スポンサーリンク

ケンモメンがタバコをやめた理由

adsense



1名無しさんID:ID:M+al4RT+0 [2024/05/21(火) 10:45:42.39]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1716250304/


2名無しさんID:ID:ujDszFOfM [2024/05/21(火) 10:46:05.34]
高い


3名無しさんID:ID:OmGe7SxDd [2024/05/21(火) 10:46:08.89]


4名無しさんID:ID:RKHcW7sid [2024/05/21(火) 10:46:27.17]
民主党の時の値上げ


349名無しさんID:ID:zwS4CI7i0 [2024/05/21(火) 13:29:38.73]
>>4
me tooやわ
民主党政権で怖くなってチャンピックスでやめたわ


5名無しさんID:ID:aX7x3CqE0 [2024/05/21(火) 10:46:27.35]
高い


6名無しさんID:ID:kei6msWG0 [2024/05/21(火) 10:46:30.76]
結婚


7名無しさんID:ID:qhFBFR4Z0 [2024/05/21(火) 10:46:33.51]
キンバエ定期


9名無しさんID:ID:TR5vxBJn0 [2024/05/21(火) 10:46:44.05]
まず友達がやめた
次に飼い犬触ってたら友嫁が泣いた
浮気バレするでな


12名無しさんID:ID:ESNDlYst0 [2024/05/21(火) 10:47:40.53]
禁煙を誘われたから


13名無しさんID:ID:ydm3vBXM0 [2024/05/21(火) 10:48:00.25]
値上がりきついから
あと壁の茶色いヤニ見て


14名無しさんID:ID:xhqN1Lfa0 [2024/05/21(火) 10:48:06.19]
俺が吸ってた頃は230円くらいだったぞ
倍以上になったら絶対無理だって


15名無しさんID:ID:URwKWLKu0 [2024/05/21(火) 10:48:18.16]
10分やめたからそろそろ吸うわ シュボッ スゥゥゥゥゥゥゥ フファ~~~~~♪


16名無しさんID:ID:JgTcFFnW0 [2024/05/21(火) 10:48:19.14]
肺が痛くなった


17名無しさんID:ID:m72toYL+0 [2024/05/21(火) 10:48:25.43]
職場で吸えなくなった


19名無しさんID:ID:ARbZZlb40 [2024/05/21(火) 10:48:34.50]
お小遣いが減ったから


20名無しさんID:ID:6fLIR+AmM [2024/05/21(火) 10:48:35.12]
ニコリキvapeにしたからタックスフリー


21名無しさんID:ID:TWeBZPD+0 [2024/05/21(火) 10:48:42.80]
くさい
これに尽きる


23名無しさんID:ID:oQGUbUzF0 [2024/05/21(火) 10:49:09.06]
小遣い制には高すぎる


25名無しさんID:ID:6HyRoCjN0 [2024/05/21(火) 10:49:18.51]
未だにやめられない….
一度は禁煙成功したけどストレス凄くて再開





26名無しさんID:ID:Y4YBTG9j0 [2024/05/21(火) 10:49:35.20]
2018年に急激に高くなった
法律や条例で吸う場所がなくなった
タバコに変わるVAPEで紛らわせた
友達みんな辞めた


27名無しさんID:ID:pJHwtQnpM [2024/05/21(火) 10:49:49.32]
多数派


29名無しさんID:ID:rVfucMCy0 [2024/05/21(火) 10:49:58.70]
高い
200円ぐらいだったよな


30名無しさんID:ID:NV9/6oOo0 [2024/05/21(火) 10:50:00.03]
レジャー化
あるときを境に一気に値上がりしたことがあったな


31名無しさんID:ID:Y/8+wsr10 [2024/05/21(火) 10:50:12.14]
犬だな


32名無しさんID:ID:I7N2Oddw0 [2024/05/21(火) 10:50:21.45]
鬱になってタバコ吸う気力もなくなってそのまま禁煙


33名無しさんID:ID:M+al4RT+0 [2024/05/21(火) 10:50:25.00]
アイコスもやめたの?


34名無しさんID:ID:SjTKD/R/0 [2024/05/21(火) 10:50:30.25]
友達が火事で煙吸って晋だから


35名無しさんID:ID:qgkaHCIg0 [2024/05/21(火) 10:50:33.27]
未だ吸ってますが何か?


