スポンサーリンク

【悲報】ジークアクス、11話から1日経って「これクソアニメじゃね?」という声が増え始める

adsense



1名無しさんID:ID:LjiImplV0 [2025/06/19(木) 18:28:25.29]
RX-78のサプライズ熱が冷めたら違和感が襲ってきた模様


2名無しさんID:ID:LjiImplV0 [2025/06/19(木) 18:29:32.61]
真面目に観てた層ほどこの辺の違和感に苦しんでる模様

・ニャアンがキシリアを撃つ説得力
・銃撃をスルーするマチュ
・いきなり長々と説明しはじめるコモリ
・本筋の外で戦ってるシャリアとエグザベ
・Zパロディのためだけに作られた劇場


12名無しさんID:ID:ZKGYZA+O0 [2025/06/19(木) 18:36:25.47]
>>2
3行目と5行目以外は難癖やな


3名無しさんID:ID:rHwPCvD50 [2025/06/19(木) 18:29:33.96]
まだ見てるの


4名無しさんID:ID:FNNguhy10 [2025/06/19(木) 18:31:18.87]
過去作品のBGMで下駄履かせただけ


5名無しさんID:ID:B8wLO9t80 [2025/06/19(木) 18:32:06.42]
こちま


6名無しさんID:ID:rzCv8Fuz0 [2025/06/19(木) 18:32:36.13]
酷い二次創作だな


7名無しさんID:ID:7tpGAFvoa [2025/06/19(木) 18:33:13.11]
乃木坂コラボやぞ
何を期待してるん


8名無しさんID:ID:qlTJD91C0 [2025/06/19(木) 18:34:03.75]
まあコモリは同意するわ


10名無しさんID:ID:Da5Bl2ha0 [2025/06/19(木) 18:35:00.30]
劇場の三角コーン=シロッコ
という風潮


11名無しさんID:ID:/b1InxOK0 [2025/06/19(木) 18:35:33.09]
後1話やしそれはないやろ


13名無しさんID:ID:ueYeZ2Qe0 [2025/06/19(木) 18:36:31.66]
キシリアが暗殺決めてビグザムをボコボコにしてア・バオア・クー吹っ飛ばした後にシャアに会いに行くために1人でウロウロしてたけど部下たちは大事な時期に1人にさせるなよ


17名無しさんID:ID:yEqbkp110 [2025/06/19(木) 18:42:23.74]
>>13
思い人に告白しに行くのに部下連れてけるわけないだろ童貞かよ


22名無しさんID:ID:ueYeZ2Qe0 [2025/06/19(木) 18:43:58.26]
>>17
告白するとき位マスク外せやフラれてんじゃねーか


14名無しさんID:ID:Lx4XzENp0 [2025/06/19(木) 18:36:41.32]
エヴァを作り出したのはカラーじゃなくてトリガーの連中だったんだなーって


15名無しさんID:ID:IpU5Wrbl0 [2025/06/19(木) 18:40:52.26]
あと一話で終わるの?それとも分割2クール?


16名無しさんID:ID:3gC+E5dX0 [2025/06/19(木) 18:41:07.03]
なんか最近細かいことにこだわりすぎやろ
アニメなんて適当に見といて気になったら深堀りする程度でいいし
適当に見てたらジークアクスおもろいよ
深堀りする気にならん程度に


28名無しさんID:ID:W1wdd1xR0 [2025/06/19(木) 18:46:44.28]
>>16
それな
公式二次創作のパラレルワールドなんてアホみたいな設定なんやから
最初からギャグアニメなんやって割り切っておけばええのにな
ワイは見とらんけど😏


18名無しさんID:ID:Da5Bl2ha0 [2025/06/19(木) 18:42:44.97]
イオマグヌッソの劇場は「イオマグヌッソをガチでちきう再生のためのものと思って建造に携わった人もいた」という描写かなと思った
職員の福利厚生のためとか、将来修学旅行生とか来たらここでムービー見せるんや!とかいろいろ考えてたんちゃうか


20名無しさんID:ID:xxIhCOgu0 [2025/06/19(木) 18:43:09.01]
作中でマチュとニャアンの関係掘り下げてないから「お前の中でマチュ>キシリアなん?」となったわ
シチュエーション描きたいだけで前後の描写が繋がってない





23名無しさんID:ID:pQUCYOqz0 [2025/06/19(木) 18:44:25.03]
>>20
イオマヌグッソできしょい事やらされてた理由、シャアと会うためだと知ったら優先順位下がるやろ


21名無しさんID:ID:AG4MC8FU0 [2025/06/19(木) 18:43:22.68]
引っかき回すだけかき回して後になんも残らない気がする


32名無しさんID:ID:W1wdd1xR0 [2025/06/19(木) 18:47:39.34]
>>21
エヴァやん
劇場版もあのザマや🙄


24名無しさんID:ID:tJD0Y04Ua [2025/06/19(木) 18:44:49.88]
結局こいつらは何がしたいのよ


25名無しさんID:ID:pidoVU7k0 [2025/06/19(木) 18:44:58.73]
初見一挙放送見ると情報過多になりそう


26名無しさんID:ID:DB8XBu500 [2025/06/19(木) 18:45:05.69]
マチュとニャアンのキャットファイトまだ?


