【速報】1億部以上売れた漫画がこちら
1:名無しさんID:ID:0ZephnmR0
[2025/02/16(日) 18:46:41.37]
5.1億 ONE PIECE
3.0億 ゴルゴ13
2.7億 名探偵コナン
2.6億 DRAGON BALL
2.5億 NARUTO
1.8億 SLAM DUNK
1.5億 こちら葛飾区亀有公園前派出所
1.5億 鬼滅の刃
1.4億 進撃の巨人
1.3億 美味しんぼ
1.3億 BLEACH
1.2億 ジョジョの奇妙な冒険
1.1億 キングダム
1.0億 ドラえもん
1.0億 鉄腕アトム
1.0億 呪術廻戦
1.0億 金田一少年の事件簿
1.0億 タッチ
1.0億 僕のヒーローアカデミア
1.0億 北斗の拳
1.0億 はじめの一歩
1.0億 バキ
3.0億 ゴルゴ13
2.7億 名探偵コナン
2.6億 DRAGON BALL
2.5億 NARUTO
1.8億 SLAM DUNK
1.5億 こちら葛飾区亀有公園前派出所
1.5億 鬼滅の刃
1.4億 進撃の巨人
1.3億 美味しんぼ
1.3億 BLEACH
1.2億 ジョジョの奇妙な冒険
1.1億 キングダム
1.0億 ドラえもん
1.0億 鉄腕アトム
1.0億 呪術廻戦
1.0億 金田一少年の事件簿
1.0億 タッチ
1.0億 僕のヒーローアカデミア
1.0億 北斗の拳
1.0億 はじめの一歩
1.0億 バキ
290:名無しさんID:ID:H4UZVcQ1d
[2025/02/16(日) 21:30:07.42]
>>1
巻数で割って欲しい
427:名無しさんID:ID:z73Xz15W0
[2025/02/16(日) 22:59:37.35]
>>1
> 2.6億 DRAGON BALL
鳥嶋も言ってたけど鳥山明って一人だとホンっとつまんない漫画書くから
編集者の功績でもあるんだよなぁ
430:名無しさんID:ID:f0prptEP0
[2025/02/16(日) 23:01:55.75]
>>427
編集者が手綱引いて漫画つくるシステムがドラゴンボールによって出来ちゃったんやろな
436:名無しさんID:ID:z73Xz15W0
[2025/02/16(日) 23:04:32.68]
>>1
> 1.8億 SLAM DUNK
スラムダンク連載前に井上雄彦がジャンプ投稿で
「楓パープル」という流川楓主人公の漫画が掲載されて
その後もルカワ主人公で書いてたから
スラムダンクもてっきり流川楓が主人公かと思ったが…
楓パープルではルカワがヤンキーに絡まれてたな
449:名無しさんID:ID:udX7WUEv0
[2025/02/16(日) 23:22:24.88]
>>436
乙骨が主人公の呪術とか辛気臭くて続いてなさそうなのと同じ匂い
2:名無しさんID:ID:MwkAY9CB0
[2025/02/16(日) 18:47:30.99]
ゴルゴって誰がマジで読んでるんだ
3:名無しさんID:ID:IEdCsg0k0
[2025/02/16(日) 18:47:50.92]
>>2
ロシア人
4:名無しさんID:ID:ZTnobtNW0
[2025/02/16(日) 18:48:36.77]
>>2
とこや
11:名無しさんID:ID:IzyDbfux0
[2025/02/16(日) 18:50:53.84]
>>2
俺
52:名無しさんID:ID:oZLwqmSy0
[2025/02/16(日) 19:03:53.68]
>>2
古い中華料理屋と汚い理髪店には必ず全巻揃ってるやん
60:名無しさんID:ID:SmUHiAZb0
[2025/02/16(日) 19:07:35.44]
>>2
最近はデイブ主人公にしたりゴルゴの娘疑惑ある奴を主人公にしたスピンオフ出したり色々やっとるぞ
さいとうたかを晩年から線がフニャフニャしてて作画があれやけど
さいとうたかを晩年から線がフニャフニャしてて作画があれやけど
63:名無しさんID:ID:Dw014TnA0
[2025/02/16(日) 19:10:41.99]
>>2
全国の理髪店に200巻あると仮定する
全国の理髪店の総数を人口1000人あたり1件くらいと仮定すると、おおよそ120000件理髪店がある計算になる
1件につき200なので、だいたい2400万冊ある計算
全国の理髪店の総数を人口1000人あたり1件くらいと仮定すると、おおよそ120000件理髪店がある計算になる
