__Q. なぜ最近の新社会人は打たれ弱い(人材の質が下がった)のか?
1:名無しさんID:ID:krW/Alw70●
[2025/02/08(土) 18:49:32.74]
https://greta.5ch.net/poverty/
A. こういうことです
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
2:名無しさんID:ID:v3chDESB0
[2025/02/08(土) 18:49:44.69]
安倍晋三
39:名無しさんID:ID:GSj3DlON0
[2025/02/08(土) 18:52:07.30]
人材って言い方がもう人を人として見てないよな
本気でただの消耗品だと思ってる
本気でただの消耗品だと思ってる
46:名無しさんID:ID:dTkXYmZ70
[2025/02/08(土) 18:55:44.18]
>>39
human resourcesを和訳しただけだろ
47:名無しさんID:ID:DrmqfS6H0
[2025/02/08(土) 18:55:57.36]
>>39
やっぱ人財だよな
119:名無しさんID:ID:k5SsESd70
[2025/02/08(土) 20:18:46.66]
>>47
会社説明会でこんな言葉遊びしてる企業shineって思ってたけど
弊社もだった、、
弊社もだった、、
88:名無しさんID:ID:bj1SuPRf0
[2025/02/08(土) 19:28:01.31]
>>39
人を丸太って呼んでた頃からの名残やねん
40:名無しさんID:ID:KkpCU5gU0
[2025/02/08(土) 18:52:13.93]
常にスマホで他人の評価気にしながら育ってtiktok見て頭が常に疲労してる状態だからでしょ
41:名無しさんID:ID:QO6GrkKl0
[2025/02/08(土) 18:52:28.15]
我慢して命令聞いてても何一つ報われないって氷河期のオジサン達が証明してくれたからな
42:名無しさんID:ID:eQ3q15t50
[2025/02/08(土) 18:53:31.76]
できないことを恥と思ってないよね
ガチで
ナンバーワンにならなくてもいいもともと特別なオンリーワン
ガチで
ナンバーワンにならなくてもいいもともと特別なオンリーワン
43:名無しさんID:ID:YNQcNvjR0
[2025/02/08(土) 18:55:07.77]
見返りが無いと
自分から動こうとしないのはガチ
自分から動こうとしないのはガチ
44:名無しさんID:ID:GGnXcglX0
[2025/02/08(土) 18:55:12.64]
うちは歴史の短い職種だけど50くらいのやつより新卒の方がずっと賢い
48:名無しさんID:ID:2KHCiWN70
[2025/02/08(土) 18:56:31.37]
打つやつがわるい
49:名無しさんID:ID:oNwMx/X80
[2025/02/08(土) 18:57:59.23]
この図よくわからんわ
51:名無しさんID:ID:6DBEYisF0
[2025/02/08(土) 18:58:58.10]
>>49
ワロタw
63:名無しさんID:ID:1A0DZyaN0
[2025/02/08(土) 19:05:59.94]
>>49
社会に必要な定員は決まってるけど、人が減って無能なグレーの色の人を雇わざるを得なくなってるということやろ
83:名無しさんID:ID:cIV2poED0
[2025/02/08(土) 19:25:46.80]
>>49
だよなw
52:名無しさんID:ID:XKaoIEXP0
[2025/02/08(土) 18:58:59.79]
俺等はずっと底辺だから関係ない
53:名無しさんID:ID:wgrApdR/d
[2025/02/08(土) 18:59:25.45]
👴「お前さぁ、そろそろ言われないでもあれやっておけよなぁ。」
👨「はい、すみません!!」
👨「はい、すみません!!」
👨「あれやっときました」
👴「なんで勝手にやったの?ねえ!?ねぇっ!!」
👴「あれやったかぁ!!」
👨「いえ、そんな指示受けてないので」
👴「なんで言われないとやらないんだよ!ほんとつかえねぇなぁ!!」
56:名無しさんID:ID:tsPREPOud
[2025/02/08(土) 19:02:06.75]
売り手市場だし今の会社にしがみつかなくていいから
転職すればいいし
転職すればいいし
57:名無しさんID:ID:wgrApdR/d
[2025/02/08(土) 19:02:10.26]
チンパンジーのことを打たれ強いとかいうの止めろよ
58:名無しさんID:ID:77xBk6Ry0
[2025/02/08(土) 19:04:29.27]
競争が無いからゴミみたいなのばっか
上位層だけすごく優秀な印象
上位層だけすごく優秀な印象
60:名無しさんID:ID:nbQL4mhK0
[2025/02/08(土) 19:05:29.29]
給料上がらないから頑張っても意味が無いと悟ったんだろう
61:名無しさんID:ID:TfLX6vFVd
[2025/02/08(土) 19:05:34.64]
昔の人ってなんで頑丈だったの?
