【速報】中国DeepSeek、世界中から締め出し開始wwww支那製スパイウェアとバレた模様
1:名無しさんID:ID:lTtKkrnV0
[2025/02/03(月) 19:07:20.75]
![【速報】中国DeepSeek、世界中から締め出し開始wwww支那製スパイウェアとバレた模様 [308389511]
_1_1](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2025/08/temp_1-92.jpg)
https://itest.5ch.net/
58:名無しさんID:ID:zjyy7sER0
[2025/02/03(月) 19:28:22.72]
>>1
狭い世界だな。お前の世界って西側のことか?
159:名無しさんID:ID:6anImm/n0
[2025/02/03(月) 20:14:05.44]
>>1
-2
オープンソースなのにスパイウェアなんか?🤔
160:名無しさんID:ID:iLFY/QI10
[2025/02/03(月) 20:16:15.19]
>>159
アメリカなんてスパイ衛星エシュロンを青森においてるのにな。
アップルなんて検索履歴どころかAIへの音声まで記録してんだろうにギャグが過ぎる
アップルなんて検索履歴どころかAIへの音声まで記録してんだろうにギャグが過ぎる
165:名無しさんID:ID:lP0o3v4Ur
[2025/02/03(月) 20:18:53.26]
>>159
無知から来る恐怖だよ
年寄や低知能ほどこれを過大評価する
年寄や低知能ほどこれを過大評価する
197:名無しさんID:ID:TwrxX5zMM
[2025/02/03(月) 20:42:31.69]
>>1
また妄想や根拠無しの憶測?
MicrosoftとNvidiaは、自社サービスでDeepSeekを利用出来るようにしてるけど。
政府レベルでの規制が確認できる国はイタリアぐらいだ。
世界中の政府、特に日米の政府が規制したいうソースは確認できないね。調査中以上の情報はない。
MicrosoftとNvidiaは、自社サービスでDeepSeekを利用出来るようにしてるけど。
政府レベルでの規制が確認できる国はイタリアぐらいだ。
世界中の政府、特に日米の政府が規制したいうソースは確認できないね。調査中以上の情報はない。
3:名無しさんID:ID:lTtKkrnV0
[2025/02/03(月) 19:08:11.33]
残党
4:名無しさんID:ID:lTtKkrnV0
[2025/02/03(月) 19:08:17.02]
どーすんのこれ…w
5:名無しさんID:ID:1Le59H2N0
[2025/02/03(月) 19:08:20.43]
日本以外みんな反中だよね…
6:名無しさんID:ID:oXYZfwOy0
[2025/02/03(月) 19:08:33.37]
アメリカにバレるのは良いんですか?
90:名無しさんID:ID:Ogs/Xkpz0
[2025/02/03(月) 19:45:52.13]
>>6
アップルにも良いぞ🙆
7:名無しさんID:ID:GipGepnxr
[2025/02/03(月) 19:08:56.23]
いよいよ頭おかしくなったか
8:名無しさんID:ID:LY1Nt5J/0
[2025/02/03(月) 19:09:43.70]
本筋の性能と関係もないところでしか叩けないのか
13:名無しさんID:ID:ykVdY+Pp0
[2025/02/03(月) 19:10:59.26]
>>8
性能もopenAIの最新の方が圧倒的だね
性能低い上に言論統制とかいらねぇ
性能低い上に言論統制とかいらねぇ
23:名無しさんID:ID:9ccSjKvlM
[2025/02/03(月) 19:14:03.10]
>>8
イラスト生成AIはエロ画像つくれないからスパイウェア
みたいな話してるよな
9:名無しさんID:ID:zQTMnXrN0
[2025/02/03(月) 19:09:55.54]
MSはDeepSeek提供してるじゃん
10:名無しさんID:ID:YKhBfcjAM
[2025/02/03(月) 19:10:29.18]
ケンモメンが絶賛してたのにコレかよwww
11:名無しさんID:ID:rVECr2uS0
[2025/02/03(月) 19:10:29.21]
逆神嫌儲伝説
14:名無しさんID:ID:AFhFE/qt0
[2025/02/03(月) 19:11:34.02]
学習型AI自体が情報収集装置そのものじゃん
中国だから嫌ってだけだよね
中国だから嫌ってだけだよね
15:名無しさんID:ID:YKhBfcjAM
[2025/02/03(月) 19:12:11.43]
お前ら「中国のDeepSeekは凄い他のAIはゴミw」
スパイウェアてんこ盛りでしたwww
スパイウェアてんこ盛りでしたwww
19:名無しさんID:ID:LvqNUh7s0
[2025/02/03(月) 19:13:12.51]
>>15
すごいのはオープンソースだってとこだぞ
28:名無しさんID:ID:O855x9MQ0
[2025/02/03(月) 19:16:12.01]
>>19
オープンソースだがコアな部分がどのような挙動をするか検証できてないんよ
自環境に構築しても喰わせない方が良いデータが多い
自環境に構築しても喰わせない方が良いデータが多い
16:名無しさんID:ID:3tKVYAXc0
[2025/02/03(月) 19:12:51.28]
ケンモメンまた負けたんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18:名無しさんID:ID:HPeHa+VV0
[2025/02/03(月) 19:13:12.51]
また嫌儲が負けたのか
20:名無しさんID:ID:J6043YJKa
[2025/02/03(月) 19:13:19.26]
オープンソースだって言ってんだろが
21:名無しさんID:ID:7U6H7niy0
[2025/02/03(月) 19:13:30.19]
オープンソースなのにスパイウェアは草生える
白豚様も
この島の猿のようにコードもまともに読めないぐらい知能下がったんやな
犬としては誇らしいな
白豚様も
この島の猿のようにコードもまともに読めないぐらい知能下がったんやな
犬としては誇らしいな
24:名無しさんID:ID:vSi75igi0
[2025/02/03(月) 19:14:10.12]
アメリカは情報を盗まないとでも?
