格ゲー『ハンター×ハンター ネンインパクト』体験版が配信され、さっそくとんでもないコンボが発見された模様
2:名無しさんID:ID:wImE5zqD0
[2025/05/30(金) 17:26:12.91]
1:名無しさんID:ID:wImE5zqD0
[2025/05/30(金) 17:25:53.42]
>>2
動画は多分
>>2
>>2
格ゲー『ハンター×ハンター ネンインパクト』体験版が本日(5/30)配信。ゴン、キルア、レオリオ、クラピカ、ヒソカ、ネテロでプレイできる
https://www.famitsu.com/article/202505/43359
ブシロードは、2025年7月17日発売予定の『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』について、無料体験版をSteamにて公開した。PS5版は後日公開予定。
本作はアニメ『HUNTER×HUNTER』の世界を再現した、3人のキャラクターによるチームで戦う2D対戦格闘ゲーム。本体験版ではゴン、キルア、レオリオ、クラピカ、ヒソカ、ネテロの6キャラクターが使用可能で、トレーニングモードなどの一部シングルプレイモードも遊べる。
開発を手掛けるのは『ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3』などで知られるエイティング。製品版の対応プラットフォームはNintendo Switch、プレイステーション5、Steam(※)。シーズンパス展開も予定されており、2025年秋にはネフェルピトーがプレイアブル参戦となる。
4:名無しさんID:ID:atz8nRDT0
[2025/05/30(金) 17:27:32.37]
>>2
鉄拳1レベルかよww
80:名無しさんID:ID:6d5GUhS90
[2025/05/30(金) 17:41:03.61]
>>2
なんだこれwwギャグかよ
CAPCOMに作らせろよ
CAPCOMに作らせろよ
127:名無しさんID:ID:W9VJFk9M0
[2025/05/30(金) 17:48:48.66]
>>2
これもうゴンさんだろw
186:名無しさんID:ID:0pZRRixC0
[2025/05/30(金) 18:04:08.52]
>>2
>>9
ゲージ5本スタートで全部使うならまぁええんちゃう?
>>9
これ一番駄目
ゲージも回復しとるハメ
338:名無しさんID:ID:ZmIT4Tyh0
[2025/05/30(金) 19:14:24.93]
>>2
今どき同人でもこんな雑なの作らんだろ
381:名無しさんID:ID:afAAWm2E0
[2025/05/30(金) 19:53:48.95]
>>2
>>9
>>9
これらの動画だけ見て反応してるやつアホすぎない?
これ相手は棒立ちなんだから無限コンボ見たくなるのは当たり前やん
実戦じゃレバガチャして抜け出すだけだが
387:名無しさんID:ID:SE5vsKaKH
[2025/05/30(金) 20:05:02.37]
>>381
実戦でもバースト使わなきゃ抜けれんなら同じ話では
473:名無しさんID:ID:bO2QhipAH
[2025/05/31(土) 03:41:50.71]
>>2
HOKUTO×HOKUTOじゃん
475:名無しさんID:ID:mHGD7XNh0
[2025/05/31(土) 03:58:33.74]
>>2
ストレス解消には良さそうだな
3:名無しさんID:ID:DeO+ukTr0
[2025/05/30(金) 17:26:30.54]
ネンだわ、
6:名無しさんID:ID:QfuOZsP60
[2025/05/30(金) 17:28:04.48]
棒立ちじゃん
7:名無しさんID:ID:9NVTuv1s0
[2025/05/30(金) 17:28:07.68]
格ゲー界隈から何年前のゲームだよと揶揄されてる話題作
187:名無しさんID:ID:Z8R+jpAK0
[2025/05/30(金) 18:05:09.13]
>>7
でも格ゲーって大して進化してなくね?
8:名無しさんID:ID:ezrvKpkT0
[2025/05/30(金) 17:28:21.97]
全てが酷いな
9:名無しさんID:ID:wImE5zqD0
[2025/05/30(金) 17:28:25.73]
15:名無しさんID:ID:ISqRpR700
[2025/05/30(金) 17:29:19.21]
>>9
テストプレイしてないな
21:名無しさんID:ID:sePIQg8S0
[2025/05/30(金) 17:30:16.75]
>>9
これはひどい
24:名無しさんID:ID:jKnJZiqn0
[2025/05/30(金) 17:30:58.74]
>>9
世紀末バスケよりバスケっぽい
29:名無しさんID:ID:OHp19+jC0
[2025/05/30(金) 17:31:20.52]
>>9
どうせバーストみたいなシステムあるのに〇ぬまで抜けずに喰らってるだけ
格ゲーにわかしか騙せませんよ笑
格ゲーにわかしか騙せませんよ笑
30:名無しさんID:ID:Qw//7Po30
[2025/05/30(金) 17:31:44.41]
>>9
世紀末バスケ部じゃないか!
