スポンサーリンク

【悲報】サウナで「整う」とか言ってた連中、死滅する🥹

adsense



1名無しさんID:ID:ZJXpl4C90 [2025/10/19(日) 20:09:54.87]
なんだったの、あれ🥺

https://greta.5ch.net/poverty/


2名無しさんID:ID:zAmXmRvX0 [2025/10/19(日) 20:10:25.27]
>>1
嫌儲公式ディスコードはこちらになりますヴォー

https://discord.gg/wd7JKEfWrZ


23名無しさんID:ID:Nfee61Rl0 [2025/10/19(日) 20:16:24.99]
>>1
助かる


3名無しさんID:ID:pkacJujh0 [2025/10/19(日) 20:10:37.22]
人生が「整った」んだよ


4名無しさんID:ID:bxY2Ybi90 [2025/10/19(日) 20:10:47.69]
なんか池入って亡くなった事件がトドメだったかも


5名無しさんID:ID:+upJPKVGH [2025/10/19(日) 20:10:56.23]
体がボロボロになったやつが道連れを探してただけ


6名無しさんID:ID:GacchinY0 [2025/10/19(日) 20:11:42.31]
血管を痛めつけただけだったね


7名無しさんID:ID:YljYPmUbd [2025/10/19(日) 20:11:46.87]
普通に考えれば、身体に負荷をかけて
一種の目まいのような状態にしてただけ・・・
身体に良くない


8名無しさんID:ID:axz7GA4P0 [2025/10/19(日) 20:12:37.52]
まじで本人が死ななくても身近な人が整い死して怖くて卒業したんじゃね?


9名無しさんID:ID:dtPsdxw7M [2025/10/19(日) 20:12:46.81]
お前ら他人の趣味をすぐ否定したがるよな


16名無しさんID:ID:F0en2bmr0 [2025/10/19(日) 20:15:03.50]
>>9
趣味いうても半分自殺だぞ


47名無しさんID:ID:dtPsdxw7M [2025/10/19(日) 20:20:55.20]
>>16
べつにいいだろ
過度な筋トレとか寝ずにゲームとか雪山登山とか飲酒喫煙も半分自殺なんだし
他人の命がどうなろうと本人が趣味として楽しんでるならそれでいいじゃん
嫌儲だってこんなの時間の無駄で死んでるようなもんなのに


54名無しさんID:ID:o9s2gErza [2025/10/19(日) 20:21:32.85]
>>47


387名無しさんID:ID:tdNTRUnR0 [2025/10/19(日) 22:41:04.07]
>>16
日常的にサウナに入ってるフィンランド人の健康寿命は高い
過度な入り方でなければ問題ない


452名無しさんID:ID:nEublhQY0 [2025/10/19(日) 23:23:16.92]
>>387
それポックリ行ってるだけじゃね?


357名無しさんID:ID:NmeMOoof0 [2025/10/19(日) 22:19:34.13]
>>9
心優しいからな


443名無しさんID:ID:XA/oGKGs0 [2025/10/19(日) 23:14:05.01]
>>9
ただ不健康になるだけじゃん


11名無しさんID:ID:DYXZZlYz0 [2025/10/19(日) 20:12:56.83]
まだ大量にいるぞ


13名無しさんID:ID:60ScAL6D0 [2025/10/19(日) 20:14:02.06]
心臓発作で全員死んだか


14名無しさんID:ID:sq8d5ZJD0 [2025/10/19(日) 20:14:02.67]
温めた後に急激に冷やすとか金属ですらぶっ壊れるのに身体にいいわけなんだよな





15名無しさんID:ID:sFi+WVk10 [2025/10/19(日) 20:14:50.21]
襲うに見えてビビった


333名無しさんID:ID:tg1ZKnld0 [2025/10/19(日) 22:04:34.97]
>>15


17名無しさんID:ID:+5cOMsZf0 [2025/10/19(日) 20:15:06.49]
身体的な危機感での高揚「整う」とか言っちゃった


18名無しさんID:ID:uAkvVxgY0 [2025/10/19(日) 20:15:16.73]
ケンモメンは己の裸体にコンプレックスがあるから、温泉やらサウナやらを嫌って防御にはしるんだよな


