スポンサーリンク

銀河英雄伝説観てるんだけどいつになったらガンダムでてくるんだ・・・?

adsense



1名無しさんID:ID:7YleJSFp0 [2025/05/11(日) 01:25:05.67]
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3
3シーズン目終了したけどザクすらでてこないんだが😩

https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1746852643/

VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured


2名無しさんID:ID:XuO34/9W0 [2025/05/11(日) 01:25:42.54]
もうすぐ


3名無しさんID:ID:AEsFJkRT0 [2025/05/11(日) 01:25:52.26]
キルヒアイス〇ぬあたりで出る


4名無しさんID:ID:KS6tr5T90 [2025/05/11(日) 01:26:02.79]
そろそろ超巨大な奴が出てくる頃か?


5名無しさんID:ID:/Q382J9i0 [2025/05/11(日) 01:26:30.07]
アムロがでてくるはずだが


6名無しさんID:ID:JF2g6Lyw0 [2025/05/11(日) 01:27:26.70]
ガンダムイゼルローンが出てくるぞ


7名無しさんID:ID:C/ucHSQk0 [2025/05/11(日) 01:27:54.21]
人型ロボットは出てこない
パワードスーツみたいなのは出てくる


8名無しさんID:ID:tEAqy/610 [2025/05/11(日) 01:28:05.53]
シャアは憲兵隊長みたいなのしてて、アムロはすげー嫌な奴だったのは覚えてる


75名無しさんID:ID:AsvTj5V/0 [2025/05/11(日) 12:44:38.32]
>>8
アムロは銀河統一の立役者じゃなかったか


77名無しさんID:ID:PGOd4Vs70 [2025/05/11(日) 12:51:20.60]
>>8
シャアは転生してもロリコンだった。


81名無しさんID:ID:t88Z0lU+0 [2025/05/11(日) 12:58:51.97]
>>77
ああなるほどロリコン役という人選だったのか…今頃気づいたわ
深いな銀英伝


9名無しさんID:ID:BH7wozTn0 [2025/05/11(日) 01:28:47.18]
ラストだよ


10名無しさんID:ID:DnmBaJt30 [2025/05/11(日) 01:29:05.56]
強いて言うとスパルタニアンって奴がガンダムや


11名無しさんID:ID:JeJoojHX0 [2025/05/11(日) 01:29:55.67]
ノイエテーゼのローゼンリッターの戦闘はまぁまぁガンダムだな


12名無しさんID:ID:eLzIDsRJ0 [2025/05/11(日) 01:29:59.66]
オフレッサーって奴がビグザムに乗って登場するよ(´・ω・`)


16名無しさんID:ID:DnmBaJt30 [2025/05/11(日) 01:33:56.69]
>>12
オフレッサーはガンダム感あるな
白兵戦最強だったかもしれん
白兵戦最強のガンダムってなにギャン?


13名無しさんID:ID:lA9tGj/gd [2025/05/11(日) 01:31:30.59]
脇役のエピソードや歴史振り返って少年愛に走るエピソードの時に
妙にナレーションウキウキになるとかもっと見るとこあるだろ


14名無しさんID:ID:TcXVfWPr0 [2025/05/11(日) 01:31:46.14]
イゼルローンで白兵戦やってたろ?
それが一番近かった。


15名無しさんID:ID:ekTC3zh60 [2025/05/11(日) 01:31:53.63]
そもそもガンダムなのか?


17名無しさんID:ID:KNWAz2Ug0 [2025/05/11(日) 01:34:28.15]
卿のいうガンダムというのはあのオフレッサーのようなものか?





18名無しさんID:ID:X6XE7FS80 [2025/05/11(日) 01:34:53.65]
船がガンダムに変形したらブービートラップが発動して異星人と戦い始めるよ


19名無しさんID:ID:cumWNTer0 [2025/05/11(日) 01:35:37.52]
新銀英伝だと陸戦隊がガンダムみたいになってる


20名無しさんID:ID:BA2JY+4f0 [2025/05/11(日) 01:37:57.54]
一発リセットボタンことイデは無いのでゆっくり衰亡していってね的な世界観


21名無しさんID:ID:hDSWFObm0 [2025/05/11(日) 01:38:52.96]
ゲームチェンジャーになるよ


22名無しさんID:ID:P6o5Fsd70 [2025/05/11(日) 01:39:22.73]
もう終わったよ
西暦に直すと3600年くらいの話だから


23名無しさんID:ID:Muxk7IXY0 [2025/05/11(日) 01:40:56.05]
スペースオペラであってガンダムとはジャンル違いだろ
地球へ…とかもさ


