スポンサーリンク

【悲報】貧困国日本、小学生の兄弟がコンビニでおにぎり2つ買う金がなく号泣…

adsense



1名無しさんID:ID:glORBfGa0 [2025/08/31(日) 13:01:24.74]
https://i.imgur.com

【悲報】貧困国日本、小学生の兄弟がコンビニでおにぎり2つ買う金がなく号泣…  [802034645]
_1_1


86名無しさんID:ID:ZH+mbSmF0 [2025/08/31(日) 13:11:42.56]
>>1
見てたら買ってやれよ
可哀想すきる


95名無しさんID:ID:/fijKIBT0 [2025/08/31(日) 13:12:34.33]
>>86
魚の釣り方おしえてやらんと繰り返すだけや


190名無しさんID:ID:41ZRJsRY0 [2025/08/31(日) 13:22:21.28]
>>1
貧困家庭がコンビニでおにぎり・・だと・・?
・・妙だな


209名無しさんID:ID:r7lX7sKU0 [2025/08/31(日) 13:24:35.62]
>>190
まあ本当の貧困層って安売りとかって発想すらないかもな
自炊すれば安上がりなのにインスタント買ったりちょっとした工夫ができない
子どもなら尚更だろう


214名無しさんID:ID:Mz+o7MFo0 [2025/08/31(日) 13:25:46.33]
>>190 >>209
>>209

よく貧乏の描写でカップラーメン食ってるけど貧乏なら激安の袋ラーメンだよな


243名無しさんID:ID:K5jAfGVt0 [2025/08/31(日) 13:30:17.93]
>>214
ベストプライスの味噌ラーメンとか5食で200円だもんな
でも子供だと仮定したら火をつかわないでほしいが


476名無しさんID:ID:Q+89FUS40 [2025/08/31(日) 15:24:02.18]
>>190
酷い貧困地域だとスーパーは撤退しててコンビニしか残ってないぞ
まあこれは都内だからスーパーはあるだろうけど


200名無しさんID:ID:6dUOc+Cl0 [2025/08/31(日) 13:23:40.98]
>>1
子供がコンビニのぼったくり価格のおにぎり買うとかありえねぇから


337名無しさんID:ID:IROzwWQlM [2025/08/31(日) 13:53:45.22]
>>1
コンビニ金払える地獄なあ
どんだけぬるま湯なの?


368名無しさんID:ID:38KgTWuXH [2025/08/31(日) 14:03:39.07]
>>1
コンビニで買ってんじゃねえよ ドラストで買えや 

PBおにぎりが128円とかだしお茶もコンビニより安いわ!


381名無しさんID:ID:n7JhtU4Q0 [2025/08/31(日) 14:12:52.51]
>>1
嘘松


450名無しさんID:ID:qfxthcYTM [2025/08/31(日) 14:59:43.26]
>>1
眺めてないでコイツが出して買ってやれよ


2名無しさんID:ID:glORBfGa0 [2025/08/31(日) 13:01:39.52]
もうこの国ガチで終わってるわ


3名無しさんID:ID:glORBfGa0 [2025/08/31(日) 13:01:56.47]
石破のせいだろ


103名無しさんID:ID:ULI0rIis0 [2025/08/31(日) 13:13:42.20]
>>3
安倍晋三


325名無しさんID:ID:qGX9rmn80 [2025/08/31(日) 13:52:11.28]
>>103
安倍さんは関係ないだろ
アベノミクスの時代は日本人はみんな裕福だった


324名無しさんID:ID:qGX9rmn80 [2025/08/31(日) 13:51:45.32]
>>3
ほんまやで
石破やめろ


4名無しさんID:ID:NscAtlvO0 [2025/08/31(日) 13:02:08.08]
また嘘松


5名無しさんID:ID:H7Tx7QXl0 [2025/08/31(日) 13:02:21.56]
おにぎりよりパンの方が安いよね
120円位からある





6名無しさんID:ID:zm+HgpSn0 [2025/08/31(日) 13:02:28.13]
米の値上げでおにぎりは高級品だろ

何を言ってやがる
文句は農水省に言え


7名無しさんID:ID:O+oDp4OC0 [2025/08/31(日) 13:02:32.66]
コンビニで買うなよって教えろ


51名無しさんID:ID:g5VFV+pd0 [2025/08/31(日) 13:08:36.09]
>>7
これ


130名無しさんID:ID:cSrgurrW0 [2025/08/31(日) 13:15:55.56]
>>7
コンビニ使う時点でこの兄弟のほうが上級


8名無しさんID:ID:4VkeV2W70 [2025/08/31(日) 13:02:41.07]
麦茶やめたら良くね?


