スポンサーリンク

YouTube Premium、VPN経由で契約した自称インド人を全員バンへ

adsense



1名無しさんID:ID:rT5zC1Np0● [2025/08/25(月) 19:49:02.88]
Google は、YouTube Premium の利用規約を更新し、VPN (Virtual Private Network) を利用してサブスクリプション料金が安い国から契約する、いわゆる「抜け道」を事実上ブロックする方針を明らかにしました。 この新しい利用規約は、2025 年 9 月 26 日から施行されます。

https://helentech.jp/news-72866/


2名無しさんID:ID:+eR1Mquh0 [2025/08/25(月) 19:49:33.47]
インド人を右に


3名無しさんID:ID:iYSTID3/0 [2025/08/25(月) 19:50:04.23]
最低だなグーグル、広告消します!


4名無しさんID:ID:ySIi8tEy0 [2025/08/25(月) 19:50:08.51]
ハンドルを右に


5名無しさんID:ID:1S6EHkML0 [2025/08/25(月) 19:50:10.46]
アボガードもルーブル払いが安かったよな


6名無しさんID:ID:fqE+hpOG0 [2025/08/25(月) 19:50:15.48]
いくら安くなるの?


176名無しさんID:ID:TAGCrLJT0 [2025/08/25(月) 21:00:29.96]
>>6
インドなら8〜90%安いんじゃなかったかな
他の安い国はその国発行のクレカがないとVPN使ってもダメなように対策済み
マレーシアだと日本の半額くらいだったけど、それも2年くらい前に潰された


7名無しさんID:ID:uHm1G3+b0 [2025/08/25(月) 19:50:23.59]
住所タージマハルにしてるやつ


36名無しさんID:ID:iWtNcL110 [2025/08/25(月) 19:56:44.53]
>>7
それはやりすぎw


163名無しさんID:ID:H/qjf338H [2025/08/25(月) 20:44:15.44]
>>7
これおれ


8名無しさんID:ID:te9O6LD8H [2025/08/25(月) 19:50:39.31]
どんくらい安かったんだ?


9名無しさんID:ID:R5BmY91G0 [2025/08/25(月) 19:50:40.93]
笑大鉈奮われた


10名無しさんID:ID:/n5yIONE0 [2025/08/25(月) 19:50:44.73]
金を払ってくれるだけましじゃね?


11名無しさんID:ID:G/xM+gFU0 [2025/08/25(月) 19:50:52.61]
ナマステ~


12名無しさんID:ID:lb/y9L+n0 [2025/08/25(月) 19:51:25.26]
広告ブロックとMODアプリあれば入る必要ない


15名無しさんID:ID:43cx0BpC0 [2025/08/25(月) 19:52:42.88]
>>12
iPhoneやiPadはMODアプリないんじゃなかったっけ?


55名無しさんID:ID:7GTlPwBl0 [2025/08/25(月) 20:00:13.81]
>>15
apk使えないからな


253名無しさんID:ID:xnJvOETq0 [2025/08/26(火) 06:27:57.67]
>>15
12月のスマホ新法でワンチャン外部ストア解禁される
ただ一応仕方がない理由があれば独占のままでもいいみたいなひよった内容だから上手く回避されるかも


13名無しさんID:ID:43cx0BpC0 [2025/08/25(月) 19:51:43.89]
契約国以外からアクセスしたらBANってこと?海外旅行客とかどうするの?


16名無しさんID:ID:R5BmY91G0 [2025/08/25(月) 19:52:58.00]
>>13
どこにそんな事書いてある?





17名無しさんID:ID:J/xFeXXaH [2025/08/25(月) 19:53:00.76]
>>13
旅行中にYouTube見てんなよ


23名無しさんID:ID:EUnfdeoqr [2025/08/25(月) 19:54:09.06]
>>13
主なアクセス元が契約国と違うならだから
長期で滞在するならその国で契約しろってことだろ


14名無しさんID:ID:S2bIGvfIM [2025/08/25(月) 19:52:27.48]
RVXは無敵✩


18名無しさんID:ID:st2fYcEs0 [2025/08/25(月) 19:53:11.02]
へーそうなんだ


19名無しさんID:ID:ho+jUb2J0 [2025/08/25(月) 19:53:11.08]
ナンて日だ!


