スポンサーリンク

オードリー春日「1ヶ月1万円生活か・・・よっしゃ!」

adsense



1名無しさんID:ID:8OOO+gJi0 [2025/09/15(月) 12:23:08.90]
オードリー春日「1ヶ月1万円生活か・・・よっしゃ!」  [977261419]
_1_1

https://news.jp/i/1340059400628732133


11名無しさんID:ID:P1SJa55w0 [2025/09/15(月) 12:26:03.73]
>>1
こういう番組を垂れ流して
国民にほらお金が無くても幸せでしょって思想を植え付けて税金を上げていったんだな


16名無しさんID:ID:yS97JxuO0 [2025/09/15(月) 12:27:25.44]
>>1
ケンモメンの得意なお題だなこれ
1食10円で三か月やったからこのお題はヌルすぎる


79名無しさんID:ID:pWeYWQPe0 [2025/09/15(月) 12:53:52.28]
>>16
10円で何食ったの?


32名無しさんID:ID:RX227/r10 [2025/09/15(月) 12:30:05.74]
>>1
エッヂからロンダすんなXX

>>1


106名無しさんID:ID:JyL2vwcp0 [2025/09/15(月) 13:13:03.11]
>>1
ナスD😭


2名無しさんID:ID:THy4PMKW0 [2025/09/15(月) 12:23:28.97]
バラエティにガチ勢が参加した結果


3名無しさんID:ID:QXprENze0 [2025/09/15(月) 12:23:43.30]
ダクト飯は面白かった


4名無しさんID:ID:9L8PnqER0 [2025/09/15(月) 12:24:02.06]
ダクト飯はスタッフから即ダメ出し食らったよな


5名無しさんID:ID:AlLEj8C60 [2025/09/15(月) 12:24:12.85]
台本通り


6名無しさんID:ID:DGDcIy0y0 [2025/09/15(月) 12:24:29.29]
バラエティーでガチすぎるのは嫌われるんだよなあ


9名無しさんID:ID:PYxxijDt0 [2025/09/15(月) 12:25:49.76]
>>6
ぶっちぎりでおもろい定期


7名無しさんID:ID:aXnm8wsbM [2025/09/15(月) 12:24:37.05]
むつみ荘やんけ


8名無しさんID:ID:PgoYm6ti0 [2025/09/15(月) 12:24:56.98]
春日さんがしてるのは節約じゃなくて我慢です


12名無しさんID:ID:MlDxW0C00 [2025/09/15(月) 12:26:06.27]
>>8
でも実際その我慢生活ずっとやってんだろ


67名無しさんID:ID:nDN58toDM [2025/09/15(月) 12:50:14.85]
>>12
それにしては良い服とかメガネをしているのだが
食費だけ1万円だったか


131名無しさんID:ID:jAQMiG+/0 [2025/09/15(月) 14:40:29.83]
>>67
こいつ最高にアホ


10名無しさんID:ID:otefwhLx0 [2025/09/15(月) 12:25:56.13]
1ヶ月0円生活もやる気になればできるよな


13名無しさんID:ID:a7WJwR2Z0 [2025/09/15(月) 12:26:23.53]
春日の貧乏性って家が貧乏だからなのか趣味なのかどっちなのか
倹約を嫁にもさせとるとか割と最低だな


21名無しさんID:ID:Gl8gm5SQ0 [2025/09/15(月) 12:28:41.59]
>>13
気質だろ
未だに自転車30分こいでクーポン使える焼肉屋行ってんだし





27名無しさんID:ID:PYxxijDt0 [2025/09/15(月) 12:29:10.64]
>>13
春日の家って中流より上の家やなかった?
単純にブランドとかにこだわらない物質主義なら金持ちでもこうなるんちゃうか


35名無しさんID:ID:LJn8aIkF0 [2025/09/15(月) 12:32:34.99]
>>13
家は貧乏じゃない
そもそも普通に私立の中高大に通ってたし


