スポンサーリンク

日本人、気ずく…中国は宇宙開発も人工知能もEVもロボットも全部すごい…日本は絶対に中国に勝てない

adsense



1名無しさんID:ID:v35wLBC2M [2025/06/02(月) 08:28:42.29]
目覚ましいスピードで進む中国のAI社会実装:“ウサギとカメ”ほどの差がある日本の生きる道は?

https://news.yahoo.co.jp/articles/14f79d6a1a3532a69c19609a88544a9074425b4f


283名無しさんID:ID:nJOuqHLc0 [2025/06/02(月) 11:21:00.48]
>>1
安全性も何も考えずコピーが早いだけ
安い命だから実験台にしておけば良い


364名無しさんID:ID:Nw8BCPEC0 [2025/06/02(月) 19:41:34.55]
>>1
あと無限に兵隊いるし
って言うか今頃気付いたの?


2名無しさんID:ID:fuPiYt850 [2025/06/02(月) 08:29:33.38]
立ちんぼしかない


9名無しさんID:ID:JDWWezy5M [2025/06/02(月) 08:31:50.01]
>>2
なんで短足ゴブリンのくせに容姿に自信満々なんだよ
だれでもいいなんてやつめったにいない
競合はルーマニアとかだぞ


13名無しさんID:ID:9e2JXEXA0 [2025/06/02(月) 08:34:02.41]
>>9
という
>>9

胴長短足の星の下に生まれた
哀しいサガを背負っていた


21名無しさんID:ID:EPax9egw0 [2025/06/02(月) 08:37:10.65]
>>13
あなたも私も胴長短足🤗


278名無しさんID:ID:TC6UnLc70 [2025/06/02(月) 11:07:54.98]
>>21
ぼくたち
ダックスフント民族!


63名無しさんID:ID:zZkYbQCw0 [2025/06/02(月) 08:51:07.03]
>>2
米10キロでタチンボ買えるの日本だけ


86名無しさんID:ID:9H6aD/8p0 [2025/06/02(月) 08:56:39.28]
>>2
世界中に慰安婦を輸出しよう


119名無しさんID:ID:3bb7q4Ug0 [2025/06/02(月) 09:14:26.64]
>>86
それをやり過ぎてパスポートがうんちになったのが今


3名無しさんID:ID:5iLSLgXIM [2025/06/02(月) 08:30:08.84]
自国で宇宙ステーションあるしそりゃ勝てねーわ

中国凄い!


4名無しさんID:ID:taOExwqrd [2025/06/02(月) 08:30:27.51]
国のパワーなんて人口だもんね


117名無しさんID:ID:rwNtiaWl0 [2025/06/02(月) 09:12:54.27]
>>4
韓国台湾にも負けてるだろ


124名無しさんID:ID:JWHh2ZIP0 [2025/06/02(月) 09:16:33.24]
>>4
中国は経済自由化と現役世代の人口パワーのタイミングが一致してブーストかかったんだよな
稼働してる人口が多ければそれだけ優秀な人材が出てくる可能性も上がる
今の日本なんて人口の3分の1が稼働してない老人で、その老人が経済活動に口を挟んでくるんだから勝てようはずもない
中国も少子高齢化エグいからこのままだと将来同じようになっていくけど


127名無しさんID:ID:rwNtiaWl0 [2025/06/02(月) 09:18:48.52]
>>124
中国のエリートは勤勉だから発展し、日本のエリートは働かないから落ちぶれてるだけだろ
いちいちそれ以外のできない理由をデッチ上げるなよ


133名無しさんID:ID:pGfuXTqR0 [2025/06/02(月) 09:20:34.45]
>>127
エリートは忙しいから、代理でTOEIC受験してもらうんだ。さすが中華は合理的


5名無しさんID:ID:SSYRBXaJ0 [2025/06/02(月) 08:30:42.68]
顔認証が使い物にならないで退化してんじゃねーかよw


6名無しさんID:ID:AklqL08v0 [2025/06/02(月) 08:31:04.27]
問題ない
派遣業と中抜きにかけては他の追随を許さない


314名無しさんID:ID:9fkUUmE90 [2025/06/02(月) 12:13:02.52]
>>6
エリートが自分で稼がない形になってるのはまずいよな





8名無しさんID:ID:3safeML90 [2025/06/02(月) 08:31:31.61]
当たり前だろ
20年以上東大の博士後期課程は中国人だらけなんだぞ


37名無しさんID:ID:zxVIA0ai0 [2025/06/02(月) 08:40:37.26]
>>8
で、でもYouTubeの合間に入る中華製品のCMらでは
やれPanasonicやダイキン、東大やら京大と共同開発の商品が中国を席巻している様なんだが…。


10名無しさんID:ID:9BWjk9Z1x [2025/06/02(月) 08:32:05.62]
アメリカだって勝てないからもうしょうがないだろ。
明日中共が消滅して国が分裂しても蓄えた技術は消失しないしな。


14名無しさんID:ID:GQkiYb2z0 [2025/06/02(月) 08:34:12.15]
日本はもう少子化で市場がないからな
市場がないということは新商品は開発されないし
競争もない
勉強したエリートが活躍する場もない
時が止まってる


