「スマートウォッチ」って奴は結局流行ったのか、もう廃れたのか。どっちなんだい?
1:名無しさんID:ID:iHMvNfPo0
[2025/05/26(月) 19:36:38.84]
スマートウォッチとオーディオから復活を狙うファーウェイ――日本での戦略を、賀磊(ハ・レイ)日本・韓国リージョンプレジデントに聞く
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc5f08713d91da821b1eb59defc2ec70229a1977
128:名無しさんID:ID:OaywB8Kt0
[2025/05/26(月) 20:14:32.59]
>>1
してるやつはだいたいそういうやつ
147:名無しさんID:ID:LHjgu8im0
[2025/05/26(月) 20:33:34.56]
>>1
1990前後で言うとセガサターンくらいの浸透はしてる
156:名無しさんID:ID:LHjgu8im0
[2025/05/26(月) 20:40:19.11]
>>147
ただし極小Li-ionセルの宿命で使用開始から1年くらい経つと理論充電放電回数上限の500回に呆気なく到達して電池が突然全然持たなくなる
だからハマった奴でも3年〜4年の間で3回くらい買い替えたとこでちょうど「飽き」もきてもう次の買い替えはヤメルかになりがち
2:名無しさんID:ID:lx2SSIFc0
[2025/05/26(月) 19:37:09.18]
もう定番だろ
3:名無しさんID:ID:B0XskdC0d
[2025/05/26(月) 19:38:07.14]
安倍晋三
4:名無しさんID:ID:ZcUeMmIO0
[2025/05/26(月) 19:38:13.46]
馴染みすぎて流行ってるとすら言われない
5:名無しさんID:ID:AkZ4vK6Q0
[2025/05/26(月) 19:38:26.01]
スマーウォッチにハマってる一握りのガジェット系チー牛がいる
っていう感じでだいたい合ってる
っていう感じでだいたい合ってる
6:名無しさんID:ID:UA8m/vNP0
[2025/05/26(月) 19:38:28.97]
高いやつ知らんけど中華製の安物でも普通の時計いらねぇってなってる
7:名無しさんID:ID:X7ocS9Fo0
[2025/05/26(月) 19:39:08.16]
使い道が無いし
腕時計つけるのウザったい
腕時計つけるのウザったい
8:名無しさんID:ID:U7HOMIMHM
[2025/05/26(月) 19:39:59.59]
電池交換できないからなあ
2年くらいで壊れて4000円くらいするし
2年くらいで壊れて4000円くらいするし
9:名無しさんID:ID:zzqB4Lqx0
[2025/05/26(月) 19:40:01.66]
時計自体が廃れてる
10:名無しさんID:ID:LBRwarNa0
[2025/05/26(月) 19:40:38.09]
時計に機能を求めている一部の人に流行っている
高級機械時計を付けるような装飾貴金属品としての腕時計を求めている人にとっては用無し
高級機械時計を付けるような装飾貴金属品としての腕時計を求めている人にとっては用無し
11:名無しさんID:ID:AISX1qDl0
[2025/05/26(月) 19:41:10.42]
AppleWatchは流行ってるな
他はつけてるやつすら見たことがない
他はつけてるやつすら見たことがない
20:名無しさんID:ID:tx1nmKGk0
[2025/05/26(月) 19:43:17.53]
>>11
会社からタダで貰ったFitBit付けてるんだが…
84:名無しさんID:ID:5pCbZyf+r
[2025/05/26(月) 19:59:12.05]
>>11
デザインがダサい。
Androidの丸型のほうがカッコいい。
Androidの丸型のほうがカッコいい。
143:名無しさんID:ID:xdmmk2iyd
[2025/05/26(月) 20:30:33.08]
>>11
毎日充電必要なゴミやんけ
148:名無しさんID:ID:Ruc60mNc0
[2025/05/26(月) 20:33:41.38]
>>11
四角タイプの他のとこからもいっぱい出てるからぱっと見じゃわからんやろ
201:名無しさんID:ID:8wVIl7KX0
[2025/05/26(月) 21:41:52.00]
>>11
フルボッコで草タイプ
263:名無しさんID:ID:PiWfJGkj0
[2025/05/27(火) 19:28:34.22]
>>11
だっせえと思ってたらGalaxyプロも四角くダサくなった
12:名無しさんID:ID:vcNiCHkf0
[2025/05/26(月) 19:41:11.45]
定着した
13:名無しさんID:ID:Pjv1cCWa0
[2025/05/26(月) 19:41:27.30]
目覚まし時計として使ってる
腕が震えたらさすがに起きる
腕が震えたらさすがに起きる
14:名無しさんID:ID:UA8m/vNP0
[2025/05/26(月) 19:42:23.24]
>>13
あれ地味だけど高パフォーマンスだよな
60:名無しさんID:ID:lkKjug9O0
[2025/05/26(月) 19:52:51.09]
>>13
