【恐慌】ビットコイン一時8000ドル下落、イーサ30%下落
1:名無しさんID:ID:S3vYmdu/0
[2025/02/03(月) 11:53:54.07]
https://sekai-kabuka.com/bitcoin.html
2:名無しさんID:ID:hXHsQOWL0
[2025/02/03(月) 11:54:33.24]
大暴落
3:名無しさんID:ID:lgMrQIT+M
[2025/02/03(月) 11:54:44.79]
レバ4倍以上の人は焼かれたのか
4:名無しさんID:ID:hXHsQOWL0
[2025/02/03(月) 11:54:46.89]
靴磨きの法則
6:名無しさんID:ID:jW0pcEwb0
[2025/02/03(月) 11:55:24.35]
ゴールドしか勝たん
7:名無しさんID:ID:E4oqn9kS0
[2025/02/03(月) 11:55:27.99]
下の方で握ってるやつはいいけどよくこんなん握ってられるね
俺なら数時間で損切りしてる
俺なら数時間で損切りしてる
8:名無しさんID:ID:7oPGOnsn0
[2025/02/03(月) 11:55:57.00]
コレは死人が出る
9:名無しさんID:ID:pCxPiBc70
[2025/02/03(月) 11:56:42.46]
仮想通貨でレバかけたら死んじゃうよね
10:名無しさんID:ID:dcmcOLgB0
[2025/02/03(月) 11:56:50.21]
行っけぇえええ
11:名無しさんID:ID:N6uHhdUYr
[2025/02/03(月) 11:56:54.91]
イーサリアムなぜ??何かあった?
14:名無しさんID:ID:MYrxpGZWd
[2025/02/03(月) 11:57:26.67]
>>11
1億枚もあるもんを誰も買わないから
17:名無しさんID:ID:h27sylBuM
[2025/02/03(月) 11:58:03.31]
>>11
あんな中央集権、ビタリックが売り浴びせたら秒でXXる
12:名無しさんID:ID:lNv+8wni0
[2025/02/03(月) 11:57:16.93]
今見たらまだ9万ドル上じゃん
ただの調整でしょ
ただの調整でしょ
15:名無しさんID:ID:rUxcPACE0
[2025/02/03(月) 11:57:31.98]
何が起きるんですか?
16:名無しさんID:ID:OTCU58UGM
[2025/02/03(月) 11:57:52.74]
モナコインってまだ売買されてるのか
18:名無しさんID:ID:ZEs2/+Io0
[2025/02/03(月) 11:58:24.06]
マジでトランプ恐慌来るで
19:名無しさんID:ID:E4oqn9kS0
[2025/02/03(月) 11:58:25.50]
ビットコはともかくイーサの3000ドルから1000ドル落ちはエグいなw
トランプバブルの分全消しじゃん
トランプバブルの分全消しじゃん
20:名無しさんID:ID:hHESNlYGd
[2025/02/03(月) 11:58:47.40]
チョンモメンってマイクロストラテジーとかいうゴミに投資してなかったっけ?
しかも大統領選ごろのド天井でw
21:名無しさんID:ID:6OtkGlAC0
[2025/02/03(月) 11:58:50.89]
ビットコ関係ないだろ
22:名無しさんID:ID:VrUUBb3Q0
[2025/02/03(月) 11:58:58.47]
リップルちゃんを虐めるな😡
23:名無しさんID:ID:hHESNlYGd
[2025/02/03(月) 11:59:41.94]
結局日本個別株勢の一人勝ちか。。。
24:名無しさんID:ID:wKWBF4BF0
[2025/02/03(月) 12:00:05.97]
シバコイン全力案件
25:名無しさんID:ID:MgZ0uB+6a
[2025/02/03(月) 12:00:38.78]
寝ているだけでお金が減っていく
晋さん
助けて
晋さん
助けて
26:名無しさんID:ID:gwZkeCz8a
[2025/02/03(月) 12:00:59.82]
買い場だな
27:名無しさんID:ID:dcmcOLgB0
[2025/02/03(月) 12:01:30.35]
もっと下がらないと買いたくないなァ
28:名無しさんID:ID:fzD5H9p7M
[2025/02/03(月) 12:01:41.39]
こういうチャート見てると思わず積分できそうな関数探すよな
29:名無しさんID:ID:cjGALDmN0
[2025/02/03(月) 12:02:07.31]
ゴールドはなんで下げなの?
