スポンサーリンク

ジョセフ・ジョースターの能力が念写ってださすぎだろ

adsense



1名無しさんID:ID:/Yo2ZcBX0 [2025/09/07(日) 14:07:11.92]
いやまずさ、「ポラロイドカメラ壊す」って発想どこから来たんだよ。普通カメラって大事に扱うもんだろ。なんで「壊したら超能力発動!」っていう、狂人みたいなプロセスを思いついたのか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ddeeb1f493b9868bfb672faeadb539cb2c86c6e2


2名無しさんID:ID:42lrVjab0 [2025/09/07(日) 14:08:53.42]
一族パワー系ばっかりなのに念写て


3名無しさんID:ID:WeOH5RAI0 [2025/09/07(日) 14:09:39.28]
もちろん最初はいちいち壊すなんて設定はなかったけど、いざ描いてみると能力使い放題なことに気付くわけ
その結果カメラを壊すという設定が生まれるのさ
これが創作。


9名無しさんID:ID:hkWXGmFf0 [2025/09/07(日) 14:15:48.10]
>>3
最初に披露した時に壊してたんだが


11名無しさんID:ID:hZq1FzTPH [2025/09/07(日) 14:17:21.01]
>>3
金有るだろ


4名無しさんID:ID:aZxsUeCY0 [2025/09/07(日) 14:10:21.72]
前の物語で活躍した人物が単純な戦力にはならない微妙な能力だけど曲者って滅茶苦茶巧いキャラ設定だと思った


5名無しさんID:ID:gDcwkfz8M [2025/09/07(日) 14:11:17.33]
タ、ターザンもできるし…


6名無しさんID:ID:rW8FtxI10 [2025/09/07(日) 14:12:45.79]
おまえらなら気になるあの子のシャワーシーンとか念写しまくるんだろ? 神能力とか言い出しそうだが


7名無しさんID:ID:loeD/CveH [2025/09/07(日) 14:13:08.29]
なんか苛ついて物を殴ったら能力に気付いたんだろ


10名無しさんID:ID:vRLr/3ux0 [2025/09/07(日) 14:16:45.85]
若い頃から相手の思考を読んで出し抜くタイプだったからな


12名無しさんID:ID:UmfnKixD0 [2025/09/07(日) 14:17:24.44]
先代主人公が強いと物語がそいつ中心になる


13名無しさんID:ID:DDHZMHGm0 [2025/09/07(日) 14:18:10.48]
金持ちキャラの強調素晴らしい
見た目的にはそんな感じしないのにキャラ背景まで描いてる


14名無しさんID:ID:y3+AqhQB0 [2025/09/07(日) 14:18:44.58]
ゲームコントローラの操作出来るぞ


15名無しさんID:ID:kTanH0mq0 [2025/09/07(日) 14:19:07.34]
テレビとか灰とかでもできるだろ


16名無しさんID:ID:FUZZEhY4H [2025/09/07(日) 14:19:34.81]
イバラ自体は別にいいというかまぁむしろトリック技好きなジョセフっぽいとさえ思うんだけど別にそれ使って2部みたいなことするわけではないのは普通に悲しかった


17名無しさんID:ID:MCcuLzKs0 [2025/09/07(日) 14:19:58.33]
ダービー兄の時普通に使わないで完敗したよな


18名無しさんID:ID:HFH3h+z80 [2025/09/07(日) 14:20:12.90]
花京院のダイイングメッセージは秒で気付くからセーフ


19名無しさんID:ID:Xi6Ml/pv0 [2025/09/07(日) 14:20:42.72]
波紋を単純な使い方以外忘れているのがね


20名無しさんID:ID:IKg4cFWu0 [2025/09/07(日) 14:20:44.54]
アバッキオの下位互換


21名無しさんID:ID:aH3svzTg0 [2025/09/07(日) 14:21:00.20]
老いたらスタンドパワー衰えるからね





23名無しさんID:ID:knBqwQR40 [2025/09/07(日) 14:21:52.14]
ディオも念写だしええやろ


24名無しさんID:ID:iBjj+Zw70 [2025/09/07(日) 14:23:38.43]
ジョセフさんの本業は波紋法だからな


26名無しさんID:ID:H/1GKeKz0 [2025/09/07(日) 14:24:30.61]
せっかく若がえらす敵が出できたんだから、ジッセフを若がえらせてスタンドもパワーアップして敵を圧勝して欲しかった


28名無しさんID:ID:ce72TVtv0 [2025/09/07(日) 14:26:12.13]
ゲームに入って変化球投げられるなら相手のコントローラAボタンしか効かないとか出来ただろ


