【悲報】任天堂桜井「アップデートで良いものになっても、プレイヤーが最初にゲームをやめたら意味無いでしょw」
1:名無しさんID:ID:O8/utZLzd
[2025/05/21(水) 11:22:45.20]
![【悲報】任天堂桜井「アップデートで良いものになっても、プレイヤーが最初にゲームをやめたら意味無いでしょw」 [608329945]
_1_1](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2025/06/temp_1-49.jpg)
https://greta.5ch.net/poverty/
56:名無しさんID:ID:ETQPhmT30
[2025/05/21(水) 11:44:07.24]
>>1
コエ畜って知ってるか
288:名無しさんID:ID:acw+f/9U0
[2025/05/21(水) 20:23:48.56]
>>1
ところが買い切り売り切りゲーなので
すでに全額お金もらってるから
やめてもらっても困らないんだな
すでに全額お金もらってるから
やめてもらっても困らないんだな
291:名無しさんID:ID:PXcKeO2fd
[2025/05/21(水) 20:34:06.48]
>>288
Steamにありがちなパッチ出てから勢が出てくるから
言ってるんやで
初動が一番重要だからその姿勢を示してるんや
言ってるんやで
初動が一番重要だからその姿勢を示してるんや
2:名無しさんID:ID:O8/utZLzd
[2025/05/21(水) 11:23:24.23]
深いな…
3:名無しさんID:ID:yyZrabNg0
[2025/05/21(水) 11:24:21.87]
ワイルズ聞いてるか~?
4:名無しさんID:ID:+csbupAh0
[2025/05/21(水) 11:26:12.28]
まともにモノづくりが出来なくなったゲーム業界
無能
無能
5:名無しさんID:ID:WSYr3hy6d
[2025/05/21(水) 11:26:50.63]
プレイヤーをデバッガーかなんかと思ってるゲーム会社とか今の世の中いるわけないよ
7:名無しさんID:ID:DExUKV110
[2025/05/21(水) 11:27:57.41]
>>5
-6
やるやん
6:名無しさんID:ID:oeKKzTW80
[2025/05/21(水) 11:27:01.94]
フロム聞いてっか~?
毎回調整ガバガバなもん出しやがってよぉ
プレイヤーをβテスター扱いしてんじゃねえぞ
毎回調整ガバガバなもん出しやがってよぉ
プレイヤーをβテスター扱いしてんじゃねえぞ
110:名無しさんID:ID:3B8RW+TN0
[2025/05/21(水) 12:05:32.86]
>>6
あれはあれで結構面白いけどな
259:名無しさんID:ID:4NTa31sN0
[2025/05/21(水) 14:57:02.19]
>>6
ベータテスターの桐々谷和人かな
295:名無しさんID:ID:0oRWldbW0
[2025/05/21(水) 20:48:02.70]
>>6
調整が荒いのは
不具合チェックをユーザーにやらせる前提でリリースするよりまだマシや
不具合チェックをユーザーにやらせる前提でリリースするよりまだマシや
8:名無しさんID:ID:10ZtHHHaM
[2025/05/21(水) 11:28:04.49]
でも毎回焼き直しのゲームばかりやん、任天堂
9:名無しさんID:ID:Nhfza9px0
[2025/05/21(水) 11:28:33.32]
発売とほぼ同時にDLCあるとマジで腹立つ
10:名無しさんID:ID:yWKugazl0
[2025/05/21(水) 11:28:43.67]
真っ先に思い浮かぶのはスト5だよね
11:名無しさんID:ID:AOOVfGRv0
[2025/05/21(水) 11:29:55.50]
任天堂の下請けな
12:名無しさんID:ID:PR00gykRH
[2025/05/21(水) 11:30:44.92]
発売時点でいいゲームじゃなかったらそらみんな見放すよねって
13:名無しさんID:ID:7BlXpTlUr
[2025/05/21(水) 11:30:57.57]
聴いてるかスプラトゥーン
14:名無しさんID:ID:l7bdawws0
[2025/05/21(水) 11:31:24.82]
ファミコンのソフトはアプデしたら化けるやつ多そう
19:名無しさんID:ID:sRRhFUjM0
[2025/05/21(水) 11:35:10.22]
>>14
一番快適化MODとか欲しいジャンル
人気作はロムハックあるけどさ
人気作はロムハックあるけどさ
17:名無しさんID:ID:CBZMqTaY0
[2025/05/21(水) 11:34:03.65]
あつまれどうぶつの森のことか?
過去作で出来たこと小出しにしやがって
過去作で出来たこと小出しにしやがって
18:名無しさんID:ID:jBHVnEIh0
[2025/05/21(水) 11:34:41.73]
こいつ調子乗ってんな
20:名無しさんID:ID:/cpPvD890
[2025/05/21(水) 11:35:10.81]
こいつは天才中の天才
あとポケモンのアイツ
この二人が任天堂を支えた
あとポケモンのアイツ
この二人が任天堂を支えた
143:名無しさんID:ID:EZPRbc150
[2025/05/21(水) 12:16:58.48]
>>20
桜井の動画見た感じだと天才ってよりは全てにこだわるワーホリだと思ったわ
もちろん一定の才能が無いとそれも成立しないけど
もちろん一定の才能が無いとそれも成立しないけど
234:名無しさんID:ID:LYGFT0iO0
[2025/05/21(水) 13:31:00.57]
>>143
オタクがオタク目線で拘って作ってる感じよな
部下は大変そうだけど
指示とか批判もロジカルだから最低限の納得性はありそう
21:名無しさんID:ID:qjvFOXTw0
[2025/05/21(水) 11:35:35.67]
XXば〇ぬほど難易度あがるデモンズ最初のバージョンクリアした奴にも言える?