40名無しさんID:ID:+fTfVxyT0 [2025/09/15(月) 12:35:23.79]
>>13
金持ちの道楽


54名無しさんID:ID:UhZQoDZOH [2025/09/15(月) 12:42:59.72]
>>40
貧困者から貧困までも奪うのか


107名無しさんID:ID:S/qil1dd0 [2025/09/15(月) 13:14:42.86]
>>54


14名無しさんID:ID:Ky/vKyKS0 [2025/09/15(月) 12:26:58.54]
着ているポロシャツは1万以上するのにな


17名無しさんID:ID:JnU/BB+00 [2025/09/15(月) 12:27:40.06]
ガチすぎる


19名無しさんID:ID:s5mqCuAT0 [2025/09/15(月) 12:28:29.11]
k-1の選手やらされてたからガチなんだよな


20名無しさんID:ID:JnU/BB+00 [2025/09/15(月) 12:28:31.90]
よぬこ越えてるよな


22名無しさんID:ID:pCe+8uUx0 [2025/09/15(月) 12:28:42.01]
この番組今やったら「そんなの普通でスけど」って炎上するんだろ?


23名無しさんID:ID:Jqy/BJ+l0 [2025/09/15(月) 12:28:47.14]
春日ってガタイも良いし品があるし結構いい男だよね


41名無しさんID:ID:nw4ptB/D0 [2025/09/15(月) 12:36:01.38]
>>23
確か立命館大学のエリートだしな


141名無しさんID:ID:IRtPizl+0 [2025/09/15(月) 15:29:13.83]
>>41
日大附属から日大


75名無しさんID:ID:pWeYWQPe0 [2025/09/15(月) 12:52:40.62]
>>23
品のいいやつがAVに出るか?


24名無しさんID:ID:wSlqLFS90 [2025/09/15(月) 12:29:03.29]
オードリー春日のIKEA椅子破壊事件は今でも面白いわ


43名無しさんID:ID:ObT/6tdQ0 [2025/09/15(月) 12:37:39.44]
>>24
リアルタイムで見て笑ったわ


60名無しさんID:ID:maMlXfdT0 [2025/09/15(月) 12:47:35.34]
>>24
日本支社は宣伝になったと喜び
製造元とオランダ本社は激怒してるらしい


66名無しさんID:ID:cZpnK5Ij0 [2025/09/15(月) 12:50:03.59]
>>60
IKEAがオランダ…?


117名無しさんID:ID:maMlXfdT0 [2025/09/15(月) 13:29:40.33]
>>66
スウェーデン発祥だけど、本部オランダだぞ?
オランダって税制良いからな


102名無しさんID:ID:RjQuN1WL0 [2025/09/15(月) 13:10:28.73]
>>60
本社って今はオランダにあるのか





63名無しさんID:ID:8QsjMvY1H [2025/09/15(月) 12:49:21.92]
>>24
芸人内のレジェンドとして残ってるけど
あとに続くものがいないやつ


81名無しさんID:ID:VZsTg7If0 [2025/09/15(月) 12:54:33.52]
>>24
他のタレントの方が心配してたらしいな


25名無しさんID:ID:B9J2Qf2Q0 [2025/09/15(月) 12:29:03.48]
こんな演出信じてる奴いるのか


73名無しさんID:ID:rYDjhofN0 [2025/09/15(月) 12:52:22.92]
>>25
ここにわんさかいるじゃん


26名無しさんID:ID:xULawn400 [2025/09/15(月) 12:29:08.61]
テレビの仕事なんだし現場に弁当とかお菓子とかあるんだからこんな事する必要なくなくなくなくなくなくなくなくないか


28名無しさんID:ID:U2A3nnpj0 [2025/09/15(月) 12:29:11.28]
実際飯代1日300円とか余裕だよな
もっと貧困生活だったビンボメン多いだろ


52名無しさんID:ID:GZz741ab0 [2025/09/15(月) 12:42:45.37]
>>28
今は余裕ではないな


120名無しさんID:ID:gLIiHc7G0 [2025/09/15(月) 13:44:26.31]
>>28
食料品価格は3年で40%暴騰してるから


121名無しさんID:ID:gLIiHc7G0 [2025/09/15(月) 13:47:43.71]
>>28
アベ時代のシュリンクフレーションと統計改竄も含めれば
昔の150円換算

生鮮食品はあんま上がって無いけど


122名無しさんID:ID:SXOUw9M40 [2025/09/15(月) 13:51:00.45]
>>28
1食100円が相場だった
今だと150円くらいかかりそうだが


148名無しさんID:ID:SVg/lp8T0 [2025/09/16(火) 06:12:43.03]
>>28
それ1日1食ならギリいけるかなてくらいだな
1日2食じゃ無理


