スポンサーリンク

【悲報】「かぼちゃの馬車」の物件(1195棟)を買ったアメリカ企業、大儲けしてしまう😅

adsense



1名無しさんID:ID:RvT3S3Bh0 [2025/09/16(火) 08:05:54.90]
米ウォーバーグが日本拠点開設、旧「かぼちゃの馬車」取得で事業拡大

米プライベートエクイティー(PE、未公開株)投資会社大手ウォーバーグ・ピンカスは、日本国内の不動産やPE取引を拡大して海外投資家のニーズを取り込むため、年内に都内に拠点を開設することを計画している。

  ウォーバーグは2日、米投資ファンドのローン・スターから首都圏にあるシェアハウス1195棟をまとめて取得したことを明らかにした。取得額は開示していない。これらの物件はかつて「かぼちゃの馬車」という名称でシェアハウス事業として運営されていた。

  同社日本代表でアジア不動産部門共同責任者を務める村田貴士氏はインタビューで、東京オフィスの開設を明らかにした上で、「日本全体では人口が減少しているが、首都圏の成長を強く確信している」と強調。今回の案件は「日本への外国人流入というテーマにも当てはまる」と述べた。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-01/SU0U01DWLU6800


5名無しさんID:ID:mlbVDq6T0 [2025/09/16(火) 08:07:37.21]
>>1
ウヨ;「わーくにの土地や不動産が中国人に買われている!」

>>1

あれれ?w


2名無しさんID:ID:soXwma8Z0 [2025/09/16(火) 08:06:54.64]
マンさん相手にしても売れないって分かっちゃったね


6名無しさんID:ID:Rbst1yIB0 [2025/09/16(火) 08:07:45.96]
インバウンド向けの宿でWin-Win


7名無しさんID:ID:1UQqgL3L0 [2025/09/16(火) 08:08:23.29]
かぼちゃの馬車?

昭和のラブホ?


9名無しさんID:ID:GfHyyDwu0 [2025/09/16(火) 08:09:29.19]
バブル崩壊で土地代は暴落しても家賃は下がらなかったってな


11名無しさんID:ID:xeBtcqeo0 [2025/09/16(火) 08:10:17.16]
女子大生が大挙してシェアハウスに来るって売り文句を信じたスケベおじさんが買っちゃった物件やしな


12名無しさんID:ID:Z1w0/X5O0 [2025/09/16(火) 08:10:44.46]
これが中国だったら伸びるのにアメリカだと微妙
同じ外国なのにな


14名無しさんID:ID:2uNcdnQE0 [2025/09/16(火) 08:14:30.10]
中国だと批判バッシング日本が乗っ取られるの嵐
しかしアメリカ企業だとだんまり


16名無しさんID:ID:M6SNS/qE0 [2025/09/16(火) 08:17:30.59]
海外企業に日本の不動産経営難しそう
孫正義も不動産事業に手を出して1年くらいで利益出ずに即切り捨てたからな
もっと見切るのが早い海外企業は1年保つかも分からんな


18名無しさんID:ID:6qkjKnAA0 [2025/09/16(火) 08:18:32.35]
J-REIT「かぼちゃの馬車投資法人」はよ


20名無しさんID:ID:nU+jHkjT0 [2025/09/16(火) 08:23:35.35]
スルガー


21名無しさんID:ID:ydBPSaR9M [2025/09/16(火) 08:23:41.35]
民泊事業とかにするのかな。


22名無しさんID:ID:Wi2URRym0 [2025/09/16(火) 08:27:47.95]
スゲー
猿に失敗させて買い叩くビジネスかよ
マジでカボチャの馬車だな


23名無しさんID:ID:jTLF2KFn0 [2025/09/16(火) 08:31:04.25]
>>22
マジでカボチャの馬車だな
何言ってるのか繋がりが分からない


26名無しさんID:ID:Wi2URRym0 [2025/09/16(火) 08:40:34.73]
>>23
カボチャの価値しか無いものが魔法(インチキ)で馬車に見せかけてられてた
という元の古典であるシンデレラを比喩した教養高い表現となっているわけだ


34名無しさんID:ID:pi3PJKFq0 [2025/09/16(火) 08:51:47.07]
>>26
区切った方が良かったね
“"マジで""が前段の""猿に──""にかかっているように見えるので

頑張ろう


38名無しさんID:ID:Wi2URRym0 [2025/09/16(火) 08:56:38.12]
>>34

掛かってるんだけど
ちゃんと喩えを理解してるか?


44名無しさんID:ID:pi3PJKFq0 [2025/09/16(火) 09:06:46.31]
>>38
かかってないだろ
シンデレラって猿出てきたっけ?


