スポンサーリンク

【悲報】ガンダムジークアクス、ふたばちゃんねるですら批判の声が上がり始める

adsense



1名無しさんID:ID:+d3IxWIZ0 [2025/05/06(火) 14:40:35.60]
『ジークアクス』効果でファーストガンダム→『Z』組が急増中 「カミーユに普通に共感できる」の声

『ジークアクス』効果でファーストガンダム→『Z』組が急増中 「カミーユに普通に共感できる」の声

ソース

hhttps://tsumanne.net/si/data/2025/05/06/9973674/


93名無しさんID:ID:XM9GOrHA0 [2025/05/06(火) 15:33:55.59]
>>1
今更気がついたのかよw
これまでのシン・シリーズ(笑)から何も学んでなかったのか・・・


3名無しさんID:ID:b5e5jOcS0 [2025/05/06(火) 14:42:23.79]
今期ぶっち切りで面白いよ


46名無しさんID:ID:dH0lSJQkr [2025/05/06(火) 15:05:42.16]
>>3
今期面白いの多すぎだからこれは下から数えた方が早いやつだわ


50名無しさんID:ID:b5e5jOcS0 [2025/05/06(火) 15:08:24.81]
>>46
あるか?面白いの
青春ラブコメや日常系美少女動物園以外はだいたい見てるつもりだが思い当たらない


62名無しさんID:ID:b0DUbrSh0 [2025/05/06(火) 15:12:02.44]
>>3
アニメファン「面白い」
アニメオタク「面白い」
ガンダムおじさん「こんなのガンダムじゃない!米津玄師ガーフィリピン人ガー」

彼らはガンダムの何を見ているのだろうか…


66名無しさんID:ID:x1/TaW+h0 [2025/05/06(火) 15:13:46.82]
>>62
アニメファンとアニメオタクは何が違うんだ?


74名無しさんID:ID:b0DUbrSh0 [2025/05/06(火) 15:18:32.16]
>>66
週1~4本を消費する一般人と、週5~30本を批評目的で見る暇人の差
アニメオタクは絶滅危惧種


70名無しさんID:ID:SbvdD1whM [2025/05/06(火) 15:15:36.87]
>>62
これ援護してるのはもうV型作業所くらいだよ


4名無しさんID:ID:a8v/W2Te0 [2025/05/06(火) 14:42:59.36]
50代が10代に共感できるわけないよな


6名無しさんID:ID:9g0fEufVr [2025/05/06(火) 14:44:33.13]
>>4
そもそもキャラに共感できないと楽しめないって価値観が意味不明


98名無しさんID:ID:vpMFB3PEd [2025/05/06(火) 15:36:16.86]
>>6
共感出来ないという総評はキャラだけとは限らないからね
ストーリーや世界観を指している場合もある


149名無しさんID:ID:8RpGkZ9r0 [2025/05/06(火) 16:23:25.02]
>>6
キャラクターがある背景の中やとあるシチュエーションの中で取る言動が視聴者の一般的な感情とリンクするってめちゃ重要
それが無いなら視聴者に対してエンタメを作る意味が無い


173名無しさんID:ID:SlDJVXqV0 [2025/05/06(火) 16:55:53.67]
>>6
気のおける友達じゃないと遊びの質も楽しさも変わってくるだろ

そういう事だぞ??


226名無しさんID:ID:CSxF0qkf0 [2025/05/06(火) 21:08:34.70]
>>6
ガンダム・マチュの声優、収録で号泣「マチュの考えてることが理解できない」 [606757419]

hhttps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1746399262/

ガンダムgquuuuuux、ガチで逝く、すべての展開を説明無しで「ガンダムが言っている」とかゆって強引に進めてしまい逝く [606757419]

hhttps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1746345617/

ガンダムGGGGGGGGGQUX、設定に無理がありすぎて終わる [606757419]

hhttps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1746230537/

ガンダムGQuuuuuuuX、ガチで終わる、初代パラレル要素が不要すぎて終わる [183154323]

hhttps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1746026322/


5名無しさんID:ID:SBsjyRPca [2025/05/06(火) 14:44:10.88]
イケメン!(子宮キュンキュン)
キラキラ!(子宮キュンキュン)
人殺し!(子宮キュンキュン)
わたしも踏み込まなきゃ、、、

トー横キッズみたいな主人公が1st世代の弱者男性に受けないからでは?


8名無しさんID:ID:JFygQc//0 [2025/05/06(火) 14:45:33.37]
面白いかどうか話題になるということは見られているからで、話題にならないより良いことでは?


10名無しさんID:ID:12tUPeJm0 [2025/05/06(火) 14:46:08.40]
すまん
ファースト世代だけどジークアクス面白すぎて大ハマりなんだが異端なのか?


16名無しさんID:ID:SBsjyRPca [2025/05/06(火) 14:48:43.94]
>>10
2話は面白かった?


112名無しさんID:ID:12tUPeJm0 [2025/05/06(火) 15:45:54.87]
>>16
めっちゃ面白くて涙まで出た





53名無しさんID:ID:HEPYCMwhH [2025/05/06(火) 15:09:32.43]
>>10
多分来週3連星が出てきてガンダムファイトするけどキラキラとガンダムがゆってるにボコられて終わりだぞ
しかも戦闘中にVtuberの汚い歌がボエーって流れる
おもしろいかこれ?