26:名無しさんID:ID:QodVfWqt0
[2025/02/03(月) 19:15:07.40]
>>24
大谷の電話内容が全部バレてる位情報は抜かれてるわな
25:名無しさんID:ID:YbKrs1v5M
[2025/02/03(月) 19:14:43.10]
まーた始まった「余計なもの」煽り
シロンボ土人はえげつないのぉ
シロンボ土人はえげつないのぉ
27:名無しさんID:ID:+n8p0SS50
[2025/02/03(月) 19:16:08.04]
まさか嫌儲にDeepSeekのアプリをインストールした知恵遅れはおらんよな?w
35:名無しさんID:ID:p/P5KlKH0
[2025/02/03(月) 19:17:22.80]
>>27
知恵遅れはおまえじゃね
38:名無しさんID:ID:+n8p0SS50
[2025/02/03(月) 19:18:46.16]
>>35
知恵遅れイライラw
55:名無しさんID:ID:p/P5KlKH0
[2025/02/03(月) 19:27:04.53]
>>38
知恵遅れらしいレスバトルの開始だね
何も知らないからそういう思考になる
無知は怖い
何も知らないからそういう思考になる
無知は怖い
62:名無しさんID:ID:+n8p0SS50
[2025/02/03(月) 19:31:41.44]
>>55
悔しいのおw
知恵遅れくん顔面チャイナレッドw
知恵遅れくん顔面チャイナレッドw
29:名無しさんID:ID:dGyuTDrg0
[2025/02/03(月) 19:16:14.52]
メリケン必死すぎww
30:名無しさんID:ID:fAvHyK200
[2025/02/03(月) 19:16:54.66]
使わなかったところは大損するだけだからなw
31:名無しさんID:ID:wo9aKydd0
[2025/02/03(月) 19:16:58.94]
https://imgur.com/a/vsXaPkN
32:名無しさんID:ID:p/P5KlKH0
[2025/02/03(月) 19:17:02.25]
SAで動かせるのにいちゃもんもいいとこ
33:名無しさんID:ID:ush7GhsK0
[2025/02/03(月) 19:17:10.95]
youtu.be/jV5W16sEx20
iphone se4
うおおおおおおおおおおおおおお
36:名無しさんID:ID:fCfyR8AU0
[2025/02/03(月) 19:17:40.81]
シナモメン必死だなwww
37:名無しさんID:ID:O855x9MQ0
[2025/02/03(月) 19:18:09.24]
(ヽ´ん`)「オープンソースだから自分の環境に構築すればリスクはない!」
↑
これじつは結構甘い考えだと気づいていない人が多い
↑
これじつは結構甘い考えだと気づいていない人が多い
39:名無しさんID:ID:P0eiaNPP0
[2025/02/03(月) 19:19:51.42]
公開されているソースじゃなくてアプリの方のこと言ってんだろ?
それ言ったら他のAIだって信用できないっていうか見られて困るような使い方したら駄目だろ
それ言ったら他のAIだって信用できないっていうか見られて困るような使い方したら駄目だろ
43:名無しさんID:ID:xf8U6spS0
[2025/02/03(月) 19:21:48.49]
エロ無制限の完璧なAIはまだないのかね
44:名無しさんID:ID:Yuy3lE1z0
[2025/02/03(月) 19:22:04.24]
いうても中国のスパイウェアで被害にあったって聞いたことないよな
49:名無しさんID:ID:rOvbdObg0
[2025/02/03(月) 19:25:01.62]
オープンソースだから
いくらでも似たようなAIを量産出来るのに意味ないんじゃね?
いくらでも似たようなAIを量産出来るのに意味ないんじゃね?
50:名無しさんID:ID:GJ/7rCKJ0
[2025/02/03(月) 19:25:13.97]
昼間ワイドショーでやってたが高性能半導体はシンガポール経由で中国に渡っただとか習近平や天安門に関する質問は答えられないとかアプリ入れるのに無料だが個人情報入れないといけないとか言ってたな
60:名無しさんID:ID:sZ2EA2Qu0
[2025/02/03(月) 19:31:27.99]
>>50
昼間ワイドショーじゃそんなもんだろうね
135:名無しさんID:ID:X3uJ4qIw0
[2025/02/03(月) 20:01:15.57]
>>50
テレ朝のワイドスクランブルは中国叩きすることが使命の番組だから…
オープンソースなことが評価されているということを理解していない
オープンソースなことが評価されているということを理解していない
167:名無しさんID:ID:yuBtI6ru0
[2025/02/03(月) 20:18:59.46]
>>50
LINEの方がよっぽど個人情報持っていくんだが…
218:名無しさんID:ID:GGrWBroM0
[2025/02/03(月) 21:02:59.10]
>>50
どこの局だ