スポンサーリンク

EQ(心の知能指数)低い人の特徴。他人のミスに不寛容・褒めない・自分の感情を俯瞰できない・人の話を聞かない

adsense



1名無しさんID:ID:As5vucOC0 [2025/08/22(金) 09:29:31.52]
日本は世界最下位!感情知能「EQ」とは

https://10mtv.jp/pc/column/article.php?column_article_id=3178

では、EQの高い人の特徴を紹介していきましょう。
 「他人のミスに寛容である」。EQのなかでも「共感」性に富んだ人の特徴は他人のミスを
「自分にもありえる」と寛容的にとらえること。
 「自分の感情を俯瞰できる」。「自己認識」力の成果。感情に任せて怒ったり悲しんだりせず、
一次元上から客観的に感情を咀嚼するといわれます。
 「聞き上手」。EQが高い人は、人の話を聞く能力「傾聴力」に優れています。
興味の無い話題から楽しめるポイントを自ら見出すのは、他者と関わろうとする「動機」が人より強いせいです。 
 「モチベーションを自己管理できる」。EQの高い人は、「自己調整力」の一つとして、
自分のやる気を高める術を自然に理解しているといわれます。気分や体調に影響されることなく、
常に安定したモチベーションで仕事に取り組めるのは大きな強みです。
 こうしたことからEQの高い人は逆境に強く、厚い人望を構築することができます。
逆にEQの低い人は自己中心的な言動をとりがちで、ネガティブな感情をうまくコントロールできず、
トラブルが生じたときに適切な対応ができません。
 最後にEQを伸ばすために、日常的に意識するといい方法をお伝えしましょう。
一つは、物事を肯定的にとらえる習慣を持つ。さらに、コミュニケーションを通して相手のよい部分を見つける。
具体的には「1日に5人ほめる」こと。「よくやった」「頑張ってるね」といった簡単な声がけで構いません。
人をほめることは、相手のやる気を高めるだけでなく、自分自身のエネルギーを上げていく効果もあります。


38名無しさんID:ID:d9oZEw9w0 [2025/08/22(金) 09:31:31.99]
>>1
韓国人だな
そのせいで社会がギスギスしてて、負けたのは日本に逃げ込んでくる


170名無しさんID:ID:KL/T5Z5Hr [2025/08/22(金) 10:09:05.79]
>>38
EQ低そう


211名無しさんID:ID:4g5mtVlT0 [2025/08/22(金) 10:22:35.98]
>>38
お前人生で何人韓国人と出会った?
何人一緒に遊んだり、喧嘩したりした?


311名無しさんID:ID:WHxfzwOQ0 [2025/08/22(金) 11:17:24.36]
>>38
日本じんあが世界最下位って記事だが


363名無しさんID:ID:CoKiw8Mu0 [2025/08/22(金) 12:24:56.89]
>>38
こいつ


364名無しさんID:ID:n1XC9p6m0 [2025/08/22(金) 12:26:35.71]
>>38
日本人て本当に間抜けなんだな
韓国人に乗り込まれて背乗りされっぱなしとか
どんだけ間抜けな民族なんだか


142名無しさんID:ID:8R/2BwcF0 [2025/08/22(金) 09:57:55.83]
>>1
そりゃーそうだ日本はやる気後進国、130位?だっけ
パワハラだらけ、マウントが基本の国だし・・・・上が無能だからダメっすね・・・

殆どの会社でこの傾向がみられるから、うまく仕事をしてるのは当たり前にされて
尚且つペコペコしてるやつだけ昇進していく、上に行くとパワハラを始めるのエンドレス・・・・
低賃金非正規なんて階級まで作って、絶賛衰退しまくり国家

いまや破綻しないか怖い国・・・・


201名無しさんID:ID:vYuaeA6H0 [2025/08/22(金) 10:19:26.21]
>>1
いや,そんな事無いアリエナイ


278名無しさんID:ID:fQxJgs+Da [2025/08/22(金) 10:54:04.97]
>>1
AIよりEQの低い人いっぱいいるよね😭


306名無しさんID:ID:zKFVuiQ+0 [2025/08/22(金) 11:14:06.27]
>>1
どうしてEQが低くなっちゃうんだよ?

>>1
読んだ限りで、遺伝ってわけでも無さそうだけど


406名無しさんID:ID:Qe8Oavlr0 [2025/08/22(金) 18:34:49.80]
>>1
おばちゃん20年間毎日
自己反省の罵倒スレを立ててるのに
なんでいつまで経っても具合良くならないのん?