27名無しさんID:ID:TAXeMu+m0 [2025/06/19(木) 18:45:16.22]
パラレルがOKならこれくらいキャラ出してクロスオーバーさせてもセーフなのかという問いかけやぞ


36名無しさんID:ID:Lx4XzENp0 [2025/06/19(木) 18:49:18.87]
>>27
それはもうガンダムEXAっていう漫画でやってる
ガンダム漫画で頭一つ抜けてワースト評価です


29名無しさんID:ID:DTeVd3ay0 [2025/06/19(木) 18:46:52.47]
始まりましたか…。
これって…。
ミノフスキー粒子が
光って見えるのか?
向こう側から流れ込む
ミノフスキー粒子と反応した
エネルギーが光として認識される。
向こう側…?
ニュータイプなら
見たことのある光景でしょう。
ゼクノヴァによって起こる
この現象の中でなら
ニュータイプの認知能力は極大になる。
ん…。
ん! 見つけました。
あ… そういうことか。
中佐
あなたの狙い通りにはさせない!


30名無しさんID:ID:zyQqc9hW0 [2025/06/19(木) 18:46:58.56]
細かい事なんも考えてないんやからν出せばよかったのにな


31名無しさんID:ID:pQUCYOqz0 [2025/06/19(木) 18:47:05.69]
レントンが何回世界繰り返しても死んでしまう
エウレカは見てるだけ
そこから連れ出してくれるアネモネが現れる

これはガンダムハイエボリューションですよ


42名無しさんID:ID:uOos6oxr0 [2025/06/19(木) 18:50:27.60]
>>31


33名無しさんID:ID:1AM6wqqsa [2025/06/19(木) 18:48:06.56]
同人誌にしても酷すぎんか?


34名無しさんID:ID:TlB9ozIx0 [2025/06/19(木) 18:48:41.26]
誰も賛同してくれへんけど、ニャアンとキシリアが揉めた挙句ニャアンが銃打ってテンパるところをふよふよ浮いてスーッと眺めてフェードアウトしてくマチュのシーンシュールで好きすぎるんやが


35名無しさんID:ID:BHL3Tp7wd [2025/06/19(木) 18:48:47.43]
ララァがシャアの生きる未来のために好き放題やるのはええがギレンは殺されてもええんか?


38名無しさんID:ID:RZ0N3uji0 [2025/06/19(木) 18:49:43.43]
作画の良いコラボCM見せられてるみたいな気分になる、昔のトヨタのオーリスのCMみたいなやつ
回を重ねるに連れてマチュの言動が不自然になってきてるのが良くない、過去キャラにリアクション取るために存在してるかのような


39名無しさんID:ID:WMIsjY8c0 [2025/06/19(木) 18:50:15.51]
何気にジョニーライデンの帰宅も結構好き勝手書いてるんだよな


45名無しさんID:ID:sbrIAVPg0 [2025/06/19(木) 18:50:41.53]
>>39
帰宅ってなんかやだな


48名無しさんID:ID:Ahuwi29FH [2025/06/19(木) 18:52:12.47]
>>39
絶対ツッコミ待ちだろ


40名無しさんID:ID:sbrIAVPg0 [2025/06/19(木) 18:50:17.85]
ギャグアニメだぞ





41名無しさんID:ID:cYREjpc90 [2025/06/19(木) 18:50:23.17]
シュウジ・イトウ→カイ・シデン

わかんだね


46名無しさんID:ID:WMIsjY8c0 [2025/06/19(木) 18:50:51.95]
>>41
実際そうやろ
アムロがいなければ神のニュータイプとして覚醒するのはカイ


50名無しさんID:ID:OhEnJKUx0 [2025/06/19(木) 18:52:45.76]
>>41
よく考えたらカイさんも正史で赤い機体乗ってたしな
伏線貼られまくりだったんか


43名無しさんID:ID:Ncqg9Zrk0 [2025/06/19(木) 18:50:33.24]
そもそも執着してたのはシャアがララァにであってララァがシャアにじゃねえ


47名無しさんID:ID:aq+4CYbi0 [2025/06/19(木) 18:52:09.54]
来週アムロ役で古谷徹復活したら手のひら返すわ


79名無しさんID:ID:xFTbjhhvM [2025/06/19(木) 19:06:06.83]
>>47
少年誌のコナンはともかくガンダムは変える必要無さそうだが


49名無しさんID:ID:Br9fdqAl0 [2025/06/19(木) 18:52:17.44]
ブラウブロモビルスーツ形態ダサすぎやろ
サンダーボルトのパーフェクトガンダム見習えドアホ


54名無しさんID:ID:OhEnJKUx0 [2025/06/19(木) 18:54:49.95]
>>49
ガザCぽくてカッコええやん


51名無しさんID:ID:UqAxyqLa0 [2025/06/19(木) 18:53:08.56]
ネタアニメっていうか
昔のMADビデオのノリじゃね


53名無しさんID:ID:ihMH++CQ0 [2025/06/19(木) 18:54:43.61]
TMN流れるのワイは失笑やったけど
ガンオジは立ち上がって拍手してたらしいな