20名無しさんID:ID:mvB9HurJ0 [2025/08/25(月) 19:53:32.92]
旅行した時に現地で契約してそのままだわwww


21名無しさんID:ID:92zw64KR0 [2025/08/25(月) 19:53:47.54]
インドだと安いの?


22名無しさんID:ID:6jarh9vF0 [2025/08/25(月) 19:53:57.59]
少額払っただけで調子こくなってことや


24名無しさんID:ID:W0kG3Jr9d [2025/08/25(月) 19:54:13.71]
インド人もビックリ!


25名無しさんID:ID:8jWNw7zf0 [2025/08/25(月) 19:54:23.58]
別の抜け道が出来るだけ


26名無しさんID:ID:/4BkQhUc0 [2025/08/25(月) 19:54:32.26]
日本が1200円でインドだと200円かよ
そりゃ塞がれるわ


27名無しさんID:ID:6jarh9vF0 [2025/08/25(月) 19:54:32.86]
ハンドルを右に


28名無しさんID:ID:R14K0vQ2M [2025/08/25(月) 19:54:49.23]
ずいぶん前に対策済みで契約更新出来ないから今もインド人料金で契約してる人はどうやってるのか気になる


29名無しさんID:ID:QkPdAdyh0 [2025/08/25(月) 19:54:56.37]
トルコで契約してる
VPNを使わなくても契約出来る


88名無しさんID:ID:I7dZppV80 [2025/08/25(月) 20:08:58.45]
>>29
詳しく


187名無しさんID:ID:iIQDVZly0 [2025/08/25(月) 21:09:05.24]
>>29
塞がれるから言うなよ


217名無しさんID:ID:BoWOBRlD0 [2025/08/25(月) 21:50:20.78]
>>29
助けるつもりでたのむ


30名無しさんID:ID:mWIvhsGt0 [2025/08/25(月) 19:55:10.01]
1280円が払えないって…


35名無しさんID:ID:LE5iOKNi0 [2025/08/25(月) 19:56:44.24]
>>30
安くなるなら億持っててもやるだろ普通…


81名無しさんID:ID:rkHA+Gs70 [2025/08/25(月) 20:07:12.33]
>>35
そんな小銭ケチるためにくだらんリスク負う価値はないけど





189名無しさんID:ID:BYxd8e2z0 [2025/08/25(月) 21:12:16.60]
>>35
何で貧困層が富裕層の普通を語ったんだ?慎めゴミ


190名無しさんID:ID:UrYvp3Wa0 [2025/08/25(月) 21:13:15.81]
>>35
流石にアホすぎる
童貞のセックス解説並のアホ


31名無しさんID:ID:RIADfWd40 [2025/08/25(月) 19:55:20.70]
広告対策がどうしようもなくなったらこれやろうと思ってたのに
いい加減安く広告カットのみプラン出せや


32名無しさんID:ID:AP1Ue6nI0 [2025/08/25(月) 19:55:34.91]
ケチるためにやってもバレルるわな
登録制のサービスだと使用履歴でバレルる


33名無しさんID:ID:ZhpXfnTw0 [2025/08/25(月) 19:56:08.50]
現地のアカウント作ったり足掻いてた奴も流石にアウトか


34名無しさんID:ID:2JJ7av5q0 [2025/08/25(月) 19:56:33.05]
2000ルピーで契約完了です


37名無しさんID:ID:WyvI3e7v0 [2025/08/25(月) 19:56:48.96]
サードパーティのビューアから見れなくなるのも時間の問題か


39名無しさんID:ID:KcDhuNkU0 [2025/08/25(月) 19:57:20.26]
本アカでyoutubepremium契約してるからこれが怖かったからVPNで成りすまして契約しなかったな
でも最近ビリビリ動画の方が見る時間増えて来てるんだよな広告無くて同じような動画あるし


