auの来店予約システム、「解約」で予約しようとすると空き枠無しの超満員となる模様。他社からのMNPだといつでもウェルカム
1:名無しさんID:ID:aIia0WKh0
[2024/12/28(土) 19:21:18.42]
【独自】「解約」を選ぶと空き枠無しに、auショップの来店予約システムから見えた深い闇
https://buzzap.jp/news/20241227-au-shop-reservation-cancellation/
2:名無しさんID:ID:TTk6moYJ0
[2024/12/28(土) 19:21:34.63]
うんこ
3:名無しさんID:ID:kJPdsEhf0
[2024/12/28(土) 19:22:22.87]
長くなりがちだった待ち時間を解消し、スムーズな手続きを実現できることから、今や当たり前となったキャリアショップの来店予約制。
その恩恵にあずかろうとしたところ、なんともいえない気持ちになってしまう出来事に遭遇してしまいました。詳細は以下から。
4:名無しさんID:ID:kJPdsEhf0
[2024/12/28(土) 19:22:58.69]
buzzap.net/images/2024/12/27/au-shop-reservation-cancellation/04_m.png
61:名無しさんID:ID:hW18FjKrd
[2024/12/28(土) 19:42:17.37]
>>4
画像ちゃんと晴れやアホにゃ
89:名無しさんID:ID:2wCgVihR0
[2024/12/28(土) 19:50:33.63]
>>4
これで説明出来ると思ってるのがスゴい
138:名無しさんID:ID:uYAnJiG50
[2024/12/28(土) 20:26:50.72]
>>4
インテル入ってるぅ?
5:名無しさんID:ID:M/AfhBBL0
[2024/12/28(土) 19:23:47.21]
これauから反論とかあって盛り上がりそうだな
このまま炎上してほしい
このまま炎上してほしい
6:名無しさんID:ID:0PL7AlUa0
[2024/12/28(土) 19:24:32.63]
他社はどうなんだろう
10:名無しさんID:ID:dUeIkVVQ0
[2024/12/28(土) 19:27:36.45]
>>6
「というわけで全社試してみました」
くらいやれって話よね
ほんと使えないわ
くらいやれって話よね
ほんと使えないわ
48:名無しさんID:ID:jqr8nee90
[2024/12/28(土) 19:37:18.64]
>>6
ドコモは普通に予約できた
141:名無しさんID:ID:WpEnyEQ70
[2024/12/28(土) 20:28:10.79]
>>6
記事ではこれ以前にドコモで解約だけが満員で予約不可だったと書いてる
ソフトバンクは試してないんだろ
ソフトバンクは試してないんだろ
7:名無しさんID:ID:4SJ8+yxW0
[2024/12/28(土) 19:24:53.64]
安倍晋三
8:名無しさんID:ID:T8DMgq3iH
[2024/12/28(土) 19:25:41.91]
auは良い印象ねえわ
三万のmicroSDカード売ってみたり
三万のmicroSDカード売ってみたり
13:名無しさんID:ID:V6yP/Tmh0
[2024/12/28(土) 19:27:46.97]
>>8
携帯電話キャリアでいい印象あるところがまずないw
104:名無しさんID:ID:wvPmpCNY0
[2024/12/28(土) 19:56:49.89]
>>8
最近三万のmicroSDカード買ったわ 仕事で
容量1.5TBのやつ
容量多すぎでデータ満タンにすると取り出すのにもの凄い時間かかってワロタ
容量1.5TBのやつ
容量多すぎでデータ満タンにすると取り出すのにもの凄い時間かかってワロタ
9:名無しさんID:ID:6bt+SfhY0
[2024/12/28(土) 19:26:04.39]
ホントなら興味深い
11:名無しさんID:ID:Vib3Kcir0
[2024/12/28(土) 19:27:37.25]
ショップで窓口対応する店員に新規契約専門とかMNP専門とか居るとは考えにくいよなぁ?
好意的に解釈して手続き毎の所要時間で考えたとしても解約が一番スムーズに終わりそうなもんだが
71:名無しさんID:ID:3u9ajSI00
[2024/12/28(土) 19:44:24.15]
>>11
1番新人ができるのが料金収納
その次が解約くらいかなー
その次が解約くらいかなー
12:名無しさんID:ID:jebBOGj30
[2024/12/28(土) 19:27:46.07]
これは企業としてあかんね
14:名無しさんID:ID:+Wb1fT4S0
[2024/12/28(土) 19:28:06.60]
なんそれwwwwwwwwwwww
15:名無しさんID:ID:KUGTNc3d0
[2024/12/28(土) 19:28:44.97]
さすが美しい国だな
16:名無しさんID:ID:gznR7e/m0
[2024/12/28(土) 19:29:02.49]
iPhoneの在庫も機種変だと無しって言われるけどМNPなら有るって言われるんだよなー
ショップなんてそんなもん
19:名無しさんID:ID:0mfaWQFH0
[2024/12/28(土) 19:29:37.79]
偶然だぞ
20:名無しさんID:ID:XmpQP0f00
[2024/12/28(土) 19:29:46.74]
た、対応する人が違うから!