29名無しさんID:ID:1QxunNdua [2025/09/07(日) 14:26:30.50]
触れたら終わりの波紋が茨で射程確保した時点で壊れてんのよ
波紋って吸血鬼にしか効果ない訳でもないし


30名無しさんID:ID:cwypVlsYd [2025/09/07(日) 14:27:14.48]
ケンモメンポジや


31名無しさんID:ID:uRfwUg8/0 [2025/09/07(日) 14:28:57.57]
この能力で吉良吉影探せよ


32名無しさんID:ID:hHF7Urxy0 [2025/09/07(日) 14:31:39.17]
まぁ本当は情報系が一番強いよね
どれくらい役立つかは作者のさじ加減だが

ディオが見られて謎の力で反撃するのが一番ずるいw


33名無しさんID:ID:MjwoxngNM [2025/09/07(日) 14:31:41.10]
ディオのスタンドの秘密に築いた花京院もスゲーが、時計塔ぶち壊しただけで花京院の意図に築けるおじいちゃんも十分凄い


34名無しさんID:ID:lltk3sle0 [2025/09/07(日) 14:31:51.49]
波紋のおかげで吸血鬼に勝てます


35名無しさんID:ID:kxQXBZ2c0 [2025/09/07(日) 14:31:51.91]
こういう疑問が出るのは世代の問題かな
昔のオカルトでは念写は定番だったんだよ
形態は変わるけど戦前からあって、80年代ぐらいまでかな
後期はポラロイドカメラ使ったようなやつ


36名無しさんID:ID:c9R72UFid [2025/09/07(日) 14:33:41.52]
制約と誓約ってやつでしょ


37名無しさんID:ID:6w8foGI80 [2025/09/07(日) 14:34:51.87]
でも全盛期ジョセフなら波紋だけでディオなんとかしちゃいそうやろ


98名無しさんID:ID:nmg5TUUG0 [2025/09/07(日) 15:44:52.28]
>>37
ディオも火山や宇宙にぶっ飛ばせばなんとかなるよな


38名無しさんID:ID:RJP7JsT00 [2025/09/07(日) 14:35:59.77]
2が一番面白いスタンドとかw


40名無しさんID:ID:PZ+3pYZE0 [2025/09/07(日) 14:40:30.44]
茨で野球ゲームちゃんと操作してるの凄くないか


41名無しさんID:ID:9OGH87og0 [2025/09/07(日) 14:40:47.20]
オーバードライブも使えてた


42名無しさんID:ID:NeEVtDTG0 [2025/09/07(日) 14:41:04.84]
先代が強すぎるとな
るろうに剣心になってしまうやろ


46名無しさんID:ID:AiO/rNtU0 [2025/09/07(日) 14:45:19.05]
実際そうだよ
だから貴様のスタンドが1番生っちょろいんだぞ


47名無しさんID:ID:A/RL4svL0 [2025/09/07(日) 14:46:38.33]
ジョディ・フォスターに空目して
えマジ?念写すごくね?
と思いました





108名無しさんID:ID:lZnznrTAa [2025/09/07(日) 16:35:07.58]
>>47


48名無しさんID:ID:iIOxWUXY0 [2025/09/07(日) 14:48:06.52]
サポート能力のほうが組んだ時強かったりするだろ
承太郎やポルナレフみたいな能力だったとして使い所ないしキャラ被るだけじゃん


49名無しさんID:ID:SZ5XeJTA0 [2025/09/07(日) 14:49:28.26]
ていうか念写ってチートすぎるんだよな
後半の方だとジョセフが必要だと思ってるモノや場所まで念写してるし(カメラ不要で)
波紋というわりとチート能力使えるのもやばい、4部だと荒木が波紋の設定自体わすれてるっぽいけど水のある場所だと無敵レベルに強いからな


50名無しさんID:ID:Fa06QwP9H [2025/09/07(日) 14:49:44.90]
波紋とセットの運用ならめちゃくちゃ使い勝手がいい


51名無しさんID:ID:TUlw7d0MH [2025/09/07(日) 14:50:36.96]
第三部って確かに人気あるのわかるわ
二部までは読むのにかなり時間かかるんだけど三部からはすごく早く読めるようになって根本的にやり方を変えた感がある
でも途中からすごいギャグっぽい感じになってキャラの顔もギャグ顔で読むのきつくなる
多分低年齢の子どもも意識した結果なんだろうけど
みんなは気にならんのかな


52名無しさんID:ID:ZBwj/EFg0 [2025/09/07(日) 14:50:57.87]
ジョセフ全盛期だと完全体倒しちゃうからディオも相手にならないし
弱体化させるしかなかった


55名無しさんID:ID:gW7B4Af10 [2025/09/07(日) 14:52:16.15]
あのいばら能力欲しいわ


56名無しさんID:ID:9nDv6I5v0 [2025/09/07(日) 14:52:34.83]
マン写で儲かる


57名無しさんID:ID:1OMGzHzu0 [2025/09/07(日) 14:53:27.31]
老いぼれが…!
貴様のスタンドが一番なまっちょろいぞ!