29名無しさんID:ID:6NgM9tI90 [2025/09/15(月) 12:29:14.64]
無人島生活もだけどたたの釣りご飯番組になってた


30名無しさんID:ID:yiQitXcl0 [2025/09/15(月) 12:29:44.98]
数十億円持ってる金持ちがこんなのやってて大金ギャラ稼いでるの見ながら庶民がケチだね~と喜んで見てるのアホ過ぎるだろ


33名無しさんID:ID:yv9NC6mu0 [2025/09/15(月) 12:30:42.59]
熟女好きが嘘だった


34名無しさんID:ID:queDWvWV0 [2025/09/15(月) 12:31:33.27]
テレ朝の風呂使ってるのは笑った
ジャニタレが用意された節約料理してるだけの番組よりこっちの方がおもしろかった


36名無しさんID:ID:MWUzprnJ0 [2025/09/15(月) 12:33:08.37]
エッヂロンダ

オードリー春日「1ヶ月1万円生活か・・・よっしゃ!」

hthttps://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1757905436/


37名無しさんID:ID:cvC6AWah0 [2025/09/15(月) 12:33:36.04]
若林もかなりのどケチっぷりらしい
春日よりも薄い飴ジュース飲んでいたし


38名無しさんID:ID:Q3u7Pytx0 [2025/09/15(月) 12:33:38.44]
仕事なら出来るよ
これでギャラが100万とか事務所に入るんだし


42名無しさんID:ID:+02ftsPn0 [2025/09/15(月) 12:37:32.85]
こんなの信じるやつあばれる君に裏切られてマジギレしてそう


44名無しさんID:ID:NdzZjyI70 [2025/09/15(月) 12:38:14.83]
1万くらいするブランドの服着てんな





96名無しさんID:ID:pxNxZYr70 [2025/09/15(月) 13:05:09.72]
>>44
こんなドケチがプロパーで買うわけ無いだろ
古着に決まってるわ
フレッドペリーくらいなら今でも古着なら2000円台で買える


45名無しさんID:ID:8QsjMvY1H [2025/09/15(月) 12:38:34.32]
テレビで放送できない禁じ手は止められた男


46名無しさんID:ID:p6t3liv00 [2025/09/15(月) 12:38:39.06]
節約生活じゃなくてリアル春日の生活を放送してただけだしな
しかもディレクターが泣いて止めたっていうとっておきの節約法はせずに過去最高額の残金を叩き出した


48名無しさんID:ID:LUj7P3dM0 [2025/09/15(月) 12:40:19.71]
コイツのはシャレにならんレベルだからドンびくわ


49名無しさんID:ID:aXnm8wsbM [2025/09/15(月) 12:40:25.48]
オードリー春日「1ヶ月1万円生活か・・・よっしゃ!」  [977261419]
_49_49


87名無しさんID:ID:SB6giwul0 [2025/09/15(月) 12:58:33.11]
>>49
モリタクのが見たいわ


93名無しさんID:ID:8bc2MzqQ0 [2025/09/15(月) 13:04:04.17]
>>87
AKBのやつが抜けてがっかりしてたのは覚えてるな


98名無しさんID:ID:qkbZTkP20 [2025/09/15(月) 13:06:00.20]
>>49
これって河西が脱走リタイアしたってこと?


104名無しさんID:ID:TH6oAM7J0 [2025/09/15(月) 13:11:34.17]
>>98
しかし、わずか5日目の2012年10月23日、河西さんは「荷物を取りに帰る」とスタッフに告げたまま帰宅し、その後番組に戻らず、11月8日の放送で正式にリタイアが発表されました。

「1ヶ月1万円生活は初めての経験もたくさんあり、凄く勉強になると同時に、常にカメラに撮られながらの生活になかなか馴染めずにいたところ、事務所スタッフさんとテレビ局の方と話し合った結果、事務所から今回の挑戦断念の申し入れをする形になりました」