19名無しさんID:ID:WeSDOElja [2025/10/19(日) 20:15:23.87]
古くはアイスバケツチャレンジ


385名無しさんID:ID:5JgGVEFJF [2025/10/19(日) 22:39:35.45]
>>19
あんなもん
ただの罰ゲームやんけ


20名無しさんID:ID:tqVGIgdj0 [2025/10/19(日) 20:16:18.00]
肌ツヤッツヤになるからまた通い出した
最近ブームが落ち着いてシロートが減ってきて空いてきてる


37名無しさんID:ID:jFTzIjfe0 [2025/10/19(日) 20:18:31.04]
>>20
サウナのプロって何?


22名無しさんID:ID:lawkfRt40 [2025/10/19(日) 20:16:24.76]
血管に効率的にダメージを与える方法


24名無しさんID:ID:wxKmlfop0 [2025/10/19(日) 20:16:28.51]
いいじゃん
気持ちよくなって〇ぬなら本能だろ


25名無しさんID:ID:r51tY7940 [2025/10/19(日) 20:16:28.75]
整うって結局なんだったの?
知り合いのオジサンに聞いたら朦朧として意識が飛びそうななることだよって言ったんだけどそれやばいんじゃないかと思ったよ


27名無しさんID:ID:+5cOMsZf0 [2025/10/19(日) 20:17:07.53]
>>25
うん、やばい


167名無しさんID:ID:tGm7kKaq0 [2025/10/19(日) 20:45:31.78]
>>25
拡がってた脳の血管がいきなり冷水に浸かることで頭がキュー!っとなって血圧が急上昇する状態だろ
若いなら血管が柔らかいから耐えられるが
老人なら血管が硬くなってるから耐えられず脳卒中を起こしてたまに救急車で運ばれてる


28名無しさんID:ID:SVzXPc9J0 [2025/10/19(日) 20:17:14.70]
健康によくないのが明らかになったんだっけ?


125名無しさんID:ID:sqySD/gh0 [2025/10/19(日) 20:37:37.32]
>>28 >>101
>>101

全世界の医者がサウナの健康効果を論文で出してるけど…


138名無しさんID:ID:Q/jazKti0 [2025/10/19(日) 20:40:20.52]
>>125
それは常識的使い方じゃね
トトノウのはやべーやり方


146名無しさんID:ID:uKCLHRdz0 [2025/10/19(日) 20:41:17.02]
>>138
整うを科学的に検証してるんだよ論文は


157名無しさんID:ID:Q/jazKti0 [2025/10/19(日) 20:43:17.62]
>>146
それ偽物だな


174名無しさんID:ID:8pwWc5s70 [2025/10/19(日) 20:47:25.22]
>>146
どの論文?


142名無しさんID:ID:VwKl89Is0 [2025/10/19(日) 20:40:46.09]
>>125
で?





149名無しさんID:ID:sqySD/gh0 [2025/10/19(日) 20:41:53.51]
>>142
俺は全世界の医者を信じます
ただそれだけだよね


154名無しさんID:ID:VwKl89Is0 [2025/10/19(日) 20:42:54.99]
>>149
死亡リスク上がる方の論文も読んでね


163名無しさんID:ID:sqySD/gh0 [2025/10/19(日) 20:44:43.66]
>>154
それは相関関係の証明であって因果関係が証明されてないよ

砂糖より人工甘味料を摂取する人間は糖尿病になりやすいって研究と同じ話
人工甘味料ばっかりとってる人間がただ他で甘いもん大量に食ってましたってだけだし


175名無しさんID:ID:OVloqjz40 [2025/10/19(日) 20:47:25.50]
>>125
世界中いろんなサウナあるけどほとんどスチームや低温サウナみたいなもんじゃね
高温ドライって日本とドイツくらいって聞いた


276名無しさんID:ID:muA696sb0 [2025/10/19(日) 21:20:36.71]
>>125
日本の水風呂は医者が薦める適正温度より圧倒的に低くて心臓や血管に負担かけてるんだが