58名無しさんID:ID:TUlw7d0MH [2025/09/07(日) 14:53:33.44]
あのイバラのムチみたいなのも一応少しだけ攻撃に使えるのがなんか好きだった


59名無しさんID:ID:PDngFIuB0 [2025/09/07(日) 14:54:16.65]
戦える能力にしたら無双しちゃうから


60名無しさんID:ID:zotAvd3T0 [2025/09/07(日) 14:54:29.41]
3部格ゲーから入ったから攻撃能力あると思ってたけど攻撃手段がマジで波紋しかないんよな
だからDIO戦でやっと攻撃らしいことする


62名無しさんID:ID:LnM6yDjR0 [2025/09/07(日) 14:55:34.95]
茨でリーチ増加してるしそこに波紋流せばユリウスベルモンドみたいなことできるやん


63名無しさんID:ID:Gz7N3GVT0 [2025/09/07(日) 14:56:40.28]
>>62
大半のスタンド使いは吸血鬼じゃない。


66名無しさんID:ID:SZ5XeJTA0 [2025/09/07(日) 14:59:30.08]
>>63
みたいに荒木も4部で波紋の設定忘れてるっぽいんだけど
波紋自体は吸血鬼じゃない普通の人間にも効くから


64名無しさんID:ID:PAlK8fWH0 [2025/09/07(日) 14:57:42.55]
今は毎回iPhoneぶっ壊して念写してるらしい


67名無しさんID:ID:lFogSTuE0 [2025/09/07(日) 15:00:10.45]
使い方次第でチート並みだろ色んな情報手に入るんだ


70名無しさんID:ID:eU+edTh60 [2025/09/07(日) 15:01:32.09]
盗撮か?


72名無しさんID:ID:/eui+b+F0 [2025/09/07(日) 15:06:54.97]
引きちぎられてもダメージないしそれなりに戦えるすごいおっさんだよ


73名無しさんID:ID:IqVVE/bU0 [2025/09/07(日) 15:09:11.41]
イバラはともかくダービーに負けたのは納得いかない





79名無しさんID:ID:sKUygKuj0 [2025/09/07(日) 15:22:33.90]
>>73
弟には勝ったからまあいいじゃん


90名無しさんID:ID:oYLNo28+0 [2025/09/07(日) 15:39:35.52]
>>73
じょうたろうが負けてジョセフが勝つってパターンのが面白い話できただろうな
ブラフだけって・・w
オービーの精神力なさすぎだろ


74名無しさんID:ID:/SSpwtJ10 [2025/09/07(日) 15:18:34.05]
いちいちカメラ壊しやがるしな


75名無しさんID:ID:1u+oQ1eI0 [2025/09/07(日) 15:20:04.73]
現代ならスマホと恐ろしいほどの相性を見せてきそう


77名無しさんID:ID:5h/7iflY0 [2025/09/07(日) 15:20:51.49]
エンヤ婆戦の後で倒した敵を尋問できる能力追加された


78名無しさんID:ID:KAAWenRL0 [2025/09/07(日) 15:21:35.45]
ハシカンの小陰唇の色とかわかるんやぞ😡


80名無しさんID:ID:GygdUOpx0 [2025/09/07(日) 15:24:04.96]
カメラ一つで盗撮できると考えたら安いやろ😇


81名無しさんID:ID:gaf4J5As0 [2025/09/07(日) 15:24:10.12]
後半はアスファルトと灰でリアルタイムグーグルマップみたいな使い方もしてたし
スタンドで飛行機の操縦もできるみたいだし単純に鞭として使って波紋流すだけで中距離万能武器になるし
実は相当強い


82名無しさんID:ID:BRvMfIJ30 [2025/09/07(日) 15:25:00.90]
波紋カッター


83名無しさんID:ID:GJbuTv/k0 [2025/09/07(日) 15:25:11.55]
教師が欲しがりそうな能力だよな


84名無しさんID:ID:H/1GKeKz0 [2025/09/07(日) 15:28:52.86]
徳川埋蔵金


85名無しさんID:ID:uwvr4ath0 [2025/09/07(日) 15:29:24.45]
3部で脳にダメージを受けて4部でボケてしまったんだよな


86名無しさんID:ID:xM7vlPR00 [2025/09/07(日) 15:30:53.63]
アスファルトからコールタール追えるんだし
吉良の爪から吉良の場所を探れそうなんだがなあ


87名無しさんID:ID:VzNDlSRV0 [2025/09/07(日) 15:33:34.91]
追跡者の触手ってジョセフが元ネタなのか?