123名無しさんID:ID:qkbZTkP20 [2025/09/15(月) 14:01:36.39]
>>104
ありがとう


50名無しさんID:ID:OJbBzJWG0 [2025/09/15(月) 12:40:42.53]
でもこれってロケ弁とか接待とか普通に食ってるんでしょ


51名無しさんID:ID:/4QprBib0 [2025/09/15(月) 12:42:24.06]
未だにバラエティ番組で重宝されてるんだよな春日


53名無しさんID:ID:v1MdecN20 [2025/09/15(月) 12:42:49.74]
野球選手と結婚した子が一番真面目にやってたよな
回を重ねるごとにダクト飯とか方向性がおかしくなった


55名無しさんID:ID:AsbOJfPB0 [2025/09/15(月) 12:44:14.86]
春日って生き様そのものが芸人だよな


56名無しさんID:ID:RLhEdCCJ0 [2025/09/15(月) 12:45:33.51]
ダクト飯とかいう闇
そもそもこいつ水だけで一週間生き残りそうで怖いわ


57名無しさんID:ID:ts18AgRc0 [2025/09/15(月) 12:45:44.07]
弥生荘に住んでた頃か


58名無しさんID:ID:DU4xSE5L0 [2025/09/15(月) 12:47:17.93]
我慢大会じゃないんですよ!ってスタッフにキレられたとか言ってたな


59名無しさんID:ID:8QsjMvY1H [2025/09/15(月) 12:47:23.33]
流石に春日ハウスとか結婚と年取ったからか無理な節約はやめたな
健康大事


61名無しさんID:ID:/h5W3dZR0 [2025/09/15(月) 12:48:04.84]
1か月1万円生活、とやらの中にNHKの受信料2500円弱は入ってるの?


62名無しさんID:ID:O7aGOk/ga [2025/09/15(月) 12:48:14.48]
今一ヶ月一万円生活ヤったらどうなるんだろうな
SNSで貧乏マウントする奴ばかりになりそうだな





64名無しさんID:ID:OpKWsnDL0 [2025/09/15(月) 12:49:36.29]
えぐい


68名無しさんID:ID:pWeYWQPe0 [2025/09/15(月) 12:50:42.29]
食費だけじゃなくて他の生活費も含めて1万なの?


69名無しさんID:ID:kahEVJuA0 [2025/09/15(月) 12:50:42.60]
よゐこ濱口が一番つまらなかったな
バラエティ的には正解だろうけど
キャラ作り無理してる感じがキツいわ


71名無しさんID:ID:Xt72vWri0 [2025/09/15(月) 12:51:45.60]
>>69
これな、とったどー!とかどこがおもろいねん


88名無しさんID:ID:pMW9gFdi0 [2025/09/15(月) 12:58:59.06]
>>69
初期はおもろかったよ
春日のドケチとは違ったケンモ生活みたいなもんだし
問題は定番化してから
その後、無人島生活に切り替わってダラダラ観れるくらいにはなった


134名無しさんID:ID:rPkt/CnV0 [2025/09/15(月) 14:55:08.43]
>>69
ガキの頃この番組見てたけどやっぱ濱口が出てくれてた方が盛り上がったわ
他の芸能人は基本的に同じような生活しかしないからな
まぁ完全に台本ありきだったんだろうけど…


70名無しさんID:ID:rYDjhofN0 [2025/09/15(月) 12:50:56.57]
昔はこういうキャラだったな


72名無しさんID:ID:PA3i6d3M0 [2025/09/15(月) 12:52:21.42]
ガチならまず電気水道を解約してからスタートライン


74名無しさんID:ID:R66VOsZH0 [2025/09/15(月) 12:52:32.81]
hjvb
vb


77名無しさんID:ID:rYDjhofN0 [2025/09/15(月) 12:53:46.81]
これにガチとか言ってる奴らってビストロSMAPガチで作ってると思ってた奴らなんだろーな


78名無しさんID:ID:6boYruwl0 [2025/09/15(月) 12:53:48.73]
これ結局ガチつうかこの人にとっての日常すぎて逆にバラエティーじゃまったく使えなかったんだっけ
ダクト飯だけはなんか覚えてるわ


80名無しさんID:ID:kahEVJuA0 [2025/09/15(月) 12:54:27.11]
ガチなら野宿するよな
野草とか昆虫食って生活する


82名無しさんID:ID:8bc2MzqQ0 [2025/09/15(月) 12:56:57.50]
せんべろはビジホ旅と比べるとみみっち過ぎるな


84名無しさんID:ID:3filb4+e0 [2025/09/15(月) 12:57:15.22]
所沢の星


85名無しさんID:ID:rYDjhofN0 [2025/09/15(月) 12:57:36.21]
てか若手の芸人なんて先輩に奢られまくるから食費1円も出さないでクリアできるじゃん


