スポンサーリンク

ワイドラゴンボールGT好き、GTの評価が恐ろしく低い事が悲しい…

adsense



1名無しさんID:ID:B6eWDOl20 [2025/02/17(月) 03:07:21.41]
真剣にGTがドラゴンボールのアニメの中では一番好きなんやけどな…
その次は無印ドラゴンボールや


2名無しさんID:ID:MWC3O1K50 [2025/02/17(月) 03:07:56.95]
舐めプがね


6名無しさんID:ID:B6eWDOl20 [2025/02/17(月) 03:09:27.54]
>>2
中々スーパーサイヤ人に並んで黒髪で戦ってる印象あるな


3名無しさんID:ID:MTsJhG6i0 [2025/02/17(月) 03:08:09.77]
GT世代は結構いる


8名無しさんID:ID:B6eWDOl20 [2025/02/17(月) 03:10:39.69]
>>3
ワイは世代的にちょっとズレてるけど
スパーキングメテオでうわ超4めっちゃカッコええ!!って惚れて最近abemaで初めてGT見たわ
思いっきりハードル下げてたのもあって意外と楽しいやんこれってなった


4名無しさんID:ID:B6eWDOl20 [2025/02/17(月) 03:08:45.73]
OPが名曲なのはもう言うまでもないけど
OPほど知名度無いけどEDもめっちゃええ曲なんやで

https://youtu.be/rcwslI5uQrc


7名無しさんID:ID:PV9eo9Ae0 [2025/02/17(月) 03:09:51.14]
>>4
ひとりじゃないはGTのEDで一番好きかもしれん


11名無しさんID:ID:B6eWDOl20 [2025/02/17(月) 03:12:20.50]
>>7
ワイもや
作中で度々ひとりじゃないのアレンジBGM流れるの好き


5名無しさんID:ID:kIN9y/i80 [2025/02/17(月) 03:09:21.21]
歌はいい DBらしいかどうかはともかく


9名無しさんID:ID:PV9eo9Ae0 [2025/02/17(月) 03:11:02.78]
そーいやGTまともに見たことないな
見ようとも思わなかった
今度見てみようかな
かなり断片的には知ってるんだけど


10名無しさんID:ID:B6eWDOl20 [2025/02/17(月) 03:11:44.12]
この曲もええな
GTの曲って全体的に90年代臭凄すぎやろめっちゃノスタルジックやわ

https://youtu.be/5D9Br_Byduc


12名無しさんID:ID:M/Jb+qPg0 [2025/02/17(月) 03:12:25.88]
DAIMAのおかげで最低評価から脱出できたやん


13名無しさんID:ID:6OmCmLiN0 [2025/02/17(月) 03:12:44.15]
ベビー以降はまあ楽しめるけどそれまでがね…


30名無しさんID:ID:B6eWDOl20 [2025/02/17(月) 03:20:47.63]
>>13
ベビーが出てきてからが本番って感じやね
傷を負わされただけで感染する寄生虫とかあそこら辺のホラーっぽさはセル登場初期っぽいわ


15名無しさんID:ID:f4+3mHZx0 [2025/02/17(月) 03:14:14.67]
悟空がいたから頑張れた


16名無しさんID:ID:BBNm+Y000 [2025/02/17(月) 03:14:32.13]
ワイはラントゥザハリケーンが一番好きやわ


32名無しさんID:ID:B6eWDOl20 [2025/02/17(月) 03:22:02.85]
>>16
あの曲使われた期間めっちゃ短いよな
当時なんかあったんやろうか


17名無しさんID:ID:B6eWDOl20 [2025/02/17(月) 03:14:34.84]
パンちゃん可愛いからそれだけでワイの中で評価滅茶苦茶上がってる所はある


18名無しさんID:ID:zD0R+s/20 [2025/02/17(月) 03:14:59.12]
終わり方賛否両論あるけど好きよ


35名無しさんID:ID:B6eWDOl20 [2025/02/17(月) 03:23:59.40]
>>18
ワイもあの悟空の人生を最後まで描き切った感じ好き
原作や超のこれからもバリバリ修行してもっと強い奴と戦うぞ!
ってオチより人生終えて天から子孫達の人生見守ってるわって何か感性に合ったわ





19名無しさんID:ID:XY2cbMS/0 [2025/02/17(月) 03:15:00.90]
GT批判してるの絶対40以上のやつやわ
当時ガキだった自分は全くここで批判されてるようなこと気にならんかったわ


23名無しさんID:ID:nAf+fVRR0 [2025/02/17(月) 03:17:10.26]
あの頃の子供向けアニメなんて全部ガバガバだしな、今見たら全部キツいわ


43名無しさんID:ID:B6eWDOl20 [2025/02/17(月) 03:28:13.56]
>>23
ワイは子供向けアニメ見まくってるからガバ展開耐性あるわ
プリキュア見まくってるしな


24名無しさんID:ID:B6eWDOl20 [2025/02/17(月) 03:17:48.77]
最終回でこの曲が流れた時の「ああ、ドラゴンボールがマジで終わった…」って寂しさが凄い
DANDAN心魅かれてく→錆びついたマシンガンが二連発で来る最終回はヤバいで

https://youtu.be/-ANaaE1SU8s


25名無しさんID:ID:R4HQEFJj0 [2025/02/17(月) 03:18:03.65]
初めて見たアニメがGTとかでもない限りおもろいと感じる要素ないやろ


45名無しさんID:ID:B6eWDOl20 [2025/02/17(月) 03:29:42.12]
>>25
中の人達がZ直後だけあって声が若いからそれだけでワイ的には大分加点されるわ
曲がええからそれも大分プラスな印象やね