1件につき200なので、だいたい2400万冊ある計算
…足りんな
134:名無しさんID:ID:iIKmu7Ni0
[2025/02/16(日) 19:47:04.72]
>>63
喫茶店と雀荘とカレーとかの軽食屋もほぼあるで
101:名無しさんID:ID:i1tzO4oa0
[2025/02/16(日) 19:30:55.87]
>>2
ゴルゴはガチで面白い
133:名無しさんID:ID:+pNFmE1I0
[2025/02/16(日) 19:47:03.90]
>>2
俺、脚本しっかりしている話は面白いぞ
135:名無しさんID:ID:oyzUB9G/0
[2025/02/16(日) 19:47:05.11]
>>2
床屋しか買ってないよな
173:名無しさんID:ID:t+ehACAi0
[2025/02/16(日) 20:06:12.34]
>>2
まともな仕事してる社会人
358:名無しさんID:ID:44zk1RyE0
[2025/02/16(日) 22:25:33.98]
>>2
ワイや
448:名無しさんID:ID:8wFjXVw60
[2025/02/16(日) 23:21:48.27]
>>2
ワイ
459:名無しさんID:ID:+I8DFM0/0
[2025/02/16(日) 23:34:43.92]
>>2
外科の医局にありがち
460:名無しさんID:ID:IgN3n1Sh0
[2025/02/16(日) 23:36:26.06]
>>2
たまに読むと面白い
そひてどこから読んでも大丈夫なのもデカい
そひてどこから読んでも大丈夫なのもデカい
5:名無しさんID:ID:EjcVhDiD0
[2025/02/16(日) 18:49:00.40]
タフは?
6:名無しさんID:ID:5M5GEqdK0
[2025/02/16(日) 18:49:08.25]
ゴルゴや美味しんぼは買ってる人見た事ないのに凄いな
7:名無しさんID:ID:Pybzynh30
[2025/02/16(日) 18:50:25.42]
これが日本の漫画の面白さ順か
8:名無しさんID:ID:H5zze7qY0
[2025/02/16(日) 18:50:28.75]
床屋が買ってる
9:名無しさんID:ID:R4EUtYAv0
[2025/02/16(日) 18:50:43.72]
タフと彼岸島ってどっちが格上なの?
10:名無しさんID:ID:n4gB4UaZ0
[2025/02/16(日) 18:50:46.02]
やっぱワンピースって桁違いなんやね
61:名無しさんID:ID:hRvp8+Rk0
[2025/02/16(日) 19:08:01.08]
>>10
桁は同じや
12:名無しさんID:ID:uaZ2IPTy0
[2025/02/16(日) 18:51:12.91]
半分以上JUMPなんやな
13:名無しさんID:ID:1VvYevfw0
[2025/02/16(日) 18:51:16.30]
映画でも100億出したりするコナンはマジで終わらせられないんだろうな
14:名無しさんID:ID:nIZ7JHEIM
[2025/02/16(日) 18:51:37.82]
一巻あたりの発行部数で並び替えて欲しいな
18:名無しさんID:ID:Pb+3QtlM0
[2025/02/16(日) 18:52:53.41]
>>14
1巻辺りの平均発行部数 250万部以上の作品一覧
鬼滅の刃 652万部
ドラゴンボール 619万部
スラムダンク 548万部
ワンピース 454万部
鉄腕アトム 435万部
進撃の巨人 412万部
タッチ 385万部
北斗の拳 370万部
ナルト 347万部
呪術廻戦 333万部
鋼の錬金術師 296万部
幽遊白書 263万部
るろうに剣心 258万部
東京リベンジャーズ 258万部
スパイファミリー 257万部
名探偵コナン 257万部
美少女戦士セーラームーン 256万部
デスノート 250万部
寄生獣 250万部
鬼滅の刃 652万部
ドラゴンボール 619万部
スラムダンク 548万部
ワンピース 454万部
鉄腕アトム 435万部
進撃の巨人 412万部
タッチ 385万部
北斗の拳 370万部
ナルト 347万部
呪術廻戦 333万部
鋼の錬金術師 296万部
幽遊白書 263万部
るろうに剣心 258万部
東京リベンジャーズ 258万部
スパイファミリー 257万部
名探偵コナン 257万部
