『銀河英雄伝説』のローエングラム王朝、ラインハルトの死後20年で終わる短命王朝だった
0001 名無しさん 2023/08/28(月) 13:54:34.83 ID:43dzUYxKd
0002 名無しさん 2023/08/28(月) 13:54:59.94 ID:1iHkGAeU0
0003 名無しさん 2023/08/28(月) 13:56:03.37 ID:aYcSBwKB0
0004 名無しさん 2023/08/28(月) 13:56:11.39 ID:4hxp1tcaM
0005 名無しさん 2023/08/28(月) 13:56:32.61 ID:IM1+llt10
0006 名無しさん 2023/08/28(月) 13:56:34.05 ID:dL8+pJ170
0007 名無しさん 2023/08/28(月) 13:56:34.54 ID:T84x7RwJa
後日談は絶対に書かないと明言してたはずだけど??
0118 名無しさん 2023/08/28(月) 14:29:13.11 ID:ql+K3WphM
金ねンだわ
0008 名無しさん 2023/08/28(月) 13:57:10.23 ID:VwU/mKb90
0009 名無しさん 2023/08/28(月) 13:57:17.84 ID:XZSkDFyfM
0010 名無しさん 2023/08/28(月) 13:57:21.54 ID:rPbN8cI60
0011 名無しさん 2023/08/28(月) 13:57:44.61 ID:AyfL2Y0k0
0012 名無しさん 2023/08/28(月) 13:58:13.61 ID:NE14dz2bM
0013 名無しさん 2023/08/28(月) 13:58:15.26 ID:VwU/mKb90
0014 名無しさん 2023/08/28(月) 14:00:17.67 ID:BeHIICb0d
0018 名無しさん 2023/08/28(月) 14:01:58.14 ID:QlFzoFXSd
なんやこれ
同人ちゃうんか?
0027 名無しさん 2023/08/28(月) 14:04:49.17 ID:MOQzdtRS0
結局これなんなんや
0087 名無しさん 2023/08/28(月) 14:23:22.43 ID:NYuXMcbxa
同人誌で読んだ事あるような既視感
ヤンが生き残ってアンネローゼと結婚するヤツ
0243 名無しさん 2023/08/28(月) 14:54:44.93 ID:pWZBWd130
いうてアレクの治世が20年言うても摂政外れて20年後とかやろし40台で引退とかなんやないの?
0354 名無しさん 2023/08/28(月) 15:16:22.10 ID:0/gRf7D7r
ゆーて平成天皇も30年やし
0015 名無しさん 2023/08/28(月) 14:00:30.85 ID:ScfYJZva0
0358 名無しさん 2023/08/28(月) 15:16:57.58 ID:0/gRf7D7r
胡亥な?
0016 名無しさん 2023/08/28(月) 14:01:16.66 ID:1nBDIIeY0
0017 名無しさん 2023/08/28(月) 14:01:24.74 ID:VwU/mKb90
0019 名無しさん 2023/08/28(月) 14:02:10.13 ID:XZSkDFyfM
0024 名無しさん 2023/08/28(月) 14:03:37.67 ID:TpCxMdE30
息子も短命で20年で次の代になった可能性もあるな
0423 名無しさん 2023/08/28(月) 15:30:28.29 ID:qev+6zJx0
せやで
0020 名無しさん 2023/08/28(月) 14:02:14.86 ID:b1e9qQOMr
0021 名無しさん 2023/08/28(月) 14:02:27.89 ID:TpCxMdE30
0022 名無しさん 2023/08/28(月) 14:02:34.98 ID:XW0jk5pT0
0026 名無しさん 2023/08/28(月) 14:03:53.79 ID:/Pz1M5Zjd
キルヒアイスとアンネローゼの子供がいたらラインハルトは実子よりそっちを可愛がりそう
0023 名無しさん 2023/08/28(月) 14:03:10.10 ID:ScfYJZva0
息子は0歳で即位して20で○ぬとか異常やろ
0504 名無しさん 2023/08/28(月) 15:48:31.78 ID:cHkq0/FZd
飲んだくれのオヤジはようやった方なんやな
0025 名無しさん 2023/08/28(月) 14:03:41.50 ID:yFChgMty0
0034 名無しさん 2023/08/28(月) 14:07:11.88 ID:L+q9k/Q2a
種無しのはずのミッターマイヤーが高齢になってから子供が出来て謀反起こしたのかも知れない
0028 名無しさん 2023/08/28(月) 14:05:16.76 ID:VwU/mKb90
0031 名無しさん 2023/08/28(月) 14:06:19.79 ID:TpCxMdE30
プリゴジンかな?