40名無しさんID:ID:X2Fqh96v0 [2025/08/25(月) 19:57:26.38]
いやVPNって普通に使うんだが

海外サイトみるとき日本IPだとはじかれまくるし違うページ出るし


41名無しさんID:ID:7641GbnpH [2025/08/25(月) 19:57:32.13]
Googleは最近、VPN排除の姿勢が強すぎるんだよなぁ
普通の検索でも「通常と違うトラフィックが検出され」とか言ってブロックしやがる


43名無しさんID:ID:2LkcPb700 [2025/08/25(月) 19:57:47.51]
ドイヒー


44名無しさんID:ID:+Znosz9V0 [2025/08/25(月) 19:58:03.01]
音楽配信に金払うよりYouTube premiumになったほうがお得


45名無しさんID:ID:rAXHw0lx0 [2025/08/25(月) 19:58:04.87]
1000円くらいの差額のためにそんなことするんだ


46名無しさんID:ID:D7Gala840 [2025/08/25(月) 19:58:35.44]
本当にインド人だったら国際問題だぞ


179名無しさんID:ID:TAGCrLJT0 [2025/08/25(月) 21:01:47.85]
>>46
インド人でもインドに住んでないとアウトなルールなはず


47名無しさんID:ID:RPMWpwjd0 [2025/08/25(月) 19:58:40.08]
映画をフルで流してくれる謎のインド人アカウントも無くなるの?


48名無しさんID:ID:I3ajeonh0 [2025/08/25(月) 19:58:51.46]
なんか1000円超えると考えちゃうんだよね
もう一声安くならんかね


49名無しさんID:ID:C/JTFx5O0 [2025/08/25(月) 19:58:56.97]
VPNなんて大手をブロックするだけで簡単に排除できるのに、あえて見逃してたんだよ


50名無しさんID:ID:iWtNcL110 [2025/08/25(月) 19:59:03.94]
ツベだけBANならともかく
Googleアカウント丸ごとだと全然笑えないなこれ


51名無しさんID:ID:KbrLGdLv0 [2025/08/25(月) 19:59:05.90]
インド人以外はいいのか?





52名無しさんID:ID:iXW0BLC50 [2025/08/25(月) 19:59:15.84]
Google「税金払いたくないから本社をアイルランドに書類上だけ移します」

ユーザー「お金払いたくないから一時的にインド人になります」

Google「は?お前BANな」


56名無しさんID:ID:71mMQFwSH [2025/08/25(月) 20:00:16.26]
>>52
胴元が強いのなんて資本主義の基本だろ


74名無しさんID:ID:0mGqbSDzM [2025/08/25(月) 20:04:33.61]
>>52
ワロタ
無力だ


53名無しさんID:ID:sMlhrnEIr [2025/08/25(月) 19:59:56.82]
少額でも払ってたら客だろうに


54名無しさんID:ID:j7kPfbPk0 [2025/08/25(月) 20:00:02.37]
インド人も値上げすればいいだけだろ


57名無しさんID:ID:f2hQTKpEa [2025/08/25(月) 20:00:33.86]
VPN でケチって契約してた奴が BAN されたらって正規の料金で契約するとは思えない
広告ブロックして無課金ユーザーになるだけでトータル収入減るんでは?