36名無しさんID:ID:SDmNAeR80 [2025/08/22(金) 09:31:20.40]
安倍晋三と完全に一致


40名無しさんID:ID:+PumSl/AM [2025/08/22(金) 09:31:39.69]
(ヽ´ん`)


42名無しさんID:ID:fVDXf89A0 [2025/08/22(金) 09:32:03.11]
まるでおまいらだ…


43名無しさんID:ID:ERgYKcFFd [2025/08/22(金) 09:32:13.55]
嫌儲


44名無しさんID:ID:eBL7Jyqm0 [2025/08/22(金) 09:32:30.46]
俺じゃん


46名無しさんID:ID:AH7G2NLx0 [2025/08/22(金) 09:32:32.11]
これ交通事故の直接的原因になる要素やないか
相手の意図が分からないんだから


47名無しさんID:ID:57rI3+yE0 [2025/08/22(金) 09:32:53.97]
ケンモメンやん


49名無しさんID:ID:rm/Km5tx0 [2025/08/22(金) 09:33:23.15]
中国赴任前研修に入れたい内容





50名無しさんID:ID:+V0Wt0qo0 [2025/08/22(金) 09:33:39.96]
ケンモメンじゃん


53名無しさんID:ID:qphGEdyG0 [2025/08/22(金) 09:34:30.97]
日本人の不寛容さは常々思う


54名無しさんID:ID:JShTZsxR0 [2025/08/22(金) 09:34:50.96]
全部ケンモメンの特徴でワロタ


55名無しさんID:ID:8/URWlsV0 [2025/08/22(金) 09:35:13.10]
まあいいじゃんそういうの


56名無しさんID:ID:MbS/8h4TH [2025/08/22(金) 09:35:26.60]
日本人の9割が該当しそうだな


57名無しさんID:ID:l050ScJ20 [2025/08/22(金) 09:36:31.45]
少なくとも日本のおっさんのほぼ9割これ


77名無しさんID:ID:fwt4phT50 [2025/08/22(金) 09:41:33.16]
>>57
下の世代ほどマシに見えるけど
性的な部分や自分の不利益以外には他人に関心がないからEQは低いままという


284名無しさんID:ID:mfJPq+HY0 [2025/08/22(金) 10:56:42.27]
>>57
むしろ女や若者がそうだろう


58名無しさんID:ID:KJHzofiu0 [2025/08/22(金) 09:36:34.71]
それぼく


61名無しさんID:ID:bcOmxb/A0 [2025/08/22(金) 09:37:37.93]
こんな事偉そうに言ってる奴は
自分の被害者意識から言ってるだけ
自分の気持ちが慮られない事に不満なだけで
自分は他者に寄りそった事などない


62名無しさんID:ID:BcC5UEq1M [2025/08/22(金) 09:38:22.95]
これ日本人です


63名無しさんID:ID:7LAe37iH0 [2025/08/22(金) 09:38:30.24]
感情日記はつけてるなぁ


64名無しさんID:ID:KTx1TzHR0 [2025/08/22(金) 09:38:33.79]
安倍晋三


65名無しさんID:ID:bcOmxb/A0 [2025/08/22(金) 09:38:37.77]
お前らだって他人の感情に慮って生きてないじゃん


66名無しさんID:ID:QrHpPAfQ0 [2025/08/22(金) 09:38:50.77]
会議になるとおじいちゃんたちが自尊心保つために毎回同じこと永遠にしゃべってて人の話聞こうとしないから毎回不毛に終わるよな


67名無しさんID:ID:bcOmxb/A0 [2025/08/22(金) 09:38:56.49]
日本人です(自分を除く)


69名無しさんID:ID:x33adRAca [2025/08/22(金) 09:39:51.48]
企業が欲してるコミュニケーション能力ってこれだよな


76名無しさんID:ID:bcOmxb/A0 [2025/08/22(金) 09:41:20.07]
>>69
全然違う
空気読めない奴は企業は要らない
空気読める奴は意図的に優しくしないだけであって
優しくする能力はあるもん


70名無しさんID:ID:bcOmxb/A0 [2025/08/22(金) 09:40:09.11]
自分の事は棚に上げ
他人の批判ばかりしてるよな
ココの連中


79名無しさんID:ID:/yJTkgxn0 [2025/08/22(金) 09:41:46.81]
>>70
棚にあがってるのは、大学の教科書か、棚は黒だったな、つん読

いまは棚にあがるで問題がトラスコ中山の磁石かね
むかしは円周率論文のはいったハードドライブの磁石だった





71名無しさんID:ID:6h2OMZMb0 [2025/08/22(金) 09:40:11.32]
ジャッ


73名無しさんID:ID:BxSihluPd [2025/08/22(金) 09:40:20.70]
定量化できないものを数値化するって何?