115名無しさんID:ID:12tUPeJm0 [2025/05/06(火) 15:46:51.88]
>>53
米津も星街すいせいも歌いいじゃん
汚いってなんだ??
面白いぞ


100名無しさんID:ID:KlU1X+r80 [2025/05/06(火) 15:37:51.16]
>>10
作品自体は中の中~上くらいだな
ここまで叩かれてるのは意味不明だけど
手放しで賞賛するレベルではない


118名無しさんID:ID:12tUPeJm0 [2025/05/06(火) 15:48:49.14]
>>100
ぶっちゃけファーストとの繋がりの無い作品は見てないのよ
水星の魔女とかオルフェンスとか
興味わかなくて

で、これを観たんだけど本当に面白くてな
ククルス・ドアンがイマイチで悲しかったんだが


11名無しさんID:ID:oDLLc7i70 [2025/05/06(火) 14:46:35.33]
どう考えてもカミーユの方が頭おかしいけどな


12名無しさんID:ID:SBsjyRPca [2025/05/06(火) 14:46:53.02]
人妻で撃墜王の魔女は50代弱者男性に響いたろうけど、トー横キッズ主人公ではな

薬をキメて路上でウンコしてそう


14名無しさんID:ID:tfiq4TPo0 [2025/05/06(火) 14:48:20.95]
Z世代丸出しのマチュなのにZ世代の声優に理解できなくて泣かせたんだろ


21名無しさんID:ID:b5e5jOcS0 [2025/05/06(火) 14:50:48.89]
>>14
泣かせときゃいいよそんなの
自分だってキラキラに惹き寄せられて声優なんか志したんだろうに
分からないなんてある訳ないのよ


24名無しさんID:ID:0R4LWFNj0 [2025/05/06(火) 14:54:08.99]
>>21
こういう変なのしか擁護しない 
>>21

終わってる証拠


40名無しさんID:ID:tfiq4TPo0 [2025/05/06(火) 15:02:06.98]
>>21
子供の頃から活動してたけど女優としてはメがでなくて声優やり始めた頃には「こんなところにきた」と抜かしたやつだぞ


43名無しさんID:ID:b5e5jOcS0 [2025/05/06(火) 15:04:30.45]
>>40
ふーん
じゃあますます泣いとくしかないな
泣いて成長しろ


15名無しさんID:ID:IEwHHHzc0 [2025/05/06(火) 14:48:31.82]
カミーユは最初からエゥーゴのシンパみたいなヤツだから
マチュはキモヲタの中立気取りで作られたキャラ


22名無しさんID:ID:Q3UMEm7A0 [2025/05/06(火) 14:51:24.41]
カミーユに共感できる日本人出てきたのは
良い流れ


23名無しさんID:ID:xWj2kTzM0 [2025/05/06(火) 14:53:43.97]
もうガンダムはいいからエヴァをシリーズ化したら


25名無しさんID:ID:qxNoNZIO0 [2025/05/06(火) 14:54:45.34]
せめて終わってから評価でいいだろ


26名無しさんID:ID:icVQaodw0 [2025/05/06(火) 14:55:30.02]
ふたばでも叩かれるフェーズに入ったか🙄


27名無しさんID:ID:HEPYCMwhH [2025/05/06(火) 14:55:50.46]
Vtuberなんか使うからこうなる


31名無しさんID:ID:yKbhHgs0r [2025/05/06(火) 14:58:11.41]
>>27
何の関係があるんですかぁ?
気にくわないからこじつけてるわけじゃあないですよねぇー?


29名無しさんID:ID:Hszx8xJl0 [2025/05/06(火) 14:57:25.18]
鶴巻のやり方がセコいからな


33名無しさんID:ID:oGIO8sjK0 [2025/05/06(火) 14:58:42.39]
考察野郎は外したら全裸土下座しろよ
ユーチューブでやってるやつとかさ





34名無しさんID:ID:Ixu9V1Mp0 [2025/05/06(火) 14:59:07.15]
劇場版も含めて切るギリギリのラインにいる気はするわ
4話はまぁセーフだったけど今後話が膨らむとは思えないところが辛い


41名無しさんID:ID:C9bLd8ok0 [2025/05/06(火) 15:03:01.13]
>>34
鶴巻曰く冷戦を描くらしいので話は広がらないだろうな
話数的にベトナム戦争みたいな代理戦争も厳しいだろうし


36名無しさんID:ID:riC6va+90 [2025/05/06(火) 14:59:48.91]
みんな気付いてしまったか
面白く無いと


37名無しさんID:ID:f7FWag5RM [2025/05/06(火) 15:01:01.93]
女性の思考じゃないよな


39名無しさんID:ID:+q8EVs+Md [2025/05/06(火) 15:01:34.65]
鶴巻くんどうすんのこれ


44名無しさんID:ID:/1FLw7yK0 [2025/05/06(火) 15:04:58.63]
今んとこイマイチ


48名無しさんID:ID:J6x59H180 [2025/05/06(火) 15:08:12.12]
面白いのはファースト成分だからそれ目当てで見てる
作る方もわかってるから毎回ゲルググだのサモンハンだのドムだの入れてくるんだろ


49名無しさんID:ID:QlNQAWW00 [2025/05/06(火) 15:08:24.49]
1クールでこんなダラダラした展開やってて大丈夫なんだろうか


51名無しさんID:ID:76tupeDB0 [2025/05/06(火) 15:08:31.21]
なんか 無慈悲に人殺しとけば盛り上がるっしょ 的な展開でまんまと ウオオオオン!!シイコさああああん😭 みたいな空気出来上がってるのきしょいよな、ストーリーの段階的に積み重ね薄い気がする。
視聴者も制作側も、「母さんです。」のシーンとか見直してきてから喋って欲しい。


54名無しさんID:ID:eeGYF8lC0 [2025/05/06(火) 15:09:55.42]
2話見て燃え尽きたし
笑いまくってそこで満足した