64名無しさんID:ID:bfGWoBt30 [2025/08/25(月) 20:02:21.96]
>>57
ケチってでも実際に金払ってたんだから大丈夫だろ
渋々言いながら契約し直す


170名無しさんID:ID:1WCEi3O80 [2025/08/25(月) 20:48:46.66]
>>57
広告ブロックで済むなら最初からしてるのでは


58名無しさんID:ID:ArqgKsmd0 [2025/08/25(月) 20:00:41.75]
終わりだよ


59名無しさんID:ID:AP1Ue6nI0 [2025/08/25(月) 20:00:57.91]
利用規約を決めるのはプラットフォーム
嫌なら使わせないで終了


60名無しさんID:ID:GZxNS/7l0 [2025/08/25(月) 20:01:01.87]
人類皆兄弟だろ


63名無しさんID:ID:Zhn+GyTm0 [2025/08/25(月) 20:02:14.41]
安い契約のアカウントは遅いサーバーに繋いどけよ


65名無しさんID:ID:LLEeIV+00 [2025/08/25(月) 20:02:24.81]
なんで国によって価格差あるん?


79名無しさんID:ID:kW1geTFIr [2025/08/25(月) 20:06:25.47]
>>65
文化支配の観点と利益の鬩ぎ合いによって価格は決まる


66名無しさんID:ID:h9pu+6fK0 [2025/08/25(月) 20:02:32.03]
AndroidだからYouTube含めて広告一切見てないわ


67名無しさんID:ID:4dX2VPVB0 [2025/08/25(月) 20:03:05.40]
毎日カレー食ってるし心はインド人だから


68名無しさんID:ID:87d89KXs0 [2025/08/25(月) 20:03:19.72]
マジかよ.めんどくせーな。


69名無しさんID:ID:hJY3m7ta0 [2025/08/25(月) 20:03:37.70]
広告を出す権利を認めて広告はブロックしてないが
俺のおすすめに出てきてほしくないチャンネルはブロックさせてもらってる


70名無しさんID:ID:YUQprIsYd [2025/08/25(月) 20:03:53.23]
高いんだよ日本はもう貧民しかいないのに1000円以上は暴利だ


71名無しさんID:ID:q7MkTX6L0 [2025/08/25(月) 20:04:03.63]
先にRVX殺せば?Spotifyは頑張ってるぞ





72名無しさんID:ID:qZcXIYNr0 [2025/08/25(月) 20:04:07.54]
PCはアドガ
スマホはrevanced
たまに再生1分後にクルクルが来ちゃうが最新版に入れ直せば無問題


73名無しさんID:ID:f6DpiMF30 [2025/08/25(月) 20:04:17.63]
この理論なら凋落ジャプランドはもっと安くなってもいい


77名無しさんID:ID:rJoBcXkF0 [2025/08/25(月) 20:05:35.88]
ブロックアプリ使ってるのが正解になるとは


78名無しさんID:ID:Og0IJguo0 [2025/08/25(月) 20:05:56.93]
おまえらって思ってたより情弱なんだな
Steamとか最安のアルゼンチンVPNでずっと買ってた


82名無しさんID:ID:43cx0BpC0 [2025/08/25(月) 20:08:01.75]
>>78
え?SteamもVPNで安く買うのできんの?
いいこと聞いた


89名無しさんID:ID:Og0IJguo0 [2025/08/25(月) 20:09:12.23]
>>82
もう出来ないから書いたんだぞ


91名無しさんID:ID:r0xNO6KSa [2025/08/25(月) 20:09:54.66]
>>89


95名無しさんID:ID:cAArDlJo0 [2025/08/25(月) 20:10:34.83]
>>89
できないのにイキってんじゃねーぞ!オォン!?


98名無しさんID:ID:43cx0BpC0 [2025/08/25(月) 20:10:58.48]
>>89
じゃあおとなしく鍵屋で買うわ・・・


80名無しさんID:ID:izq5GB8Q0 [2025/08/25(月) 20:06:56.33]
Youtubeは検索結果に日本人のチャンネルを優先して出すのやめてくれ
以前は英語のチャンネル普通に出てきたのに鬱陶しくてしようがない


121名無しさんID:ID:bZH3dduN0 [2025/08/25(月) 20:22:46.62]
>>80
YouTube 側が見せたい動画を検索結果に出すんやから諦めて