75名無しさんID:ID:c7gEDwMc0 [2025/08/22(金) 09:40:59.68]
お互い許し合えば楽になれるのにな


78名無しさんID:ID:+Qq1HHzJ0 [2025/08/22(金) 09:41:33.27]
言い訳多め


80名無しさんID:ID:aJDIBzNi0 [2025/08/22(金) 09:42:00.40]
優秀な経営者はこれだぞ
人柄良くても成果は出ないからな


84名無しさんID:ID:/yJTkgxn0 [2025/08/22(金) 09:43:20.92]
>>80
騎乗プレイ
具体的に


81名無しさんID:ID:bcOmxb/A0 [2025/08/22(金) 09:42:10.20]
自分だけが被害者のつもりで
女をあてがえ精神の氷河期の特徴だな


83名無しさんID:ID:KRsH4CEqd [2025/08/22(金) 09:43:20.60]
人の話は聞かないけど他は該当しないな
基本他人に興味ない系の不適合者だし( ・ω・ .)


86名無しさんID:ID:bcOmxb/A0 [2025/08/22(金) 09:44:23.75]
>>83
それまさに低EQだよ
心的活動が低いから起きる事だもん


403名無しさんID:ID:Rs16CuT30 [2025/08/22(金) 18:14:29.85]
>>83
自分でわかってないだけで低EQなんじゃねえかな


404名無しさんID:ID:OcTHG5GKd [2025/08/22(金) 18:14:30.22]
>>83
自分でわかってないだけで低EQなんじゃねえかな


85名無しさんID:ID:p5r8qDv20 [2025/08/22(金) 09:44:20.81]
ホリエモンじゃない?


87名無しさんID:ID:xywI+mau0 [2025/08/22(金) 09:44:27.14]
ジョブズじゃん


88名無しさんID:ID:wqAKquskH [2025/08/22(金) 09:44:29.57]
人のミスにいちいちケチつける奴とか、マジで何様なんだろうな。そういう奴に限って自分のミスは棚に上げがちだし。 『Q』に反応し、発火を成立。 BE[441660812]は過去83スレッドで3352レスのscriptを記録。


89名無しさんID:ID:w5Gc24kjd [2025/08/22(金) 09:44:32.87]
スレ民はEQ低め


90名無しさんID:ID:SHMvHRX+0 [2025/08/22(金) 09:45:04.72]
兄弟がいない一人っ子はEQが低くなるってデータがあったな


91名無しさんID:ID:bcOmxb/A0 [2025/08/22(金) 09:45:14.55]
人のミスにケチつける奴にケチつける嫌儲


93名無しさんID:ID:080ZX39D0 [2025/08/22(金) 09:45:18.77]
他人の失敗とかどーでもいいよな
正義マンとかナニアレ


108名無しさんID:ID:fwt4phT50 [2025/08/22(金) 09:49:06.22]
>>93
なんで他人の失敗がどうでもいいという思考になるのか
その理由によって低EQか高EQかに分かれるやろね
ケンモメンは低い方を選択する率が高いだろう


95名無しさんID:ID:Yxw7zVD70 [2025/08/22(金) 09:45:44.24]
究極の存在が斎藤ロボ彦だろ





97名無しさんID:ID:H4/XhJ4/0 [2025/08/22(金) 09:46:39.09]
心までEDになるな!


98名無しさんID:ID:hMbbDQ27M [2025/08/22(金) 09:46:40.66]
これはよく分かる
これに低IQも加わると地獄


99名無しさんID:ID:ao4l/e2fH [2025/08/22(金) 09:46:44.59]
EQ低くて生産性も低いなんてどうしようもないねぇ🥴


100名無しさんID:ID:uGqtbIlSd [2025/08/22(金) 09:47:02.50]
いわばまさにケンモメンじゃん


101名無しさんID:ID:wtaNREA1M [2025/08/22(金) 09:47:06.26]
なんなた足を引っ張ろうとするからな
誰も得をしないのに


103名無しさんID:ID:lH03I1sm0 [2025/08/22(金) 09:47:44.20]
それぼく


104名無しさんID:ID:OtKDLLPv0 [2025/08/22(金) 09:47:51.36]
つまり嫌な人やな。


105名無しさんID:ID:1n1ZTSFw0 [2025/08/22(金) 09:48:26.48]
EQは低いけどIQはかなり高いと思っているお前
意外とEQは人並みレベルでIQは平均以下だったりするから勘違いすんなよ