タイマーとしても優秀
114:名無しさんID:ID:08ShGqp30
[2025/05/26(月) 20:09:06.76]
>>13
バッテリー切れてて詰む
194:名無しさんID:ID:u7SoXVtJ0
[2025/05/26(月) 21:36:06.16]
>>13
初めてスマートウォッチが欲しくなった
196:名無しさんID:ID:SbNdTMd10
[2025/05/26(月) 21:38:13.77]
>>13
ベルトが臭そう
200:名無しさんID:ID:gS+y9yOv0
[2025/05/26(月) 21:41:30.67]
>>13
ほんとそれ
しかもスケジュール指定しやすい目覚ましだからな
しかもスケジュール指定しやすい目覚ましだからな
仮眠時にスヌーズ掛けまくってもバイブだから周囲に迷惑かけないのも良い
16:名無しさんID:ID:5+zlvJTz0
[2025/05/26(月) 19:42:42.34]
万歩計がわりに使ってるおばちゃんくらいかな
19:名無しさんID:ID:8fGo0yuL0
[2025/05/26(月) 19:43:10.27]
健康志向の奴
運動好きの奴
不整脈持ちの奴
ガジェットオタクの奴
腕時計マウントから逃れたい奴
運動好きの奴
不整脈持ちの奴
ガジェットオタクの奴
腕時計マウントから逃れたい奴
これ以外の奴はいらない
21:名無しさんID:ID:yve6a2CG0
[2025/05/26(月) 19:43:23.72]
(流行ってないといけない空気だ)
22:名無しさんID:ID:wZyfBvzj0
[2025/05/26(月) 19:43:45.98]
多くの人が持ってるけど
活用している人を見たことがない
活用している人を見たことがない
23:名無しさんID:ID:S2/VgbeY0
[2025/05/26(月) 19:44:07.08]
Apple Watch使ってたけどチープカシオに戻した
24:名無しさんID:ID:qNPc7Ixf0
[2025/05/26(月) 19:44:07.73]
スマートウォッチユーザーの間で謎の健康ブームが起きたな
25:名無しさんID:ID:g2KmHkhI0
[2025/05/26(月) 19:44:38.48]
周りみんなAppleWatchだが
26:名無しさんID:ID:tbRRCztZ0
[2025/05/26(月) 19:44:39.30]
高級時計買えない層にしか売れてないでしょ。
27:名無しさんID:ID:jmL5VOdh0
[2025/05/26(月) 19:45:04.57]
完全に定着したろ
28:名無しさんID:ID:k+aJq5BZ0
[2025/05/26(月) 19:45:29.42]
左手でSuica使ってる
睡眠もモニタリング出来て便利よ
睡眠もモニタリング出来て便利よ
29:名無しさんID:ID:az/5OLQQ0
[2025/05/26(月) 19:45:31.91]
Apple、Pixel、中華はまだわかるけど
妙に高いスマートウォッチは誰が買うんだろとは思う
妙に高いスマートウォッチは誰が買うんだろとは思う
30:名無しさんID:ID:Z3GgFTjr0
[2025/05/26(月) 19:45:50.64]
みんなつけてるよ
31:名無しさんID:ID:TcpGcg1JH
[2025/05/26(月) 19:46:23.55]
俺は睡眠計測だけでも価値がある
34:名無しさんID:ID:X7ocS9Fo0
[2025/05/26(月) 19:46:50.68]
>>31
計測したところで
何か改善策あんの?
何か改善策あんの?
40:名無しさんID:ID:PfG9Yv4E0
[2025/05/26(月) 19:49:16.11]
>>34
自分で思ってたより睡眠時間短かかったりするからその分早くベッドに入るのを意識はするな
44:名無しさんID:ID:X7ocS9Fo0
[2025/05/26(月) 19:49:52.96]
>>40
入ったところで眠れるの?
58:名無しさんID:ID:PfG9Yv4E0
[2025/05/26(月) 19:52:31.81]
>>44
単純に1時間早くベッドに入ったらその分入眠も早くなるかな俺の場合は
健康目的よりかは睡眠スコア高いとちょっと朝からいい気分になるのでゲーム感覚だな
健康目的よりかは睡眠スコア高いとちょっと朝からいい気分になるのでゲーム感覚だな
64:名無しさんID:ID:TcpGcg1JH
[2025/05/26(月) 19:54:17.26]
>>34
2度寝、眠剤
32:名無しさんID:ID:SkLZWJ6V0
[2025/05/26(月) 19:46:38.18]
腕時計マウントから一抜け出来るから一定の価値がある
腕時計に数十万も払いたくないよ
腕時計に数十万も払いたくないよ
33:名無しさんID:ID:wUhuJhvh0
[2025/05/26(月) 19:46:49.23]
なんでも出来るって逆に不便だよな
35:名無しさんID:ID:qV6P9c1xd
[2025/05/26(月) 19:47:06.89]
けっこう恥ずかしい
36:名無しさんID:ID:JbdhsHLsM
[2025/05/26(月) 19:47:07.60]
Suicaも使えるフルAndroidは全く流行らなかったな