お前ら会社いつ辞める?もうリタイアしたい。
1:名無しさんID:ID:lp7PnitM0
[2025/02/08(土) 12:40:23.93]
「大企業を早期退職し、カフェを始めたものの…」リタイア後の人生で「大失敗する人・成功して幸せな人」の決定的な差
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc18a51c72768490a499041835f05a82b847789e
101:名無しさんID:ID:nHBydIxzM
[2025/02/08(土) 13:56:40.83]
>>1
生き方くらい自分で決めろ
お前は自由だ
お前は自由だ
102:名無しさんID:ID:fIZxugRoM
[2025/02/08(土) 13:57:44.64]
>>101
家畜ヒトモドキにとっての自由とは飼い主様にお恵み頂くもの
2:名無しさんID:ID:uJ2XsYmP0
[2025/02/08(土) 12:40:47.04]
まだです
3:名無しさんID:ID:+9xbacWQ0
[2025/02/08(土) 12:41:08.60]
すでにやめてる
4:名無しさんID:ID:uu8oalws0
[2025/02/08(土) 12:41:21.75]
もう限界だ😭😭😭
5:名無しさんID:ID:kL40ZJzw0
[2025/02/08(土) 12:41:22.15]
最高のタイミングを松
6:名無しさんID:ID:jNOkM8+k0
[2025/02/08(土) 12:42:18.77]
この先数千万円受け取れる権利を放棄するってアホでしょ
8:名無しさんID:ID:BS+MVBBx0
[2025/02/08(土) 12:43:45.24]
>>6
それ考えると毎日残業含め我慢しろって言い聞かせてて日曜むかえてる
7:名無しさんID:ID:BS+MVBBx0
[2025/02/08(土) 12:42:49.51]
毎日年下のやつから嫌味言われる
行きたくない
責任だけ取らされてわけわからない資料作らされる
行きたくない
責任だけ取らされてわけわからない資料作らされる
123:名無しさんID:ID:hnYSK/2Y0
[2025/02/08(土) 15:56:27.10]
>>7
なんて言われるの?
10:名無しさんID:ID:MEsl3fNQ0
[2025/02/08(土) 12:44:26.64]
勝手にしてくれ
11:名無しさんID:ID:NwVKUqmW0
[2025/02/08(土) 12:45:05.99]
辞めた後の方が辛いこともあるからね
12:名無しさんID:ID:xlhTnaEh0
[2025/02/08(土) 12:45:58.27]
来週退職したい旨を伝える予定だけど結構勇気いるw
今年の相場が良くなくてFIREしても大丈夫かな…
今年の相場が良くなくてFIREしても大丈夫かな…
19:名無しさんID:ID:/Rzid99e0
[2025/02/08(土) 12:49:24.59]
>>12
そりゃ毎年相場が良い訳じゃないから
27:名無しさんID:ID:U5t8DzbEr
[2025/02/08(土) 12:52:30.80]
>>12
来週はやばくないか
せめて一月前には
せめて一月前には
29:名無しさんID:ID:xlhTnaEh0
[2025/02/08(土) 12:53:17.54]
>>27
あ、来週伝えて1ヶ月後に辞めるってことね
30:名無しさんID:ID:lvZGthxk0
[2025/02/08(土) 12:53:40.17]
>>27
でたアスペ
退職したいと来週に伝えるだけで、退職するのは来週ではない
退職したいと来週に伝えるだけで、退職するのは来週ではない
64:名無しさんID:ID:ChyrAVkj0
[2025/02/08(土) 13:13:10.40]
>>12
つ退職代行モームリ
124:名無しさんID:ID:HVQDkJtCd
[2025/02/08(土) 15:57:39.06]
>>12
考えるべきは今年の相場じゃなくてリタイア後の相場だろ
13:名無しさんID:ID:HFzRA5+c0
[2025/02/08(土) 12:45:59.50]
あと5年で5,000万まで資産作って辞めたい
14:名無しさんID:ID:K7maBG9L0
[2025/02/08(土) 12:46:01.44]
甘い
いつでも辞められる状況を作っておいてから、テキトーに働き続けるもん
いつでも辞められる状況を作っておいてから、テキトーに働き続けるもん
15:名無しさんID:ID:alKo0VXKd
[2025/02/08(土) 12:46:26.23]
めっちゃ暇になった
17:名無しさんID:ID:SeYTUz3I0
[2025/02/08(土) 12:48:12.04]
52歳職歴無し無職のワイ低みの見物
20:名無しさんID:ID:5Z4uiBZ00
[2025/02/08(土) 12:49:31.50]
もうやめた
ちは39歳
ちは39歳
26:名無しさんID:ID:lvZGthxk0
[2025/02/08(土) 12:52:28.06]
>>20
>>21
>>21
どうやって生活しとるんや?