24名無しさんID:ID:aVNC0odT0 [2025/08/31(日) 13:05:14.71]
>>8
これな
日本の水道水は安全なんだから水でも飲んでろ


9名無しさんID:ID:nO43XeYS0 [2025/08/31(日) 13:02:52.82]
ネタがない


10名無しさんID:ID:aetLhgRv0 [2025/08/31(日) 13:02:59.28]
それくらいお前が出したれよ


13名無しさんID:ID:983Kgc7l0 [2025/08/31(日) 13:03:12.93]
外国人優遇をやめればこんな悲劇も起きなくなる
今すぐ外国人を追い出して日本人ファーストを成し遂げよう


41名無しさんID:ID:K5jAfGVt0 [2025/08/31(日) 13:07:42.87]
>>13
むしろあらゆるサービスが値上げされて一個もかえなくなるが


329名無しさんID:ID:qGX9rmn80 [2025/08/31(日) 13:52:40.79]
>>13
やめたれw


14名無しさんID:ID:K7LIqwnY0 [2025/08/31(日) 13:03:23.26]
スーパーで買えよ


16名無しさんID:ID:Y7ZJM0FB0 [2025/08/31(日) 13:03:50.82]
ありがとうアベノミクス!!!!!!!

ありがとう自民党!!!!!!!!!!


17名無しさんID:ID:r1NasOJ40 [2025/08/31(日) 13:03:52.60]
政争してないで給付金配ってやればいいのに


18名無しさんID:ID:Ga5rfs7g0 [2025/08/31(日) 13:04:04.79]
貧しいせいじゃなく本質はネグレクトのせいだろ
令和とかの話じゃねえよ


342名無しさんID:ID:4uSR3AhX0 [2025/08/31(日) 13:54:57.33]
>>18
パヨクが貧しいから幻覚見たんじゃね


19名無しさんID:ID:qwSb5e2r0 [2025/08/31(日) 13:04:08.99]
スーパーなら余裕だろ


20名無しさんID:ID:/vbteiiR0 [2025/08/31(日) 13:04:25.12]
外国人店員関係ある?


26名無しさんID:ID:oHeB/VAp0 [2025/08/31(日) 13:05:18.09]
>>20
何の問題があるの?
別に差別もしてないし


49名無しさんID:ID:t0EUtgDc0 [2025/08/31(日) 13:08:26.21]
>>20
外国人店員は敵ではない
では誰が敵なのか





89名無しさんID:ID:983Kgc7l0 [2025/08/31(日) 13:12:11.99]
>>20
外国人は無情にどれをやめるかと言っていたが日本人店員なら情けでおにぎりおまけしてただろうという文脈だろ


151名無しさんID:ID:o530XM+q0 [2025/08/31(日) 13:17:15.71]
>>89
ほな傍観して見てるだけの日本人のお前が払ろたれよと普通はなるわな


169名無しさんID:ID:J/wLkoEfd [2025/08/31(日) 13:19:55.51]
>>89
勝手に邪推して批判に繋げるくせをやめないと人生が不幸になるぞ


413名無しさんID:ID:FaCm4MEO0 [2025/08/31(日) 14:24:03.34]
>>20
ツイート自体が風刺なのでは


21名無しさんID:ID:Y7ZJM0FB0 [2025/08/31(日) 13:04:28.99]
民主党時代に小学生やりたかったねえ


22名無しさんID:ID:oHeB/VAp0 [2025/08/31(日) 13:04:36.02]
それをもって家が貧乏かどうかは分からんだろ


23名無しさんID:ID:1grMhPvC0 [2025/08/31(日) 13:04:58.27]
菓子パン買えばいいじゃん
どうしておにぎりにこだわる


25名無しさんID:ID:znJwGEpV0 [2025/08/31(日) 13:05:15.37]
こたツィート


27名無しさんID:ID:2MfUZh/r0 [2025/08/31(日) 13:05:27.76]
貧困ポルノ
現実は今日とかちょっとお高めの飲食店も家族連れで満員