106名無しさんID:ID:Ugn7PL500 [2025/08/22(金) 09:48:44.57]
あっ、これぼくだ


107名無しさんID:ID:HZNsjJGU0 [2025/08/22(金) 09:48:53.64]
まさにおまえらじゃん


110名無しさんID:ID:23w7NJ7a0 [2025/08/22(金) 09:49:28.56]
心まで安倍になるな


111名無しさんID:ID:mHVePBB50 [2025/08/22(金) 09:49:54.20]
嫌儲民これは鍛えたほうがよさそう
ひとはひとだよ?


112名無しさんID:ID:RytOV6K+0 [2025/08/22(金) 09:49:54.47]
これあたしだ…
EQだけ異常に高くてしんどい…🥺


113名無しさんID:ID:q6VZYC7RM [2025/08/22(金) 09:50:02.84]
完全におまえらじゃん


114名無しさんID:ID:oVU+cl620 [2025/08/22(金) 09:50:12.84]
EQ低いがIQ高いのはブラック経営者などに多いが、EQもIQも低いと底辺になってネットで暴れ出す


115名無しさんID:ID:TupDFXwZ0 [2025/08/22(金) 09:50:23.77]
褒める相手がいない


120名無しさんID:ID:fwt4phT50 [2025/08/22(金) 09:51:05.90]
>>115
オカン褒めたれや


116名無しさんID:ID:+Qq1HHzJ0 [2025/08/22(金) 09:50:32.65]
後、否定から入るだろw


118名無しさんID:ID:AH7G2NLx0 [2025/08/22(金) 09:50:44.51]
あと対戦ゲームも弱いだろこれ


121名無しさんID:ID:mHVePBB50 [2025/08/22(金) 09:51:16.41]
やらかし奴にネチネチ文句ゆうよりお前の生活を向上させましょう





123名無しさんID:ID:1etnlGQx0 [2025/08/22(金) 09:51:49.06]
ちゃんとゴミ捨てろよ!って家族に注意した直後に、自分がゴミ捨て忘れた
それを家族に指摘されたから、逆ギレして部屋を去った


125名無しさんID:ID:UZqgYaIz0 [2025/08/22(金) 09:52:19.09]
人に寛容すぎて外面いいって言われるけど他人に興味ないだけなんよ
どーでもいいよ


126名無しさんID:ID:q6VZYC7RM [2025/08/22(金) 09:52:33.34]
EQ低いやつは他人をずーっと監視してる
相手を完全に支配したがるからな
逆に言うと監視してないと不安なほどに制御が無能なんだよ


127名無しさんID:ID:A4yTcAAf0 [2025/08/22(金) 09:52:48.56]
自分に甘そう


129名無しさんID:ID:bcOmxb/A0 [2025/08/22(金) 09:52:59.01]
嫌儲って批判してる奴以上に不寛容だし
他人を褒めたこともなさそう


131名無しさんID:ID:nKDt0aCA0 [2025/08/22(金) 09:53:57.99]
アスペってこと?


133名無しさんID:ID:q6VZYC7RM [2025/08/22(金) 09:54:39.80]
わかるわかる
不安で仕方ないからウロウロウロウロ勤勉に他人の周りをうろつく
まさに低能なおまえら
EQ高い人はその時間で自己実現のための努力してるよ?大丈夫?


134名無しさんID:ID:86ai11rM0 [2025/08/22(金) 09:55:27.46]
everquest


135名無しさんID:ID:UAKagewg0 [2025/08/22(金) 09:55:48.09]
日本人はEQが高い!日本人を舐めるな!


137名無しさんID:ID:/yJTkgxn0 [2025/08/22(金) 09:56:24.77]
>>135
どこを縦読みだい


136名無しさんID:ID:4/DWS+V00 [2025/08/22(金) 09:55:50.32]
EQの低さを本人の努力不足にするのは時代遅れ
最近のCPTSD研究では“環境が人を壊す”と証明されている
EQを鍛えろ? いや、まず有害環境を改善しなきゃ意味ないでしょって話
感情知能より環境知能
人は環境によって折れるし、癒えるよねっていう


140名無しさんID:ID:q6VZYC7RM [2025/08/22(金) 09:57:14.73]
今日もあの人にアピールしなきゃ!←依存心
EQひっく
みんなその時間に自己実現してるよ?大丈夫?