88名無しさんID:ID:oYLNo28+0 [2025/09/07(日) 15:36:02.00]
あの時代に心霊写真をポラロイドでとるみたいなのが流行してたんか?


93名無しさんID:ID:Gz7N3GVT0 [2025/09/07(日) 15:40:41.24]
>>88
心霊番組の定番だったよ


91名無しさんID:ID:jaKKmEj60 [2025/09/07(日) 15:39:37.44]
戦える能力付けたら誰も勝てないwww


94名無しさんID:ID:J8F/Mpwx0 [2025/09/07(日) 15:41:10.13]
DIOもジョセフも名前だけ借りた別キャラにしか見えない


95名無しさんID:ID:Ku6Ejqfb0 [2025/09/07(日) 15:43:28.86]
波紋使いなのに年取り過ぎだろ
おまえ本当にリサリサの息子かよ


100名無しさんID:ID:zM1SNtGr0 [2025/09/07(日) 15:49:08.14]
>>95
いちおう補完で不老を求めて吸血鬼に闇落ちした波紋使い出しただろ





118名無しさんID:ID:g6grTXCy0 [2025/09/07(日) 19:59:22.28]
>>95
スージーといっしょに年取るためにわざと波紋サボってたことになってるはず。


96名無しさんID:ID:Idx3UT+50 [2025/09/07(日) 15:43:45.63]
ノーリスクで斥候できるって凄くね?


97名無しさんID:ID:H1gnWOhK0 [2025/09/07(日) 15:43:45.71]
しかも毎回カメラ叩き壊してアホっぽい


104名無しさんID:ID:Gz7N3GVT0 [2025/09/07(日) 15:56:59.00]
>>97
バイオハザードのインクリボンみたいなもんで使用回数制限のための方便。


105名無しさんID:ID:B0Ci1GRA0 [2025/09/07(日) 16:01:02.99]
>>104
念写やると凄い疲れてリキャスト1日ぐらい必要でよくね?


106名無しさんID:ID:Gz7N3GVT0 [2025/09/07(日) 16:03:55.17]
>>105
血の吹き出す青筋を立てて血を吐きながら2回目にチャレンジしてる姿が目に浮かぶ。


99名無しさんID:ID:q4xfD0X50 [2025/09/07(日) 15:47:48.36]
新主人公より活躍しすぎないようにというのは理解できるけど正直がっかりした


101名無しさんID:ID:KYdSMTKA0 [2025/09/07(日) 15:51:25.58]
スージーQと一緒に年をとりたいから波紋の呼吸やめた説好き


102名無しさんID:ID:jMmwrEom0 [2025/09/07(日) 15:51:35.98]
承り太郎に波紋の使い方を教えてればDIO戦をもっと有利に戦えたんじゃ


103名無しさんID:ID:n+i04S4t0 [2025/09/07(日) 15:56:48.76]
吉良の爪にクレイジーダイアモンド使えば吉良まで飛んで行ったのにな


109名無しさんID:ID:ls1StbInd [2025/09/07(日) 16:41:30.42]
インディジョーンズが波紋使えたら強いやん?って思ってたら
そもそもあんま闘ってなくて草


110名無しさんID:ID:w6iST1/J0 [2025/09/07(日) 16:57:30.68]
ハーヴェストとどっちがいいか迷うな


112名無しさんID:ID:w6iST1/J0 [2025/09/07(日) 16:58:21.45]
どう考えてもジョースター家の能力をDIOが全部使ってるという


114名無しさんID:ID:zW2AJZPD0 [2025/09/07(日) 17:22:30.63]
全盛期すぎてるからだろ


115名無しさんID:ID:6Q5ZuGCZ0 [2025/09/07(日) 18:14:12.95]
設定固まってなかったせいか、あの念写能力をDIOが使ってたよな


117名無しさんID:ID:Vbqt3vDj0 [2025/09/07(日) 19:49:10.82]
表面張力なんて波紋で何とでもなりそうだもんな

出典:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1757221631/