34名無しさんID:ID:oHeB/VAp0 [2025/08/31(日) 13:06:30.56]
>>27
このガキが外食してたらポルノになるけどお高めの飲食店とこのガキは今のところ関係ないやん


347名無しさんID:ID:4uSR3AhX0 [2025/08/31(日) 13:55:36.77]
>>27
ほんまやで
俺たちのような愛国者は焼肉御膳
パヨクはおにぎりも買えないほど貧乏w


28名無しさんID:ID:MXWBs0IX0 [2025/08/31(日) 13:05:37.71]
嘘松


29名無しさんID:ID:Zd3XF1f5H [2025/08/31(日) 13:05:39.41]
タイガーマスクの原爆ドームのエピソードのとき、あの兄妹は一人百円もらって昼食にアンパンとかたぬき蕎麦を食ってなかったか?
あれより貧しいというのかよ。


30名無しさんID:ID:1z0w1S030 [2025/08/31(日) 13:05:52.69]
公務員のボーナスは爆上げなのにどうして…


355名無しさんID:ID:4uSR3AhX0 [2025/08/31(日) 13:57:26.58]
>>30
民間もボーナス爆上げやけど


31名無しさんID:ID:vz5LS9Ru0 [2025/08/31(日) 13:05:54.35]
そこまで貧困な子供はいつの時代も例外的にいるだろ


33名無しさんID:ID:PgIh0V670 [2025/08/31(日) 13:06:19.05]
コンビニおにぎり2個で400円はする
麦茶が100円以上するとして500円しか持ってなかったのかな


54名無しさんID:ID:K5jAfGVt0 [2025/08/31(日) 13:09:04.21]
>>33
まあ公園で水のめばなんとかなるだろ


281名無しさんID:ID:53Yen8sA0 [2025/08/31(日) 13:38:15.43]
>>33
安いやつなら138円くらいだろ
贅沢に海苔のある三角にぎりなんか買おうとすらからこうなる


36名無しさんID:ID:Yz6HJczR0 [2025/08/31(日) 13:06:49.94]
麦茶を買う時点で嘘松





37名無しさんID:ID:z4pEBEdA0 [2025/08/31(日) 13:06:53.12]
誰も知らないの世界はどこにでもある


38名無しさんID:ID:1grMhPvC0 [2025/08/31(日) 13:07:13.05]
都内ならまいばすけっとで安いおにぎり買っとけよ
どうしてコンビニにいく


39名無しさんID:ID:ba5B/HXc0 [2025/08/31(日) 13:07:14.77]
貧困国みたくストレートチルドレンが街に溢れるようになるのも時間の問題だな
と思ったけどトー横がそんなようなもんか


40名無しさんID:ID:6waxtL0I0 [2025/08/31(日) 13:07:14.89]
(๑;ん;)「にいにのおにぎり…」

(ヽ゜ん゜)「兄ちゃんはお前の食うから大丈夫!!」


42名無しさんID:ID:LCKRh76L0 [2025/08/31(日) 13:07:51.39]
夕方にスーパーに行けば弁当半額で買える事を教えるべきだろ


43名無しさんID:ID:Eiauo4wk0 [2025/08/31(日) 13:07:58.06]
これが国か?
石破やめろ!