暴力暴言当たり前でも全然気にしないで居られたの?
暴力暴言当たり前でも全然気にしないで居られたの?
112:名無しさんID:ID:iUMPKMolr
[2025/02/08(土) 19:55:44.25]
>>61
いっぱい精神病患者いたでしょ。
報道されてないだけで…
報道されてないだけで…
131:名無しさんID:ID:BJXMzRfar
[2025/02/08(土) 21:47:48.10]
>>61
平成に入る頃までは、軍隊経験があるのが会社の経営陣に普通にいたから、そのやり方が普通と思い込まされた。仕事は命がけでやれ!が文字通りの意味なのか普通だった。
139:名無しさんID:ID:LmaxoBMz0
[2025/02/08(土) 23:09:57.56]
>>61
家庭の日常がそんなだったからな
昭和まで家庭は無法の暴力世界だぞ
昭和まで家庭は無法の暴力世界だぞ
62:名無しさんID:ID:L3XOOIrW0
[2025/02/08(土) 19:05:37.12]
今優秀・まともな子は起業家・フリーランスになるんでサラリーマンやらないらしいよな
105:名無しさんID:ID:5BBDdSLy0
[2025/02/08(土) 19:43:52.10]
>>62
テレビやラジオ業界も自分で面白いネタや企画を考えられるような若い子は最初からYouTuberやVTuberになるか
そういうライバーやストリーマーの事務所スタッフを目指すと伊集院光だかがラジオで言ってたな
そういうライバーやストリーマーの事務所スタッフを目指すと伊集院光だかがラジオで言ってたな
体育会系で上下関係が厳しくてセクハラ・パワハラ当たり前で薄給激務だから若い子が入りたがらないと
64:名無しさんID:ID:jRZF0guh0
[2025/02/08(土) 19:06:12.41]
言い難いんだけども
これはあるンだわ
あと同じ大学でも学力が低くなってるかもしれないなァ
これはあるンだわ
あと同じ大学でも学力が低くなってるかもしれないなァ
でも若いって言うだけで大事されるからさァ
その分だけ人が良い傾向があるとも思うしさァ
良い時代だよ
これで、良いンだわ
ワイは氷河期だけども
あの頃は子供に毛の生えたような若者達にさァ
いい大人達がさァ
本当に酷い仕打ちをしてたよなァ
洒落でなく代わりはいくらでも居たからさァ
俺たち氷河期って社会が何をしても良い存在だったよなァ
65:名無しさんID:ID:L3XOOIrW0
[2025/02/08(土) 19:06:21.61]
こういう格差にはなぜか名前付かないらしいよな
66:名無しさんID:ID:f9eZLB3h0
[2025/02/08(土) 19:06:59.33]
このへんとかもう
「怒られたくない」の極みだよね
「怒られたくない」の極みだよね
>>三重県の桑名市総合医療センターは7日、20歳代の男性看護師が2023年10月から25年1月にかけて、入院患者40人に処方された内服薬計51回分を患者に投与せず、自分のロッカー内に隠していたと発表した。40人のうち、13人はすでに亡くなっているが、投与されなかったことが影響したかどうかは確認されていないという。
>>男性は「業務が忙しくて薬の処方を忘れ、それが積み重なり、怒られたくなくて隠した」と認めているという。男性は現在、休職している。
123:名無しさんID:ID:RxHP5+CW0
[2025/02/08(土) 20:31:14.12]
>>66
怒られたくないという言葉でしか自分の内面を表現できないんだろうね
だから言葉の表層を読み取ったらガキみたいな言い訳だなとなる
本当は日頃からストレスやパワハラで精神ガリガリ削られたりしてんだろうな
だから言葉の表層を読み取ったらガキみたいな言い訳だなとなる
本当は日頃からストレスやパワハラで精神ガリガリ削られたりしてんだろうな
133:名無しさんID:ID:I4Say7Ez0
[2025/02/08(土) 22:27:38.88]
>>123
なんで最後にわけわからん妄想ねじ込むのか
