メルカリさん、スキマバイト事業「メルカリハロ」を終了
1:名無しさんID:ID:LCXVDYD+0●
[2025/10/14(火) 19:07:55.23]
メルカリ、スキマバイト撤退 「メルカリ ハロ」12月18日終了
10/14(火) 16:46配信
10/14(火) 16:46配信
メルカリは、スキマバイトサービス「メルカリ ハロ」を、2025年12月18日をもって終了する。終了理由については、「市場環境の変化やサービスの利用状況などから総合的に判断した」と説明している。
メルカリ ハロは、2024年3月にスキマバイトサービスとしてスタート。バイトで働いて、メルカリで支払うといった“循環”を目指し、「登録者数」は6月に1,200万人を超えるなど拡大基調である旨をアピールしてきたが、実際に使った人数などはこれまで公表していなかった。メルカリ広報は、「社内の他のサービスを含め、優先順位を考慮して(撤退を)判断した」としている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/101771c05a8afd68542a54da3bc43b83a8800cca
2:名無しさんID:ID:iL8BR5fH0
[2025/10/14(火) 19:08:23.57]
早すぎたろw
3:名無しさんID:ID:0vrkhCku0
[2025/10/14(火) 19:08:33.27]
物価が高すぎて隙間バイトじゃ暮らしていけない
10:名無しさんID:ID:NTexMXoR0
[2025/10/14(火) 19:10:52.51]
>>3
逆だろ
正規の仕事だけじゃ生活できないから空いてる時間に稼げるスキマバイトが人気
おかげでルフィ強盗団まで発生しているぐらい
正規の仕事だけじゃ生活できないから空いてる時間に稼げるスキマバイトが人気
おかげでルフィ強盗団まで発生しているぐらい
36:名無しさんID:ID:0vrkhCku0
[2025/10/14(火) 19:24:32.05]
>>10
え?正規の仕事だけで暮らせないってどんだけ無能なの?
37:名無しさんID:ID:0vrkhCku0
[2025/10/14(火) 19:24:43.35]
>>10
そんなのお前みたいな無能だけだよ
4:名無しさんID:ID:PuvPnyTe0
[2025/10/14(火) 19:08:34.45]
邪魔だったから良かった
5:名無しさんID:ID:PuvPnyTe0
[2025/10/14(火) 19:08:50.72]
👺判断が早い
6:名無しさんID:ID:dA+tS05f0
[2025/10/14(火) 19:08:58.80]
ハロハロ
アムロ
アムロ
8:名無しさんID:ID:0vrkhCku0
[2025/10/14(火) 19:09:30.62]
この物価高にフリーターやってるアホってなんで生きてるの?死んだ方がいいよ
9:名無しさんID:ID:bwsXhu4XM
[2025/10/14(火) 19:09:35.34]
数ヶ月前にアホほどポイント配りまくってたよな
一箇所行くといくら、二箇所でとか
一箇所行くといくら、二箇所でとか
11:名無しさんID:ID:js6g7Xbs0
[2025/10/14(火) 19:11:06.17]
新しいことやってはすぐやめての本業以外の無駄な事業で金溶かし過ぎじゃねここ
14:名無しさんID:ID:+gQM5UOPr
[2025/10/14(火) 19:12:32.62]
>>11
本業で儲けまくってるから失敗してもいいじゃんって感じでしょ
21:名無しさんID:ID:qAA7dRvU0
[2025/10/14(火) 19:15:21.15]
>>11
基本失敗するけどやってみないと分からない
23:名無しさんID:ID:MZ2KVacP0
[2025/10/14(火) 19:16:52.61]
>>21
全部失敗してねえか
普通の大企業がたどる金融とか不動産とかすりゃええだけなのに
普通の大企業がたどる金融とか不動産とかすりゃええだけなのに
28:名無しさんID:ID:O0KuhQDZ0
[2025/10/14(火) 19:20:11.60]
>>23
金融はやってる
分割払いローンとクレカとか
分割払いローンとクレカとか
30:名無しさんID:ID:MZ2KVacP0
[2025/10/14(火) 19:21:15.07]
>>28
銀行とか保険もやらんと
12:名無しさんID:ID:1Spw6g2qM
[2025/10/14(火) 19:11:24.94]
コンサルかえたんかな
やたら決断しまくりだしたなメルカリ
やたら決断しまくりだしたなメルカリ
13:名無しさんID:ID:DIhdXdSk0
[2025/10/14(火) 19:12:07.18]
これでアプリがスッキリするな
15:名無しさんID:ID:8xzVH6ku0
[2025/10/14(火) 19:13:02.34]
タイミーはまだ続きそう?