44名無しさんID:ID:o7b/2yUQr [2025/08/31(日) 13:08:03.57]
ケンモメンなら9割が足りない金出してやるのに


55名無しさんID:ID:1grMhPvC0 [2025/08/31(日) 13:09:08.94]
>>44
ケンモメンは激安スーパーにしか生息してないから
コンビニでは遭遇できないぞ


65名無しさんID:ID:K5jAfGVt0 [2025/08/31(日) 13:09:54.86]
>>55
まあたまによってもお茶かPBチューハイかってすぐかえるからな


87名無しさんID:ID:o7b/2yUQr [2025/08/31(日) 13:12:02.02]
>>55
そんなことは無い
俺1日1回はコンビニ行くぞ
プライチとかもあるし


93名無しさんID:ID:Mz+o7MFo0 [2025/08/31(日) 13:12:31.40]
>>44
ケンモメンなら「腹が減ってんのか俺について来い!」って言って激安スーパーにつれてって
奢らずにここならコンビニよりたくさん買えるぞ!ってドヤ顔しそう


119名無しさんID:ID:K5jAfGVt0 [2025/08/31(日) 13:14:46.54]
>>93
激安スーパーにつれていくライフハックは後の人生には重要だけどさ
誘拐扱いでつかまっちまうだろ


45名無しさんID:ID:I/pvvYEX0 [2025/08/31(日) 13:08:03.97]
(ヽ´ん`)「どしたん?話きこうか?」

👦👨「嫌儲卿イヤー💧」


46名無しさんID:ID:F69PJHeS0 [2025/08/31(日) 13:08:07.93]
創作チョロ


47名無しさんID:ID:9dMqQYpb0 [2025/08/31(日) 13:08:09.23]
それを見てツイートする貧乏人のアタス


48名無しさんID:ID:muNgMuUC0 [2025/08/31(日) 13:08:10.85]
ラムーなら200円で弁当食えるとケンモメンが騒いでたが


50名無しさんID:ID:t05iQXK60 [2025/08/31(日) 13:08:30.71]
そこまで見てんなら黙って後ろから百円乗っけてやればいいだろうが


52名無しさんID:ID:Q3CNe0cW0 [2025/08/31(日) 13:09:01.76]
周りの大人が買ってやれよと思ったけど正解は周りの外国人が買ってやれよ🍿


76名無しさんID:ID:oHeB/VAp0 [2025/08/31(日) 13:10:35.65]
>>52
正解は、お前らを優遇したせいで日本が貧しくなっただろうが!と言いながら外人を殴る


53名無しさんID:ID:Plg7aiN10 [2025/08/31(日) 13:09:03.32]
インプ稼ぎが金になるようになってからおかしくなったよね





57名無しさんID:ID:+KHjhvnB0 [2025/08/31(日) 13:09:17.55]
金持ちを優遇し過ぎた結果


58名無しさんID:ID:fUVDIjXT0 [2025/08/31(日) 13:09:28.89]
これは貧困じゃなくてネグレクトなんじゃないの?


59名無しさんID:ID:wKek79NY0 [2025/08/31(日) 13:09:37.39]
飯松


60名無しさんID:ID:3cq9BorE0 [2025/08/31(日) 13:09:40.74]
買い物くらいスーパーで買えばおにぎり2個とお茶買えただろ


61名無しさんID:ID:bZxn4vQ/M [2025/08/31(日) 13:09:42.02]
嘘松


62名無しさんID:ID:ywp5OtoI0 [2025/08/31(日) 13:09:52.20]
見てるだけで金出してやらんとかマジでぢごく絵図や


63名無しさんID:ID:dH3vUIaFH [2025/08/31(日) 13:09:52.94]
おにぎりはサンディで買いなさい
俺もコンビニでは理性が邪魔して買えない


64名無しさんID:ID:mv9Ephwm0 [2025/08/31(日) 13:09:54.43]
独身から金取るしかないな


66名無しさんID:ID:AbQzGG8W0 [2025/08/31(日) 13:09:55.08]
別に貧乏な子供は令和に限ったことではないけどな
コンビニのように割高な販売店が当たり前になってるのは精神的に貧しいけど


88名無しさんID:ID:K5jAfGVt0 [2025/08/31(日) 13:12:03.30]
>>66
今日日おにぎりだけはスーパーもコンビニ同等に値上げしてるからな
関東なら午前中の業スーか、またはビッグ・エーにでもいかないと100円前半台ではかえないし