417名無しさんID:ID:TsmxeBRnr [2025/10/19(日) 22:59:34.42]
>>125
それって低温サウナで適度に体温めると健康に良いって話で
高温のサウナで我慢した後に水風呂で急激に冷やして人為的にバグ起こす命懸けの遊びのことじゃないだろ


453名無しさんID:ID:1ixtQRaK0 [2025/10/19(日) 23:24:23.59]
>>125
リアル医者の知り合い1人もいなそう


459名無しさんID:ID:Be2q6GWc0 [2025/10/19(日) 23:29:40.26]
>>125
お前の勝ち
正しくサウナ使えない低知能か怖くて入れない幼稚なおっさんが何も知らないのに噛み付いてるだけ


29名無しさんID:ID:DQZdNyTt0 [2025/10/19(日) 20:17:15.96]
これ同僚に勧められてやってみたけど特に何も感じなかった


30名無しさんID:ID:DnVCEUzr0 [2025/10/19(日) 20:17:44.08]
淘汰だよ


31名無しさんID:ID:WJvXLAIk0 [2025/10/19(日) 20:17:54.46]
〇ぬ準備が整っていたのか


32名無しさんID:ID:mD02PFoA0 [2025/10/19(日) 20:17:59.71]
整うってどういう感覚?


33名無しさんID:ID:xC7b4caT0 [2025/10/19(日) 20:18:04.12]
首しめプレイみたいなもんだろ


34名無しさんID:ID:Z1uYOj1o0 [2025/10/19(日) 20:18:14.32]
寒暖差でヒートショックで〇ぬ寸前が整うって意味だったんだよね


35名無しさんID:ID:xoVo71XX0 [2025/10/19(日) 20:18:20.39]
本質は窒息オナニーと同じだよ


36名無しさんID:ID:+7SZRZxC0 [2025/10/19(日) 20:18:21.41]
死出の旅の支度が整ってただけ


38名無しさんID:ID:ZZvgEQym0 [2025/10/19(日) 20:18:31.13]
整う=のぼせる一歩手前

だからな


39名無しさんID:ID:eblw3IxJ0 [2025/10/19(日) 20:19:19.80]
めちゃくちゃ気持ちいいのは確かだぞ

サウナ飯ってのはマジでわからない
サウナ後はミネラルウォーター飲んでさっさと帰るわ


49名無しさんID:ID:60ScAL6D0 [2025/10/19(日) 20:21:08.23]
>>39
温泉入って飯くって酒飲んでとかめっちゃ最高やん


152名無しさんID:ID:eblw3IxJ0 [2025/10/19(日) 20:42:21.50]
>>49
それ温泉であってサウナじゃないじゃん
温泉なら出たあと部屋でくつろぎながら食事するのもいいけどさ、サウナでた後って食欲ないわ





266名無しさんID:ID:60ScAL6D0 [2025/10/19(日) 21:15:39.52]
>>152
結構ハードやねんなサウナ
たしかに炎天下で草野球やった後とか逆に食欲わかへん


41名無しさんID:ID:OY20TxSA0 [2025/10/19(日) 20:19:44.29]
数年前はサウナの漫画や熱波師などサウナ関連の話題が多かったけど業界の仕掛人がいたのかな?


42名無しさんID:ID:/fAKbhFA0 [2025/10/19(日) 20:19:44.37]
ホリエ「これ絶対流行る」←


43名無しさんID:ID:683j9oNf0 [2025/10/19(日) 20:20:25.36]
いまだに分からん
嘘ついてるだろあいつら


44名無しさんID:ID:oPy19e0o0 [2025/10/19(日) 20:20:26.00]
最期が気持ちよかった


73名無しさんID:ID:+5cOMsZf0 [2025/10/19(日) 20:25:11.25]
>>44
成仏してクレメンス


45名無しさんID:ID:K83Yi+j80 [2025/10/19(日) 20:20:27.01]
昔サウナでバイトしてた俺は何人か死人を見てから自身は入ってない
即冷やすのがマジでやばいんだよ


133名無しさんID:ID:VwKl89Is0 [2025/10/19(日) 20:39:01.01]
>>45
やべえ


226名無しさんID:ID:tGm7kKaq0 [2025/10/19(日) 20:58:55.81]
>>45
これ
サウナは熱中症にさえ気をつければ問題ない
急激な温度変化をもたらす水風呂がヤバい


228名無しさんID:ID:+W06WZIg0 [2025/10/19(日) 20:59:15.59]
>>226
水風呂何度だと思ってる?