30:名無しさんID:ID:yRYCVGEv0
[2025/02/03(月) 12:02:18.23]
我らがモナコインが1番つええ
165:名無しさんID:ID:Ogs/Xkpz0
[2025/02/03(月) 13:28:13.79]
>>30
ネムが終わってる…
31:名無しさんID:ID:zQTMnXrN0
[2025/02/03(月) 12:02:21.32]
今日中に80000ドル割るあたりまではいくか?
32:名無しさんID:ID:6UBXycwi0
[2025/02/03(月) 12:02:26.80]
イーサとかリップルやばいな
33:名無しさんID:ID:11MO1Zi60
[2025/02/03(月) 12:02:57.54]
現物の金が1番ええねん
34:名無しさんID:ID:lrJBZgkf0
[2025/02/03(月) 12:03:04.86]
さすがに死んだだろ
35:名無しさんID:ID:K+QU/0qb0
[2025/02/03(月) 12:03:05.90]
太陽フレアで無価値化でも観測された?
36:名無しさんID:ID:zEdbeoZG0
[2025/02/03(月) 12:03:24.42]
アルトシーズン来ると信じて握り続けてた奴らを焼き払ってからのシーズン到来シナリオなの?
無慈悲すぎるな
無慈悲すぎるな
63:名無しさんID:ID:bjvo/m7d0
[2025/02/03(月) 12:10:43.41]
>>36
シーズンなんて来ないんじゃない?
結局金と同様にリスク回避のためにビットコイン買われてただけで一昔前の仮想通貨バブルとは違う気がする
わざわざリスクの高いアルトコインに資金が流れるとは思えない
結局金と同様にリスク回避のためにビットコイン買われてただけで一昔前の仮想通貨バブルとは違う気がする
わざわざリスクの高いアルトコインに資金が流れるとは思えない
37:名無しさんID:ID:2I3tlNVE0
[2025/02/03(月) 12:03:36.22]
ビットコしか見てなかったけどアルトコインやべえなw
38:名無しさんID:ID:RZVSokYe0
[2025/02/03(月) 12:03:43.84]
ビットコインはただのリスク資産全部売りに巻き込まれてるだけで安泰だけどイーサは終わりやな
39:名無しさんID:ID:wczcl5Ps0
[2025/02/03(月) 12:03:45.06]
リップルはゴミなのに値段上がりすぎ
42:名無しさんID:ID:Qrryonbr0
[2025/02/03(月) 12:05:05.70]
イーサはまだ握ってるのがどうかしてる
43:名無しさんID:ID:lZHhtoOw0
[2025/02/03(月) 12:05:12.21]
ビットコインのように上がらずビットコインよりも下げる
イーサリアムまじでゴミだな
イーサリアムまじでゴミだな
44:名無しさんID:ID:3bOSpo4X0
[2025/02/03(月) 12:05:15.55]
イーサゴミすぎる
45:名無しさんID:ID:E4oqn9kS0
[2025/02/03(月) 12:05:40.90]
イーサなんて年末4000ドルだったじゃんw
半額セールかよ
半額セールかよ
46:名無しさんID:ID:ZMIX83QI0
[2025/02/03(月) 12:06:07.94]
トランプなれば仮想通貨はどんどん上がると聞いてたのに…
47:名無しさんID:ID:Kf22+3LwM
[2025/02/03(月) 12:06:08.65]
買い時だぞ…
48:名無しさんID:ID:fzD5H9p7M
[2025/02/03(月) 12:06:52.01]
イーサリアムが漏斗みたいになってるな
49:名無しさんID:ID:mvFbiSCz0
[2025/02/03(月) 12:07:04.37]
ていうかさ
さんざんビットコインの信頼性と未来を語ってた奴ら
内心では信じてなかったんだなw
さんざんビットコインの信頼性と未来を語ってた奴ら
内心では信じてなかったんだなw
アメリカ大統領のご機嫌とかに左右されないのがブロックチェーン技術では?
102:名無しさんID:ID:NVMm0OtN0
[2025/02/03(月) 12:22:58.07]
>>49
ビットコインは大統領のご機嫌で左右されないけど大統領のご機嫌に左右される投資家のご機嫌には左右されるから…
50:名無しさんID:ID:bfuECK2V0
[2025/02/03(月) 12:07:35.26]
価値が安定している
手数料0かほぼ0
取引遅延なし
手数料0かほぼ0
取引遅延なし
通貨として使える仮想通貨はいつになったらできるんですかねw
51:名無しさんID:ID:A0RtEeka0
[2025/02/03(月) 12:07:38.46]
イーサやべえな