24名無しさんID:ID:CAelF4A70 [2025/05/11(日) 01:43:15.92]
スターウォーズからジェダイとシスとフォースを抜いたのが銀英伝
逆にその辺の要素マシマシにしてロボットに乗せたのがガンダム


27名無しさんID:ID:JYKF+1BWH [2025/05/11(日) 01:49:12.86]
>>24
と言うかスターウォーズのパクリ企画だったけど当時は資料が無くて後からでっち上げただけだろ


25名無しさんID:ID:YEWKkcy+0 [2025/05/11(日) 01:44:23.39]
薔薇男連帯が実質ガンダムやろ
放てば大体勝ってくるし


26名無しさんID:ID:wXJKYGFr0 [2025/05/11(日) 01:48:33.18]
軍師指針だっけ?


28名無しさんID:ID:REfwSwwrM [2025/05/11(日) 01:49:17.20]
なんでガンダムだと思ったんだ


29名無しさんID:ID:BA2JY+4f0 [2025/05/11(日) 01:56:50.78]
パワードスーツまで入れたらそら宇宙の戦士達になっちゃうからな


30名無しさんID:ID:PvHDBAPl0 [2025/05/11(日) 02:00:16.09]
金髪の天然パーマが白いモビルスーツに乗ってなかったか?


31名無しさんID:ID:JYKF+1BWH [2025/05/11(日) 02:11:36.92]
>>30
精神病院に入れられた


63名無しさんID:ID:t88Z0lU+0 [2025/05/11(日) 09:58:20.49]
>>30
ガンダムじゃなくてトールギスに乗ってそう


32名無しさんID:ID:twBX6lUE0 [2025/05/11(日) 02:14:05.30]
太陽系から銀河系になるまで時代が違う


33名無しさんID:ID:xQCqyr2B0 [2025/05/11(日) 02:16:40.21]
まだ出てないっけ

銀河英雄伝説観てるんだけどいつになったらガンダムでてくるんだ・・・?  [193847579]
_33_33


35名無しさんID:ID:8iLYny+e0 [2025/05/11(日) 02:23:27.66]
銀河平面バトル


36名無しさんID:ID:4hvoWogQ0 [2025/05/11(日) 02:29:38.39]
斧持ったガンダム達が白兵戦しとるやろ


39名無しさんID:ID:XuO34/9W0 [2025/05/11(日) 03:14:28.47]
白兵戦いらなかったよな
歴史ものの、一騎当千の猛将みたいなの描きたかったのはわかるけどさ





42名無しさんID:ID:H9qdPXaX0 [2025/05/11(日) 04:00:35.08]
>>39
白銀の谷と千億の星、千億の光で出てくる地上戦普通にかっけぇじゃん


54名無しさんID:ID:cumWNTer0 [2025/05/11(日) 09:34:42.75]
>>39
宇宙時代に白兵戦はDUNEからの伝統なので
あの時代に高速物体だけ通さないシールド思いついたの凄いなあ


56名無しさんID:ID:YIMaHD6D0 [2025/05/11(日) 09:44:12.29]
>>39
面と向かって直接対話する状況が欲しかったんだろう
そうでないとビュコック提督みたいに画面越しに話すしかないから、ラストの対話や妥協とかの説得力が変わってくる


41名無しさんID:ID:H9qdPXaX0 [2025/05/11(日) 03:58:55.14]
2期でヤンが査問にかけられた時にハイネセンに向かってる時にレダⅡの中で観てたテレビでガンダムっぽい時代劇ならあったろ


44名無しさんID:ID:rzWIOJth0 [2025/05/11(日) 04:12:42.62]
あの世界の揚陸隊員って殆ど戦闘中の戦艦の中で死んでるだろ
いるか?ってなるわ


46名無しさんID:ID:H9qdPXaX0 [2025/05/11(日) 04:18:00.84]
>>44
平和な世の中が到来する前に何かを成し遂げて死にたかったんだろ、特にローゼンリッターの連中とか


47名無しさんID:ID:HAQCGX6+0 [2025/05/11(日) 06:14:27.21]
スペースオペラって聞いて見たけど俺の歌を聞けー!ってやつ全然出てこないじゃん


51名無しさんID:ID:BA2JY+4f0 [2025/05/11(日) 08:57:13.66]
>>47
スペースオペラの主役になれない奴等もいるんだが


60名無しさんID:ID:t88Z0lU+0 [2025/05/11(日) 09:56:31.63]
>>51
スターダストボーイズきてんね


48名無しさんID:ID:HPCAlKIB0 [2025/05/11(日) 06:15:35.36]
ガンダムあったらポプランコーネフあたりが主役になるんかな