22:名無しさんID:ID:jBHVnEIh0
[2025/05/21(水) 11:35:36.81]
天才は言い過ぎだな
23:名無しさんID:ID:WSYr3hy6d
[2025/05/21(水) 11:35:46.88]
桜井の事だから他のゲーム会社よりも暗にポケモンとかイカ研責めてそう
24:名無しさんID:ID:JVnn3jXh0
[2025/05/21(水) 11:36:17.47]
モンハン?
26:名無しさんID:ID:NdHs/0Nw0
[2025/05/21(水) 11:36:37.80]
世界観の構成とかショボいグラフィックだからユーザーの想像の余地があって許されていたものが今は許されない
解像度の高いゲームを作るっていうのはグラフィックアセットだけじゃなくてストーリーシステム全ての要素に高い品質が求められる
それを出来てないとチグハグなゲームが出来上がるだけなんだよね
解像度の高いゲームを作るっていうのはグラフィックアセットだけじゃなくてストーリーシステム全ての要素に高い品質が求められる
それを出来てないとチグハグなゲームが出来上がるだけなんだよね
27:名無しさんID:ID:bdcLXVYr0
[2025/05/21(水) 11:36:46.72]
明らかにテストプレイ不十分ってやつたまにあるもんな
移動が遅いゲームはだいたい地雷
移動が遅いゲームはだいたい地雷
28:名無しさんID:ID:/2Ir4boJ0
[2025/05/21(水) 11:37:12.69]
ノーマンズスカイずっとやってる人いるよね
29:名無しさんID:ID:s8dxrZhC0
[2025/05/21(水) 11:37:33.24]
確かにユーザーの最大公約数は最初のリリース時だもんな
アプデで良いものになってもほかのゲームに移ってる人がほとんどだろうし
アプデで良いものになってもほかのゲームに移ってる人がほとんどだろうし
30:名無しさんID:ID:rEsenR7+0
[2025/05/21(水) 11:37:46.22]
ポケモンはアプデ自体しないからセーフ
54:名無しさんID:ID:mm32/8020
[2025/05/21(水) 11:43:12.86]
>>30
次の新作出るときにこっそり修正する姑息スタイル
31:名無しさんID:ID:Dm4fWA2y0
[2025/05/21(水) 11:37:49.84]
うんちブリブリブリリアント
32:名無しさんID:ID:gYCqjbEH0
[2025/05/21(水) 11:38:10.64]
ノーマンズスカイか?
33:名無しさんID:ID:rDyX0O+S0
[2025/05/21(水) 11:38:13.93]
どういう意味?最初からいいの出せってこと?
35:名無しさんID:ID:n84849mB0
[2025/05/21(水) 11:38:58.18]
>>33
それが当たり前なんだけど……
104:名無しさんID:ID:+q3aEJ9+0
[2025/05/21(水) 12:03:13.79]
>>33
何でこんな事の意味も分からんの?
34:名無しさんID:ID:7U2MElEg0
[2025/05/21(水) 11:38:38.69]
単なる不具合修正のアプデはわかるけど、内容が変更されたり追加されたり、調整でバランスが大きく変わったり
こういうのはアホくさいわな
こういうのはアホくさいわな
37:名無しさんID:ID:fJ1S8Jwm0
[2025/05/21(水) 11:39:55.29]
>>34
あの、これさ(周りの空気を確認)信長の野望のPK商法はうんこである、ということをいった?もしかして
46:名無しさんID:ID:Dm4fWA2y0
[2025/05/21(水) 11:41:40.69]
>>37
PK商法言われるけど今はもうどこもDLC連打じゃん
36:名無しさんID:ID:34PxRVgL0
[2025/05/21(水) 11:39:51.80]
オンラインになってからホント酷いもんな
なんならユーザーをデバッカーにしてるだろってのもあるし
なんならユーザーをデバッカーにしてるだろってのもあるし
38:名無しさんID:ID:Vj9twFKM0
[2025/05/21(水) 11:40:21.25]
スターフィールド
39:名無しさんID:ID:1Jf+JDEk0
[2025/05/21(水) 11:40:29.21]
マインクラフト、はあい論破。
40:名無しさんID:ID:pAlWkOrw0
[2025/05/21(水) 11:40:32.37]
Cyberpunkのこと?
42:名無しさんID:ID:a85ov69u0
[2025/05/21(水) 11:40:36.62]
ウィッチャー3かな
44:名無しさんID:ID:2E81G5ZAa
[2025/05/21(水) 11:41:10.22]
BF2042さん…