あとはミニストップの海苔なし具なしおにぎりなら98円でいけるか


112名無しさんID:ID:AbQzGG8W0 [2025/08/31(日) 13:14:07.98]
>>88
原材料が上がってる以上はスーパーでも値上げするのは仕方ないし当然の流れ
でもコンビニのおにぎりとスーパーのおにぎりでは1.5倍ぐらいの値段の差があるので
コンビニで買い物する貧乏家庭はまた別の問題がある


147名無しさんID:ID:Ekvw9HW70 [2025/08/31(日) 13:17:01.20]
>>112
スーパーの惣菜コーナーのおにぎりの値段最近見た事あるか?割引シール貼ってあって150円以上だぞ


156名無しさんID:ID:AbQzGG8W0 [2025/08/31(日) 13:17:49.32]
>>147
スーパーの種類にもよるよ


67名無しさんID:ID:xkiCvM6a0 [2025/08/31(日) 13:09:58.75]
はいはい嘘松


69名無しさんID:ID:agz070zt0 [2025/08/31(日) 13:10:08.75]
コンビニのおにぎりなんか働いてる大人でも買えないよ
ブルジョワ専用食品だよもう


70名無しさんID:ID:/fijKIBT0 [2025/08/31(日) 13:10:17.46]
まーた嘘松


71名無しさんID:ID:JzakyDyoM [2025/08/31(日) 13:10:17.70]
しかしパヨク特亜勢力の星石破は外国へ大盤振る舞い


72名無しさんID:ID:E5fFE+zD0 [2025/08/31(日) 13:10:21.04]
金ないのにコンビニ?


75名無しさんID:ID:NhCaICa00 [2025/08/31(日) 13:10:34.66]
チョコスティックと紙パックにいかないのか


77名無しさんID:ID:rVfemWEX0 [2025/08/31(日) 13:10:35.86]
こいのぼリン@e88j2e88j
双子含む4人育児、地方移住、時短勤務、土日子の送迎、週7ワンオペ、所得制限多子家庭 夫・子4人宝物
#年少扶養控除復活 #扶養控除廃止反対 社保下げて! 子どもの扶養控除は0円と累進課税と可処分所得と賦課方式を知って

プロフィール見て察し





79名無しさんID:ID:/fijKIBT0 [2025/08/31(日) 13:10:48.98]
承認欲求モンスターしかいねえのかよ


82名無しさんID:ID:gs8DVMnC0 [2025/08/31(日) 13:11:09.13]
こないだ見た火垂るの墓が思い浮かんだ


84名無しさんID:ID:yO5U58zE0 [2025/08/31(日) 13:11:38.13]
1個買って割って食えよ
そんな頭わるいから貧乏なんだよ


91名無しさんID:ID:wjNIXiTk0 [2025/08/31(日) 13:12:15.05]
アベノミクスの果実が実ってるな


96名無しさんID:ID:cT/6y8UA0 [2025/08/31(日) 13:12:36.29]
シーチキンおにぎり一個が194円で
買うのを辞めた


97名無しさんID:ID:2MfUZh/r0 [2025/08/31(日) 13:12:37.07]
もうね


98名無しさんID:ID:oTKlg07f0 [2025/08/31(日) 13:12:49.96]
おにぎり1個200円のコンビニで買おうとしてるので嘘松


102名無しさんID:ID:EWCnyvTl0 [2025/08/31(日) 13:13:37.01]
貧乏人はマジで結婚すんな子供作んな
自分の面倒だけ見ろや


104名無しさんID:ID:XQhPryvK0 [2025/08/31(日) 13:13:44.57]
少し前はおにぎり100円もしなかったからなぁ


106名無しさんID:ID:mbSL/3Cc0 [2025/08/31(日) 13:13:46.17]
まいばすけっとなら2個買えたのに


120名無しさんID:ID:rVfemWEX0 [2025/08/31(日) 13:14:56.59]
>>106
【悲報】貧困国日本、小学生の兄弟がコンビニでおにぎり2つ買う金がなく号泣…  [802034645]
_120_120

まいばす、ざるそば
199円


141名無しさんID:ID:pw7viKuA0 [2025/08/31(日) 13:16:43.11]
>>120
その手の蕎麦はもう伸びきってて蕎麦を自称する何かだろ


