【朗報】ワンピースのルフィ海賊団、世界の民衆革命を先導してしまう
1:名無しさんID:ID:yLGx18fR0●
[2025/10/17(金) 19:13:24.55]
マダガスカルでクーデター成立、大統領は辞意示さず国外へ…アニメ「ワンピース」がデモの象徴に
2025/10/14 23:11
2025/10/14 23:11
マダガスカルでは9月25日から、断水と停電、生活苦の解消を求めるZ世代の若者が反政府デモを継続している。デモでは日本のアニメ「ワンピース」をモチーフとした旗が掲げられ、運動の象徴になっている。非道を許さず、権力者を恐れず立ち向かう海賊の主人公にZ世代は共感している。麦わら帽子をかぶった骸骨をあしらった旗は、主人公ルフィが乗る海賊船の旗と似ており、政府の不公正に抵抗する意思を表している。
ネパール、インドネシア、フィリピン、モロッコでも、Z世代中心の反政府運動が起きており、同様にワンピースを模した旗が用いられている。アニメは動画配信サービス「Netflix(ネットフリックス)」で世界各国で視聴されており、「Z世代の乱」は各国に広がる可能性がある。
https://www.yomiuri.co.jp/world/20251014-OYT1T50180/
45:名無しさんID:ID:Ypsj2HIPH
[2025/10/17(金) 20:15:59.93]
>>1
さすが革命家ドラゴンの息子
4:名無しさんID:ID:Cr8qt+Lk0
[2025/10/17(金) 19:14:29.00]
あの旗打ち抜け
5:名無しさんID:ID:n3MuDlnV0
[2025/10/17(金) 19:14:44.98]
もはや現代のゲバラ
6:名無しさんID:ID:6uJqJmw90
[2025/10/17(金) 19:15:12.68]
海賊として立派だよ
9:名無しさんID:ID:rWhfYmNC0
[2025/10/17(金) 19:15:54.59]
宴だぁー!
10:名無しさんID:ID:dHOpXZmGH
[2025/10/17(金) 19:16:23.10]
尾田くんなんで日本でしないの?
11:名無しさんID:ID:YcWyeu5r0
[2025/10/17(金) 19:17:08.48]
人間狩りのガープ
12:名無しさんID:ID:/GbO0pOe0
[2025/10/17(金) 19:17:18.43]
落ち着けまずは事実確認だ
13:名無しさんID:ID:JOXWH9oM0
[2025/10/17(金) 19:18:13.56]
尾田くん、見直したぞ
14:名無しさんID:ID:ibKAYWx+M
[2025/10/17(金) 19:18:46.21]
見直したぞ、尾田くん
15:名無しさんID:ID:UF6LIRQ10
[2025/10/17(金) 19:19:03.75]
スパイ防止法が制定されたら日本で最初に尾田が逮捕されそう
16:名無しさんID:ID:ZX/JOdYu0
[2025/10/17(金) 19:19:20.43]
尾田くんさぁ鬼滅に勝てないからって政府転覆はまずいやろ…
17:名無しさんID:ID:EJpJJFGT0
[2025/10/17(金) 19:20:00.14]
麦らぁ!
18:名無しさんID:ID:AlYJawXb0
[2025/10/17(金) 19:20:21.01]
「もっとジブンに正直になれや!」
これほど熱いメッセージが他にあるだろうか
19:名無しさんID:ID:ZMyjNQi30
[2025/10/17(金) 19:21:41.09]
(ヽ´ん`)「ほらな、折れねえ」
20:名無しさんID:ID:g6aUK5Cc0
[2025/10/17(金) 19:22:33.64]
でもこれワンピで言うと世界政府に操られてるみたいな革命がほとんどだからな
21:名無しさんID:ID:+TDZNXVq0
[2025/10/17(金) 19:23:07.57]
またニュース速報発のデマじゃないだろうな?
