【悲報】ジークアクス監督「マチュの言動は毎回矛盾してるから声優に何とかして欲しかった」
1:名無しさんID:ID:U7LNNhdM0
[2025/06/28(土) 22:18:33.22]
声優は被害者やったね
2:名無しさんID:ID:U7LNNhdM0
[2025/06/28(土) 22:18:53.48]
ソース
https://x.com/ryuusuke5023/status/1938850836064751646
3:名無しさんID:ID:yL7dX+6y0
[2025/06/28(土) 22:19:25.09]
は?
4:名無しさんID:ID:lXEiHeKQ0
[2025/06/28(土) 22:20:31.67]
声優が勝手にセリフ変えちゃえと?
脚本の仕事放棄やん
脚本の仕事放棄やん
477:名無しさんID:ID:MGOQ9bQB0
[2025/06/29(日) 03:16:53.63]
>>4
富野の時もそうしてるやろ
声優にだいぶ任せてる
声優にだいぶ任せてる
5:名無しさんID:ID:WDH/dKD50
[2025/06/28(土) 22:20:58.12]
それは脚本と監督の仕事ちゃいます?
183:名無しさんID:ID:ABwdPx1Q0
[2025/06/28(土) 23:19:13.34]
>>5
役者に丸投げにした庵野舐めんなw
6:名無しさんID:ID:wUfG68Yb0
[2025/06/28(土) 22:21:10.01]
鉄血ってまだマシやったんやな
7:名無しさんID:ID:rCrs3ZwC0
[2025/06/28(土) 22:21:55.48]
鉄血や水星は真摯にガンダム作ってたよな
8:名無しさんID:ID:comk6D0F0
[2025/06/28(土) 22:22:31.16]
いやそれは脚本家がやれよ
なんで声優にやらせるんだよ
なんで声優にやらせるんだよ
9:名無しさんID:ID:SRLz6Efp0
[2025/06/28(土) 22:23:41.52]
こんなゴミを絶賛してたX民
10:名無しさんID:ID:VUgMp/iO0
[2025/06/28(土) 22:24:09.60]
なおともよはアンキーに銃向けるシーンで自分解釈で(あっここに銃あるじゃん使ったろ!)
って演技にすると提案した模様
って演技にすると提案した模様
11:名無しさんID:ID:vq8rByRYM
[2025/06/28(土) 22:25:23.31]
どゆこと?
12:名無しさんID:ID:JqrLPu8f0
[2025/06/28(土) 22:26:00.91]
>>11
“行間"なんてなかったということ
13:名無しさんID:ID:CTMeZ9/50
[2025/06/28(土) 22:26:45.90]
ただ与えられた台本通り喋るんじゃなくてそのキャラがどんなことを言うのか自分で考えてアドリブ効かせろってことやろ
14:名無しさんID:ID:Xs6mzLXw0
[2025/06/28(土) 22:27:18.03]
>>13
そんなことは声優の仕事じゃないやろ
18:名無しさんID:ID:Ur8WI+Yj0
[2025/06/28(土) 22:29:19.07]
>>14
そんな素人みたいなもんで声優名乗れないだろ
AIに合成しただけで事足りるものになってしまう
AIに合成しただけで事足りるものになってしまう
479:名無しさんID:ID:MGOQ9bQB0
[2025/06/29(日) 03:17:43.59]
>>14
それこそが声優の仕事だぞ
何でも言いなりの人形じゃないんだよ
ある程度の指示をもとにあとはアドリブかましてくのが声優のお仕事
何でも言いなりの人形じゃないんだよ
ある程度の指示をもとにあとはアドリブかましてくのが声優のお仕事
16:名無しさんID:ID:k/YzVRx80
[2025/06/28(土) 22:28:27.32]
結局鶴巻も庵野と同じ事してて草
17:名無しさんID:ID:BaCuYUI70
[2025/06/28(土) 22:28:54.23]
各話でキャラ矛盾するような脚本つくるなよ
20:名無しさんID:ID:qg5Lv8Qw0
[2025/06/28(土) 22:29:55.51]
監督「んほぉ!」(頼む!誰か止めてくれ)
って事?
って事?
