ガンダムってダブルオー終了から水星開始までの15年くらいまるまる無駄にしたよな
1 名無しさん 2023/01/24(火) 22:52:31.21 ID:KDETk2mu0
2 名無しさん 2023/01/24(火) 22:53:21.54 ID:W4enYHCh0
3 名無しさん 2023/01/24(火) 22:54:22.13 ID:KDETk2mu0
 >>2 
 前者はおもちゃ遊びでしかないし後者は面白いけど過去の遺産食い潰しただけじゃん 
4 名無しさん 2023/01/24(火) 22:54:41.23 ID:PTihukl80
5 名無しさん 2023/01/24(火) 22:54:50.84 ID:+qo7zaZL0
6 名無しさん 2023/01/24(火) 22:55:17.83 ID:M6Hpk82d0
9 名無しさん 2023/01/24(火) 22:56:52.80 ID:KDETk2mu0
 >>6 
 ダブルオーと種はやってること同じやろ 
 イケメンがスタイリッシュなガンダムチームで世界平和のために戦うという 
 それでガンダムおじさん以外にはウケるんだから変える必要がないのを無駄に変えようとして時間を無駄にしたのがそれ以降 
13 名無しさん 2023/01/24(火) 22:58:37.53 ID:ujP4Ypxc0
 >>6 
 ノウハウ消し飛んだのはAGEだろ 
8 名無しさん 2023/01/24(火) 22:56:10.30 ID:ed5KdgbKa
11 名無しさん 2023/01/24(火) 22:57:44.47 ID:jw7aLMum0
やる前からわかってる地雷を平然と踏み抜きにいってるからね
14 名無しさん 2023/01/24(火) 22:59:57.65 ID:qR3t11VRd
16 名無しさん 2023/01/24(火) 23:00:29.83 ID:HDGpWic+0
17 名無しさん 2023/01/24(火) 23:00:40.86 ID:XN5hYYtg0
Gレコを夕方に4クールやってほしかったわ
18 名無しさん 2023/01/24(火) 23:01:47.64 ID:jw7aLMum0
 >>17 
 Gレコは早々に切った記憶しかねえわ 
24 名無しさん 2023/01/24(火) 23:03:51.17 ID:ujP4Ypxc0
 >>17 
 Gレコを4クールは禿が○んでしまう 
19 名無しさん 2023/01/24(火) 23:02:38.51 ID:/L9ZP8L50
これ無能だったよな
結果水星みたいな話題のガンダム作品作ればいいだけやった
20 名無しさん 2023/01/24(火) 23:02:49.81 ID:MXlxE+r10
21 名無しさん 2023/01/24(火) 23:03:24.93 ID:jHrV+vo/0
ハサウェイも
26 名無しさん 2023/01/24(火) 23:04:14.74 ID:coODCymh0
描き切る能力が脚本家にも監督にも無かった
31 名無しさん 2023/01/24(火) 23:05:18.43 ID:jw7aLMum0
 >>26 
 そもそも全然尺足らんからな 
27 名無しさん 2023/01/24(火) 23:04:15.91 ID:8K6kMWtk0
29 名無しさん 2023/01/24(火) 23:04:47.45 ID:55vRKhRo0
30 名無しさん 2023/01/24(火) 23:04:54.87 ID:zltYECfWr
34 名無しさん 2023/01/24(火) 23:06:03.83 ID:FfN4wmhQ0
 >>30 
 鉄血のオタクなんて元々頭おかしいんやからええやろ 
33 名無しさん 2023/01/24(火) 23:05:57.93 ID:55WvibnU0
35 名無しさん 2023/01/24(火) 23:06:18.16 ID:XN5hYYtg0
大して種類無かったのがあかんかったわ
なんだかんだで似たようなことやったダイバーズリライズはそれなりにプラモ受けたし
116 名無しさん 2023/01/24(火) 23:22:21.65 ID:v8e1XaqX0
 >>35 
 日野はパーツセットとか出したり 
 週替わり装備変更したかったのにNG食らったんやろ 
その結果アイデアパ○られとるからなぁ