128名無しさんID:ID:Kx/2jfH20 [2025/08/25(月) 20:25:23.28]
>>80
他の人はこちらも視聴していますとかそういうのでしょ?
Stylebotで消しちゃおう


83名無しさんID:ID:IOxRcYeLH [2025/08/25(月) 20:08:06.00]
(ヽ´ん`)広告フルで再生しつつ広告を見ずに再生してる


84名無しさんID:ID:4RsDjynp0 [2025/08/25(月) 20:08:10.76]
16倍速アドオンがブロックに引っかかったら自動更新して動画続きから見ることが出来たのが出来なくなったわ


86名無しさんID:ID:gYEuKrWl0 [2025/08/25(月) 20:08:38.23]
アマゾンみたいに巻き添えバンになるの?
サブ垢や家族のアカウントとかはどうなる?


87名無しさんID:ID:ghZfjDFL0 [2025/08/25(月) 20:08:42.66]
ヨガフレイムをやってみた動画を上げない奴は全員ニセインド人


92名無しさんID:ID:CwXCtrug0 [2025/08/25(月) 20:10:00.54]
そのうちVancedも😨


94名無しさんID:ID:CwXCtrug0 [2025/08/25(月) 20:10:30.05]
あのSpotifyのように😨


96名無しさんID:ID:zaKzSZbT0 [2025/08/25(月) 20:10:49.43]
購入厨の中でもマヌケな存在


97名無しさんID:ID:QxK8mcooH [2025/08/25(月) 20:10:50.58]
まだ出来たんだ
1年前ぐらいに「お前トルコ人じゃないだろ!」って言われて契約解除されてからは無課金日本人として生きてきたのに





100名無しさんID:ID:8v0n3KHE0 [2025/08/25(月) 20:11:27.85]
アルゼンチン人やトルコ人は!


104名無しさんID:ID:4DsN/3o60 [2025/08/25(月) 20:12:35.89]
>>100
全部だろ


101名無しさんID:ID:hnJHnD7B0 [2025/08/25(月) 20:12:02.07]
なんか最近ゲーム実況ばっかおすすめに出るようになった
そんなのまったく見てないのに
AI変わった?


102名無しさんID:ID:JINyaDUM0 [2025/08/25(月) 20:12:22.69]
VPNで偽装してまで金払ってるのに…
広告カットしてる奴らよりも善人だろ


106名無しさんID:ID:n2KhzYWWd [2025/08/25(月) 20:13:37.54]
ナマステ
ワタシインド人ホントヨ
インド人嘘ツカナイ


108名無しさんID:ID:lNHQbn4M0 [2025/08/25(月) 20:14:00.72]
広告ブロックは正義
ドイツみたいに法律でブロックされるまでは使える


112名無しさんID:ID:QIpK6J990 [2025/08/25(月) 20:16:54.62]
>>108
それこそAIでなんとかできないんかね


109名無しさんID:ID:o7IEj05i0 [2025/08/25(月) 20:14:25.70]
ファミリープランの年払い割引やってくんないかな


110名無しさんID:ID:bbmWOjdd0 [2025/08/25(月) 20:16:18.97]
これ出来るのにAdGuard放置はアホだろ


117名無しさんID:ID:lNHQbn4M0 [2025/08/25(月) 20:19:25.93]
>>110
いたちごっこだから対応に金かかってるんだろう


111名無しさんID:ID:7GTlPwBl0 [2025/08/25(月) 20:16:53.27]
1200円が払えないんじゃなくてさ
広告ブロック入れてるとyoutubeの広告も勝手にブロックされるんだわ
これがyoutubeに課金してもブラウザの広告は消えないから逆はないのよ


113名無しさんID:ID:Nng2LEHp0 [2025/08/25(月) 20:17:53.32]
vpnでアルバニアから見れば広告流れないんだよなあ
法律で広告禁止だから


116名無しさんID:ID:bbmWOjdd0 [2025/08/25(月) 20:19:12.48]
>>113
4Kのビットレートにも回線、耐えられるか?


