スポンサーリンク

【悲報】ワイMT教習生、MT車難しすぎて絶望&MTのメリットが分からない

adsense



1名無しさんID:ID:636OPnrw0 [2024/02/14(水) 00:58:33.04]
エンストしまくりなんやがどうなん
あとシングルタスク脳やからクラッチ→シフトチェンジの流れ忘れる


9名無しさんID:ID:mUvrHAOO0 [2024/02/14(水) 01:06:42.18]
>>1
なんかID変わったけど
>>1


2名無しさんID:ID:636OPnrw0 [2024/02/14(水) 01:00:10.09]
ガチで試験までに乗りこなせる自信がない


3名無しさんID:ID:5XAS9XUb0 [2024/02/14(水) 01:01:11.16]
慣れてもたまにエンストするで
した時に焦らずエンジンかけれるようになるだけや
気楽にやりや


4名無しさんID:ID:mUvrHAOO0 [2024/02/14(水) 01:02:36.67]
>>3
そう言ってくれると安心する
不器用やからアクセルに集中してクラッチ緩めすぎてまうんよな


6名無しさんID:ID:QqHNr0pCd [2024/02/14(水) 01:04:50.67]
>>4
半クラ覚えれんならゆっくりクラッチ離すだけでもエンストしにくいで
教習所ならそれでも乗り切れるやろ


5名無しさんID:ID:euooqoMH0 [2024/02/14(水) 01:02:42.64]
メリットはゾンビから逃げられるや


8名無しさんID:ID:UwOUIsYS0 [2024/02/14(水) 01:06:04.40]
教習所で暇やからMTでガチャガチャやるもんやぞ
別にATでもええやん
操作するおもちゃで遊ぶのに向いてないってだけや


11名無しさんID:ID:bjU6o8zca [2024/02/14(水) 01:08:00.86]
ATに変更してさっさと卒業や
MTに乗りたい以外に取る理由が無いわ


12名無しさんID:ID:O1iT5PKFd [2024/02/14(水) 01:08:01.02]
サイゲやろ


13名無しさんID:ID:NjTbDBIm0 [2024/02/14(水) 01:08:38.89]
なれればどうということない


14名無しさんID:ID:mUvrHAOO0 [2024/02/14(水) 01:09:37.25]
言い訳やけど、教官がついてるとなんか操作するまでにワンテンポ躊躇してしまうから一人で練習してみたいわ
発進とシフトチェンジもっとスムーズにやりたい


16名無しさんID:ID:f/L3eaD8d [2024/02/14(水) 01:13:45.92]
>>14
ゲーセンのシミュレーターでもやりなさいよ


18名無しさんID:ID:GaaOXqqt0 [2024/02/14(水) 01:14:48.24]
>>14
めっちゃわかる
一時間好きにやらせてくれたら絶対早く覚えると思いながら教習うけてた


17名無しさんID:ID:JC0Lld2W0 [2024/02/14(水) 01:13:46.67]
AT車に限るを消すためだけに存在するもの


19名無しさんID:ID:mUvrHAOO0 [2024/02/14(水) 01:16:45.34]
あと教習所狭くて加速する幅が無いからいまいちギア変える意味が感じられん


24名無しさんID:ID:f/L3eaD8d [2024/02/14(水) 01:20:25.97]
>>19
実際3速でも60kmは出るからな
エンジン吹かすのもったいないと思って運転しなよ


108名無しさんID:ID:nLccnvW30 [2024/02/14(水) 03:44:09.96]
>>19
練習や


20名無しさんID:ID:OCMdb083d [2024/02/14(水) 01:17:35.47]
地方なら客いないけど無駄に駐車場広いパチ屋あるだろ
そこで車持ってるやつに頼んで30分くらい練習させてもらえ
クラッチ繋いでいって動き出したらすぐ切るこれ繰り返すだけでも半クラの感覚わかってくる
妹が免許取る時こうやって練習させた


21名無しさんID:ID:gaCFhOUR0 [2024/02/14(水) 01:17:47.07]
ATにマウント取るため絶対受かるんやで





23名無しさんID:ID:seG4H9lC0 [2024/02/14(水) 01:20:16.61]
MTの操作は体じゃなく頭で覚えた方がいい


25名無しさんID:ID:XjGQjDJSd [2024/02/14(水) 01:22:12.38]
半クラとかメーター見ながらやりゃ楽やろ
慣れすぎて坂道発進をサイドなしでやったら怒られたわ


26名無しさんID:ID:wNc9PcSo0 [2024/02/14(水) 01:23:17.93]
日本は渋滞多いからMT車向いてないんだよな
あんなの広大な道走るためのもんかトラック用だわ


29名無しさんID:ID:RlA5ru+gd [2024/02/14(水) 01:25:01.64]
>>26
坂多いから割と向いてるんやけどね
愛知の高速バスみたいになったら困るし