46名無しさんID:ID:NFhBgEin0 [2025/10/19(日) 20:20:44.75]
全員整ってしまったらしい


48名無しさんID:ID:csmYnq/W0 [2025/10/19(日) 20:20:57.66]
嫌儲を通して世界を見てる人間にはそう映るんだろうな
こういうのに絡まれるのが面倒だから黙って通うようになったんだよ


50名無しさんID:ID:/juRHoUj0 [2025/10/19(日) 20:21:09.30]
当たり前のように心臓の生涯鼓動数決まってるのに
サウナとか自殺行為だろ


52名無しさんID:ID:AY/adeQu0 [2025/10/19(日) 20:21:27.08]
整いました!(頓死)


53名無しさんID:ID:SUmPUDbF0 [2025/10/19(日) 20:21:32.22]
サウナー(笑)


55名無しさんID:ID:xMgBfx/8H [2025/10/19(日) 20:22:05.40]
ヒートショックで毎年一万人死んでるからな


56名無しさんID:ID:Hr3f3Ppo0 [2025/10/19(日) 20:22:19.16]
首絞めオナニーみたいなもんか?


57名無しさんID:ID:SWBlRjiS0 [2025/10/19(日) 20:22:25.25]
まず体型整えろよってレベルのデブだらけだしな


65名無しさんID:ID:60ScAL6D0 [2025/10/19(日) 20:23:32.63]
>>57
ランニングしたら膝やるとか言うてるデブにはちょうどええんか


77名無しさんID:ID:SWBlRjiS0 [2025/10/19(日) 20:25:47.89]
>>65
水分抜けるだけやから痩せるわけでもない
デブはサウナより前に食事制限と運動や





252名無しさんID:ID:tGm7kKaq0 [2025/10/19(日) 21:04:39.43]
>>65
有酸素運動をしないと脂肪は燃えんだろ
あと筋肉もつけて基礎代謝も上げないと
それとコーヒーを飲んでクロロゲン酸をとって脂肪の燃焼を促進させたり


58名無しさんID:ID:joamN61q0 [2025/10/19(日) 20:22:25.87]
老いが速まりそうだしな


60名無しさんID:ID:Gax3rMGN0 [2025/10/19(日) 20:22:29.75]
万博サウナに当選したので初体験したが全く意味がわからなかった
瘦せ我慢してオロポ飲んだだけ


61名無しさんID:ID:fLgHuT7J0 [2025/10/19(日) 20:22:43.82]
運動してかく汗と違いあるのか


64名無しさんID:ID:kMtLHVvkM [2025/10/19(日) 20:23:13.16]
ドカ食い気絶部と大差ない


66名無しさんID:ID:joamN61q0 [2025/10/19(日) 20:23:40.85]
熱中症一歩手前で整うぅ~って言ってそうな人種


67名無しさんID:ID:ngXMl9El0 [2025/10/19(日) 20:23:41.25]
ラジオではまだ聴く
やめろよとは思う


69名無しさんID:ID:Q/znpiEJ0 [2025/10/19(日) 20:24:24.68]
サウナ入るようなアホは死滅してどうぞ


70名無しさんID:ID:LcUBXK800 [2025/10/19(日) 20:24:27.37]
おっさんは西城秀樹の死でビビって行かない


148名無しさんID:ID:U3Wj0BQM0 [2025/10/19(日) 20:41:51.50]
>>70
西城秀樹はヘビースモーカーだった上に
サウナと水風呂のコンボからの、締めに酒とラーメンが大好きで亡くなった
サウナがどうこうよりかは、不摂生による糖尿病と脳梗塞の方がデカい
サウナも原因の一つではあるが
46歳という遅さで結婚するまでは、朝まで飲み歩いてからラジオ局向かってたり昭和な生き方してた