126名無しさんID:ID:yspIAq320 [2025/08/25(月) 20:24:57.04]
>>113
いいこと聞きました
ありがとナス


114名無しさんID:ID:76Rv7zop0 [2025/08/25(月) 20:17:56.25]
クレカの番号から発行会社がわかるからな
登録と違ったら弾かれるに決まっとるw


115名無しさんID:ID:MWTBnjZB0 [2025/08/25(月) 20:18:42.46]
そういやそういうメール来てたけど今更って思ったわ


118名無しさんID:ID:vVoesahq0 [2025/08/25(月) 20:20:19.57]
ずっとVPN経由でインドから繋いでれば問題ないのか?


119名無しさんID:ID:AbJYvnEL0 [2025/08/25(月) 20:20:32.85]
(ヽ´ん`)「Natu Natu Natu, Natu Natu Natu」


120名無しさんID:ID:HxuCfD9C0 [2025/08/25(月) 20:21:26.57]
うおーぶつかる


122名無しさんID:ID:Kx/2jfH20 [2025/08/25(月) 20:23:33.29]
PCもAndroidも広告なんてブロックできるじゃん?
てことはインド人になってるのはiPhone?





123名無しさんID:ID:1TFWLAlv0 [2025/08/25(月) 20:24:16.85]
おまえらだろこれwwww


125名無しさんID:ID:AWeWwT/d0 [2025/08/25(月) 20:24:55.52]
ネットフリックスの広告カットする方法ないんか?


127名無しさんID:ID:sH0uH2oj0 [2025/08/25(月) 20:25:19.96]
ネットフリックスはインドで契約すると安いとか聞いたがユーチューブでもなのか


129名無しさんID:ID:E0NON5kl0 [2025/08/25(月) 20:25:48.77]
spotifyのapk入れて最初は使えたんだけど1週間ぐらいしたら再生出来なくなった
XXスマホで無料で選曲させろ


140名無しさんID:ID:zaKzSZbT0 [2025/08/25(月) 20:30:12.27]
>>129
一週間ごとにアカウント作ればプレミアム使い放題


143名無しさんID:ID:xb7x58Xt0 [2025/08/25(月) 20:31:07.68]
>>129
Spotifyの改造アプリは数ヶ月ずっと運営といたちごっこだね
自分はYTM revancedに移ったからここ1ヶ月くらいはどうなったか知らんけど


192名無しさんID:ID:1WCEi3O80 [2025/08/25(月) 21:13:50.55]
>>129
spotifyだってもうbraveとかfirefoxで再生すればいいゆだよ


130名無しさんID:ID:YTFqgJau0 [2025/08/25(月) 20:26:11.92]
Googleのアカウントにパスワードとか入ってるけど
Googleってそんなに簡単にバンとかしていいもんなの


131名無しさんID:ID:gqZE5CJQ0 [2025/08/25(月) 20:26:51.26]
そんなんしなくてもサイドロードアプリ使えば無料なのにな


132名無しさんID:ID:mWIvhsGt0 [2025/08/25(月) 20:27:29.02]
万引き自慢って日本人も落ちぶれたな


133名無しさんID:ID:Kx/2jfH20 [2025/08/25(月) 20:28:37.70]
> この変更に対し、Reddit などでは、多くのユーザーから不満の声が上がっています。
> あるユーザーは、Google が税制上の優遇措置のためにヨーロッパでの事業拠点をアイルランドに置いていることを指摘し、
> 今回の措置はダブルスタンダードだと批判しています。

これは草


141名無しさんID:ID:ui5sD/Jc0 [2025/08/25(月) 20:30:17.50]
>>133
確かに自分たちは得をするために回避してるのにな
クズ過ぎる


134名無しさんID:ID:3qdhfwhB0 [2025/08/25(月) 20:28:47.57]
Youtubeに金を払うという発想がすでにキチガイだよな


135名無しさんID:ID:GZulOOcbM [2025/08/25(月) 20:29:00.26]
インド人差別か?