86名無しさんID:ID:xU43dzQw0 [2025/09/15(月) 12:58:19.66]
これを笑えてた時代は裕福だったんだよな
今はこれを贅沢と認識する視聴者が多いだろうに


89名無しさんID:ID:99FibJno0 [2025/09/15(月) 12:59:01.55]
物価上がった今じゃ番組成立せんやろな


91名無しさんID:ID:pX8nToql0 [2025/09/15(月) 13:02:48.67]
画像だけで笑える


92名無しさんID:ID:6pJxGBVV0 [2025/09/15(月) 13:02:53.50]
俺毎月生活費6万程度だけど、こんなネタみたいなことせずひたすら半額の惣菜とかパン食べてる


94名無しさんID:ID:QbrntAdo0 [2025/09/15(月) 13:04:18.77]
銭形金太郎が好きだった
やらせばかりなのだろうけど





97名無しさんID:ID:rYDjhofN0 [2025/09/15(月) 13:05:40.11]
>>94
銭金の時のふてぶてしい土田は何故か許せたな


95名無しさんID:ID:pMW9gFdi0 [2025/09/15(月) 13:04:21.96]
赤ちゃんのおしりふきは夏によく使うわ
汗ふきシートが香料入りしかないのなんなん


99名無しさんID:ID:gI6PDp380 [2025/09/15(月) 13:06:02.64]
つーかIKEAってニトリより安いらしいじゃん
そんなんに耐久性求めるのが間違ってるよな


150名無しさんID:ID:aHOG0NsM0 [2025/09/16(火) 06:34:10.01]
>>99
あれは耐久性もすげえ確認してる!コレは良い物だ!とIKEAが自画自賛してて、春日がじゃあ遠慮なく…からの瞬殺だかんね。
ただ壊すよりIKEAの面目丸潰れだったんよ。


100名無しさんID:ID:f8Z/cLww0 [2025/09/15(月) 13:07:38.67]
深夜帯にウケた番組をゴールデン帯に持って来て制作費に湯水の如く金を投じ大衆迎合させた挙句
つまらなくなって終了ってテレ朝のバラエティ番組のお決まりのパターンよな、他局より突出してる


101名無しさんID:ID:hVWb9qT60 [2025/09/15(月) 13:09:12.32]
今考えるとテレビ局主導で経済成長が止まるようなことやってたの異常だな


103名無しさんID:ID:AaeZ6kEs0 [2025/09/15(月) 13:10:45.56]
今の時代は米と卵と納豆を30日の生活でも1万円超えちゃうよな


105名無しさんID:ID:vdjVrjaK0 [2025/09/15(月) 13:12:06.21]
ガチ過ぎたせいでこの企画終わらせたとか二度と呼ばれなかったとかだったっけ


108名無しさんID:ID:51iWJvfc0 [2025/09/15(月) 13:14:54.43]
2リットルのペットボトル容器に飴玉と水道水を入れてアメジュース作って飲んでたな


109名無しさんID:ID:KkprDTvM0 [2025/09/15(月) 13:14:54.89]
春日も出来るから生活保護も月一萬で生活しろとか言われるんだろうな


110名無しさんID:ID:TziKfDm/0 [2025/09/15(月) 13:15:25.94]
これでこそ芸人


111名無しさんID:ID:O5FU57/r0 [2025/09/15(月) 13:15:38.43]
もやし使ってない時点でヤラセだね


113名無しさんID:ID:/63SB/Sq0 [2025/09/15(月) 13:17:05.50]
>>111
これ
納豆巻きとか買える余裕ないしヤラセの演出確定


130名無しさんID:ID:8v3RPVo20 [2025/09/15(月) 14:34:48.19]
>>111
毎日もやし食ってるの見ておもろいか?だからアホなんだよ


112名無しさんID:ID:bDXlS6ag0 [2025/09/15(月) 13:15:45.80]
若いなあ


114名無しさんID:ID:xaGC+TzQ0 [2025/09/15(月) 13:20:09.73]
食費だけなら1万円でも生活できるけど
光熱費含めたら今ではもう無理や