141名無しさんID:ID:HkguS0ft0 [2025/08/22(金) 09:57:48.97]
ASDやん


143名無しさんID:ID:WdRnzLfD0 [2025/08/22(金) 09:58:36.14]
出来損ないのチョッパリ


146名無しさんID:ID:P4HUrxNC0 [2025/08/22(金) 09:59:41.63]
テストしてみた

EQ(心の知能指数)低い人の特徴。他人のミスに不寛容・褒めない・自分の感情を俯瞰できない・人の話を聞かない  [441660812]
_146_146

https://commutest.com/eq/result.php


147名無しさんID:ID:zfDGghSo0 [2025/08/22(金) 09:59:46.11]
韓国人「日本人ということにしてテストしたろ」


317名無しさんID:ID:UONV2OA7M [2025/08/22(金) 11:27:21.27]
>>147
EQ(心の知能指数)低い人の特徴。他人のミスに不寛容・褒めない・自分の感情を俯瞰できない・人の話を聞かない  [441660812]
_317_317


149名無しさんID:ID:Y9D68LZ10 [2025/08/22(金) 09:59:56.93]
企業で昇進する奴皆これ


150名無しさんID:ID:/rj/8Hvx0 [2025/08/22(金) 10:00:05.73]
EQで一晩中コープスランして寝ずに仕事に行ったことあったな


151名無しさんID:ID:ahc1DDit0 [2025/08/22(金) 10:00:20.40]
確かにEQ的なものはあるとは思うけどどうやっても正確に数値化なんてできないだろ。





152名無しさんID:ID:VJ5DweIH0 [2025/08/22(金) 10:00:49.34]
理解できないミスをするやつに寛容になれるかよ


154名無しさんID:ID:bZKElfGd0 [2025/08/22(金) 10:01:52.89]
レベルの低い人間がいるもんだな(ヽ゜ω゜)


157名無しさんID:ID:oLcSQgLm0 [2025/08/22(金) 10:02:15.69]
日本のEQは世界と比べると低い


158名無しさんID:ID:8R/2BwcF0 [2025/08/22(金) 10:02:25.89]
EQ=人格者かな??、全然いないよなこれ
日本は特にゴミみたいな企業が多い・・・労働が苦痛だからな

労働=奴隷にされるから・・・


161名無しさんID:ID:oLcSQgLm0 [2025/08/22(金) 10:05:49.73]
EQとは、自分や他人の感情を理解する能力。
簡単に言うと、「心の知能指数」


162名無しさんID:ID:1/kC0kWY0 [2025/08/22(金) 10:06:06.92]
人間〇ぬ時は1人だ
他人に期待しても傷つくだけ


164名無しさんID:ID:oLcSQgLm0 [2025/08/22(金) 10:07:11.48]
EQの主な構成要素
1. 自己認識(Self-Awareness)
• 自分の感情に気づき、理解する力
• 例:イライラしていることに気づき、その理由を考える
2. 自己管理(Self-Management)
• 感情をコントロールしたり、衝動を抑える力
• 例:怒りを抑えて冷静に話す
3. 共感(Empathy)
• 他人の気持ちを理解する力
• 例:相手が悲しんでいるときに寄り添える
4. 対人関係スキル(Social Skills)
• 円滑な人間関係を築き、協力できる力
• 例:チームで意見をまとめる、信頼関係を作る


166名無しさんID:ID:QBjnToOG0 [2025/08/22(金) 10:07:18.22]
EQ高い人の特徴って戦前の非国民そのものじゃん
他人のミスに寛容なやつなんて日本社会じゃダメなやつの烙印押されるからな
日本社会で生きていくならEQとやらは低ければ低いほどいい


167名無しさんID:ID:xe5lvs3w0 [2025/08/22(金) 10:07:23.05]
人の目を気にしまくる日本人
EQ以前の問題じゃないかな
ムダなことにエネルギー使いすぎたんだよ


169名無しさんID:ID:tvIkiL4M0 [2025/08/22(金) 10:09:01.25]
日本で社会人やってるやつは全員EQ低そう


171名無しさんID:ID:zK1WPWB60 [2025/08/22(金) 10:09:39.48]
これ俺じゃん
気をつけるようにしててもどうしても「こいつ間違えやがったな、使えねえ」って思ってしまう
心のうちにとどめて表に出さないように努力はしてるけど、これはもう一生治んないんだろうな