0030 名無しさん 2023/08/28(月) 14:05:43.13 ID:7DB9ZmHNd
0033 名無しさん 2023/08/28(月) 14:06:52.92 ID:TpCxMdE30
それでもやっぱり短いな
0032 名無しさん 2023/08/28(月) 14:06:51.28 ID:C7YZDSZh0
0035 名無しさん 2023/08/28(月) 14:07:20.89 ID:6ld7xRru0
0036 名無しさん 2023/08/28(月) 14:07:24.64 ID:VwU/mKb90
0447 名無しさん 2023/08/28(月) 15:35:53.17 ID:ahps7gqc0
ミューゼルだったけど
下級貴族の姓だから
断絶してた上級貴族の姓貰った
(戸籍上養子とかっぽい)
0038 名無しさん 2023/08/28(月) 14:07:59.86 ID:dL8+pJ170
0040 名無しさん 2023/08/28(月) 14:08:32.68 ID:pYqkkL890
0041 名無しさん 2023/08/28(月) 14:08:35.85 ID:cjcSwUova
実質ヒルダの治世を含むのか否か
0044 名無しさん 2023/08/28(月) 14:09:42.00 ID:CSjk9APyd
原作の地の文もなんか複数例あるの臭わせてたし
0045 名無しさん 2023/08/28(月) 14:09:51.88 ID:KHcvVjEad
0046 名無しさん 2023/08/28(月) 14:10:16.21 ID:hCTTmcLi0
0050 名無しさん 2023/08/28(月) 14:10:56.84 ID:VwU/mKb90
草
0114 名無しさん 2023/08/28(月) 14:28:46.01 ID:gi7rV3n8d
キルヒアイス「ラインハルト様を討つ!」
アンネローゼ「………」
ラインハルト「おお!」
0196 名無しさん 2023/08/28(月) 14:45:53.97 ID:pWZBWd130
ラインハルトvsローエングラム王朝すこ
0047 名無しさん 2023/08/28(月) 14:10:21.50 ID:+6XcocTAr
0051 名無しさん 2023/08/28(月) 14:11:56.44 ID:TpCxMdE30
それでも40年なら短いしなぁ
0049 名無しさん 2023/08/28(月) 14:10:53.82 ID:5gt+YbOd0
人生観に影響与えるレベル
0054 名無しさん 2023/08/28(月) 14:12:55.48 ID:TpCxMdE30
ワイも中学でハマったけど高校くらいから目が覚めたわ
0057 名無しさん 2023/08/28(月) 14:14:32.55 ID:XZSkDFyfM
中学の時に読んでやけに反抗的でユーモアのあるやりとりに憧れたわ
0052 名無しさん 2023/08/28(月) 14:12:02.43 ID:01KOkMbN0
0053 名無しさん 2023/08/28(月) 14:12:19.51 ID:/Pz1M5Zjd
20歳そこそこで上級大将です
イケメンです
性格良いです
登場人物屈指の有能です
なろうじゃん
0055 名無しさん 2023/08/28(月) 14:13:24.03 ID:VwU/mKb90
種なしっぽいのと思ったより小さいからセーフ
0059 名無しさん 2023/08/28(月) 14:14:55.37 ID:TpCxMdE30
そら普通に今でいうラノベやし。チート級に強い奴とか漢字で書いて外国語で読ませるあだ名とか元祖な所がある
0056 名無しさん 2023/08/28(月) 14:13:46.78 ID:d1KWMw5ha
0061 名無しさん 2023/08/28(月) 14:15:11.01 ID:wFQ34UPfd
「子供の玩具としては多少おもしろみに欠けるがそういう玩具を持っている赤ん坊が宇宙にひとりぐらいいてもいい」
「ふたりは多すぎるがな」
カイザー渾身の自虐ネタ
0063 名無しさん 2023/08/28(月) 14:16:52.99 ID:UWvOl8M60
腐敗してたゴールデンバウム時代ほうが王朝自体は長続きするのは皮肉やな
まあよくある話かもしれんが
0067 名無しさん 2023/08/28(月) 14:18:25.67 ID:YwMyD97N0
0074 名無しさん 2023/08/28(月) 14:20:35.54 ID:hCTTmcLi0
転生したら陽キャになってた!?