16:名無しさんID:ID:uZCGrOjl0
[2025/10/14(火) 19:13:16.01]
さすがにタイミーには勝てないだろ
求職者と企業のマッチングだからどちらかが独占供給的な地盤があるともうそれしか使えない
求職者と企業のマッチングだからどちらかが独占供給的な地盤があるともうそれしか使えない
17:名無しさんID:ID:p9HSMQ9a0
[2025/10/14(火) 19:13:48.67]
主婦の人で、まだ子供が小学生で定職に就けないからって言ってた
そういう層にはいいんだろな
そういう層にはいいんだろな
18:名無しさんID:ID:PuvPnyTe0
[2025/10/14(火) 19:14:44.12]
メルカリ見てる層は仕事探してないから
他所でやれ
他所でやれ
19:名無しさんID:ID:uZCGrOjl0
[2025/10/14(火) 19:15:14.02]
モームリやペイペイみたいに事業そのものに代替性がありゃシェア奪える可能性あるからいいんだけどマッチング系だと両方を説得して引き込まないといけないからハードル高すぎるよ。タイミーには勝てない
22:名無しさんID:ID:MrY1X4jL0
[2025/10/14(火) 19:16:40.54]
誰が働くんだよってレベル案件しか無かったからな
24:名無しさんID:ID:5asWSQKT0
[2025/10/14(火) 19:17:02.33]
スキマバイトの求人自体減ってるからな
しかもタイミーより後発なのにタイミー以下の機能やサービス
そりゃ終わるよ
しかもタイミーより後発なのにタイミー以下の機能やサービス
そりゃ終わるよ
25:名無しさんID:ID:MZ2KVacP0
[2025/10/14(火) 19:18:26.05]
>>24
マッチングアプリとかと同じで企業側が使ってみて金の無駄だって判断しとるんやろな
一時的に補えるのに来るやつなんてちょっと高収入払った所で普通のバイト並のことができるわけがない
一時的に補えるのに来るやつなんてちょっと高収入払った所で普通のバイト並のことができるわけがない
26:名無しさんID:ID:wFh5fXMs0
[2025/10/14(火) 19:18:43.57]
今度はどのグレーゾーンを狙うんだい
27:名無しさんID:ID:MlBWzqos0
[2025/10/14(火) 19:18:43.94]
やっとアプリのメニューに表示される「はたらく」を消してくれるのか
あれまじで邪魔だったんだよな
あれまじで邪魔だったんだよな
53:名無しさんID:ID:LjvrR9xK0
[2025/10/14(火) 19:51:33.43]
>>27
確かに
早く消してくれ
早く消してくれ
29:名無しさんID:ID:fU0cdYgYr
[2025/10/14(火) 19:21:00.03]
スキマバイトの運営はコストの割には儲からなさそうだな
31:名無しさんID:ID:O0KuhQDZ0
[2025/10/14(火) 19:21:35.36]
タイミーはIT手配師だしメルカリはIT質屋だよな
結局そういうんが儲かるんや
結局そういうんが儲かるんや
32:名無しさんID:ID:DOkivP810
[2025/10/14(火) 19:21:39.67]
アプリから邪魔な機能消してくれ
おさいふもいらない
おさいふもいらない
33:名無しさんID:ID:S53YCHfo0
[2025/10/14(火) 19:22:00.58]
なんか物凄く広告やってなかった?
拠点駅に巨大広告出したりCMやったりポスティングしたり
損切り早すぎでしょ
なんかあったのか
拠点駅に巨大広告出したりCMやったりポスティングしたり
損切り早すぎでしょ
なんかあったのか
34:名無しさんID:ID:hrZ/Tr0f0
[2025/10/14(火) 19:23:07.42]
アプリと一体化しないで欲しかった
なんのアプリだよ!と思いました
なんのアプリだよ!と思いました
35:名無しさんID:ID:O0KuhQDZ0
[2025/10/14(火) 19:24:23.89]
これよりもアメリカ展開でめちゃくちゃ利益溶かしてた気がする
アホみたいに儲かってるのに
アホみたいに儲かってるのに
38:名無しさんID:ID:b+3NZ2Vb0
[2025/10/14(火) 19:24:46.40]
間違ってクリックしそうになってうざかった無駄機能
39:名無しさんID:ID:hrZ/Tr0f0
[2025/10/14(火) 19:24:54.96]
ここまで決断早いのは日本人ではないね
ハロ事業部のトップに外人が居そう
ハロ事業部のトップに外人が居そう
41:名無しさんID:ID:tesC37YS0
[2025/10/14(火) 19:27:46.85]
タイミーに負けたか
48:名無しさんID:ID:Jcdg/Xwl0
[2025/10/14(火) 19:38:34.18]
>>41
闇バイト対策できなかったんやろ
42:名無しさんID:ID:cmyco0Ib0
[2025/10/14(火) 19:30:29.09]
シェアフルは生きてんの?