21:名無しさんID:ID:lMxIo3xsa
[2025/06/28(土) 22:30:19.97]
勝手にセリフ変えてアドリブ入れたら音響監督キレるだろ
22:名無しさんID:ID:eOXg9W420
[2025/06/28(土) 22:31:16.82]
きっしょ
23:名無しさんID:ID:olCTb8H60
[2025/06/28(土) 22:31:52.60]
声優が何とかするのか
24:名無しさんID:ID:hRek+epk0
[2025/06/28(土) 22:32:17.35]
せっかくガンダムの主役声優になれたと思ったのにこんなキャラの声優やらされるとか可哀想過ぎて草
26:名無しさんID:ID:MH+/+F/v0
[2025/06/28(土) 22:32:37.92]
もう終わった事だし忘れてやろうや
28:名無しさんID:ID:lNpoeALD0
[2025/06/28(土) 22:33:39.15]
キャラを変えろって意味でなく演技面のことじゃないの
成長(≒変化)を書いてるって言ってるんだし
成長(≒変化)を書いてるって言ってるんだし
詰め込み過ぎで描写たらんから無茶振りには違いないけど
34:名無しさんID:ID:mc2gEVdT0
[2025/06/28(土) 22:35:57.63]
制作側が把握してない支離滅裂なキャラを理解しろってのか
37:名無しさんID:ID:i1JqWfwI0
[2025/06/28(土) 22:36:31.40]
トーク見てマジでなんも考えてないんだなあって思った
あのゴミ褒めてた奴ら反省しろよ
あのゴミ褒めてた奴ら反省しろよ
38:名無しさんID:ID:olCTb8H60
[2025/06/28(土) 22:36:39.63]
なんとかなれーー!!!
39:名無しさんID:ID:qBryIlRD0
[2025/06/28(土) 22:37:24.61]
ラスボス何にする?ハイパー化でいいでしょ!
こんなノリだったのにあのガンダムハイパー化について考察してたアホたち
最初からなんもない空っぽの作品だって言ってんだろ
こんなノリだったのにあのガンダムハイパー化について考察してたアホたち
最初からなんもない空っぽの作品だって言ってんだろ
40:名無しさんID:ID:EqKCrVxj0
[2025/06/28(土) 22:37:31.68]
何も考えてなかったってこと?
44:名無しさんID:ID:4nk6AOLA0
[2025/06/28(土) 22:37:50.85]
でも村上隆は村上春樹以上の作品とか言って大絶賛してたで
50:名無しさんID:ID:vmmdV3wV0
[2025/06/28(土) 22:39:41.86]
>>44
あいつは業界に尻尾振らないと商売できんようになるからな
57:名無しさんID:ID:3WG8UMRJ0
[2025/06/28(土) 22:41:20.46]
>>44
分かる人には分かるんやな
80:名無しさんID:ID:1i0B3CPB0
[2025/06/28(土) 22:45:58.96]
>>44
あの人も割と薄っぺらいとこあるからな
46:名無しさんID:ID:w+luXIRn0
[2025/06/28(土) 22:38:13.22]
マチュは分裂症
47:名無しさんID:ID:B1UaXOqT0
[2025/06/28(土) 22:38:34.37]
こいつらって不人気だった事は完スルーして絶対触れないよな
49:名無しさんID:ID:ZiUL/13n0
[2025/06/28(土) 22:39:33.49]
乃木坂仕込むのに手一杯だったんだよ
51:名無しさんID:ID:mY3jBuDZM
[2025/06/28(土) 22:40:00.31]
リアル至高の女で草
53:名無しさんID:ID:xlbtZC1i0
[2025/06/28(土) 22:40:49.87]
これも「行間」なんだよね…
54:名無しさんID:ID:EjlWYldl0
[2025/06/28(土) 22:40:50.44]
??「行間?ないですよそんなの」
55:名無しさんID:ID:UPINm5Dz0
[2025/06/28(土) 22:41:02.28]
半分おふざけどころか全編おふざけだろ
58:名無しさんID:ID:eeWZE9x80
[2025/06/28(土) 22:41:27.28]
マチュがあんなにララァに肩入れする動機ようわからんしな
61:名無しさんID:ID:3WG8UMRJ0
[2025/06/28(土) 22:42:20.58]
>>58
恩義と共感やな
59:名無しさんID:ID:nBStGOHh0
[2025/06/28(土) 22:42:12.97]
黒歴史には入れないでください
60:名無しさんID:ID:/iltpwtm0
[2025/06/28(土) 22:42:13.83]
ガチで可哀想
64:名無しさんID:ID:nBStGOHh0
[2025/06/28(土) 22:42:53.47]
いや黒歴史には入りようが無いんか
明確に別宇宙やし
明確に別宇宙やし
70:名無しさんID:ID:9YCi6JI/0
[2025/06/28(土) 22:44:19.68]
>>64
別になんとなるやろ、∀だってSDガンダムが出てくる案もあったらしいしな
67:名無しさんID:ID:AYZ3WPS40
[2025/06/28(土) 22:43:20.39]
こりゃ鉄血のジークファイブだわ