「ウェーイ・ウェンリー」とかどうや
0075 名無しさん 2023/08/28(月) 14:20:43.68 ID:TpCxMdE30
ヤン自身がすでに異世界転生なろうっぽいからなぁ。基本無能っぽく見られてるけど実は超有能でまた俺なにか
やっちゃいましたって感じやし
0076 名無しさん 2023/08/28(月) 14:20:55.88 ID:H3tglx9E0
銀英伝の登場人物の誰かを主人公にしたグルメ漫画とか出そう
0081 名無しさん 2023/08/28(月) 14:22:02.93 ID:IM1+llt10
ビッテンフェルトのが面白そう
0088 名無しさん 2023/08/28(月) 14:23:47.84 ID:J8qve2foa
むしろオフレッサー上級大将が野蛮な異世界から転生してきたやろ
0069 名無しさん 2023/08/28(月) 14:19:00.07 ID:5XsuqTN6a
0071 名無しさん 2023/08/28(月) 14:19:17.53 ID:3vDdyn5S0
何で平面で戦ってるの
0078 名無しさん 2023/08/28(月) 14:21:44.23 ID:n97Dy+6E0
3次元戦闘なんて書けねえし読んでる側も理解出来んから敢えて平面戦闘にしとるってインタビューで言っとったで
0085 名無しさん 2023/08/28(月) 14:23:19.76 ID:RjEQzIUb0
戦闘は気にするな
0079 名無しさん 2023/08/28(月) 14:21:45.43 ID:zP/4Z9ssM
0080 名無しさん 2023/08/28(月) 14:21:50.55 ID:XZSkDFyfM
0083 名無しさん 2023/08/28(月) 14:22:39.84 ID:Vmg8tetD0
0089 名無しさん 2023/08/28(月) 14:23:51.06 ID:kt4w35MVM
0090 名無しさん 2023/08/28(月) 14:23:54.36 ID:SzXN4EEj0
0091 名無しさん 2023/08/28(月) 14:23:54.99 ID:PLc95QAka
0106 名無しさん 2023/08/28(月) 14:27:25.25 ID:dL8+pJ170
一人負け定期
0092 名無しさん 2023/08/28(月) 14:23:59.13 ID:3G2jQryga
項羽にボコられ続ける役目の曹参みたいや
0094 名無しさん 2023/08/28(月) 14:24:49.56 ID:n97Dy+6E0
言うてヤン陣営に対して一番戦果上げてるのビッテンフェルトやろ
0100 名無しさん 2023/08/28(月) 14:25:48.85 ID:PLc95QAka
ずーっと項羽をおちょくり続けて勝ってしまう彭越とかいう有用
0093 名無しさん 2023/08/28(月) 14:24:20.05 ID:P1IHttrhd
0098 名無しさん 2023/08/28(月) 14:25:32.29 ID:TpCxMdE30
久々にワロタ
0109 名無しさん 2023/08/28(月) 14:27:49.97 ID:i/yOZGGha
元ネタと知らなくて不朽の名作を見てたらいきなり知った顔が出てきてワロタ
0116 名無しさん 2023/08/28(月) 14:29:05.58 ID:d1KWMw5ha
あのAAと扱い違いすぎて戸惑ったわ
0095 名無しさん 2023/08/28(月) 14:24:55.79 ID:PcR68YJa0
あのままじゃ有能な独裁者さえいればオールオッケーですにしかならないやん
0155 名無しさん 2023/08/28(月) 14:37:32.04 ID:dL8+pJ170
本編だって言われてたやん
世の改革ってのにはとんでもない異才が必要となる事は多いが
平時であればキルヒアイスやロイエンタール、ミッターマイヤー、ヒルダなどの政治力がありそうな人間でも事足りる
0096 名無しさん 2023/08/28(月) 14:25:23.89 ID:tCXOSfxTa
0097 名無しさん 2023/08/28(月) 14:25:26.63 ID:UWvOl8M60
ただし、原始時代のな
0099 名無しさん 2023/08/28(月) 14:25:44.52 ID:+6XcocTAr
