0001 名無しさん 2024/05/18(土) 11:26:36.57 ID:qENqChjH0
0003 名無しさん 2024/05/18(土) 11:31:21.65 ID:I3th3x+iH
0028 名無しさん 2024/05/18(土) 14:02:20.13 ID:D8sio5CL0
0004 名無しさん 2024/05/18(土) 11:36:14.55 ID:Yoyt0dzwd
0005 名無しさん 2024/05/18(土) 11:39:31.35 ID:bLbUQxe20
0006 名無しさん 2024/05/18(土) 11:42:01.37 ID:YjFjR/Nb0
0007 名無しさん 2024/05/18(土) 11:42:44.83 ID:YjFjR/Nb0
0008 名無しさん 2024/05/18(土) 11:43:56.19 ID:5UtL6MWR0
初代は色んな無茶な繋ぎできたのにゼクスから格ゲーとしての枷をがっちり嵌められたよな
0009 名無しさん 2024/05/18(土) 11:47:55.59 ID:idmuYP7O0
0010 名無しさん 2024/05/18(土) 11:49:07.95 ID:pAglUnUZ0
0011 名無しさん 2024/05/18(土) 11:49:52.11 ID:yLg5k1H/0
ジャアアアアアアアアアア!!!!!!
チャアアアアアアアアハアアアアアアアンジャアアアアアン!!!
0012 名無しさん 2024/05/18(土) 11:51:20.67 ID:ePd40XVn0
途中から全然進まなくて2になって一気に進んだからどうなるかと思ったぜ
0013 名無しさん 2024/05/18(土) 11:51:59.12 ID:Ydtwq6OU0
新作でるから10年ぶりくらいにギルティやるか~って買ったらシステム完全に変わってなんかストリートファイターみたいなモッサリ戦闘システムになってて20時間くらいやってやめたわ
1万したのに半年後くらいに半額になるしマジで意味わからんw舐め過ぎだろ
0014 名無しさん 2024/05/18(土) 11:56:28.38 ID:NoNzyr3i0
これストーリー全部把握してるやついるのか?
わけわからんだろ
0016 名無しさん 2024/05/18(土) 12:12:14.36 ID:YjFjR/Nb0
>>14
ハッピーケイオスがラスボスだと思っておけばいい
正体は世界最初の魔法使いで彼がバックヤードを開いたせいで
世界がおかしくなった全ての元凶
0017 名無しさん 2024/05/18(土) 12:14:08.88 ID:YjFjR/Nb0
>>14
ハッピーケイオスがラスボスだと思っておけばいい
正体は世界最初の魔法使いで彼がバックヤードを開いたせいで
世界がおかしくなった全ての元凶
0015 名無しさん 2024/05/18(土) 12:05:28.66 ID:HwXFgSvL0
ゲームやらない俺でも名前は知ってるから凄いゲームなんだろ
0018 名無しさん 2024/05/18(土) 12:19:41.16 ID:tiYtz2sUd
シャープリロードとかスラッシュくらいのシステムに戻してくれ
0020 名無しさん 2024/05/18(土) 12:30:29.41 ID:EChEEWz80
先日のEVO JAPANを見たらASUKAとかいうキャラがずっと弾を飛ばして相手を固め続けながら自傷ダメージで○ぬという
最初から最後まで一人遊びしてるだけの凄い試合を見せられたんだけど
あれ許されていいの
0025 名無しさん 2024/05/18(土) 12:58:02.28 ID:YiL09u/v0
>>20
許されては無いけど飛鳥側のプレイヤーの頑張りを認めて情状酌量されてる
0032 名無しさん 2024/05/18(土) 14:30:27.57 ID:07rGc4qQ0
0021 名無しさん 2024/05/18(土) 12:32:10.63 ID:ZE9BOsza0
0026 名無しさん 2024/05/18(土) 13:09:16.45 ID:Lahh2AvT0
ゲームはしらんが最新作のビジュアルはダンチじゃないの
0027 名無しさん 2024/05/18(土) 13:56:33.89 ID:H1sMtjEAd
0030 名無しさん 2024/05/18(土) 14:17:09.16 ID:diOVO9Jx0
ギルティギアに全く興味なかったのにエルフェルトヴァレンタインってキャラに一目惚れして初ギルティに挑もうかと思ってる
今まで鉄拳勢だったのに
0031 名無しさん 2024/05/18(土) 14:18:53.17 ID:HS4XrlE30
0033 名無しさん 2024/05/18(土) 16:00:00.45 ID:j9c1MsSW0
そもそもXもメインのシナリオじゃなかったはずなのに
0034 名無しさん 2024/05/18(土) 16:05:02.80 ID:JFo40g+n0
キャラバランスとしてはAC+が全員アッパー調整で楽しかったよ
青リロのDループやスラッシュの団長エルボーはちょっとね、闘劇でもキャラ被りが激しくてそんなにね
0037 名無しさん 2024/05/18(土) 16:36:07.06 ID:HS4XrlE30
>>34
そんな中何故かスラッシュから弱体化したジョニーさん・・・
0035 名無しさん 2024/05/18(土) 16:14:35.82 ID:rgjB3dbA0
BBの没キャラみたいのしか増えんのが
設置とかゲージとかもういいだろ
0036 名無しさん 2024/05/18(土) 16:27:36.98 ID:Fdr7H2R+0
ギルティギアの世界大会であるオータムスタンフェスト2016で優勝した駿河大学卒業で群馬県太田市の臨時職員をやってた館林市出身の伊藤正裕さん(2024年現在は30歳もしくは31歳)は今何やってるんだろ
0038 名無しさん 2024/05/18(土) 17:02:37.79 ID:NRM2SHqz0
0039 名無しさん 2024/05/18(土) 19:16:36.14 ID:ym1rcJRH0
0042 名無しさん 2024/05/19(日) 01:45:47.01 ID:RADnZVEU0
青リロとかで使えた超性能の金カラーSTRIVEにもくれよ
1人用で遊べるコンテンツが少なすぎる
0046 名無しさん 2024/05/19(日) 09:13:48.33 ID:7EztzFTXd
>>42
ジョニーのミストファイナーがガー不即○なのは笑ったわ
0043 名無しさん 2024/05/19(日) 02:00:56.46 ID:BSYy9+sud
アクセントコアが好き
格ゲーはアクセントコアくらい壊れてるほうが楽しい
0044 名無しさん 2024/05/19(日) 02:03:02.42 ID:M5NIUion0
Xはあくまで外伝の格ゲー!本筋はナンバリング!
メーレーアクションは○にました
0045 名無しさん 2024/05/19(日) 02:04:17.23 ID:2+ifE5fc0
曲もXXまでしか分からん
アレくらいキャッチーなメロディーでいいのに
0048 名無しさん 2024/05/19(日) 10:36:04.92 ID:g4FR4TCW0
格ゲー冬の時代を支えた偉大なシリーズ
ここ出身のプロも多いしギルティなら触った事があるみたいな話は格ゲーコミュニティ以外でも耳にする
少し前の世代にとってのKOF的な存在
0049 名無しさん 2024/05/19(日) 10:37:32.86 ID:ghwM6VZG0
ストⅢよりもギルティやる奴のが多かったもんな
ストはよく盛り返したわ
0051 名無しさん 2024/05/19(日) 10:51:34.08 ID:eKYzyBKG0
参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1715999196/\n\n