25:名無しさんID:ID:/sFyVoM90
[2025/10/17(金) 19:29:07.10]
>>21
世界メディアのNewsweekでも「いかにしてワンピースは抑圧者に対する抗議の象徴になったのか」という特集が組まれているぞ
https://newsweekespanol.com/secciones/horizontes/como-el-heroe-de-one-piece-trascendio-el-manga-y-se-convirtio-en-icono-de-protesta
22:名無しさんID:ID:mOvi1wDc0
[2025/10/17(金) 19:25:32.61]
尾田っちの伏線回収すげぇ…
24:名無しさんID:ID:YlooknJ20
[2025/10/17(金) 19:27:26.51]
鬼滅にボロ負けで草
26:名無しさんID:ID:fjCfphMW0
[2025/10/17(金) 19:30:36.00]
尾田くんが世界の尾田へ
27:名無しさんID:ID:LnTvoaF00
[2025/10/17(金) 19:30:42.29]
ワンピースは現実世界の真実とタブーを漫画に落とし込んで描いちゃってるからな
29:名無しさんID:ID:vjdM+dx9M
[2025/10/17(金) 19:32:40.45]
ワンピって海外人気いまいちじゃなかったの?
33:名無しさんID:ID:sb/TusUc0
[2025/10/17(金) 19:38:01.89]
>>29
革命思想が入るレッドラインあたりから人気出てきてるんじゃね
ネトフリもあるしな
ネトフリもあるしな
36:名無しさんID:ID:uNV12WWYd
[2025/10/17(金) 19:39:38.46]
>>29
はぁ?
41:名無しさんID:ID:n3MuDlnV0
[2025/10/17(金) 19:48:49.15]
>>29
昔から東アジア圏では人気があってネトフリで配信された実写版の影響でその限りではなくなった
46:名無しさんID:ID:lvnW4xPx0
[2025/10/17(金) 20:16:05.97]
>>29
単なる海賊ものじゃなくて天竜人への革命ものとわかってから海外人気が熱くなってきた
30:名無しさんID:ID:xY74/0Dl0
[2025/10/17(金) 19:33:03.74]
こんな旗印になっても尾田くん海外旅行いっても大丈夫なのかな
31:名無しさんID:ID:oFI7QYAqd
[2025/10/17(金) 19:33:55.91]
アメリカでもそろそろだろ
34:名無しさんID:ID:PeQLw6K60
[2025/10/17(金) 19:38:43.42]
回想シーンは長すぎてダレるけど
今やってる白ひげロックスガープの回想はカッコいいわ
今やってる白ひげロックスガープの回想はカッコいいわ
35:名無しさんID:ID:uNV12WWYd
[2025/10/17(金) 19:39:21.46]
一方日本では障碍者を鼓舞していた
「心まで障碍者になるな!ドン!」
「心まで障碍者になるな!ドン!」
37:名無しさんID:ID:/uIKzkm70
[2025/10/17(金) 19:45:15.12]
ルフィ達の最大の敵は天竜人
天竜人=上級国民
天竜人=上級国民
39:名無しさんID:ID:O+Yihbpk0
[2025/10/17(金) 19:46:53.05]
やっぱ暴力革命ですわ
40:名無しさんID:ID:8xKwONKx0
[2025/10/17(金) 19:48:21.19]
アナーキストなのに民主主義革命なのか(困惑)
44:名無しさんID:ID:n8iFjLRv0
[2025/10/17(金) 20:05:52.11]
2000年後には聖書みたいになってる可能性も
47:名無しさんID:ID:cgbUfQlH0
[2025/10/17(金) 20:19:13.48]
文字の読み書きが出来ないレベルの国民に反骨精神教えたのは偉大やね
48:名無しさんID:ID:NXGLJFJdd
[2025/10/17(金) 20:44:51.56]
革命や尾田くん!
49:名無しさんID:ID:yFDQkcfHM
[2025/10/17(金) 20:46:55.50]
リアル世界にも伏線を張るとか天才すぎる
50:名無しさんID:ID:JIbPhW/60
[2025/10/17(金) 21:55:23.28]
ツェゲバラ