108名無しさんID:ID:o9g4mI/R0 [2025/08/31(日) 13:13:56.91]
はい嘘
小学生にもなって所持金不足で買い物出来ないのは空想世界


109名無しさんID:ID:Uw+nXsbi0 [2025/08/31(日) 13:14:01.71]
空腹ならアベノミクスの果実を食べればいいじゃない


110名無しさんID:ID:wZHr7aIi0 [2025/08/31(日) 13:14:03.06]
安倍を法で裁けなかったツケ


111名無しさんID:ID:v0ZC5mUH0 [2025/08/31(日) 13:14:05.15]


113名無しさんID:ID:US3Xeaud0 [2025/08/31(日) 13:14:13.12]
うそくせえwwwwwwww
腹痛いんだがwwwwwwwww


114名無しさんID:ID:Ekvw9HW70 [2025/08/31(日) 13:14:14.92]
兄の方がおにぎり1個(弟の分)やめようとしたら弟らしき子がにいにのおにぎり(にして)と泣き出した


115名無しさんID:ID:L4IQNJChd [2025/08/31(日) 13:14:29.77]
スーパーで買えよ
贅沢すんな


116名無しさんID:ID:iCNockv00 [2025/08/31(日) 13:14:32.60]
石破のせいで地獄だよ





123名無しさんID:ID:K5jAfGVt0 [2025/08/31(日) 13:15:10.21]
>>116
カラーコーンのせいだが


117名無しさんID:ID:DBC+bJM20 [2025/08/31(日) 13:14:36.29]
お前が出したれよ
俺なら出すわ


118名無しさんID:ID:eLELQdM50 [2025/08/31(日) 13:14:37.04]
コンビニ使うとか富裕層か?


121名無しさんID:ID:6CyydKhg0 [2025/08/31(日) 13:15:04.73]
自己責任甘えだよ
今まで何やってたんだ?


129名無しさんID:ID:AAyCmH5D0 [2025/08/31(日) 13:15:51.77]
>>121
ほんとそれ


122名無しさんID:ID:2ScNqtkg0 [2025/08/31(日) 13:15:06.08]
身体売れるんだよ
知ってるかな?


124名無しさんID:ID:X2TpwRCi0 [2025/08/31(日) 13:15:13.32]
昭和初期ならまだしも
飽食の時代にwww

競争能力もなく社会性もない
田舎の弱者が都会に生意気に
出てきて餓鬼うんだらこれ


162名無しさんID:ID:K5jAfGVt0 [2025/08/31(日) 13:18:24.08]
>>124
飽食かもしれないが実際には若年層までの平均の摂取カロリーはへっとる
ようするにビジネス上の理由で生産してすてとるんた
それを消費者のせいにされてもこまる


125名無しさんID:ID:p1nxxkme0 [2025/08/31(日) 13:15:19.39]
金のない惨めさ、自助共助自己責任を小さい頃から叩き込まれてんね
将来の入試や就職の時に使える良いエピソードができてよかったね
上級国民はもちろん普通の日本人家庭だってそんな経験できないよ?


126名無しさんID:ID:HO47atlm0 [2025/08/31(日) 13:15:28.43]
オーケー行けばいいだろアホ
小学生でもそれくらいはしてたわ
今のガキは金銭感覚ガバガバすぎ


148名無しさんID:ID:K5jAfGVt0 [2025/08/31(日) 13:17:01.41]
>>126
オーケーは車がないといけないような僻地にあることがおおくてな


167名無しさんID:ID:cSrgurrW0 [2025/08/31(日) 13:19:42.57]
>>126
大学までコンビニなんて滅多に使わなかったわ
スーパー、ドラストの方が大概なんでも安い
麦茶って買うもんちゃうし
貧乏を生き抜く知恵や


127名無しさんID:ID:iCNockv00 [2025/08/31(日) 13:15:28.55]
もうこれ石破にぎりだよ…


128名無しさんID:ID:RghSP4+B0 [2025/08/31(日) 13:15:37.72]
兄弟←飢えてXX
姉妹←どしたん?