71名無しさんID:ID:ngoPCo190 [2025/10/19(日) 20:24:30.23]
サウナは入った後の水風呂が気持ちいいんだぞ
真夏の暑い日にプールに入ると気持ちいいのと同じ感じ


79名無しさんID:ID:60ScAL6D0 [2025/10/19(日) 20:26:08.40]
>>71
30℃前後の熱くない温泉の源泉くらいがいい


72名無しさんID:ID:gIwUazcp0 [2025/10/19(日) 20:24:31.58]
ウチは地元温泉地でほぼ毎日地元の温泉センター入りに行くが
30分も入るわけでもない温泉ですら年数回救急車で運ばれる人見かけるのに
サウナなんてものが体にいいわけない


74名無しさんID:ID:Su0TrrSn0 [2025/10/19(日) 20:25:17.87]
よくやってたけど激しい動悸がして辞めたわ


76名無しさんID:ID:jS31vM0Z0 [2025/10/19(日) 20:25:36.56]
猛暑日にサウナ行った時は流石に「これ外と変わんねぇじゃん……」と思って水風呂メインにした


81名無しさんID:ID:IE8DDd3Q0 [2025/10/19(日) 20:26:35.61]
みんな血管破裂して死んでいったよ


82名無しさんID:ID:wG5DAjBG0 [2025/10/19(日) 20:26:42.37]
寒くなるこれからだぞ


83名無しさんID:ID:kJrMs6240 [2025/10/19(日) 20:26:54.82]
サウナビジネスは全然稼げなかった
もっとマーケティングすべきだったわ


225名無しさんID:ID:9Ty8H2DNa [2025/10/19(日) 20:58:22.88]
>>83
こじるりの夫、成仏して~


84名無しさんID:ID:jS31vM0Z0 [2025/10/19(日) 20:26:55.34]
普通は鼓動が早まって「ドッドッドッドッ」て感じなんだけど
「ドッドドッドッドドッ♪」とドラムソロ始まった時はさすがに怖かったわ





130名無しさんID:ID:N6bOi/020 [2025/10/19(日) 20:38:22.44]
>>84
負荷がかかったときだけ心電図に異常が出る人もいるらしい
しかも10人に1人とかで案外多い
普通の健康診断ではわからん


86名無しさんID:ID:C8K/TCIc0 [2025/10/19(日) 20:28:28.30]
暑くなって拡張した血管を水風呂でキューと収縮させて血流を急激に阻害して意識が遠のき天国(あるいは地獄)に近づくことを整うと言うわけだからな
三途の川を渡ってしまった連中も多少はいることだろう


87名無しさんID:ID:I5GEnH+50 [2025/10/19(日) 20:28:42.34]
河原でサウナ入って川に飛び込むやつよくテレビで観た
仲間で死にたいのかと思った


88名無しさんID:ID:FizIeS3f0 [2025/10/19(日) 20:29:03.58]
全員死んだ


89名無しさんID:ID:vI6cegYx0 [2025/10/19(日) 20:29:44.14]
西城秀樹


90名無しさんID:ID:jx033hh00 [2025/10/19(日) 20:30:03.73]
2500円とかだからね
サウナでととのうのもカネかかる

選ばれた日本人しかサウナ楽しめない


99名無しさんID:ID:csmYnq/W0 [2025/10/19(日) 20:31:49.13]
>>90
1000円でサウナ入れるスパ銭と2000円オーバーの高級店で民度変わるのは確か


91名無しさんID:ID:v2bxkxW10 [2025/10/19(日) 20:30:17.49]
普通に運動しろよ


93名無しさんID:ID:ZTfQCMZ/0 [2025/10/19(日) 20:30:47.75]
知り合いの人サウナで亡くなったわ
やっぱ血管に負担かけるわあれ