136名無しさんID:ID:3bnehKbtH [2025/08/25(月) 20:29:23.44]
税金のvpnはちょっと面白い


137名無しさんID:ID:VoQKyOe30 [2025/08/25(月) 20:29:39.27]
👍


138名無しさんID:ID:oBOaZWWk0 [2025/08/25(月) 20:29:52.29]
開始時に真っ黒が増えてきたなあ


139名無しさんID:ID:tDemFNYi0 [2025/08/25(月) 20:30:01.03]
よかった無課金広告ブロックは平気なんだね


142名無しさんID:ID:3bnehKbtH [2025/08/25(月) 20:30:48.28]
というかyoutube見ないしリンクも踏まないわ


150名無しさんID:ID:lNHQbn4M0 [2025/08/25(月) 20:36:03.00]
>>142
5ch見るよりyoutube見てた方がマシだろ





144名無しさんID:ID:jgAwZ1t70 [2025/08/25(月) 20:32:19.99]
わいはBRAVE


145名無しさんID:ID:x0Tq73Z/0 [2025/08/25(月) 20:32:57.36]
インド人嘘つかない


146名無しさんID:ID:6rTxwbDB0 [2025/08/25(月) 20:34:36.46]
アルゼンチン人になったりインド人になって年額で支払ったりしてたなあ
最近は観念して普通に払ってるわ、ただしちょっと安くなる年額で


147名無しさんID:ID:MVhY9ExN0 [2025/08/25(月) 20:34:55.73]
さくらなんとかの同接大丈夫そ?


158名無しさんID:ID:94my41I10 [2025/08/25(月) 20:38:29.42]
>>147
なんか最近はなりふりかまわなくなった

YouTube Premium、VPN経由で契約した自称インド人を全員バンへ  [966095474]
_158_158


161名無しさんID:ID:RwyNW4Vk0 [2025/08/25(月) 20:43:36.32]
>>158
これでコメント数姫森ルーナ以下なんだから笑うよなw


148名無しさんID:ID:mWIvhsGt0 [2025/08/25(月) 20:35:12.15]
嘘つかないのはインディアン ビックリするのがインド人


151名無しさんID:ID:580tkOaS0 [2025/08/25(月) 20:36:26.51]
金払ってBANは可哀想
無料で見てすまんな


152名無しさんID:ID:Ff9RvFWl0 [2025/08/25(月) 20:37:04.72]
は?本当にインド人じゃないか確認しろよ


153名無しさんID:ID:7GTlPwBl0 [2025/08/25(月) 20:37:54.39]
ログインしなきゃ幾ら広告ブロックしてもBANされないのにね


154名無しさんID:ID:iuUM7Sk70 [2025/08/25(月) 20:38:09.77]
アドガ使えばええだけやんけ
iPhone?スマホでまで見る必要無いやろ(笑)


155名無しさんID:ID:K6z7LS3c0 [2025/08/25(月) 20:38:16.93]
カレーが国民食だしもうインド人でもいいじゃん


156名無しさんID:ID:1iFc5Fn90 [2025/08/25(月) 20:38:17.46]
俺にカレーを食わせろ


157名無しさんID:ID:H0YLRBj10 [2025/08/25(月) 20:38:27.64]
ピンクデブ終わりで草


159名無しさんID:ID:yspIAq320 [2025/08/25(月) 20:38:38.56]
つべになんか絶対に金払いたくないね


162名無しさんID:ID:zxQGRQ/U0 [2025/08/25(月) 20:44:10.83]
ネトフリも追従するのかな
ますますu-next一強になるな


164名無しさんID:ID:3lTe/p2T0 [2025/08/25(月) 20:44:49.60]
課金要素無しでは使えない体にしてから収穫か


165名無しさんID:ID:vh9dtu4p0 [2025/08/25(月) 20:45:26.69]
毎月アカウント作り直して1ヶ月無料キャンペーン使い続けるの疲れてきた