131名無しさんID:ID:+paPFa3m0 [2025/08/31(日) 13:16:00.39]
まいばすなら彼らを救えたのに…どうして…


132名無しさんID:ID:GWsbsZc0H [2025/08/31(日) 13:16:07.20]
なんで先人がインフレだけは何が起ころうと阻止したのか理解してないよな


134名無しさんID:ID:dl0y2np/0 [2025/08/31(日) 13:16:16.46]
にいにやなくてお前のおにぎりやで


136名無しさんID:ID:EYencK7U0 [2025/08/31(日) 13:16:25.93]
水飲めよ
アホか


137名無しさんID:ID:zrc53spL0 [2025/08/31(日) 13:16:30.72]
エスポットでおにぎり78円なんだが?
貴様らのエリアには出店してないだろう


138名無しさんID:ID:wjNIXiTk0 [2025/08/31(日) 13:16:35.10]
まあ金が無いのに高級食材のコメ食おうなんておこがましいよな
コンビニならスナックスティックパンあるだろ





139名無しさんID:ID:YTm3VH3K0 [2025/08/31(日) 13:16:41.91]
スーパー行けよ


140名無しさんID:ID:ogJKI0700 [2025/08/31(日) 13:16:43.06]
なんでお茶を止めないんだよw


142名無しさんID:ID:y1BW3mEq0 [2025/08/31(日) 13:16:43.31]
スーパーに行けば50円で売ってる
コンビニで買う必要ないよ


143名無しさんID:ID:7/tzheq30 [2025/08/31(日) 13:16:43.39]
ネタではない
これがいらない


145名無しさんID:ID:Ymhp1XJ30 [2025/08/31(日) 13:16:53.54]
コメが高騰して高いからなぁ


146名無しさんID:ID:l6xU0E1HM [2025/08/31(日) 13:16:59.82]
前に可愛い坊主頭のクリクリ坊主が、オカンにお菓子ねだって拒否られてたけど、俺が奢ってやりたかったわ


149名無しさんID:ID:rVfemWEX0 [2025/08/31(日) 13:17:05.20]
お前らの昼ごはん
まいばす 塩むすび 69円

お金のない兄弟
コンビニでおにぎりwwwwwwwwww


150名無しさんID:ID:rVfemWEX0 [2025/08/31(日) 13:17:14.07]
>>149
やめたれw


154名無しさんID:ID:rVfemWEX0 [2025/08/31(日) 13:17:22.64]
>>149
これは随分 辛口だ


161名無しさんID:ID:rVfemWEX0 [2025/08/31(日) 13:18:08.67]
>>149

お前らの昼ごはん
まいばす 塩むすび 69円


まいばす 塩むすび 割引シール待ち


439名無しさんID:ID:lMPg1BY30 [2025/08/31(日) 14:45:25.08]
>>161
これな😗
ワイちゃん(無職童貞こどおじ弱者男性インセル)は毎度3割引される午後にスナイプしに逝っとるわ😗


168名無しさんID:ID:E5fFE+zD0 [2025/08/31(日) 13:19:49.67]
>>149
.52円持ってないから買えないわ


187名無しさんID:ID:r7lX7sKU0 [2025/08/31(日) 13:21:48.16]
>>168
確かにこの表記なんだよって思うわ


180名無しさんID:ID:fUVDIjXT0 [2025/08/31(日) 13:20:43.54]
>>149
まいばす凄い


152名無しさんID:ID:IfK4WBt20 [2025/08/31(日) 13:17:16.93]
まぁ日本の政治家や日本の国民は日本が侵略戦争を起こして海外で多くの人を殺したことをダメなことと思ってないのが多いみたいだから、原爆とか落として日本に侵略戦争行為をやめさせるしかないんかもね


153名無しさんID:ID:VuG4qJSp0 [2025/08/31(日) 13:17:18.68]
コンビニじゃなくてスーパーなら買えたのに


155名無しさんID:ID:MeJQR2pDa [2025/08/31(日) 13:17:25.66]
嘘松
ソースだせ


157名無しさんID:ID:ZDmuucpX0 [2025/08/31(日) 13:17:50.41]
でもスマホはiphoneでswitchも持ってるんでしょw