27名無しさんID:ID:MTsJhG6i0 [2025/02/17(月) 03:18:59.37]
GTあってよかったよな
無いまま終わってたら絶望してたわ


33名無しさんID:ID:DYYp9zdFd [2025/02/17(月) 03:23:17.89]
>>27
現実はGTに絶望して一気にドラゴンボールから離れた奴だらけやったけどな


42名無しさんID:ID:MTsJhG6i0 [2025/02/17(月) 03:27:49.80]
>>33
そうなん?
俺はじめて買ったCDはGTのオープニングだったわ


28名無しさんID:ID:5nGPyEkM0 [2025/02/17(月) 03:20:23.88]
GTでSS4が生まれたのはデカいんやけど無かったことにしてるが


49名無しさんID:ID:B6eWDOl20 [2025/02/17(月) 03:33:11.03]
>>28
DAIMAに超4出て来たらしいけど超時空にも超4って設定上は存在するんかな
超ブロリーで大猿要素出して来たあたりはおお…って思ったんやけど


29名無しさんID:ID:bkW7S3630 [2025/02/17(月) 03:20:30.52]
ただGTのせいで超はやりにくかったんやろなあとは思う
超サイヤ人も5とか6が出せないわけやし


50名無しさんID:ID:B6eWDOl20 [2025/02/17(月) 03:34:25.93]
>>29
GTが無かったらゴッドは超4でブルーは超5やった気がするわ


31名無しさんID:ID:MWC3O1K50 [2025/02/17(月) 03:21:09.37]
ベビーはいいんだけど味方がみんな弱体化しすぎてる


34名無しさんID:ID:06lgvlM30 [2025/02/17(月) 03:23:29.74]
見たはずだけどうろ覚えやわ
なんかドラゴンボール見てその後の赤ちゃんと僕まで見るのがセットだったことだけ覚えてる


37名無しさんID:ID:kIN9y/i80 [2025/02/17(月) 03:25:25.30]
だけど神龍が消えるのは分かるが悟空まで一緒に行くのはちょっと分からない


54名無しさんID:ID:B6eWDOl20 [2025/02/17(月) 03:37:18.22]
>>37
悟空は超一星龍の攻撃を食らって完全に死亡してたけどドラゴンボールの不思議パワーで動いてたからやろか
その代償であの世でもないどこかに行く事になってしもたんやろうな


95名無しさんID:ID:uPxfDEJA0 [2025/02/17(月) 04:16:28.21]
>>37
決戦中に、もう死んでいるのがわからんのか…


38名無しさんID:ID:D0WsMbWA0 [2025/02/17(月) 03:25:39.64]
グダグダ感が凄い


57名無しさんID:ID:B6eWDOl20 [2025/02/17(月) 03:38:51.38]
>>38
それは分かる
それは分かるけどあれでもドラゴンボールのアニメの中やとかなり短い方なんよな
ぐだぐだ長い印象はあるけど実際はドラゴンボールとしては大分短い方や





39名無しさんID:ID:PV9eo9Ae0 [2025/02/17(月) 03:26:21.59]
おれのGT知識
悟空が小さくなってパンとトランクスとで宇宙に旅に出る
スーパー17号
ベビー
ブルーツ波で超サイヤ人4になる
ダークシェンロン?がラスボス
ブラが出てくる
ベジータが髭はやしてる(ブラに似合ってないと言われ後に剃る)
こんくらいかな
最終回だけYouTubeで見たことある


44名無しさんID:ID:MTsJhG6i0 [2025/02/17(月) 03:29:27.53]
DAIMAも結局プリキュアっぽいよな
そう思うと見れる


63名無しさんID:ID:B6eWDOl20 [2025/02/17(月) 03:41:55.73]
>>44
何かこう延々と移動してる感じは魔法つかいプリキュアに近い所はちょっとあるかもしれん


46名無しさんID:ID:5nGPyEkM0 [2025/02/17(月) 03:30:54.98]
未来ご飯編もGTやったっけ??


64名無しさんID:ID:B6eWDOl20 [2025/02/17(月) 03:42:34.26]
>>46
未来悟飯編は確かZのTVSPらしいで
ワイはabemaに無いからZ見た事ないけど


47名無しさんID:ID:jT/WSprB0 [2025/02/17(月) 03:31:25.12]
あらすじで流れるDANDANのインストアレンジすき


48名無しさんID:ID:B6eWDOl20 [2025/02/17(月) 03:31:40.88]
GTってバトルより家族愛要素推してる作風なんよな
ベジータは修行して強くなる事より家族サービスを優先してるし
悟空は強い奴と戦えてワクワクより孫のパンを守るために戦ってるし

悟空一家とベジータ一家が皆で海水浴言ってる回想シーンがGTっぽくて好きやわ


52名無しさんID:ID:nQ2Wc1PL0 [2025/02/17(月) 03:35:50.94]
ワイもすきよ
最初の冒険編が好き
評価低い理由はわかるからGTスレは毎回そっ閉じしてるが
番外編のパンばあちゃんのやつも良い


66名無しさんID:ID:B6eWDOl20 [2025/02/17(月) 03:45:32.64]
>>52
最初の冒険編はトランクスの出番が比較的多い所がワイも好きや
あの番外編もええ話よな
時系列的にベビー編後に放送されたTVSPらしいからあの時点でパン生存エンドになるのは決まってたんやろうけど


53名無しさんID:ID:MTsJhG6i0 [2025/02/17(月) 03:37:11.85]
超とDAIMAのプロデューサーってGT好きなんよね