36 名無しさん 2023/01/24(火) 23:06:53.81 ID:HrjYZLib0
結末どうなるのかワクワク感あんねん
なお
81 名無しさん 2023/01/24(火) 23:16:20.60 ID:b+fnZhZK0
 >>36 
 途中までのワクワク感だけはあったからな 
 二期からずっとその期待を裏切り続けてたけど 
38 名無しさん 2023/01/24(火) 23:07:14.03 ID:Szcaatas0

48 名無しさん 2023/01/24(火) 23:09:52.04 ID:B/qVJdCy0
 >>38 
 自分じゃMS操縦せんでしょ 
 シャディクのチンポしゃぶったり周りを使う 
53 名無しさん 2023/01/24(火) 23:11:12.80 ID:jHrV+vo/0
 >>38 
 ええやん 
 ちなスレッタは○ぬ 
39 名無しさん 2023/01/24(火) 23:07:24.29 ID:VRmmViTc0
40 名無しさん 2023/01/24(火) 23:07:41.57 ID:FfN4wmhQ0
ユニコーンはおっさんにしかウケないし
42 名無しさん 2023/01/24(火) 23:08:31.02 ID:2U0J9V+EM
43 名無しさん 2023/01/24(火) 23:08:33.70 ID:BUM4KBYw0
大学の陽さんもキャッキャしてたで
49 名無しさん 2023/01/24(火) 23:10:02.06 ID:XN5hYYtg0
 >>43 
 パチやる前から十分人気やろ 
 BDが10万本売れるアニメなんてそうそうないぞ 
44 名無しさん 2023/01/24(火) 23:08:54.43 ID:ujP4Ypxc0
45 名無しさん 2023/01/24(火) 23:09:04.52 ID:Mnf9KkgH0
50 名無しさん 2023/01/24(火) 23:10:28.23 ID:FfN4wmhQ0
57 名無しさん 2023/01/24(火) 23:12:00.80 ID:KDETk2mu0
 >>50 
 ジーレコキャラデザで切るほどキャラデザ変か? 
 切る奴は大半が意味不明な行動とセリフが理由やろ 
51 名無しさん 2023/01/24(火) 23:10:56.19 ID:lVPwJObf0
鉄血も1クール目までは評判よかったから
54 名無しさん 2023/01/24(火) 23:11:30.99 ID:v8E5tfqK0
 >>51 
 いや1クール目から鉄血マジで評判やばかったやろ… 
61 名無しさん 2023/01/24(火) 23:12:24.40 ID:XN5hYYtg0
 >>51 
 1クール目のヤ○ザ遊びしだしたあたりから 
 もう怪しかったぞ 
68 名無しさん 2023/01/24(火) 23:14:05.17 ID:8lCRGxJj0
 >>51 
 話の不安定さはヤ○ザら辺ですでに匂わせてたぞ 
52 名無しさん 2023/01/24(火) 23:10:58.97 ID:v8E5tfqK0

55 名無しさん 2023/01/24(火) 23:11:51.58 ID:nYB6T3j80
62 名無しさん 2023/01/24(火) 23:12:42.50 ID:4R+Eco4K0
 >>55 
 むしろ腐女子食いついとるんやで 
 グエルと4号君とニカが女子ウケ良い 
56 名無しさん 2023/01/24(火) 23:11:57.77 ID:JHSU5KXn0
58 名無しさん 2023/01/24(火) 23:12:00.79 ID:87S721Xe0
59 名無しさん 2023/01/24(火) 23:12:19.85 ID:0OAnY/RU0
63 名無しさん 2023/01/24(火) 23:12:49.88 ID:ya70OMLTa
65 名無しさん 2023/01/24(火) 23:13:14.30 ID:VRmmViTc0
66 名無しさん 2023/01/24(火) 23:13:36.63 ID:Ts7T1evn0
何事も無かったかのように名作枠に入れようとしているけど
73 名無しさん 2023/01/24(火) 23:14:59.34 ID:XN5hYYtg0
 >>66 
 当時めっちゃ叩かれとったで 
 まずエクシアのデザインがビーダマンとかタケノコとか叩かれたし 
 ラルクの歌も合わないとか叩かれてた 
