ランバ・ラル大尉(35歳)みたいなイケオジに憧れるよな。将来ああいうオジサンになりたい。
83:名無しさんID:ID:lV2/qqu30
[2025/02/26(水) 21:30:18.11]
>>1
55くらいだろ?
175:名無しさんID:ID:36rGNO6va
[2025/02/27(木) 05:07:30.76]
>>1
つーかイケオジはアニメとかいう子供向けコンテンツにいつまでも凝ってないでしょ
2:名無しさんID:ID:GqiOktZX0
[2025/02/26(水) 20:52:12.00]
20年前に通り過ぎた
3:名無しさんID:ID:OqkSObNj0
[2025/02/26(水) 20:52:49.57]
10年前に通り過ぎた
5:名無しさんID:ID:QCu1KBqdr
[2025/02/26(水) 20:53:33.68]
あれで35おかしいだろ 50超えてる顔面じゃん
112:名無しさんID:ID:oW6VmWLK0
[2025/02/26(水) 21:48:43.16]
>>5
全体的に年齢引き上げられたオリジン版だと逆に若返った風貌になってんのよな
177:名無しさんID:ID:ekJG8/1O0
[2025/02/27(木) 11:20:13.98]
>>5
シャリア・ブルという若者もいるのですが
6:名無しさんID:ID:iR2GVK+z0
[2025/02/26(水) 20:53:35.92]
殆どのケンモメンより年下という事実
149:名無しさんID:ID:E4v8MMMya
[2025/02/26(水) 23:18:23.52]
>>6
これ
7:名無しさんID:ID:w5s1VF+M0
[2025/02/26(水) 20:53:53.42]
テム・レイで2時間語る動画が面白かった
8:名無しさんID:ID:CdlhENSb0
[2025/02/26(水) 20:54:16.26]
若造じゃん
101:名無しさんID:ID:L3PSxBzA0
[2025/02/26(水) 21:42:39.48]
>>8
ほんこれ とはいえ50過ぎじゃ戦場であんなに動けんか
9:名無しさんID:ID:PE2uOIH80
[2025/02/26(水) 20:54:42.22]
ブライトが19も変だわ
10:名無しさんID:ID:uFGnLEQD0
[2025/02/26(水) 20:54:48.63]
ブライト・ノアみたいなイケオジがいいわ
11:名無しさんID:ID:BSYRZ1A10
[2025/02/26(水) 20:54:53.10]
昭和は平均寿命短いからね せいぜい50か
12:名無しさんID:ID:n0j+q6550
[2025/02/26(水) 20:54:59.74]
ドズルが20代だっけ?
13:名無しさんID:ID:GgFY+lA+0
[2025/02/26(水) 20:55:23.13]
あれで35か どう見ても50いってるか手前ぐらいだろ
14:名無しさんID:ID:cLSuCYVh0
[2025/02/26(水) 20:55:35.64]
でも乗ってる機体がキモオタブルーやぞ
15:名無しさんID:ID:qwBcocWx0
[2025/02/26(水) 20:56:39.29]
35歳で大尉っていうと今の現代基準ではエリートとは言えんな 順調に出世していれば佐官
115:名無しさんID:ID:7HZjcS1B0
[2025/02/26(水) 21:50:11.09]
>>15
出世してないって設定だったろ
16:名無しさんID:ID:OqkSObNj0
[2025/02/26(水) 20:56:45.76]
26:名無しさんID:ID:bnUg48YF0
[2025/02/26(水) 20:59:45.84]
>>16
ビートルズが解散したのは年長のリンゴやジョンが29歳のとき 映画レット・イット・ビーなんて見た目全員オッサンなのにジョンもリンゴも当時28歳だからな… 白人は老けるの早いけど時代なんだろうな
134:名無しさんID:ID:XswYhuSh0
[2025/02/26(水) 22:24:59.42]
>>26
10代前半からパブで飲んで二十歳前後からドラッグを楽しんでたせいかも
61:名無しさんID:ID:ZNqBV/ISM
[2025/02/26(水) 21:12:40.09]
>>16