173名無しさんID:ID:RpZ84WW20 [2025/08/22(金) 10:09:56.28]
他人のミスに寛容で褒めるし人の話を聞ける僕は人と一緒にいるのが苦痛です


176名無しさんID:ID:Zd4r/pj70 [2025/08/22(金) 10:10:31.47]
謝らない奴も追加だろこれ


177名無しさんID:ID:8yIv8uOI0 [2025/08/22(金) 10:10:53.94]
高すぎると生きづらいよ
個人だけの問題じゃない


241名無しさんID:ID:akrsAcEP0 [2025/08/22(金) 10:33:52.69]
>>177
低いのに高い人と同じ事やるから辛いんだろ
ヒョロガリがプロサッカー選手の動きしたら耐えられない


179名無しさんID:ID:/yJTkgxn0 [2025/08/22(金) 10:11:58.57]
理解できんわ

おまえ、俺なんか総合職で係長の仕事してたけど
そういう正社員のも派遣のもミスはミスとして仕事で処理するのは仕事でないのか?

なにがミスで出世するだ
どんな組織だ、それ
積水ハウスか?余計な仕事増やしてなんも仕事すすんでない


181名無しさんID:ID:/TzEsPwb0 [2025/08/22(金) 10:12:18.04]
これ日本人全般じゃん


183名無しさんID:ID:PfS5rJAz0 [2025/08/22(金) 10:13:33.27]
まあいいじゃんそういうの


184名無しさんID:ID:/yJTkgxn0 [2025/08/22(金) 10:13:51.28]
>俺なんか総合職で係長の仕事してたけど

はしょって書きすぎた、総合職で係長なみの仕事をおしつけられてたが、だ


185名無しさんID:ID:ePfH932y0 [2025/08/22(金) 10:13:56.94]
これ例えば家族にカルト宗教の信者がいるかどうかで大幅に変わる気がするけど
他人との関係性で大幅に変わるものをどうやって測定するんだ?





187名無しさんID:ID:Z08HTQ+5M [2025/08/22(金) 10:14:17.72]
みんなはEQ高めておいてね私たちはそれを利用するから
みたいな記事
反吐が出るよ


189名無しさんID:ID:CKlZqmK1H [2025/08/22(金) 10:14:40.90]
これあてになるか?
おやびんは会見ではよく他人を褒めて褒めて褒めちぎって質問に答えてないけど、とても寛容で感情を制御できてるようには思えない


192名無しさんID:ID:CrlORR640 [2025/08/22(金) 10:15:17.53]
嫌儲でも見知らぬ情報はまず
否定から入るしな


198名無しさんID:ID:76AfwjPq0 [2025/08/22(金) 10:18:40.95]
うちの職場に入ってきた婆が発達できついわ
まあそろそろ飛ばされるだろうな


199名無しさんID:ID:yiT86iuQ0 [2025/08/22(金) 10:18:56.16]
ケンモメンのことやん


202名無しさんID:ID:Z08HTQ+5M [2025/08/22(金) 10:19:27.86]
否定したからあなたEQ低いねってのも相当EQ低い
なぜそう思ったのですか?という対話をすべきだろ
EQ自慢さんたちはな


203名無しさんID:ID:76AfwjPq0 [2025/08/22(金) 10:19:51.88]
統失でもなんでもそうだけど、ガチもんって自分がそうだと疑わないからな
だから救いようがない


204名無しさんID:ID:F+hpR/r90 [2025/08/22(金) 10:19:52.96]
こういうどうしようもない底辺のおっさんが集まって賢者面して政治や経済を語る地獄のような掲示板がどっかにあるらしいゾ
何年も探してるんだけど未だに見つからないンモ


206名無しさんID:ID:/yJTkgxn0 [2025/08/22(金) 10:21:02.71]
>>204
https://www.stumblechat.com/

ほれ、アメリカ人のだが


208名無しさんID:ID:dJgZK22x0 [2025/08/22(金) 10:21:23.11]
>>204
そうやってどこか見下してるあたりEQ低そう


210名無しさんID:ID:Z08HTQ+5M [2025/08/22(金) 10:22:32.15]
まーた自分は何もせずにオレに要求してるだけだよこいつー
としか思わんね
だから避けるんだよ