0101 名無しさん 2023/08/28(月) 14:26:26.25 ID:VwU/mKb90
0105 名無しさん 2023/08/28(月) 14:27:24.60 ID:TpCxMdE30
オフレッサーってラインハルトと敵対陣営にいたからアレな扱いやけど基本有能よね
0107 名無しさん 2023/08/28(月) 14:27:31.59 ID:e3YvJdqNa
リューネブルクに対する威圧感ヤバすぎたわ
0102 名無しさん 2023/08/28(月) 14:26:31.43 ID:ZGHss6kR0
0112 名無しさん 2023/08/28(月) 14:28:21.61 ID:tr8y01iyM
人は運命には逆らえませんから
0103 名無しさん 2023/08/28(月) 14:26:58.83 ID:Mg+Z0lVN0
0104 名無しさん 2023/08/28(月) 14:27:13.62 ID:UWvOl8M60
0369 名無しさん 2023/08/28(月) 15:19:02.85 ID:g4QilO6R0
ドイツ語じゃなくて帝国語だから
0371 名無しさん 2023/08/28(月) 15:19:05.85 ID:g4QilO6R0
ドイツ語じゃなくて帝国語だから
0108 名無しさん 2023/08/28(月) 14:27:31.78 ID:0JXUnfTud
0111 名無しさん 2023/08/28(月) 14:28:13.82 ID:u1NinHDH0
全然話題聞かんけど
0200 名無しさん 2023/08/28(月) 14:46:21.60 ID:SKSC2vL40
ラングの外見が原作準拠なのはええんちゃう
0338 名無しさん 2023/08/28(月) 15:12:51.76 ID:pEKn1Olza
回廊の戦いやってるぞ
0117 名無しさん 2023/08/28(月) 14:29:07.22 ID:UWvOl8M60
まさに今の日本やん
0124 名無しさん 2023/08/28(月) 14:30:46.31 ID:PLc95QAka
執筆中に赤報隊事件起きてるからね
0119 名無しさん 2023/08/28(月) 14:29:14.40 ID:ZaT+ew5A0
0121 名無しさん 2023/08/28(月) 14:30:07.04 ID:mT8Jno+h0
0122 名無しさん 2023/08/28(月) 14:30:28.27 ID:Bkf5yp0+0
0123 名無しさん 2023/08/28(月) 14:30:45.31 ID:PDjRZhD00
いうてももう古典の部類のSFだわな
0126 名無しさん 2023/08/28(月) 14:31:27.12 ID:9XbA/0s80
ワイ「メックリンガー一択やろなぁ・・・」
ライ「レンネンカンプにしたろ!」
ワイ「ファッ!?」
案の定失敗
ライ「やっぱロイエンタールにするわ!」
ワイ「えぇ・・・」
やっぱり失敗からの最終的にメックリンガーになる模様
皇帝無能
0131 名無しさん 2023/08/28(月) 14:33:10.41 ID:ZaT+ew5A0
ラインハルトは血を欲するからしゃーない
0133 名無しさん 2023/08/28(月) 14:33:24.88 ID:gytA/CRV0
金髪「レンネンカンプにしたろ!」
ワイ「誰や…」
0136 名無しさん 2023/08/28(月) 14:34:30.41 ID:TpCxMdE30
ラインハルトって戦場では強いけど政治や人事はそれほどやないな。ナポレオンとかがモデルなんやろうか
0138 名無しさん 2023/08/28(月) 14:34:53.25 ID:nquQWjiO0
まともな上司ならミッターマイヤーにやらせるんだよなぁ成長率見越して
0193 名無しさん 2023/08/28(月) 14:44:52.39 ID:9IoNRJDL0
メックリンガーって声とヒゲだけやん
趣味はオシャレだけど
0127 名無しさん 2023/08/28(月) 14:31:35.79 ID:cjcSwUova
0132 名無しさん 2023/08/28(月) 14:33:16.98 ID:nyD1WuI4M
あれ完結させない方がよかったよね…
本当になんてことしてくれたんだ