人によるやろ 男はつらいよ一作目の渥美清なんて40歳だけど肌テカテカツヤツヤでシミ一つないぞ
90:名無しさんID:ID:wF4iCY+i0
[2025/02/26(水) 21:34:32.98]
>>16
金子信雄は50代やぞ
116:名無しさんID:ID:H0ly7f1DH
[2025/02/26(水) 21:50:15.25]
>>16
成田三樹夫かっこええな
143:名無しさんID:ID:gUpUga7V0
[2025/02/26(水) 22:49:37.85]
>>16
左下誰よ
182:名無しさんID:ID:Zrloa4MT0
[2025/02/27(木) 19:35:53.04]
>>143
棒くわえてるグラサン?千葉真一や
161:名無しさんID:ID:YeHZq2No0
[2025/02/26(水) 23:59:39.25]
>>16
見る角度によって幼く見えたりする
17:名無しさんID:ID:5hEf/FC90
[2025/02/26(水) 20:56:46.69]
当初からキャラクター年齢は若く設定してあるって言ってたよな。
18:名無しさんID:ID:+tweqZpC0
[2025/02/26(水) 20:57:11.48]
お前らちゃんと鏡見ろよ。。 周囲から見た「35歳」ってあんなもんだぞ。。。w
19:名無しさんID:ID:73s9kLDn0
[2025/02/26(水) 20:57:34.21]
ランバ・ラルって35だったのか
20:名無しさんID:ID:37nLcJW+0
[2025/02/26(水) 20:58:16.81]
黒い三連星といいジオン人は老けすぎ問題
21:名無しさんID:ID:tEWZWXSz0
[2025/02/26(水) 20:58:34.60]
55歳だろこいつ こんな35いねぇよ
22:名無しさんID:ID:CPE5Qb1a0
[2025/02/26(水) 20:58:48.88]
貴様らが通ろうとしている道は私が15年前に通過した道だ!
23:名無しさんID:ID:DZgZm/Ja0
[2025/02/26(水) 20:59:05.19]
ドズル組はいいヤツ多いな
24:名無しさんID:ID:9l6oGC4M0
[2025/02/26(水) 20:59:26.72]
まあ戦争中の兵士だし
25:名無しさんID:ID:Yzi6HqMI
[2025/02/26(水) 20:59:31.70]
枯れ葉散る 白いテラスの 午後三時 そっと見つめてほしいのよ 特別の愛で 震えて欲しい 四一歳の春だから
27:名無しさんID:ID:bnuPUCoMM
[2025/02/26(水) 20:59:46.73]
太りすぎじゃね?🤔
28:名無しさんID:ID:V5q/Maysa
[2025/02/26(水) 20:59:50.79]
戦争を経験しないと人間は大人になれないらしい 今の俺らはまだ幼虫なんだよ
29:名無しさんID:ID:eelCCRk+0
[2025/02/26(水) 20:59:55.30]
昭和のプロ野球選手がこんな感じ
30:名無しさんID:ID:XiKa0e9Xd
[2025/02/26(水) 21:00:11.97]
最近はシャリア・ブルおじさん
31:名無しさんID:ID:QpSbgTERM
[2025/02/26(水) 21:00:16.15]
こんな老け顔のくせして年下かよw
32:名無しさんID:ID:HL9b5tCtr
[2025/02/26(水) 21:00:36.52]
自分より背の高い金髪女彼女なの勝ち組すぎる
33:名無しさんID:ID:OqXAwat90
[2025/02/26(水) 21:01:03.56]
35でこの貫禄
34:名無しさんID:ID:pAkDJRez0
[2025/02/26(水) 21:02:06.01]
年下で草
35:名無しさんID:ID:DvM11yWXH
[2025/02/26(水) 21:02:16.42]
好き好んでなんで負け犬なんかになりたがるんだよ
36:名無しさんID:ID:XXL+d9ri0
[2025/02/26(水) 21:02:49.29]
この頃のアニメのキャラは設定から10歳くらい上げて見るとちょうど良いとか聞くね
37:名無しさんID:ID:n0j+q6550
[2025/02/26(水) 21:03:15.03]
ワシの出世は部下の生活の安定に繋がるとか言う35歳