27名無しさんID:ID:QClpqU+w0 [2024/02/14(水) 01:23:20.10]
チャリの変速を無意識に切り替えるのと同じノリで操作するんや


28名無しさんID:ID:Zv6Ub3Y90 [2024/02/14(水) 01:24:06.18]
ギアチェンジで半クラ当ててたらキレられたの覚えてるわスコッと入れるのノッキングしそうで怖いよ


30名無しさんID:ID:mUvrHAOO0 [2024/02/14(水) 01:26:00.58]
syamuさんどうやってMT免許取ったのか気になるわ
多分ワイ、syamuさんより運転慣れるの遅い気がするわ


40名無しさんID:ID:Y+S8y4I7p [2024/02/14(水) 01:34:31.16]
>>30
syamuがMT免許取ったってソース無いで


131名無しさんID:ID:ccZBtr1Yd [2024/02/14(水) 05:46:46.49]
>>40
凸ったやつが免許みせてもらったんや


31名無しさんID:ID:1ViIdazhM [2024/02/14(水) 01:26:32.84]
半クラなんて同じ車種でも違うし
その日の靴によっても違うから頑張れ


32名無しさんID:ID:FUSNBeYZ0 [2024/02/14(水) 01:26:49.41]
速度にあわせてクラッチあげる、←なんでこれができねえんだよ


33名無しさんID:ID:wofLSXnm0 [2024/02/14(水) 01:29:03.14]
エンジンがウィーンって言い出すくらいで
ワイはギア切り替えてるで
坂道発進だけは試験の時ミスった覚えあるわ


34名無しさんID:ID:7J+obBX+0 [2024/02/14(水) 01:31:04.84]
カーブでのギアチェンジのタイミングがわからんのよね
曲がる前に変えるのか曲がったあとに変えるのか


87名無しさんID:ID:f1ay69Ls0 [2024/02/14(水) 02:43:05.92]
>>34
ほんとうは曲がる前や

減速しながら落として加速に適切なギアにしておく
曲がり切ったらそのまま加速してギアをあげる

でも初心者には難しいから曲がってからでええ


35名無しさんID:ID:TaYCxJJv0 [2024/02/14(水) 01:31:07.09]
教習所内ってスピード出せないからギアチェン忙しいんよな
路上出るとそんなエンストしなくなる


36名無しさんID:ID:dcL7gUIu0 [2024/02/14(水) 01:31:12.72]
限定解除民ワイやがMTで取っとけ
就職先の公用車が全部MTで通い直したわ


38名無しさんID:ID:OYx9J8UU0 [2024/02/14(水) 01:34:07.87]
普通二輪先に取ってたけど
四輪はハンドル片手で持たなきゃいけないのがどうにもしっくりこんかったわ
別に運転自体は簡単なんやけど


39名無しさんID:ID:e4vv7t7L0 [2024/02/14(水) 01:34:11.85]
俺も5chに騙されてMTでとったけど心底後悔したわ


41名無しさんID:ID:XQMBI9LA0 [2024/02/14(水) 01:36:51.00]
なんでAT限定にしなかったの?


44名無しさんID:ID:636OPnrw0 [2024/02/14(水) 01:38:19.83]
なんかまたID戻ったわ





45名無しさんID:ID:LchuD+qQa [2024/02/14(水) 01:42:13.72]
エンストしそうになるとエンジンから異音とか振動しだすからそうなったらクラッチ切れよ


46名無しさんID:ID:F5ZKheim0 [2024/02/14(水) 01:44:30.98]
ワイ仕事の都合でAT限定解除して今軽トラと2tダンプ乗っ取るんやけど何かもう感覚だけで乗ってるけど多分正しい乗り方じゃない気がするんよなあ


47名無しさんID:ID:fKebeF2p0 [2024/02/14(水) 01:56:55.89]
教習車なんてキッチリ2000回転まで回してからクラッチ繋げばエンストせんやろ


48名無しさんID:ID:PPzX7AN90 [2024/02/14(水) 01:58:21.86]
教習所のトロいスピードでギア上げていくのは初心者にはちょっと可哀想やなとは思う


49名無しさんID:ID:cdjsoMt40 [2024/02/14(水) 02:00:20.10]
あんなん教習の期間で慣れるわけがない
祈れ


50名無しさんID:ID:hq4Iao2n0 [2024/02/14(水) 02:02:48.74]
車なら簡単
バイクならいろいろ難しい


51名無しさんID:ID:Fwsflv6n0 [2024/02/14(水) 02:05:59.83]
ワイは新小岩の教習所でMTの路上教習やってたから路上教習怖かったな

まぁそれでも所外でエンストしたこと人生で一度もないからMT取れないのはやっぱりsyamu未満や


52名無しさんID:ID:J/4m57NN0 [2024/02/14(水) 02:07:17.41]
緊張してるだけだよ。チョコ食べればできる


53名無しさんID:ID:BynBz012d [2024/02/14(水) 02:07:51.34]
ATにしとけばええやん
MTにするの見栄以外に理由がないもん


54名無しさんID:ID:Z3lqS1UV0 [2024/02/14(水) 02:08:18.34]
無能はさっさとAT限定にしろ

俺は、そうしてきた