0128 名無しさん 2023/08/28(月) 14:32:39.39 ID:J2cA5yVw0
0140 名無しさん 2023/08/28(月) 14:34:57.22 ID:gytA/CRV0
ちょいちょい立体に変えとらんか
0289 名無しさん 2023/08/28(月) 15:02:57.80 ID:28ZiyX020
一応旧アニメでは俺の記憶上、映画で一回とフォーク准将力作の作戦、ガイエスブルグとヤンが○ぬ前の戦いの少なくとも4回は3次元戦闘の描写を頑張ってたんだけどね
0129 名無しさん 2023/08/28(月) 14:32:56.92 ID:jF+b3nmTp
強いやつおるやんと思ったら亡命者やし
0130 名無しさん 2023/08/28(月) 14:33:05.59 ID:W2tS/R84r
0148 名無しさん 2023/08/28(月) 14:36:16.13 ID:hCTTmcLi0
陳慶之知らん時に銀英書いてその後取り扱ったらしい
0135 名無しさん 2023/08/28(月) 14:34:28.16 ID:MOQzdtRS0
完結させてこんなんなら未完のままで良かった言われるってよっぽどか
0144 名無しさん 2023/08/28(月) 14:35:28.50 ID:RZ7CzU6l0
よしき「あーうっせえなあ、書けばいいんだろ書けばなんか最後の激しい戦いがあって大体○んで終わり!」
うーんこの
0189 名無しさん 2023/08/28(月) 14:43:10.27 ID:Pxm4cATSM
タイタニアは幻想が打ち砕かれてエンドやからガッカリする奴は多いやろな
ワイは結構好き
0137 名無しさん 2023/08/28(月) 14:34:31.73 ID:ZWHRLFS/a
0153 名無しさん 2023/08/28(月) 14:37:18.23 ID:TpCxMdE30
そもそも貴族制とか独裁で締め付けないと長続きせんやろうから腐敗したゴールデンバウム王朝倒したからって
かえって民主化とか促進するだけやね
0139 名無しさん 2023/08/28(月) 14:34:56.11 ID:GQjjDNJAM
皇帝一族が少なすぎて貧弱ってのはわかりきってるし精通したら即女があてがわれてもおかしくは無いやろ
0145 名無しさん 2023/08/28(月) 14:35:30.38 ID:UWvOl8M60
0147 名無しさん 2023/08/28(月) 14:36:08.06 ID:ZWHRLFS/a
0150 名無しさん 2023/08/28(月) 14:36:51.85 ID:APl8hYAK0
スピード出世できた理由←姉ちゃんが皇妃だから
休まない理由←姉ちゃんに言われたから
姉ちゃん最強
0161 名無しさん 2023/08/28(月) 14:39:07.38 ID:TpCxMdE30
まあ実際そうやからな
0163 名無しさん 2023/08/28(月) 14:39:18.49 ID:IM1+llt10
キルヒアイスがラインハルトちゃん係やったのも姉ちゃんのおかげやしな
0152 名無しさん 2023/08/28(月) 14:37:08.59 ID:ql+K3WphM
さすがにガバガバ過ぎる
0158 名無しさん 2023/08/28(月) 14:37:56.43 ID:VwU/mKb90
0159 名無しさん 2023/08/28(月) 14:38:11.45 ID:RZ7CzU6l0
↑
この勢力出せよ
0160 名無しさん 2023/08/28(月) 14:38:50.96 ID:ZaT+ew5A0
アレクまだ21やん
0162 名無しさん 2023/08/28(月) 14:39:11.40 ID:dL8+pJ170
0165 名無しさん 2023/08/28(月) 14:39:28.91 ID:hvE4MWxbp
0167 名無しさん 2023/08/28(月) 14:40:02.45 ID:ql+K3WphM
0169 名無しさん 2023/08/28(月) 14:40:23.08 ID:yxHQIuf00
0176 名無しさん 2023/08/28(月) 14:41:36.58 ID:UWvOl8M60
そもそもお前ら名前のバリエーション少ないやろ
0179 名無しさん 2023/08/28(月) 14:41:53.87 ID:dL8+pJ170