15名無しさんID:ID:wvfJf/uy0 [2025/06/02(月) 08:35:11.39]
https://youtu.be/3YuFiBzLZJM

ぼくたちの老後は中国のロボットと


66名無しさんID:ID:1gRWNOeu0 [2025/06/02(月) 08:51:35.62]
>>15
ええやん


17名無しさんID:ID:vJHGOvXe0 [2025/06/02(月) 08:35:28.71]
もう日本に頼らないで個人で勝つしか無いだろ👊


18名無しさんID:ID:swrk9Sn90 [2025/06/02(月) 08:35:41.62]
先行者とかチャイナボカンとかいまだに言ってるやつおるだろ


19名無しさんID:ID:y1nyQfJB0 [2025/06/02(月) 08:36:03.20]
資源も土地も人口も文字通りケタ違いの国だぞ
なんで勝てると思ってるんだ
まさか、未だに日清戦争での勝利を引きずってるとか無いよね…?


22名無しさんID:ID:l1VVWjLy0 [2025/06/02(月) 08:37:25.01]
気付くきづく定期


23名無しさんID:ID:B7GlqjRP0 [2025/06/02(月) 08:37:33.56]
全部盗んだ技術だから凄いよなw


467名無しさんID:ID:IGC3auFW0 [2025/06/03(火) 14:45:33.00]
>>23
中国に後ろ姿も見えないぐらい置いてけぼりにされた悔しさが滲み出てるな(笑)


24名無しさんID:ID:K/uwiEcr0 [2025/06/02(月) 08:37:38.97]
侵略されてるからね


25名無しさんID:ID:6wRJUfTx0 [2025/06/02(月) 08:37:43.33]
日本は現場に流れるべき金がほとんど中抜きされるから
人体で言えば血液が回らずに手足から壊死はじめてる状態


26名無しさんID:ID:vHEkeN8M0 [2025/06/02(月) 08:37:44.24]
でもパクリ連呼と起源主張
鵜飼の鵜理論で精神勝利は出来るから・・・


27名無しさんID:ID:jEb6wbCn0 [2025/06/02(月) 08:37:46.09]
3900年くらいは勝てなかったしずっと真似てきたのにそりゃ負けるだろ当たり前に


28名無しさんID:ID:PFxofnJ60 [2025/06/02(月) 08:38:06.87]
チャイナボカンは今でも起きてるだろ


30名無しさんID:ID:bXai6u+A0 [2025/06/02(月) 08:38:41.18]
当たり前。
少子化の上に、もう残業もろくにできないので、質も量も勝てない


32名無しさんID:ID:wZhn/PL+0 [2025/06/02(月) 08:39:45.91]
どいつもこいつものらりくらりしてるから負けるんだ


33名無しさんID:ID:eeOyxwyt0 [2025/06/02(月) 08:39:55.39]
嫌儲日本国衰退歓迎





34名無しさんID:ID:732e2dnf0 [2025/06/02(月) 08:40:02.39]
テクノロジーを受け入れる包容力も中国と日本じゃ段違いだよな
そりゃ勝てないなわww


35名無しさんID:ID:o25ImJvY0 [2025/06/02(月) 08:40:08.41]
AVくらいかな

勝ってるのは


36名無しさんID:ID:1gbdGiFb0 [2025/06/02(月) 08:40:24.17]
でも日本には大和魂がある
中国には大和魂が無い
中国は資源国と言っても資源は有限
対して精神力は無限である

よって、日本の勝ち


38名無しさんID:ID:lQZ7TAkl0 [2025/06/02(月) 08:40:46.83]
人命を犠牲にする事を厭わないからそりゃ先を進めるよな
人間のクローン技術も高いはず


46名無しさんID:ID:732e2dnf0 [2025/06/02(月) 08:43:56.97]
>>38
その方が結果的に人命が救われるんだよなw

「機械は何が起きるからわからんからダメ!」
と言って自動運転のハードルを上げて毎日ジジババの暴走事故を許容している
日本社会ww


273名無しさんID:ID:AH/6ckQD0 [2025/06/02(月) 11:04:04.64]
>>46
>自動運転のハードルを上げて
閉鎖空間の自動運転システムはでんちゃが昭和時代からやってるがね


41名無しさんID:ID:D68FRP35M [2025/06/02(月) 08:42:18.37]
競争しなくていいや


42名無しさんID:ID:NEaJe/Ky0 [2025/06/02(月) 08:42:22.79]
歴史は繰り返す
超大国中国はあと100年は堅い
日本はそのうち中国の眼中にすら入らなくなる


43名無しさんID:ID:3xuCzyMPH [2025/06/02(月) 08:42:46.15]
第二次大戦の時も日本はアメリカに工業力で負けてたけど竹槍特攻桜花玉砕でやってきたのだから
今回もありがとうそれでいこうよ😭


44名無しさんID:ID:3bb7q4Ug0 [2025/06/02(月) 08:43:41.03]
ならはよAGI作ってよ世界の覇者になりたいなら絶対条件だろ
アメリカが先なら多分わーくには一生アメポチなんだが