94名無しさんID:ID:OVloqjz40 [2025/10/19(日) 20:30:55.18]
整い過ぎちゃったか
やっぱちょっとくらい乱雑な方がいいんだな


95名無しさんID:ID:X+GQU8LE0 [2025/10/19(日) 20:30:58.16]
オールドメディアがゴリ推ししてただけじゃん


97名無しさんID:ID:0NeypEKS0 [2025/10/19(日) 20:31:19.12]
命整っちゃったね


98名無しさんID:ID:vtlOP9JH0 [2025/10/19(日) 20:31:47.99]
命の整理


100名無しさんID:ID:Su+mkZEg0 [2025/10/19(日) 20:31:57.22]
もこっち


101名無しさんID:ID:SVzXPc9J0 [2025/10/19(日) 20:32:40.77]
やっぱ血管に来そうで怖いわな


102名無しさんID:ID:ZcMvmaw60 [2025/10/19(日) 20:32:51.76]
サウナ施設新設した旅館とかどうなってんだろな


103名無しさんID:ID:u3QCRMSgd [2025/10/19(日) 20:32:52.04]
水風呂の温度が医者が薦める水温よりだいぶ低くなったのが原因で心臓に超高リスクになってしまった
水風呂の水温上げたら渋滞なる


104名無しさんID:ID:iicz4coG0 [2025/10/19(日) 20:32:57.27]
体を急速に熱したり冷やしたりして危険がないわけないからな


105名無しさんID:ID:tAL35zij0 [2025/10/19(日) 20:33:10.49]
サウナブームに殺された


107名無しさんID:ID:Q/jazKti0 [2025/10/19(日) 20:33:44.81]
最終段階まで行くとこの世から解脱するからな





109名無しさんID:ID:0YYVvjHo0 [2025/10/19(日) 20:34:06.38]
整っちまったんだな…


110名無しさんID:ID:a+yja/U50 [2025/10/19(日) 20:34:07.69]
水風呂が無理
温水プールくらいの温度じゃないと入れない
あれに浸かってる人たち温感バグってんじゃないの


115名無しさんID:ID:rJkbFgeW0 [2025/10/19(日) 20:35:36.36]
>>110
頭見えないぐらいまで浸かってるの見ると笑っちゃう


111名無しさんID:ID:CnoDFK5ba [2025/10/19(日) 20:34:21.57]
あれストレス試験だろ
信頼性試験やってた俺が言う


112名無しさんID:ID:d6ecVSRO0 [2025/10/19(日) 20:34:42.41]
自XXるにはベストかもな


116名無しさんID:ID:2rnSJhbL0 [2025/10/19(日) 20:36:08.53]
ヒートショックで死にまくってるのに、何でサウナブームが起きた・起こしたんかな

知性の敗北だろ


117名無しさんID:ID:b48HZ5Zj0 [2025/10/19(日) 20:36:31.63]
精嚢蒸し焼き


141名無しさんID:ID:l2+/8jXj0 [2025/10/19(日) 20:40:43.57]
>>117
頭よりよっぽど帽子被った方がいいな


118名無しさんID:ID:FwcssEz10 [2025/10/19(日) 20:36:56.92]
ケンコバのほろ酔いビジホ泊


119名無しさんID:ID:bK7pTS9s0 [2025/10/19(日) 20:37:00.82]
健康にいいわけない


120名無しさんID:ID:KjSD+YRr0 [2025/10/19(日) 20:37:06.41]
水風呂そして風呂上がりのビール
低血圧から血圧が高め+高負荷からの低血圧+アルコール+高血糖


121名無しさんID:ID:ADPSNVBm0 [2025/10/19(日) 20:37:07.24]
西城秀樹な


122名無しさんID:ID:BVnQZTje0 [2025/10/19(日) 20:37:18.72]
10分くらい入る
頭皮の脂の匂いがなくなるとさ


123名無しさんID:ID:eDfExM0P0 [2025/10/19(日) 20:37:20.58]
一過性のブームではなく普通に定着してきてる
若い子ら結構来てるで


124名無しさんID:ID:439ym8/D0 [2025/10/19(日) 20:37:24.03]
文字通り全員死んだのでは?