キラキラネームが一周して銀仁朗みたいな名前に戻るのは割とあるぞ
0184 名無しさん 2023/08/28(月) 14:42:24.26 ID:TpCxMdE30
山田太郎ならまだいいけど徳川信長みたいな感じの外人が考えたインチキ日本みたいな名前の羅列だから噴き出して
読んでいられないらしい
0188 名無しさん 2023/08/28(月) 14:43:09.04 ID:cjcSwUova
なんというか立浪門左衛門和義みたいな感じ
0219 名無しさん 2023/08/28(月) 14:49:52.18 ID:SKSC2vL40
ルドルフが考えたカッコいいゲルマン風ネームだからしゃーない
0170 名無しさん 2023/08/28(月) 14:40:24.59 ID:ZGHss6kR0
結局擦られるのはOVAのほうやし
0173 名無しさん 2023/08/28(月) 14:40:37.29 ID:653z2PpWM
0177 名無しさん 2023/08/28(月) 14:41:42.78 ID:f+so5r7Ia
0197 名無しさん 2023/08/28(月) 14:46:02.97 ID:nquQWjiO0
○態戦艦トリグラム量産してたら同盟は負けなかった説
0201 名無しさん 2023/08/28(月) 14:46:23.45 ID:dL8+pJ170
むしろアッテンボローが異常に有能なんやぞ
メチャクチャ戦闘を重ねてきて危なくなった事が殆どない
0178 名無しさん 2023/08/28(月) 14:41:45.99 ID:lUi4Y3r8M
0192 名無しさん 2023/08/28(月) 14:44:45.36 ID:3G2jQryga
藤田和日郎はようやっとる
0224 名無しさん 2023/08/28(月) 14:50:32.23 ID:tef8jymc0
チェとか
0304 名無しさん 2023/08/28(月) 15:06:29.57 ID:MNYKJlxv0
推理小説系はその辺が上手い奴らしかおらん
0181 名無しさん 2023/08/28(月) 14:42:05.87 ID:pWZBWd130
0182 名無しさん 2023/08/28(月) 14:42:10.75 ID:ZWHRLFS/a
0183 名無しさん 2023/08/28(月) 14:42:11.16 ID:9XbA/0s80
似たもの夫婦なんすよね
0187 名無しさん 2023/08/28(月) 14:42:58.27 ID:CdSx4g2k0
0190 名無しさん 2023/08/28(月) 14:43:37.03 ID:lUi4Y3r8M
0194 名無しさん 2023/08/28(月) 14:45:10.41 ID:cjcSwUova
0198 名無しさん 2023/08/28(月) 14:46:15.00 ID:bSUrvRPqa
0226 名無しさん 2023/08/28(月) 14:51:19.26 ID:MVktmf51r
フレデリカやろ?まぁしゃーない
0202 名無しさん 2023/08/28(月) 14:46:48.37 ID:RZ7CzU6l0
爆弾じゃ傷一つつかないだろうと
0204 名無しさん 2023/08/28(月) 14:47:15.90 ID:+z/uubNB0
0209 名無しさん 2023/08/28(月) 14:47:59.41 ID:TpCxMdE30
そんな事したらとんでもない内乱になりそうやが・・・
0210 名無しさん 2023/08/28(月) 14:48:13.38 ID:8/2sYL1Ad
0237 名無しさん 2023/08/28(月) 14:54:07.42 ID:IM1+llt10
原作やと多分アンネローゼとやってる
0213 名無しさん 2023/08/28(月) 14:48:59.47 ID:/ibfCWMkH
ゲラシモフみたいに
0215 名無しさん 2023/08/28(月) 14:49:25.00 ID:JHrcujfi0
0228 名無しさん 2023/08/28(月) 14:51:45.49 ID:aYcSBwKB0
あれ気にはなってたんやけどある程度溜まってから読もうと思って放置やわ
どこらへんまで進んでるん?
0217 名無しさん 2023/08/28(月) 14:49:47.57 ID:3G2jQryga
民主主義に乾杯!!