67:名無しさんID:ID:L3XOOIrW0
[2025/02/08(土) 19:07:57.00]
堀江貴文とかがサラリーマンにそういう優秀な子の気構えレクチャーしてるのもナンセンスらしいよな
脳が違うらしいから🧠
脳が違うらしいから🧠
68:名無しさんID:ID:jS7CKG3k0
[2025/02/08(土) 19:09:09.89]
人の打たれ弱さを批判する前にそもそも打つなよ
69:名無しさんID:ID:sYaeYuJN0
[2025/02/08(土) 19:09:30.85]
郵便配るのが面倒くさいからって道路に捨てて帰ったZ配達員もいたよな
70:名無しさんID:ID:sYaeYuJN0
[2025/02/08(土) 19:12:31.30]
Teamsチャットの文末に”。”付けただけで怒ってると思われて辞めてしまうんだよな
71:名無しさんID:ID:XKaoIEXP0
[2025/02/08(土) 19:12:54.06]
これ普通の社会人にとってはいいことだよな
ライバルが弱くなってんだから
会社単位の競争でも条件は同じだし、嘆くことはない
ライバルが弱くなってんだから
会社単位の競争でも条件は同じだし、嘆くことはない
73:名無しさんID:ID:BGiyueYJ0
[2025/02/08(土) 19:15:43.73]
新社会人どころか就職失敗(と本人は思い込んでる)して自XXるんだが
74:名無しさんID:ID:tSeuhbTn0
[2025/02/08(土) 19:16:17.07]
昔の就活生「俺を選んでくれ」
今の就活生「どの企業を選ぼうかな」
今の就活生「どの企業を選ぼうかな」
75:名無しさんID:ID:75nNxvDo0
[2025/02/08(土) 19:17:26.75]
単純に若ければどんな職種でも選び放題だから我慢する必要などないんだ。
76:名無しさんID:ID:hQlheRhQ0
[2025/02/08(土) 19:17:27.84]
新入社員は仕事できなくて当たり前。
それよりも問題は仕事しない、できないおじさん。
それよりも問題は仕事しない、できないおじさん。
77:名無しさんID:ID:fkDaxMM70
[2025/02/08(土) 19:18:39.71]
成功体験がないからこれに尽きる
目標達成までの道のりを知らない
目標達成までの道のりを知らない
78:名無しさんID:ID:RFUosLCe0
[2025/02/08(土) 19:20:19.70]
むしろ頑張って競争して子供作るまでになれた奴等の子供なのにどうして
89:名無しさんID:ID:F+pmGmPg0
[2025/02/08(土) 19:28:23.38]
>>78
実際昔に比べれば一人一人の能力自体は優秀になってるとは思うぞ
>>78
のいうように家庭を持てる上積み層の子供だから
79:名無しさんID:ID:W8y2/g040
[2025/02/08(土) 19:21:40.31]
つか普通に考えたら若者なんて転職してなんぼだろ
お前らも若い頃なんか転職なんか気軽にしてただろ
30代とか40代にもなってこの職場は俺に合わないから〜とかほいほい転職してたら異常だわ
お前らも若い頃なんか転職なんか気軽にしてただろ
30代とか40代にもなってこの職場は俺に合わないから〜とかほいほい転職してたら異常だわ
80:名無しさんID:ID:RJPOP8rv0
[2025/02/08(土) 19:24:18.70]
底辺z世代僕ちん怒られるのが怖い
氷河期ケンモメンは底辺のくせになんでそんなオラオラしてられるの
氷河期ケンモメンは底辺のくせになんでそんなオラオラしてられるの
86:名無しさんID:ID:TfLX6vFVd
[2025/02/08(土) 19:27:20.44]
>>80
心を開かなければエヴァはうごかないわ
81:名無しさんID:ID:uUepNJvsr
[2025/02/08(土) 19:24:30.79]
てか上司の指導力がないだけやろ。
高圧的に怒鳴りつけるのは無能。
高圧的に怒鳴りつけるのは無能。