三菱自動車 ⇐誰が買ってるの?
1:名無しさんID:ID:iRDtwRXY0●
[2024/06/01(土) 19:37:51.79]
車買うか、ってなった時に三菱自動車を選択肢に加える奴いるのか?
https://kenmo.jp
173:名無しさんID:ID:Ys2OTHDh0
[2024/06/01(土) 20:42:45.69]
>>1
安けりゃ何でも良いんだよ車なんか
179:名無しさんID:ID:aotMiRpq0
[2024/06/01(土) 20:50:36.63]
>>1
わかってないな
314:名無しさんID:ID:Q+IhLrMu0
[2024/06/02(日) 03:09:08.19]
>>1
三菱は車の出来がいいよ
足回りとか世界で勝てるメーカーないよ
俺は三菱が好き
足回りとか世界で勝てるメーカーないよ
俺は三菱が好き
2:名無しさんID:ID:iRDtwRXY0
[2024/06/01(土) 19:38:13.59]
誰が必要としてるんだ?
3:名無しさんID:ID:9D9YL4Xp0
[2024/06/01(土) 19:38:17.25]
デリカええやん
4:名無しさんID:ID:wVxleXqE0
[2024/06/01(土) 19:38:22.83]
デリカミニ売れてると聞いたが
5:名無しさんID:ID:bbHUYxLu0
[2024/06/01(土) 19:38:30.84]
レッズサポ
6:名無しさんID:ID:iRDtwRXY0
[2024/06/01(土) 19:38:38.20]
車オタクすら欲しいと思わないだろ?
7:名無しさんID:ID:c63jrjvw0
[2024/06/01(土) 19:38:54.69]
スバルに飽きたチー牛
27:名無しさんID:ID:bv6lKf/C0
[2024/06/01(土) 19:43:50.51]
>>7
キモオタブルー好きなタイプが一番嫌うのが"今の"三菱だろ
8:名無しさんID:ID:YNKaWJjh0
[2024/06/01(土) 19:39:20.14]
パ ジェ ロ
9:名無しさんID:ID:E+xb4iuZ0
[2024/06/01(土) 19:39:26.07]
中国人
10:名無しさんID:ID:ymLDsTGP0
[2024/06/01(土) 19:39:32.16]
デリカミニ総額300万するらしいな
11:名無しさんID:ID:kKPuYRKg0
[2024/06/01(土) 19:40:12.16]
マイナーな車が好きなこだわり派ってわけでもないだろうし謎の存在だ
12:名無しさんID:ID:rym9FxlC0
[2024/06/01(土) 19:40:18.44]
日産が買ってエンブレム変えて売ってるよ
13:名無しさんID:ID:U9FmwqR40
[2024/06/01(土) 19:40:19.13]
ランエボくれよ
14:名無しさんID:ID:0MvKULP70
[2024/06/01(土) 19:40:43.80]
安っぽいしダメ
17:名無しさんID:ID:E7S5hUPQ0
[2024/06/01(土) 19:41:34.48]
現行ミラージュは明らかに低品質
18:名無しさんID:ID:Atu9Gns00
[2024/06/01(土) 19:41:34.96]
デリカ、アウトランダー、デリカミニって買う候補になる車3つもあるじゃん。日産、マツダ、スバル、ホンダ、ダイハツより買う候補になる車多くね?
319:名無しさんID:ID:JL7dw4470
[2024/06/02(日) 05:51:05.12]
>>18
それな
19:名無しさんID:ID:AJqVLnVe0
[2024/06/01(土) 19:41:46.13]
雪国に来たけどデリカ乗ってる人多い
21:名無しさんID:ID:KGdwsO6cM
[2024/06/01(土) 19:41:56.62]
軽自動車は三菱に続いてダイハツもだめになったからもうスズキとホンダしか選択肢がないな
三菱は心を入れ替えてたりせんの?
eKワゴンかっていいのか?
三菱は心を入れ替えてたりせんの?
eKワゴンかっていいのか?
22:名無しさんID:ID:NkL7lp0p0
[2024/06/01(土) 19:41:58.08]
むちゃくちゃカッコイイ車多いけど?