0221 名無しさん 2023/08/28(月) 14:50:17.78 ID:GtvOt+My0
じゃあダメじゃん😵
0225 名無しさん 2023/08/28(月) 14:51:14.28 ID:VwU/mKb90
0239 名無しさん 2023/08/28(月) 14:54:16.78 ID:odJxF+Bpa
魅力がね…
ちなミッターマイヤー
0230 名無しさん 2023/08/28(月) 14:51:52.29 ID:9IoNRJDL0
0231 名無しさん 2023/08/28(月) 14:52:01.69 ID:8/2sYL1Ad
0251 名無しさん 2023/08/28(月) 14:56:16.71 ID:aYcSBwKB0
ワッツとかいう射撃の名手のくせにあっさりと暗○者に毒短剣で刺される無能
0232 名無しさん 2023/08/28(月) 14:52:20.05 ID:ZaT+ew5A0
0240 名無しさん 2023/08/28(月) 14:54:23.65 ID:8iiDKPzap
0247 名無しさん 2023/08/28(月) 14:55:56.84 ID:cjcSwUova
あの頃のオタクはどうしてもヤン・ウェンリーや後藤喜一にかぶれるんや
0258 名無しさん 2023/08/28(月) 14:57:09.42 ID:wFQ34UPfd
安倍晋三称賛にヤンのセリフ引用してたりするの高度なイヤみなんやろか
0260 名無しさん 2023/08/28(月) 14:57:37.64 ID:3vDdyn5S0
嫌儲にもたくさんおる
0242 名無しさん 2023/08/28(月) 14:54:42.15 ID:mn0kecoV0
偶に40年くらい君臨する皇帝とか国王もおるけど
だいたいの王制で治世20年って短くないやろ
0259 名無しさん 2023/08/28(月) 14:57:29.49 ID:GtvOt+My0
代々のローマ皇帝の治世がマックスでそのくらいなんだよなたしか
ハードワークなんだ
0245 名無しさん 2023/08/28(月) 14:55:17.21 ID:gCPB9zbbd
0246 名無しさん 2023/08/28(月) 14:55:48.03 ID:TbNlepiS0
ラインハルトの真のライバルことパエッタ提督や
0252 名無しさん 2023/08/28(月) 14:56:27.26 ID:yxHQIuf00
有能なのにヤンに逆らったせいで無能扱いされてるパエッタ中将
0352 名無しさん 2023/08/28(月) 15:16:16.78 ID:pEKn1Olza
ラオやでラオ
0253 名無しさん 2023/08/28(月) 14:56:27.93 ID:5M+kYLwZ0
0261 名無しさん 2023/08/28(月) 14:58:03.03 ID:gytA/CRV0
フェザーン占領皇帝即位まで行ってあとは未定
0264 名無しさん 2023/08/28(月) 14:58:17.49 ID:APl8hYAK0
ヤン艦隊の数少ない艦隊司令官が上級大将の部下程度って
0265 名無しさん 2023/08/28(月) 14:58:25.06 ID:gT9iIbRv0
0266 名無しさん 2023/08/28(月) 14:58:31.01 ID:44StyemE0
0269 名無しさん 2023/08/28(月) 14:58:57.47 ID:9XbA/0s80
陛下「あの・・・あの・・・娘さんと結婚させてクレメンス・・・」
えぇ・・・
0271 名無しさん 2023/08/28(月) 14:59:06.72 ID:Z1kVuaiYM
0272 名無しさん 2023/08/28(月) 14:59:24.86 ID:xZlGHwSir
0274 名無しさん 2023/08/28(月) 14:59:31.92 ID:IjvyaDlZa
あんなSyamuみたいな人間が出世できるわけないやろ
0412 名無しさん 2023/08/28(月) 15:27:53.42 ID:YqLA2Tj+d
フォークみたいな舌だけ回る無能に付け入られて出世させる同盟の体質に問題があるってそれ一番言われてるから
0277 名無しさん 2023/08/28(月) 15:00:03.98 ID:r5xtzSfq0
0278 名無しさん 2023/08/28(月) 15:00:23.66 ID:bJPI9iqb0
0280 名無しさん 2023/08/28(月) 15:01:08.57 ID:bhRMU5K3p
0300 名無しさん 2023/08/28(月) 15:05:27.20 ID:3G2jQryga
正当王家なのに自分の国すら取り戻せなかった情けない男
貧乏貴族から姉が側室の補正だけで立身出世して皇帝まで上り詰めた男
考える必要ありますかね・・・
0303 名無しさん 2023/08/28(月) 15:06:14.12 ID:UWvOl8M60
シャアって戦略家か?