68:名無しさんID:ID:4ZluUgqr0
[2025/02/08(土) 13:15:18.38]
>>26
一生分の資産は稼いだから悠々自適生活
21:名無しさんID:ID:4ZluUgqr0
[2025/02/08(土) 12:50:19.88]
とっくに辞めてる
22:名無しさんID:ID:BS+MVBBx0
[2025/02/08(土) 12:50:39.19]
1100万でやめようとしてる
辞めるつもりなかったから貯めてこなかったのがつらい
辞めるつもりなかったから貯めてこなかったのがつらい
28:名無しさんID:ID:/grQIgKh0
[2025/02/08(土) 12:52:33.39]
働いたことない
すげえだろ
すげえだろ
50:名無しさんID:ID:+urBsJag0
[2025/02/08(土) 13:01:42.28]
>>28
良かったな
31:名無しさんID:ID:BS+MVBBx0
[2025/02/08(土) 12:53:59.73]
辞めた人って毎日何やってる?
定年前で辞めたらもう人付き合いはなくなるだろな
定年前で辞めたらもう人付き合いはなくなるだろな
35:名無しさんID:ID:lvZGthxk0
[2025/02/08(土) 12:55:51.83]
>>31
会社にしか居場所がない人か?
普通に地域社会でボランティアとかしなよ
普通に地域社会でボランティアとかしなよ
39:名無しさんID:ID:BS+MVBBx0
[2025/02/08(土) 12:56:33.32]
>>35
ありがとう
96:名無しさんID:ID:KUspDHBN0
[2025/02/08(土) 13:51:15.89]
>>35
お前はしとるんか?
99:名無しさんID:ID:lvZGthxk0
[2025/02/08(土) 13:55:07.62]
>>96
やってるよ
祭りの時の交通整理とか子ども食堂のボランティアとかやってる
祭りの時の交通整理とか子ども食堂のボランティアとかやってる
104:名無しさんID:ID:yAeGLU9K0
[2025/02/08(土) 13:59:19.48]
>>99
えらい!
125:名無しさんID:ID:hnYSK/2Y0
[2025/02/08(土) 15:59:09.82]
>>99
ただの不審者で草
32:名無しさんID:ID:qdofVI8L0
[2025/02/08(土) 12:54:57.14]
正直実家が地主だからいつ仕事やめても食うには困らんが
ネトゲ廃人だったからそれがぶり返しそうで怖い
ネトゲ廃人だったからそれがぶり返しそうで怖い
33:名無しさんID:ID:bWyjlrc30
[2025/02/08(土) 12:55:18.90]
貯蓄がないから定年のも後も面倒見てほしい
34:名無しさんID:ID:7Sflm5Fj0
[2025/02/08(土) 12:55:28.37]
ノージョブです
37:名無しさんID:ID:kZ7Qng430
[2025/02/08(土) 12:56:12.40]
子供の学費稼がんとあかんから65までリタイア無理や
38:名無しさんID:ID:BS+MVBBx0
[2025/02/08(土) 12:56:21.14]
ウーバーとかやって貯金に手を付けず年金貰いたい
40:名無しさんID:ID:EZoSiXLk0
[2025/02/08(土) 12:56:40.77]
リタイアしたところで金はいるから慣れた会社でいいわ
41:名無しさんID:ID:yCXjR6/u0
[2025/02/08(土) 12:56:44.41]
早くストレスない仕事転職したいわ
責任重い仕事は精神がもたんわ
責任重い仕事は精神がもたんわ
126:名無しさんID:ID:hnYSK/2Y0
[2025/02/08(土) 16:00:49.38]
>>41
責任責任言うけど
こういう奴ってなんの仕事してるの?
僻地の救急医療もしくは原発の管理でもしてるなら別だけど、そうじゃないならお前が背負ってる責任なんて大したもんじゃねーよ
こういう奴ってなんの仕事してるの?
僻地の救急医療もしくは原発の管理でもしてるなら別だけど、そうじゃないならお前が背負ってる責任なんて大したもんじゃねーよ
42:名無しさんID:ID:sgZ1kARL0
[2025/02/08(土) 12:57:09.63]
ワイはケガで休職からの退職願いだした
怪我が治る月末に1週間行くのが嫌すぎる
どの面下げていけばええんや
怪我が治る月末に1週間行くのが嫌すぎる
どの面下げていけばええんや
43:名無しさんID:ID:BS+MVBBx0
[2025/02/08(土) 12:57:41.96]
国保17000円
健保36000円
健保36000円
住民税1年間
これが地味にきついな
44:名無しさんID:ID:ts63siVXd
[2025/02/08(土) 12:57:46.80]
辞めたら辞めたで家にいたら奥さんから白い目で見られる地獄
45:名無しさんID:ID:E46TFqff0
[2025/02/08(土) 12:57:59.62]
俺も辞めたいわ
貯金530万
やめれるわけない🥲
毎週totoBIG1枚買ってる
あたんねーかな🥹
貯金530万
やめれるわけない🥲
毎週totoBIG1枚買ってる
あたんねーかな🥹