21:名無しさんID:ID:sDBlua0i0
[2024/12/28(土) 19:29:53.42]
姑息な
22:名無しさんID:ID:6whufNf1H
[2024/12/28(土) 19:30:59.96]
ドコモもだろくそすぎる
23:名無しさんID:ID:BKYS/K530
[2024/12/28(土) 19:31:00.23]
解約専門士が不在か、枠がほとんど無いんだろ
24:名無しさんID:ID:PGwEpInh0
[2024/12/28(土) 19:31:21.75]
店にも客を選ぶ権利はあるから別にいいだろ
嫌なら他所行けよ
嫌なら他所行けよ
216:名無しさんID:ID:r9nokTSJ0NIKU
[2024/12/29(日) 17:09:27.63]
>>24
客をやめる権利が侵害されてるんだが
25:名無しさんID:ID:6whufNf1H
[2024/12/28(土) 19:31:45.61]
こいつらのサポートは二度と受けない
26:名無しさんID:ID:Vh/CWmj50
[2024/12/28(土) 19:32:02.33]
ダークパターン?
27:名無しさんID:ID:iMLtcjhQ0
[2024/12/28(土) 19:32:18.39]
異常に長時間保留されるナビダイヤルとどっちもどっちやな
28:名無しさんID:ID:QO2EotD+0
[2024/12/28(土) 19:32:25.86]
MNPで予約して解約したらええやん
39:名無しさんID:ID:f6gmEo/p0
[2024/12/28(土) 19:35:13.51]
>>28
ほんこれ
枠取ってからゴネたら通るで
枠取ってからゴネたら通るで
129:名無しさんID:ID:X7X9x7AU0
[2024/12/28(土) 20:15:32.48]
>>28
草
153:名無しさんID:ID:9SnmA7WWH
[2024/12/28(土) 20:45:43.98]
>>28
電気契約のために東電に連絡するんだけど
似たようなことやるわ
似たようなことやるわ
29:名無しさんID:ID:HGcFALAO0
[2024/12/28(土) 19:32:27.47]
本当にゴミサービス
でも何処も同じという
でも何処も同じという
30:名無しさんID:ID:lTBKSk2S0
[2024/12/28(土) 19:32:36.74]
MNPで入れて、解約って言えばええんやろ
簡単やん
簡単やん
31:名無しさんID:ID:sqDIM72rM
[2024/12/28(土) 19:32:54.98]
auは相変わらずだな
企業体質が殆ど蟻地獄
企業体質が殆ど蟻地獄
35:名無しさんID:ID:iMLtcjhQ0
[2024/12/28(土) 19:34:18.29]
>>31
もうどこも変わんなくね
32:名無しさんID:ID:QXnbl6eh0
[2024/12/28(土) 19:33:37.40]
家族が死亡して解約の時にこれやられたらキレるわ
33:名無しさんID:ID:8VVOmbRS0
[2024/12/28(土) 19:33:57.92]
povoにMNPしたほうが早そうだな
34:名無しさんID:ID:B/UXVigQM
[2024/12/28(土) 19:34:08.76]
言うほど店舗行くか?
36:名無しさんID:ID:xPfERSgfH
[2024/12/28(土) 19:34:52.56]
総務省はちゃんと指導しろよ
37:名無しさんID:ID:DfYVOUMD0
[2024/12/28(土) 19:35:03.01]
ドコモも「ドコモ 解約」で検索しても検索サイトに該当ページ表示されないように小細工してたよな
ほんとクズ
ほんとクズ
171:名無しさんID:ID:LINsBNIw0
[2024/12/28(土) 21:33:35.57]
>>37
ドコモ契約者なら何故My docomoから入らない?
どうせ嘘なんだろうけど
どうせ嘘なんだろうけど
177:名無しさんID:ID:zHoFkgfbM
[2024/12/28(土) 21:45:45.51]
>>171
Mydocomoから解約探すの結構面倒だったぞ
185:名無しさんID:ID:3u9ajSI00
[2024/12/28(土) 22:45:58.34]
>>177
「お手続き」のなかに思いっきり「解約」って大項目があるじゃん
MNP予約番号発行が解約の中にあるのはわかりにくいかもしれんけど解約自体はわかりやすいだろ
MNP予約番号発行が解約の中にあるのはわかりにくいかもしれんけど解約自体はわかりやすいだろ
41:名無しさんID:ID:5eDIcMUQ0
[2024/12/28(土) 19:35:41.35]
チーズってやたらau率が高いがなんでなの?