現場おじさんじゃないの
0287 名無しさん 2023/08/28(月) 15:02:32.65 ID:UWvOl8M60
0291 名無しさん 2023/08/28(月) 15:03:14.17 ID:nquQWjiO0
ビュコック
ヤン
メルカッツ
ウランフ
ボロディン
アップルトン
パエッタ
ホーウッド
アル・サレム
ルフェーブル
どのみち無理やろ
0305 名無しさん 2023/08/28(月) 15:06:33.20 ID:OIG+bapMa
何の縛りもなかったら停戦合意拒否しとるからラインハルトはヤンに○されとるぞ?んで帝国は後継者争いで内乱や
0294 名無しさん 2023/08/28(月) 15:03:51.42 ID:RZ7CzU6l0
皇后やるにしても何年すりゃええねんって
0295 名無しさん 2023/08/28(月) 15:04:11.52 ID:1ufxWb0Qr
0312 名無しさん 2023/08/28(月) 15:07:56.81 ID:UIqWK2se0
音声はドラマCDで残してあるからなんとか絵だけつけてもらえんかなあ
0296 名無しさん 2023/08/28(月) 15:04:24.41 ID:rTANsbi20
0297 名無しさん 2023/08/28(月) 15:04:26.83 ID:pWZBWd130
0311 名無しさん 2023/08/28(月) 15:07:42.28 ID:1FzsQr1Fa
うるせえ種無し
0299 名無しさん 2023/08/28(月) 15:05:13.67 ID:r5xtzSfq0
外伝まで全部読んだはずだけど
0302 名無しさん 2023/08/28(月) 15:06:13.86 ID:IM1+llt10
0306 名無しさん 2023/08/28(月) 15:06:43.14 ID:juoDaCs+M
0308 名無しさん 2023/08/28(月) 15:07:26.63 ID:VwU/mKb90
0322 名無しさん 2023/08/28(月) 15:10:58.22 ID:dL8+pJ170
シトレは間違いなく有能や
唯一の失敗は清廉なあまり自分がしゃしゃって責任も取らん奴と思われたくないから、あっさり後進に身を引いてその結果とんでもない事になってしまった事や
0323 名無しさん 2023/08/28(月) 15:10:59.67 ID:aYcSBwKB0
無能ではないがイゼルローンに何度も跳ね返された特に有能でもないおっさんや
0356 名無しさん 2023/08/28(月) 15:16:40.92 ID:pWZBWd130
軍人としてはイゼルローンに肉薄するくらい攻める戦術使ったりしてたし後身のヤンらを見出だす有能だけど
純粋な軍人だから政治に振り回されて引退まで追い込まれた
0310 名無しさん 2023/08/28(月) 15:07:38.35 ID:mn0kecoV0
ヒルメスがミスルに落ちのびてギスカールが独立するとこまでは記憶に残ってるけど
0316 名無しさん 2023/08/28(月) 15:09:45.82 ID:gytA/CRV0
そこで完結したぞ!
0314 名無しさん 2023/08/28(月) 15:09:23.47 ID:xdCPxLH/0
なんだかんだキャラ同士のウイットに富んだ会話劇の面白い部分は未だ銀英より面白く感じた作品は無いな
0331 名無しさん 2023/08/28(月) 15:12:10.30 ID:TpCxMdE30
読んでる方も基本ガバガバやなぁって思いながら読むタイプの小説やからね
0392 名無しさん 2023/08/28(月) 15:23:15.30 ID:RjEQzIUb0
戦闘を楽しむ作品やないからね
野暮ってもんや
0317 名無しさん 2023/08/28(月) 15:10:10.03 ID:JHrcujfi0
軍事作戦に政治を持ち込んだからアスターテでは戦略変更出来なかった
0318 名無しさん 2023/08/28(月) 15:10:13.33 ID:r5xtzSfq0
二次創作だわ
0319 名無しさん 2023/08/28(月) 15:10:31.20 ID:8mqu7y0Hd
1話で最後までやる意思感じたけどようやっとる
0512 名無しさん 2023/08/28(月) 15:49:41.44 ID:NE14dz2bM
大分ペース上げたんやな
0320 名無しさん 2023/08/28(月) 15:10:36.19 ID:aAihTJEq0
↑
民主政治じゃなくただの軍閥政治やん……
ユリアン(階級は中尉なのに中将のアッテンボローやシェーンコップを差し置いて司令官してます)
↑
軍閥ですらないただの世襲組織やん……
0345 名無しさん 2023/08/28(月) 15:15:29.28 ID:WkMtWyUh0
素晴らしい指導力でイゼルローンを導いた偉大なるユリアンミンツ同士が残した一次史料を元に後世の歴史化たちが纏めた研究内容を読んで育った後世の戦記作家の書いた小説やからな銀河英雄伝説は
0401 名無しさん 2023/08/28(月) 15:25:19.96 ID:gYWspSXZp
共和制は選挙の義務無いんやで
0321 名無しさん 2023/08/28(月) 15:10:47.66 ID:luGA+CsN0