213名無しさんID:ID:+Qq1HHzJ0 [2025/08/22(金) 10:23:07.06]
承認欲求不足マンの特徴


219名無しさんID:ID:/yJTkgxn0 [2025/08/22(金) 10:25:05.62]
>>213
日本でアメリカ人の兵器かってきて、国産化せえって進まないのは
こうやって国産にしてもミスがどうだ文句いわれたあげく
ミスでもないミスでまじで殺されルからだよ、XX


222名無しさんID:ID:/yJTkgxn0 [2025/08/22(金) 10:25:54.08]
>>213
>
>>213

日本でアメリカ人のレコードかってきて、国産化せえってCDで失敗したのは
こうやって国産にしてもミスがどうだ文句いわれたあげく
ミスでもないミスでまじで殺されルからだよ、XX


215名無しさんID:ID:zgc9iZHQ0 [2025/08/22(金) 10:23:37.66]
https://commutest.com/eq/result.php?cpScore=12&npScore=8&aScore=10&fcScore=11&acScore=3&maScore=7


221名無しさんID:ID:1tsvkoeM0 [2025/08/22(金) 10:25:37.77]
IQは世界一高いらしいのになぜ成長出来ないのかって別の指標のEQを見ればめちゃくちゃ低いではないかという問題点に辿り着くのは容易
なのでIQは世界一高いけども世界一頭が良い訳ではなくIQ独り善がりな考えだとどうなるかというとイナゴの群れになるので例のみんな飛び込んだで飛び込む国民性はなるほど


224名無しさんID:ID:C548Z4YH0 [2025/08/22(金) 10:26:34.76]
発達の事か


225名無しさんID:ID:T0iC4ZBK0 [2025/08/22(金) 10:27:46.47]
ケンモメンじゃん


226名無しさんID:ID:Z08HTQ+5M [2025/08/22(金) 10:27:56.13]
無能は自分を変えることより他人を変えることに夢中だからな
無能しかいない国


232名無しさんID:ID:xuzM6x+B0 [2025/08/22(金) 10:30:21.67]
>>226
これ分かる
他人は変わらないのに文句ばかり言ってるよね





230名無しさんID:ID:/yJTkgxn0 [2025/08/22(金) 10:29:06.44]
ミスでもない、ソニーのどぶスで殺されルからだよ、XX


231名無しさんID:ID:+Qq1HHzJ0 [2025/08/22(金) 10:29:17.57]
褒められたいよー😢だけなのにw


246名無しさんID:ID:/yJTkgxn0 [2025/08/22(金) 10:34:53.88]
>>231
みこみ違いもいいとこだ

金寄越せ、かね、money、このくソニーが


236名無しさんID:ID:ZUQidnfm0 [2025/08/22(金) 10:32:29.49]
自分がされたことは下にやり返します
ジャァーーーーーーーー


237名無しさんID:ID:xe5lvs3w0 [2025/08/22(金) 10:33:02.51]
逆に人の心なんてどうでもいいくらいのいい加減さが必要だったんじゃね
人の目気にしまくるってことは人の心を気にしまくるってことだからな


240名無しさんID:ID:QCOJAiu80 [2025/08/22(金) 10:33:48.80]
インターネットでまともに議論できない人多いのもEQ関係ある?


242名無しさんID:ID:vW0s5Wji0 [2025/08/22(金) 10:34:02.53]
日本人より寛容性が高い国って
日本よりヘイトクライムや格差が少ないのかな?
ねえ?


243名無しさんID:ID:oewn9L+ed [2025/08/22(金) 10:34:19.91]
ケンモメンが世の中から蔑まされてる理由がこれ


244名無しさんID:ID:1/kC0kWY0 [2025/08/22(金) 10:34:28.66]
大谷はEQ低そうに見えるけど、どういう評価なん?


251名無しさんID:ID:VOsTh/vTa [2025/08/22(金) 10:38:12.36]
>>244
実際EQは低そうに見えるよなちょっと虫っぽいし
上司とかになったら高圧的になりそう


245名無しさんID:ID:1tsvkoeM0 [2025/08/22(金) 10:34:52.29]
議会制民主主義だけど専制政治みたいになるお国柄


249名無しさんID:ID:b+JmbOUi0 [2025/08/22(金) 10:37:13.50]
ケンモメンの特徴


254名無しさんID:ID:+o52OG7G0 [2025/08/22(金) 10:39:40.87]
人の話を聞くのはすげえしんどいだけだがな
ペラペラペラペラ毎日何かしら騒ぐおっさん、どこの職場にも絶対におるやん