115名無しさんID:ID:pBo0rLxy0 [2025/09/15(月) 13:23:38.84]
黄金伝説よりA級伝説の方が面白かった


116名無しさんID:ID:5GbvR4nO0 [2025/09/15(月) 13:24:17.00]
銭形金太郎のガチ貧乏と戦わせれば間違いなく面白かっただろうに


118名無しさんID:ID:tdTTA74Z0 [2025/09/15(月) 13:31:11.36]
残り一週間になったとき
0円でいけると言ってスタッフに趣旨を考えろと諭された男


119名無しさんID:ID:3U9L083c0 [2025/09/15(月) 13:41:38.43]
これやってた頃の春日ってまだそこまで資産を築いてない頃じゃないのか





125名無しさんID:ID:uL/XjGzO0 [2025/09/15(月) 14:07:28.39]
何も食わないとかってダメだったんだっけ?


126名無しさんID:ID:j/8MbQ160 [2025/09/15(月) 14:14:59.66]
お前らってテレビ好きなのな


127名無しさんID:ID:lBM6sAnh0 [2025/09/15(月) 14:17:43.13]
身体のために貧乏飯始めるか
・納豆パン 50円
・冷凍パスタ200円
・麻婆豆腐 200円
水分はセブンの食物繊維炭酸水170円~
 
ドッグの結果で死にかけてるから明日から本気出す


128名無しさんID:ID:B/HU19x80 [2025/09/15(月) 14:20:25.40]
これで収入1ヶ月500万くらいか


129名無しさんID:ID:aXtGyPgW0 [2025/09/15(月) 14:31:39.54]
チラシを見ながら飯を食うチラシ飯
祭りの匂いをかぎながら飯を食う祭り飯
何でもありだからなこいつw


133名無しさんID:ID:xSVnS4MCH [2025/09/15(月) 14:51:23.62]
めちゃくちゃつまんないし名前変えてユーチブしたら誰もみてなかった

でも名前出したらドーム満員
これほど「情報を食ってる」人たちっていないな、まぁテレビタレントさんはほとんどがそうだけど


135名無しさんID:ID:g3+uMUzJ0 [2025/09/15(月) 14:57:19.95]
うどん 20〜30円
卵 20円
もやし 20円
醤油 2ヶ月に1回300円

これで普通に生きてけるから余ったお金でビタミン意識も出来るし1万とか余裕すぎる


137名無しさんID:ID:OOZaRGYt0 [2025/09/15(月) 15:05:33.16]
初期のやつネトフリとかで配信して欲しいんだけどなあ…


138名無しさんID:ID:Yj46YWeq0 [2025/09/15(月) 15:07:38.42]
スケルトンハウスとか懐かしい
あんなのマジで病む


140名無しさんID:ID:NCZ702L90 [2025/09/15(月) 15:25:06.37]
マンネリで濱口が無理して漁したり
ちねりとかして負けるだけだったしね


144名無しさんID:ID:iezREQbl0 [2025/09/15(月) 16:21:48.60]
春日のせいで1万円生活終わったよな


145名無しさんID:ID:Yj46YWeq0 [2025/09/15(月) 16:53:09.40]
あれスタジオで長時間のV見るの客も演者も大変だって言ってたな


146名無しさんID:ID:T8KZlgHGM [2025/09/15(月) 18:14:56.71]
風呂入らないって元々乾燥肌とか油分少なめの体質じゃないと無理だねぇ


147名無しさんID:ID:OpKWsnDL0 [2025/09/15(月) 20:32:25.46]
パンの耳だけで一ヶ月とか尺稼げやてなるよね


149名無しさんID:ID:p42BNCmP0 [2025/09/16(火) 06:24:37.27]
春日ありえないくらい滑ってるな
これ笑える奴って泥酔者か薬中しかいないだろ


151名無しさんID:ID:SwDA/bH90 [2025/09/16(火) 10:41:44.52]
こんな食事じゃあの体型維持できんやろ


153名無しさんID:ID:w2bQVk5Y0 [2025/09/16(火) 10:51:21.49]
これで番組側がキレてただの節約レシピ紹介するだけのコーナーになったけど
そのあとまた何でもありになってなら食べなきゃいいじゃんってエスカレートして意図が無くなって番組終了したって印象

出典:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1757906588/