのにもうワンピースは絶対にそう呼ばれない
ワンピースみたいな辞め時を間違える長いだけのつまらん漫画が生まれるんや
旬で切れば名作と言われたのにもうワンピースは絶対にそう呼ばれない
64:名無しさんID:ID:bYBOA4Qn0
[2025/09/10(水) 06:01:00.94]
読書に要らん考察させたり作者としてどうかしてる
出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1757432263/