24:名無しさんID:ID:rym9FxlC0
[2024/06/01(土) 19:42:53.72]
>>22
プレデターみたいなデザインばかりじゃん笑
23:名無しさんID:ID:ThwGLB+y0
[2024/06/01(土) 19:41:59.95]
デリカ乗ってる奴って高速で追い越し車線ぶっ飛ばしてるよな
今日見たデリカ全てそうだったよ
今日見たデリカ全てそうだったよ
364:名無しさんID:ID:UHPreZdC0
[2024/06/02(日) 18:56:32.90]
>>23
わかる
アルヴェルの陰に隠れてやりたい放題してる
だいたいSnow PeakとかThe North Faceのステッカー貼ってある
アルヴェルの陰に隠れてやりたい放題してる
だいたいSnow PeakとかThe North Faceのステッカー貼ってある
25:名無しさんID:ID:OuB/SGJP0
[2024/06/01(土) 19:42:54.43]
子供の時代にランサーエボリューションは中二心くすぐったよ
今は何出してるのかわかんね
今は何出してるのかわかんね
26:名無しさんID:ID:3MFlSixB0
[2024/06/01(土) 19:42:57.64]
MAZDAのデミオ以外の車種
30:名無しさんID:ID:wSoQg5jk0
[2024/06/01(土) 19:44:13.08]
三菱社員
31:名無しさんID:ID:6Rij0+WC0
[2024/06/01(土) 19:44:29.70]
ダイハツこそ誰が買うてるんや
55:名無しさんID:ID:TvARQ3Sl0
[2024/06/01(土) 19:49:17.11]
>>31
貧乏人
70:名無しさんID:ID:Ram4sNxRM
[2024/06/01(土) 19:52:27.78]
>>31
ダイハツ元社長「金のない連中」
99:名無しさんID:ID:e6hr0SyY0
[2024/06/01(土) 20:00:50.93]
>>70
「今の若者は金が無い … そういう”連中”が~」
だったか
顧客を連中呼ばわり
だったか
顧客を連中呼ばわり
135:名無しさんID:ID:D6qCVbuT0
[2024/06/01(土) 20:18:26.43]
>>31
>>70
俺の実家は数十年前からダイハツの軽だぞ?普通車の経験なし
その反動で俺は独身時代から普通車
ケコーンして単身赴任したときに中古の軽買って乗ってる
>>70
てか何で「〇〇の」って言うの?「〇〇が」じゃないの?
フロントガラスに貼ってある車検シールに「車検の有効期限の満了する日」って書いてあるけど「の」が2回続くより「車検の有効期限『が』満了する日」って『が』ってした方がいいじやん
お前等文豪の素質あるんだろ?
みてくれ こいつをどう想う?
32:名無しさんID:ID:GAuuLSJ1d
[2024/06/01(土) 19:44:36.69]
三菱電機の社員は三菱自動車の車に乗ってないとクレームが来ると社員から聞いた
40:名無しさんID:ID:S7UMc5180
[2024/06/01(土) 19:46:12.50]
>>32
昭和はそうだったけど、今は適当と聞いた
34:名無しさんID:ID:q22IqI/q0
[2024/06/01(土) 19:44:53.65]
三菱グループの社員と家族だけで100万人くらいいるだろ
35:名無しさんID:ID:ygCkZkVV0
[2024/06/01(土) 19:44:58.46]
俺
37:名無しさんID:ID:LBYwM7yO0
[2024/06/01(土) 19:45:50.06]
おじさんが三菱だったからテレビも車も三菱だった
38:名無しさんID:ID:+LnYawGcd
[2024/06/01(土) 19:45:52.39]
中古でブラーボー買おうとしてる
39:名無しさんID:ID:SNdcS/GO0
[2024/06/01(土) 19:46:09.63]
GRBからエボXに乗り換えたわ カタログ値STIのほうが馬力もトルクも上のはずなのにエボのほうが速い感じがする
44:名無しさんID:ID:+76mV23n0
[2024/06/01(土) 19:46:48.70]
JA経由で農家が買ってる
47:名無しさんID:ID:4aflnS1T0
[2024/06/01(土) 19:47:43.98]
アウトランダーPHEVとかデリカD5、ランエボがならまだ理解できるけど
数軒隣が現行RVRと15年落ち?EKワゴンがだけど三菱関係者なのかな
数軒隣が現行RVRと15年落ち?EKワゴンがだけど三菱関係者なのかな
50:名無しさんID:ID:H8GtxMvx0
[2024/06/01(土) 19:48:31.41]
トライトンは売れる
51:名無しさんID:ID:roH77deH0
[2024/06/01(土) 19:48:41.11]
海外の方がよく見るやつ
52:名無しさんID:ID:5nnrSOJ10
[2024/06/01(土) 19:48:59.87]
デリカ、デリカミニ、アウトランダー、トライトンあたりはそれなりに売れてんだろ
53:名無しさんID:ID:K5rgkgmn0
[2024/06/01(土) 19:49:02.09]
俺の妹
56:名無しさんID:ID:u+H6szWh0
[2024/06/01(土) 19:49:23.92]
むしろ日産とか買うやつの方が謎なんだが
いいところが何もないw
いいところが何もないw
69:名無しさんID:ID:iYpDE++c0
[2024/06/01(土) 19:51:25.00]
>>56
安くもないんだよな日産って