67 名無しさん 2023/01/24(火) 23:13:44.18 ID:4R+Eco4K0
74 名無しさん 2023/01/24(火) 23:15:06.75 ID:jHrV+vo/0
 >>67 
 全員女の子定期 
70 名無しさん 2023/01/24(火) 23:14:26.92 ID:64LCVe0O0
76 名無しさん 2023/01/24(火) 23:15:18.45 ID:ujP4Ypxc0
 >>70 
 何と勘違いしてんだよ 
72 名無しさん 2023/01/24(火) 23:14:51.91 ID:jw7aLMum0
77 名無しさん 2023/01/24(火) 23:15:34.19 ID:ba4wDz9Y0
78 名無しさん 2023/01/24(火) 23:15:39.77 ID:WRP05oKT
84 名無しさん 2023/01/24(火) 23:16:39.41 ID:IZFIaP4h0
86 名無しさん 2023/01/24(火) 23:17:53.04 ID:ya70OMLTa
 >>84 
 リコリコもむしろ叩くために見てた人たちで盛り上がってたしな 
91 名無しさん 2023/01/24(火) 23:18:42.43 ID:3LPG2r3P0
94 名無しさん 2023/01/24(火) 23:19:00.69 ID:Nwb/wgL90
96 名無しさん 2023/01/24(火) 23:19:24.65 ID:kxbmRdcB0
97 名無しさん 2023/01/24(火) 23:19:26.46 ID:MXlxE+r10
103 名無しさん 2023/01/24(火) 23:20:19.76 ID:XN5hYYtg0
 >>97 
 劇場版見ればわかりやすくはなっとる 
 尺もTV版とほとんど変わらんし 
111 名無しさん 2023/01/24(火) 23:21:31.34 ID:gQ3wwc6b0
 >>97 
 wikipedia読め 
 それかわからなくても見続けてもう1周するとかした方がいい 
112 名無しさん 2023/01/24(火) 23:21:32.50 ID:Nwb/wgL90
 >>97 
 ストーリーは理解しなくていい 
 むしろ勢力図を理解した方がいいからwikiを見るんやで 
101 名無しさん 2023/01/24(火) 23:19:57.47 ID:ya70OMLTa
104 名無しさん 2023/01/24(火) 23:20:25.26 ID:SR3SwVfAp
↑
当時の煽りはこんな感じ
105 名無しさん 2023/01/24(火) 23:20:58.92 ID:V8ZXTeXI0
 >>104 
 エクシアがビーダマン言われてたこと覚えとるわ 
110 名無しさん 2023/01/24(火) 23:21:24.46 ID:64LCVe0O0
 >>104 
 種の半分も売れてねえのにフラッグの売上で一生勝ち誇ってたな 
127 名無しさん 2023/01/24(火) 23:24:12.05 ID:jHrV+vo/0
 >>104 
 1期の途中までは刹那が左慈ルイスと比較されてネタになってたけど、まぁあんな展開なるとは思わなかった 
106 名無しさん 2023/01/24(火) 23:21:06.95 ID:ya70OMLTa
なお
113 名無しさん 2023/01/24(火) 23:22:13.76 ID:P+GBc8570
ガンダム人気が更に鉄壁だったとは思うわ
115 名無しさん 2023/01/24(火) 23:22:17.37 ID:rn1/CjsL0
ファーストZZZ見てたときは戦闘が一番つまらん時間やった
118 名無しさん 2023/01/24(火) 23:22:55.08 ID:AKz69jkE0
126 名無しさん 2023/01/24(火) 23:24:06.69 ID:P+GBc8570
 >>118 
 アナザーですら新規には敷居高すぎてね 
119 名無しさん 2023/01/24(火) 23:23:04.50 ID:GXhYpVWrd
サンダーボルトもあかんか?

123 名無しさん 2023/01/24(火) 23:23:56.78 ID:E9ShqFZ/0
 >>119 
 友人に勧められますか?無理ですね? 
参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674568351/