160名無しさんID:ID:OWqo0pcN0 [2025/08/31(日) 13:18:07.57]
金持ってるけど
麦茶なんかコンビニで買わねえよ


164名無しさんID:ID:W3RjjOTsH [2025/08/31(日) 13:18:48.31]
小学校低学年でコンビニでおにぎりと麦茶って結構贅沢だろ
本当に貧乏なら家の米で自分で握って水飲むだろ





166名無しさんID:ID:yK9sw1gA0 [2025/08/31(日) 13:19:13.01]
貧困ポルノか
まだこういうの需要あるんだな


173名無しさんID:ID:cOvuB6r40 [2025/08/31(日) 13:20:04.64]
こいつの他のツイートやばくて笑う


174名無しさんID:ID:wWRqFtAy0 [2025/08/31(日) 13:20:08.97]
朝は食パン、
昼と夜はうどん茹でて食った方が安いぞ


175名無しさんID:ID:l6xU0E1HM [2025/08/31(日) 13:20:14.79]
いまスーパーでも値上げラッシュだから、食うや食わずのビンボーだと、閉店間際の半額狙いしかないんだよな


176名無しさんID:ID:wGSLLq5E0 [2025/08/31(日) 13:20:19.44]
火垂るの墓見て思いついた?


178名無しさんID:ID:Yf1kqQWD0 [2025/08/31(日) 13:20:23.47]
いい歳こいて そんな風にアニメと現実をごっちゃにするのは良くないぞ。


179名無しさんID:ID:2nIFqk970 [2025/08/31(日) 13:20:30.32]
10代後半位のガキ達がスーパーで買い物カゴも持たず、弁当の前でしきりに周りを気にしてた
挙動不審過ぎるから店員に知らせてあげた
万引きするオーラ出過ぎ


184名無しさんID:ID:XQhPryvK0 [2025/08/31(日) 13:21:15.31]
>>179
地獄かよ


182名無しさんID:ID:r7lX7sKU0 [2025/08/31(日) 13:21:02.52]
コンビニよりスーパーの方が安いよって教えてあげたいわ


183名無しさんID:ID:ZunskOOP0 [2025/08/31(日) 13:21:03.22]
キチガ○ 「金がないならコンビニなんか使うな!」


186名無しさんID:ID:6Fj77xXZ0 [2025/08/31(日) 13:21:45.47]
ガチの地獄で草
リベラルな自民党やオールドメディアが生み出した地獄


188名無しさんID:ID:Q3CNe0cW0 [2025/08/31(日) 13:22:06.04]
シンママだと食っていけないのにシンママ大杉な島🍿


201名無しさんID:ID:AbQzGG8W0 [2025/08/31(日) 13:23:43.85]
>>188
メディアが作った弱男不遇の環境が
女が少ない強男(無責任男)に群がわさせ
貧困の再生産を生み出してる


189名無しさんID:ID:fd90u2dK0 [2025/08/31(日) 13:22:19.42]
格安スーパーいけよ
貧困は金がないのではなく知恵がない


193名無しさんID:ID:TQ8sJ8Pd0 [2025/08/31(日) 13:22:43.00]
日本叩ける話題だと嘘松って書いてるやつが少なくて草


194名無しさんID:ID:xWuD3APH0 [2025/08/31(日) 13:22:44.69]
株価は絶好調だから
貧困など存在しない


195名無しさんID:ID:aavIiwGt0 [2025/08/31(日) 13:22:50.55]
SNSの時代に金がないって自己責任じゃん
小学生でも月数百マン稼ぐ時代なのに


196名無しさんID:ID:zQW9Adoe0 [2025/08/31(日) 13:22:51.52]
もっといいもん食えって1000円あげても弁当2つすら買えないなんてとんだアベコインだよ


197名無しさんID:ID:l6xU0E1HM [2025/08/31(日) 13:23:03.71]
麦茶は公園の水をペットボトルに汲んでパックの水煮出しで作れよ


203名無しさんID:ID:eMa/N9pV0 [2025/08/31(日) 13:24:00.36]




出典:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1756612884/