43:名無しさんID:ID:B+FSFYvv0
[2025/10/14(火) 19:32:29.21]
一つのアプリで全部やらせようとしてるのが最高にアホ
47:名無しさんID:ID:guBxiC+/M
[2025/10/14(火) 19:37:40.35]
>>43
全てバラバラの楽天よりマシ
44:名無しさんID:ID:AcFm2dm10
[2025/10/14(火) 19:33:52.99]
あーこれそのうちたいミーもやばいやつだ
45:名無しさんID:ID:YsGhXyYz0
[2025/10/14(火) 19:36:49.04]
規制の流れつかんだのかと思ったら
単にタイマーに負けただけか
単にタイマーに負けただけか
49:名無しさんID:ID:4CtEck/sM
[2025/10/14(火) 19:38:58.70]
金貸し以外全部失敗してるな
50:名無しさんID:ID:7OuljEc00
[2025/10/14(火) 19:44:35.43]
>>49
メルペイスマートはええよな
金融ブラックでもカネ借りれると評判
アコムプロミス落ちした奴が最後に頼ると聞いたわ
金融ブラックでもカネ借りれると評判
アコムプロミス落ちした奴が最後に頼ると聞いたわ
51:名無しさんID:ID:DkLxVL1T0
[2025/10/14(火) 19:46:10.57]
バイト先が人少ない時利用してたけど10月から募集できなくなってた
54:名無しさんID:ID:ZO49D1Y10
[2025/10/14(火) 19:58:29.75]
中抜きだから安すぎる
55:名無しさんID:ID:lvz05lKZd
[2025/10/14(火) 20:08:35.90]
メヒェルカリってもはやグレービジネスの温床ってイメージだわ
56:名無しさんID:ID:JZuQWmnz0
[2025/10/14(火) 20:12:59.23]
ほんとここ1年でオワコンになったな
57:名無しさんID:ID:JZuQWmnz0
[2025/10/14(火) 20:13:48.04]
ヤフマに人が流れすぎた
58:名無しさんID:ID:sDLllXoc0
[2025/10/14(火) 20:27:43.43]
手数料たけーよいい加減
他を見習え
59:名無しさんID:ID:sDLllXoc0
[2025/10/14(火) 20:28:20.23]
ビットコインへの勧誘が酷過ぎる
60:名無しさんID:ID:MD0aW8CF0
[2025/10/14(火) 20:29:03.90]
架空の募集で自作自演で不正あったんだっけ
すぐ喰い物にされるなここ
すぐ喰い物にされるなここ
61:名無しさんID:ID:a6Fhmh1f0
[2025/10/14(火) 20:39:12.70]
あれれタイミーから乗り換えるとこ続出だったのに
62:名無しさんID:ID:dSd0gyL00
[2025/10/14(火) 21:28:09.33]
タイミーは、ああいう日払いのバイトを
全部タイミーって言う位には浸透してるからな
全部タイミーって言う位には浸透してるからな
63:名無しさんID:ID:uZCGrOjl0
[2025/10/14(火) 21:29:32.00]
タイミーは人材が気に入ったら引き抜き無料だからな
大手はこんな意味不明なことできないやろ
大手はこんな意味不明なことできないやろ
64:名無しさんID:ID:ZypLCpjY0
[2025/10/14(火) 21:56:07.00]
バイトの時給が高くなりすぎて
バイトのシフトが減らされてるからな
バイトのシフトが減らされてるからな
65:名無しさんID:ID:gwAmFPYe0
[2025/10/14(火) 22:05:57.46]
ヤマザキパンはタイミーで時給が下がったて聞くし
ここは給料振込に手数料とか競争する気がなかったでしょ
負けるためにやってる感じする
ここは給料振込に手数料とか競争する気がなかったでしょ
負けるためにやってる感じする
66:名無しさんID:ID:Ggolzrpw0
[2025/10/14(火) 22:31:36.66]
金がないのにメルカリで購入したいヤツの為にメルカードで分割払いにして金利をつけて金返せ返せないヤツはメルカリハロで案件見つけて金返せいうビジネスモデルが崩壊してしまったな
67:名無しさんID:ID:ic5Tgkfn0
[2025/10/14(火) 22:42:10.82]
闇市ばっかりやなこの会社
70:名無しさんID:ID:UcZCeWX10
[2025/10/15(水) 13:06:56.75]
だからタイミー株上がったのか