235名無しさんID:ID:hd9L0EO00 [2025/08/25(月) 23:26:50.79]
>>165
2ヶ月無料来るまで待ってやってるわ
終わったらアカウント作り直してる


265名無しさんID:ID:ejzXa0kc0 [2025/08/26(火) 13:17:53.62]
>>165
俺もこれ
15分の作業で1280円稼いだと考えて毎月やってる





166名無しさんID:ID:iLgAS2Kb0 [2025/08/25(月) 20:46:13.71]
インド登録してよくわからない音楽とかオススメされるの楽しかったのに


167名無しさんID:ID:1kPL3vp+0 [2025/08/25(月) 20:46:35.43]
あんしん祭典のCM、ぼちぼち勘弁してください
これしか流れない


168名無しさんID:ID:6BB4RRds0 [2025/08/25(月) 20:47:47.29]
お前らトルコ人だろ?


169名無しさんID:ID:l9eQUP+I0 [2025/08/25(月) 20:48:29.96]
アルゼンチン人です


171名無しさんID:ID:IyB425OC0 [2025/08/25(月) 20:52:33.47]
返金は!?
まさか金だけ取ってサービスは提供しないとかじゃないだろうなっ!!


172名無しさんID:ID:4EOePZE50 [2025/08/25(月) 20:55:30.49]
お前らVPNで何か得してることあるの?


174名無しさんID:ID:43cx0BpC0 [2025/08/25(月) 20:57:43.94]
>>172
プロバにTorrentダウソしてることがバレない


173名無しさんID:ID:YwCS+UyNM [2025/08/25(月) 20:56:45.40]
rvxだからへーき


175名無しさんID:ID:zmJF7E450 [2025/08/25(月) 20:58:02.13]
今のところAdGuardのPlayerで問題なく観られてるな
Geschar 3.25.4/iPhone 16 Pro Max/18.6.1/DT


177名無しさんID:ID:voGzSEGH0 [2025/08/25(月) 21:01:06.51]
アドブロ使えばいいのに
わざわざ金払ってBANとか


178名無しさんID:ID:0qo96+nsa [2025/08/25(月) 21:01:20.04]
PCならfirefox+ublockでええよ


180名無しさんID:ID:TAGCrLJT0 [2025/08/25(月) 21:03:18.51]
まだこの手の使えるのは航空券とかホテルとかの旅行系


181名無しさんID:ID:voGzSEGH0 [2025/08/25(月) 21:05:17.26]
AndroidのFirefox拡張アドブロは潰されてるよな
Androidは有料入るしかないんかね
iOSはbravaで動くけど挙動がなんか最近怪しい

無料にするにはシム付きPC買って持ち歩くしないんかね


183名無しさんID:ID:BYwiRySS0 [2025/08/25(月) 21:05:36.60]
iphoneでbraveで別に困ってないな
なんかさらなるメリットあるのか?


184名無しさんID:ID:c5D6apu/0 [2025/08/25(月) 21:06:27.47]
わざわざ金払ってやってる客をbanとは随分驕り高ぶってるな


185名無しさんID:ID:Cetd9/jp0 [2025/08/25(月) 21:07:54.13]
まだやってなかったんかい


186名無しさんID:ID:Cetd9/jp0 [2025/08/25(月) 21:08:59.07]
自称トルコ人もBANしろ


188名無しさんID:ID:opImjbx50 [2025/08/25(月) 21:10:26.89]
どうかインド人としてカウントしてやってほしい


198名無しさんID:ID:mvB9HurJ0 [2025/08/25(月) 21:20:14.60]
>>188
なら火を吹いてみろ

YouTube Premium、VPN経由で契約した自称インド人を全員バンへ  [966095474]
_198_198


191名無しさんID:ID:voGzSEGH0 [2025/08/25(月) 21:13:29.42]
Android火孤潰されてアプリ見てみたら地獄みたいな広告量でワロタ
あれなら見ない方がマシ




出典:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1756118942/