美少女戦士セーラームーン 256万部
デスノート 250万部
寄生獣 250万部
23:名無しさんID:ID:bLraiLhu0
[2025/02/16(日) 18:54:04.81]
>>18
ハガレンすげー
26:名無しさんID:ID:MwkAY9CB0
[2025/02/16(日) 18:54:17.70]
>>18
鬼滅やっべ…
28:名無しさんID:ID:oPM9F7lp0
[2025/02/16(日) 18:55:52.93]
>>18
コナン100巻超えてるのに1巻あたり250万超えてるって凄いな
1回読んだら2回目読み直そうと思わん漫画なのに
1回読んだら2回目読み直そうと思わん漫画なのに
33:名無しさんID:ID:iZHaR38S0
[2025/02/16(日) 18:57:39.37]
>>18
こっちが本当のランキングだよな
35:名無しさんID:ID:atqEhnMH0
[2025/02/16(日) 18:57:45.44]
>>18
DBは完全版込みだから76巻で割れよ
37:名無しさんID:ID:nIZ7JHEIM
[2025/02/16(日) 18:57:57.13]
>>18
鬼滅が化け物すぎるな
38:名無しさんID:ID:OQiYa10h0
[2025/02/16(日) 18:58:29.64]
>>18
コナンとワンピースって巻数多いのにコレって凄すぎるやろ
66:名無しさんID:ID:vxM1y+oq0
[2025/02/16(日) 19:12:40.13]
>>18
鬼滅1位はちょっと違う気がする
75:名無しさんID:ID:nPdyEfge0
[2025/02/16(日) 19:15:50.16]
>>18
これ鬼滅以外嘘っぱちやろ🤔
81:名無しさんID:ID:5EAhKn940
[2025/02/16(日) 19:18:59.94]
>>18
ワンピはココからどんどん下がっていくだろうね
145:名無しさんID:ID:jexDjL3U0
[2025/02/16(日) 19:53:10.29]
>>18
こんなかやと寄生獣が一番ヤバいわ
そんな売れてるんかってビビる
そんな売れてるんかってビビる
178:名無しさんID:ID:iIKmu7Ni0
[2025/02/16(日) 20:08:33.39]
>>145
ちょっと異質過ぎるよな
進撃とかも作風だけで言えばここまで売れる作風やないけどブーム起きたしハガレンは漫画というかアニメブーストで人気知名度上げたし他の作品も少なからずブーム巻き起こしてるんよな
寄生獣は昔から漫画好きなら絶対あげる名作やったがブーム巻き起こしたかと言えばそうでないしアニメ化も相当遅くやって出来が良かったわけもないのにここまで売れてるの凄いよな
進撃とかも作風だけで言えばここまで売れる作風やないけどブーム起きたしハガレンは漫画というかアニメブーストで人気知名度上げたし他の作品も少なからずブーム巻き起こしてるんよな
寄生獣は昔から漫画好きなら絶対あげる名作やったがブーム巻き起こしたかと言えばそうでないしアニメ化も相当遅くやって出来が良かったわけもないのにここまで売れてるの凄いよな
183:名無しさんID:ID:XHmJGZA90
[2025/02/16(日) 20:09:56.61]
>>178
何故か韓国で人気出てるって話もあるし
東アジアの青年に刺さりやすい絵なんじゃねえかな
東アジアの青年に刺さりやすい絵なんじゃねえかな
188:名無しさんID:ID:iIKmu7Ni0
[2025/02/16(日) 20:11:26.26]
>>183
まぁ題材は分かりやすいしエイリアンものとしてエンタメに振り切るんやなく少し考えさせられる部分残してるのも作りが上手いわ
259:名無しさんID:ID:udX7WUEv0
[2025/02/16(日) 21:00:11.64]
>>183
韓国人全体が寄生虫で被差別の存在やからやろ
265:名無しさんID:ID:rOgROLpB0
[2025/02/16(日) 21:06:31.36]
>>18
アトムの時代の違いと寄生獣の掲載誌の違いが異質
269:名無しさんID:ID:aNFjrdbJ0
[2025/02/16(日) 21:09:05.49]
>>265
進撃ももし月マガとかでやってたらもっといってたやろな
なんやねん別冊少年マガジンって、進撃で存在知ったわ
なんやねん別冊少年マガジンって、進撃で存在知ったわ