令和でもまだ廃部になってなかったんだな
令和でもまだ廃部になってなかったんだな
34:名無しさんID:ID:Y0PzA/1a0
[2025/05/30(金) 17:32:08.96]
>>9
そんなの関係ねー!!
50:名無しさんID:ID:RQpz52y40
[2025/05/30(金) 17:35:38.23]
>>9
eスポーツ第三弾始まったな
86:名無しさんID:ID:6d5GUhS90
[2025/05/30(金) 17:42:13.29]
>>9
あ~あ~
ジョジョより酷いな🙄やれやれだぜ
ジョジョより酷いな🙄やれやれだぜ
96:名無しさんID:ID:ihHXm4VE0
[2025/05/30(金) 17:44:37.54]
>>9
ダメージが遅れて減るのってなんの意味があるの?
104:名無しさんID:ID:rPKIQRnad
[2025/05/30(金) 17:45:51.92]
>>96
減った量の可視化
100:名無しさんID:ID:808v3ANUH
[2025/05/30(金) 17:45:27.76]
>>9
これめっちゃ簡単そうじゃんwwwwwwwwww
113:名無しさんID:ID:xtujJppk0
[2025/05/30(金) 17:47:11.44]
>>9
これめっちゃ気持ちええやん
121:名無しさんID:ID:jPKuZEPz0
[2025/05/30(金) 17:48:16.36]
>>9
小島よしおか?
123:名無しさんID:ID:/2HdqR770
[2025/05/30(金) 17:48:22.80]
>>9
なんで教卓が急に出てくるんだよw
337:名無しさんID:ID:k0girqmE0
[2025/05/30(金) 19:13:32.11]
>>123
あのシーン再現はわかるが要らんよなw
技に必要な本とかならわかるがw
技に必要な本とかならわかるがw
126:名無しさんID:ID:b2Rw2rTA0
[2025/05/30(金) 17:48:44.23]
>>9
おれでもできそう
141:名無しさんID:ID:oDPydVgg0
[2025/05/30(金) 17:51:48.13]
>>126
ジンさんここにいたんだね
131:名無しさんID:ID:Nu8hKIz10
[2025/05/30(金) 17:49:55.82]
>>9
草
152:名無しさんID:ID:pNb972Pe0
[2025/05/30(金) 17:54:01.64]
>>9
これ電車で見たやつ地獄だろ
絶対笑い堪えれんわ
絶対笑い堪えれんわ
162:名無しさんID:ID:iMnOsJTu0
[2025/05/30(金) 17:57:56.60]
>>9
テーレッテー
163:名無しさんID:ID:yY+Kf3Jx0
[2025/05/30(金) 17:58:12.14]
>>9
ただのトレーニングモードなのに「これはヤバイww」とか言ってる奴
お前の頭のがヤバいぞ
165:名無しさんID:ID:sJohFh3K0
[2025/05/30(金) 17:58:15.13]
>>9
薄汚いクルタ族の血を絶やすレオリオさんは強いな
199:名無しさんID:ID:YKrNaCbUd
[2025/05/30(金) 18:08:18.84]
>>9
令和でバスケしてワロタ
205:名無しさんID:ID:ftt1YsX60
[2025/05/30(金) 18:10:42.22]
>>9
ワロタ
211:名無しさんID:ID:f0jMA6LrH
[2025/05/30(金) 18:13:08.40]
>>9
クルタ族とゾルディックのガキがボコボコられるの気持ち良い
213:名無しさんID:ID:BlRR1xP70
[2025/05/30(金) 18:13:21.59]
>>9
いやレオリオがキルアに勝てるわけねぇだろ
218:名無しさんID:ID:uXZywSDO0
[2025/05/30(金) 18:15:20.01]
>>9
脈絡なく原作の名場面要素いれるノリってのは分かるけど
レオリオの机ドンはそうまでしていれるもんでもないだろ
レオリオの机ドンはそうまでしていれるもんでもないだろ
219:名無しさんID:ID:0pZRRixC0
[2025/05/30(金) 18:16:27.71]
>>218
作中唯一の念攻撃だからこれしかない
256:名無しさんID:ID:Qm09lLHA0
[2025/05/30(金) 18:26:22.30]
>>218
リオリオさん他に場面ないから
221:名無しさんID:ID:1+q9yKpx0
[2025/05/30(金) 18:17:20.37]
>>9
30年前のゲーセンレベルのゲームじゃん…
248:名無しさんID:ID:Qm09lLHA0
[2025/05/30(金) 18:24:33.13]
>>9
リオリオ強かったんだな
295:名無しさんID:ID:AExlQFyY0
[2025/05/30(金) 18:41:12.00]
>>9
ジンに一撃入れたレオリオが最強だからな
296:名無しさんID:ID:OZQmo0eu0
[2025/05/30(金) 18:42:29.94]
>>9
なんだこりゃ