36名無しさんID:ID:B3aEfLS90 [2024/05/21(火) 10:51:13.08]
高くて買えなくなった
民主党政権時代は300円でたくさん吸えたのに
本当に悔しい


39名無しさんID:ID:ER9UcAldd [2024/05/21(火) 10:51:23.26]
価格
暇つぶしや手持ち無沙汰な時の無駄な喫煙(習慣)の度になんで吸ってんだろう?って考えるようになってそれが積み重なって止めるに至る


40名無しさんID:ID:C0d5/3M50 [2024/05/21(火) 10:51:29.07]
やめてないけど


42名無しさんID:ID:KC36iP+z0 [2024/05/21(火) 10:51:43.37]
すまん、これだけ値上げ等迫害されてもいまだにやめてない
1日よく吸っても2本3本程度で外に持ち出す事もほぼないけども


48名無しさんID:ID:6HyRoCjN0 [2024/05/21(火) 10:52:40.53]
>>42
そのぐらいで収まってればなあ


191名無しさんID:ID:OrvF9cHy0 [2024/05/21(火) 11:49:53.75]
>>42
1日2~3本しか吸わないとか、飲み会の時しか吸わないみたいな奴はもはや喫煙者とカウントしねえ


43名無しさんID:ID:syBX01wu0 [2024/05/21(火) 10:52:00.01]
1日1箱吸うのに
1箱1000円とかしちゃ買えないよ


44名無しさんID:ID:64Te4zP90 [2024/05/21(火) 10:52:01.78]
( `・ω・) ウーム…


45名無しさんID:ID:bhnBoeFf0 [2024/05/21(火) 10:52:31.27]
週1ペースで禁煙に成功してる😤


46名無しさんID:ID:Y4YBTG9j0 [2024/05/21(火) 10:52:38.07]
VAPEのニコチンリキッドの濃度を自分で調整が出来たのは大きかったな
だんだん薄くして最後はニコチン濃度0にして煙遊びしてたから
完全に禁煙し後はメルカリでいい値段で売れて良かった


47名無しさんID:ID:hXaRvB5O0 [2024/05/21(火) 10:52:38.36]
タバコ吸うとストレスなくなるってどういうシステムなんや?





56名無しさんID:ID:Y4YBTG9j0 [2024/05/21(火) 10:54:20.72]
>>47
ニコチン不足でイライラして、それをストレスと錯覚さてるだけ
だから完全に禁煙するもストレス(ニコチン不足)も消える

喫煙者はストレスを自ら造ってるんだよ


88名無しさんID:ID:ZEFcr+SM0 [2024/05/21(火) 11:03:17.92]
>>47
ニコチンのウィキペを読むとわかるよ。
脳の報酬系に作用する。


224名無しさんID:ID:DTXZiYEP0 [2024/05/21(火) 11:59:02.72]
>>47
脳内麻薬ドーパミンのおかげ


49名無しさんID:ID:39oJF7Oj0 [2024/05/21(火) 10:52:50.43]
紙巻をやめて加熱式にした


51名無しさんID:ID:J6FG2Y8k0 [2024/05/21(火) 10:53:14.46]
吸う場所探すのがストレスという意味不明な状況に気付いたから


52名無しさんID:ID:Wnk+S1mL0 [2024/05/21(火) 10:53:14.95]
タバコとビールは無理だけどブラックコーヒーはいける


54名無しさんID:ID:RKHcW7sid [2024/05/21(火) 10:53:34.69]
値下げがあったらまた吸ったら良いと思ってたけどもう永遠に自分が吸ってた価格にはならんだろな


55名無しさんID:ID:kfEwlx+j0 [2024/05/21(火) 10:54:03.09]
5年くらい前まで1000円で二箱と缶コーヒー買ってたんだがあるとき缶コーヒーが消えその後一箱しか買えなくなった時に辞めた


57名無しさんID:ID:w/uiDqW10 [2024/05/21(火) 10:54:32.38]
ニコ液を個人輸入してのVAPE移行で紙タバコはやめれた
VAPEはやめられん


68名無しさんID:ID:Y4YBTG9j0 [2024/05/21(火) 10:57:09.42]
>>57
でも部屋や車はきれいになったろ
匂い、灰ポロポロや、吸い殻問題、ヤニタールのベタつきも無いからな