126名無しさんID:ID:a+yja/U50 [2025/10/19(日) 20:37:43.31]
頭とちんこだけ外気に晒す仕組み作れねーの


236名無しさんID:ID:9Ty8H2DNa [2025/10/19(日) 21:01:10.99]
>>126
想像したら草


127名無しさんID:ID:sS/HulNJ0 [2025/10/19(日) 20:37:58.99]
なんでスパセンのサウナって水持ち込み禁止なの?殺したいの?


128名無しさんID:ID:I5GEnH+50 [2025/10/19(日) 20:38:01.24]
血管に良いわけがない


129名無しさんID:ID:XYkdubse0 [2025/10/19(日) 20:38:20.80]
血管ボロボロになるのと引き換えに
頭がぼーっとするのを整ったと勘違いしてたが事が医学的見解やからな
サウナ行く奴は知能に難あり





131名無しさんID:ID:VwKl89Is0 [2025/10/19(日) 20:38:37.53]
ドカ食い気絶みたいなもんやな


134名無しさんID:ID:ITiLtH1h0 [2025/10/19(日) 20:39:02.63]
運動して整えろよ


135名無しさんID:ID:l2+/8jXj0 [2025/10/19(日) 20:39:28.51]
本当に危ないよ


136名無しさんID:ID:Hd1jfY5f0 [2025/10/19(日) 20:39:47.70]
昔流行った西式温冷浴ならいいのか?湯船と水風呂を数回繰り返すだけだが。


137名無しさんID:ID:M5XPNA8w0 [2025/10/19(日) 20:39:56.97]
サウナとか銭湯とか汚すぎて無理だわ昔湯船に垢が大量に浮かんでたの見てから行ってない


140名無しさんID:ID:a+yja/U50 [2025/10/19(日) 20:40:41.58]
>>137
すまんな
でも温泉行くとポロポロ落ちるんだこれが


150名無しさんID:ID:VwKl89Is0 [2025/10/19(日) 20:41:59.16]
>>137
それ湯の花じゃね?


377名無しさんID:ID:SU9nO2JH0 [2025/10/19(日) 22:35:06.06]
>>150
銭湯に湯の華は無いよ
普通はフィルターで濾す循環式て戻す時に殺菌剤を添加
フィルターがボロいと…垢が浮いてるどころの騒ぎじゃ無い薄茶色な湯船になる。


139名無しさんID:ID:rQGdjEtQ0 [2025/10/19(日) 20:40:38.72]
こういうデカい岩盤浴場とかモンゴル式サウナ行くとセックス始める5秒前みたいなカップルが沢山いて面白いぞ
ケンモメンにもおすすめ

【悲報】サウナで「整う」とか言ってた連中、死滅する🥹  [616817505]
_139_139


147名無しさんID:ID:VwKl89Is0 [2025/10/19(日) 20:41:41.14]
>>139
發展場やんけ


151名無しさんID:ID:sVrI5vb00 [2025/10/19(日) 20:42:06.17]
>>139
太田の湯楽部


143名無しさんID:ID:tGm7kKaq0 [2025/10/19(日) 20:40:51.27]
みんな整ったからな
物理的居なくなった


144名無しさんID:ID:Il7Y0W060 [2025/10/19(日) 20:40:51.99]
日本のサウナは他の国に比べて温度低いんだっけ?


180名無しさんID:ID:ngoPCo190 [2025/10/19(日) 20:48:33.49]
>>144
昭和の日本のサウナはむしろ高かったはず
フィンランドだと70~80℃くらいだけど、日本の昔ながらのサウナは110℃とか
最近流行りのフィンランド式は90℃とかだけど


201名無しさんID:ID:csmYnq/W0 [2025/10/19(日) 20:53:16.17]
>>180
湿度で熱伝導率が変わるから温度だけ見ても仕方ない
ドライサウナは伝導率低いので温度上げやすいし、人体にも熱が伝わらないから必然的に高温になる
逆に比較的低温でもロウリュするとアッツアツ


145名無しさんID:ID:Dyonao2U0 [2025/10/19(日) 20:41:11.61]
整うは危険な行為なのが証明されたの?