256名無しさんID:ID:D4f0Oeei0 [2025/08/22(金) 10:40:56.69]
EQは簡単にあるように振る舞えるから意味ないかな


262名無しさんID:ID:LTKgd4ry0 [2025/08/22(金) 10:46:03.53]
>>256
そうでもないだろ


257名無しさんID:ID:VOsTh/vTa [2025/08/22(金) 10:42:35.22]
EQ低いと虫みたいになる


258名無しさんID:ID:rg8eHogU0 [2025/08/22(金) 10:42:40.70]
橋の下まんまで草


259名無しさんID:ID:1tsvkoeM0 [2025/08/22(金) 10:43:03.09]
なぜIQは高いからEQも上げればより強くなれるという提言を貶しめられてるとか


260名無しさんID:ID:ePfH932y0 [2025/08/22(金) 10:44:01.59]
それこそイスラエル人とパレスチナ人のEQはいくらだって話になる


261名無しさんID:ID:/yJTkgxn0 [2025/08/22(金) 10:44:45.58]
統計は嘘の道具





265名無しさんID:ID:mSgVRxWg0 [2025/08/22(金) 10:46:52.54]
日本人ファーストも外人優遇すんなあだしな


266名無しさんID:ID:D4f0Oeei0 [2025/08/22(金) 10:47:25.04]
皆が平和に暮らせるのが良い(俺が戦争したくない)


268名無しさんID:ID:D4f0Oeei0 [2025/08/22(金) 10:48:02.62]
他人のミスに慣用である(俺のミスを許せ)


301名無しさんID:ID:AkG7A4QCM [2025/08/22(金) 11:10:47.78]
>>268
まぁ情は人の為鳴らすというからな
こういうので良いんだよ


269名無しさんID:ID:BuQvRiDSM [2025/08/22(金) 10:49:06.88]
EQがめちゃくちゃ低いやつが背伸びしてかいた記事ですね
上の方のレスにもあったが自覚がないから怖い


271名無しさんID:ID:qM8JsCH70 [2025/08/22(金) 10:51:19.46]
>>269
自己紹介か?


270名無しさんID:ID:txS1rIkUa [2025/08/22(金) 10:51:10.07]
まあEQ高いと高知能になりやすいけどな
左派が右派より知能が高い理由


272名無しさんID:ID:ayvM5zdF0 [2025/08/22(金) 10:52:02.33]
ケンモメンじゃねーか!


274名無しさんID:ID:D4f0Oeei0 [2025/08/22(金) 10:52:46.48]
人間の心なんて測れないのよ
本音と建前があるんだから


275名無しさんID:ID:Co9Qa+Uo0 [2025/08/22(金) 10:52:49.87]
自分に甘く他人に厳しい奴はそんなかんじだよね


276名無しさんID:ID:TkdTTtrTa [2025/08/22(金) 10:53:46.76]
白人社会を基準にしてるだけの数値じゃねーか


280名無しさんID:ID:7DdtdQKv0 [2025/08/22(金) 10:54:36.95]
立ててんの毎回こいつか


282名無しさんID:ID:mfJPq+HY0 [2025/08/22(金) 10:56:05.91]
だいたいみんなそうじゃないの?
ちがうのは聖人だけだよ


283名無しさんID:ID:t6T2Go+30 [2025/08/22(金) 10:56:22.69]
EQ言うたらイコライザーやろがい
低音ブーストでブンブンや


285名無しさんID:ID:ePfH932y0 [2025/08/22(金) 10:57:44.29]
EQを測定するにしても客観でやるとか特定のストレス与えて脳波を観測するとかでやらないと参考にならない数値じゃない?


287名無しさんID:ID:D4f0Oeei0 [2025/08/22(金) 10:59:12.59]
日本は空気を読む文化があるんだから自分の利害で意見なんて簡単に変わる


289名無しさんID:ID:UT+gYMm20 [2025/08/22(金) 11:00:24.85]
ケンモメンの特徴じゃん


290名無しさんID:ID:GIsnIjSn0 [2025/08/22(金) 11:00:52.54]
ケンモメンか


291名無しさんID:ID:JN/sTBcL0 [2025/08/22(金) 11:01:36.41]
> 聞き上手
> モチベーションを自己管理できる

俺の苦手分野だわ
改善した方が有利なのは理解してるけど改善したいとすら思えない


292名無しさんID:ID:i5LHbHEe0 [2025/08/22(金) 11:02:05.19]
くさばまさに




出典:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1755822571/