155名無しさんID:ID:4OpPpyGw0 [2025/10/19(日) 20:43:00.02]
サウナは苦手だけど岩盤浴は好き


156名無しさんID:ID:rQGdjEtQ0 [2025/10/19(日) 20:43:06.85]
調子良くない日は冷ためのシャワーとかで済ませたりもする


161名無しさんID:ID:Xp5YRUhV0 [2025/10/19(日) 20:44:29.35]
サウナぐらいならいいけど水風呂ローテしてる奴は体にダメージ与えてるだけだからな


162名無しさんID:ID:LUGheLxQ0 [2025/10/19(日) 20:44:40.77]
それ臨死体験





164名無しさんID:ID:ZBMVSIY30 [2025/10/19(日) 20:44:45.73]
ガチで死んでたら怖い


165名無しさんID:ID:agoY8AyM0 [2025/10/19(日) 20:44:47.86]
ガチで死んだ


166名無しさんID:ID:Hd1jfY5f0 [2025/10/19(日) 20:45:28.55]
水風呂は腰までなら大丈夫か?


168名無しさんID:ID:u4DeYENx0 [2025/10/19(日) 20:45:33.89]
晋三がキューってなってととのうんだよな


208名無しさんID:ID:NOCeqwPL0 [2025/10/19(日) 20:55:39.95]
>>168
あそこはまさにぎゅっとこう締まってですね


169名無しさんID:ID:9ZQCx/8z0 [2025/10/19(日) 20:46:05.91]
久々スパ銭行ったら露天スペースにプラ椅子が30脚くらい並べてあって
一斉にオッサンたちがTV見るわけでもなくただただ座ってた
なんなんだあれは


170名無しさんID:ID:A88EJTwa0 [2025/10/19(日) 20:46:18.81]
血管壊して人生整ったんだろうな🥹


171名無しさんID:ID:6Kw8kXbR0 [2025/10/19(日) 20:46:38.43]
整うは意識してないがサウナ後よく眠れるからすき


172名無しさんID:ID:MCdywgJA0 [2025/10/19(日) 20:47:12.91]
最初の頃は健康にいい!とか推してたのに血管にヤバいことがバレてからは血管を痛めつけてトリップする遊びだから!に変わっていったのが苦しかった


181名無しさんID:ID:TrwPofTq0 [2025/10/19(日) 20:48:45.48]
>>172
やっぱり体によくないよな


173名無しさんID:ID:lOEtlDBk0 [2025/10/19(日) 20:47:19.41]
嫌儲サウナ部はいつでも新入りを募集しています


176名無しさんID:ID:VJjV34iP0 [2025/10/19(日) 20:47:34.46]
もっと少なくなれ
人が多くてイライラする


177名無しさんID:ID:LotiGWRp0 [2025/10/19(日) 20:47:37.79]
サウナいいぞ〜これ


178名無しさんID:ID:0ufTvDa40 [2025/10/19(日) 20:48:10.23]
死んだんじゃないの~✩


179名無しさんID:ID:zSKndmNR0 [2025/10/19(日) 20:48:16.84]
体力余ってる陽キャの趣味だよ


182名無しさんID:ID:2K1emjpk0 [2025/10/19(日) 20:48:58.38]
近所にサウナしきじあるけどおれは一度も行ったことないけど駐車場の車のナンバー見てすげえなと思っている


183名無しさんID:ID:IPU4iDwh0 [2025/10/19(日) 20:49:11.12]
熱中症になりに行ってるだけやろ


184名無しさんID:ID:iTxbvjPM0 [2025/10/19(日) 20:49:17.06]
整って心臓麻痺で死んだ


185名無しさんID:ID:IKzeb3Sq0 [2025/10/19(日) 20:49:28.58]
二郎食べてる奴と同レベルのオロカモノ


188名無しさんID:ID:+NAoWaYr0 [2025/10/19(日) 20:50:25.19]
サウナ3分くらいでギブアップ




出典:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1760872194/