48名無しさんID:ID:RRffytrQ0 [2025/09/16(火) 09:18:05.17]
>>44
出てくる





91名無しさんID:ID:JEBOmCpIM [2025/09/16(火) 11:23:17.86]
>>26
教養?w
お前の脳内会話による自明性錯覚で
曲解を垂れ流されても困る


24名無しさんID:ID:12AVYQML0 [2025/09/16(火) 08:35:08.34]
適正価格や割安で不動産手に入れられたら勝確だよな


29名無しさんID:ID:zm+2NPsE0 [2025/09/16(火) 08:50:27.57]
>>24
不動産価格は上がり続けてるし、人は無限に入ってくるし普通に優良物件だな


25名無しさんID:ID:GdFWqoWT0 [2025/09/16(火) 08:35:44.08]
ウルフオブウォールストリート定期


27名無しさんID:ID:XzS38YsUM [2025/09/16(火) 08:42:09.14]
ビジネスモデルがアホみたいだったせいで不動産自体には価値はある


28名無しさんID:ID:rXBaPWkjM [2025/09/16(火) 08:48:25.06]
思いつきだけで市場調査しないとこうなるんだな


31名無しさんID:ID:rMK7hHG/0 [2025/09/16(火) 08:50:38.87]
安く買えたのか?


33名無しさんID:ID:rMK7hHG/0 [2025/09/16(火) 08:51:24.18]
抱き合わせ販売


35名無しさんID:ID:DKgmKOuV0 [2025/09/16(火) 08:52:56.68]
なんでアメリカ人ならオーケーなの?
なんでアメリカ人ならオーケーなの?


36名無しさんID:ID:YEZ6xOpF0 [2025/09/16(火) 08:53:10.56]
俺はちんこだからわからんがまんこはシェアハウスなんかに住みたいの?
非日常ならありだが日常的に住むとなるとすげーストレス溜まりそうだけどな


37名無しさんID:ID:rMK7hHG/0 [2025/09/16(火) 08:54:20.62]
自殺者情報も出た「かぼちゃの馬車」破産へ、数十億円の裏金疑惑…不当な「中抜き」か
2018年04月19日
女性専用シェアハウス「かぼちゃの馬車」の運営に失敗し民事再生法の適用を申請していたスマートデイズ(東京、赤間健太社長)は4月18日、適用申請を東京地裁により棄却されたと発表した。今後、破産手続きに移行する。問題の真相を解明するため、多くのオーナー(物件所有者)は会社を存続させない破産を求めていた


39名無しさんID:ID:rMK7hHG/0 [2025/09/16(火) 09:01:10.37]
かぼちゃの馬車」再生狙う米投資ファンドの勝算
1200物件取得、シェアハウスの意外な投資価値
一井 純 : 東洋経済 記者
2022/04/10

3月25日、スルガ銀行はシェアハウス関連融資債権の譲渡を発表した。対象は女性向けシェアハウス「かぼちゃの馬車」など首都圏のシェアハウス522物件で、譲渡先はアメリカの投資ファンド「ローンスター」だ。

ローンスターは2020年、および2021年にも同様に、スルガ銀行からかぼちゃの馬車を中心とするシェアハウスの債権を譲受している。今回を含めて過去3度の取引でローンスターが取得したシェアハウスは計1213物件、総額1490億円に上る。

「投資不適格」の物件をあえて取得
ローンスターはハイリスクハイリターンを追求するファンドで知られる。日本でも2月末、コロナ禍で不振が続いていた「大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ」をベインキャピタルから取得した。2020年には株式非公開化を企図していた不動産会社ユニゾホールディングスに資金支援を行った。

ローンスターがスルガ銀行から取得したシェアハウスは、元をたどればスルガ銀行の債務者が保有していた物件だ。想定した収益を得られずにトラブルとなり、スルガ銀行が事実上の債権放棄と引き換えに取得。スルガ銀行は入札によって売却先を募っていた。

“投資不適格”の烙印を押されたシェアハウスを、なぜローンスターが取得したのか。

ログインすると続きをお読みいただけます。


40名無しさんID:ID:3cdhXBhp0 [2025/09/16(火) 09:02:29.21]
技能実習生みたいなのが普通のアパートに何人かで住んでるっぽいの見たことある、もしかしたらたまり場にしてただけかもしれないけど
そういう人達はシェアハウスでそれぞれの個室あり設備は共用のほうが住みやすいかもしれん


41名無しさんID:ID:1wMoiZid0 [2025/09/16(火) 09:03:19.97]
固定資産税払わなければ大儲け確定やし


43名無しさんID:ID:WhXYKonR0 [2025/09/16(火) 09:05:23.80]
都内だけど自宅徒歩圏に民泊が10件近く増えたわ
空き家も増えていくし、うちのマンションも空き部屋もいつの間にか工事の詰め所として貸し出してるし住む人が足りない


45名無しさんID:ID:phUWTL2S0 [2025/09/16(火) 09:08:30.13]
これはなんだかんだ現物があるからこうなったけど
大家さんのほうは現物どんくらいあるのかな?


46名無しさんID:ID:iujut4cE0 [2025/09/16(火) 09:11:46.53]
ジャアアアアアアw


47名無しさんID:ID:iujut4cE0 [2025/09/16(火) 09:13:46.24]
今も持ってたらボロ儲けか


50名無しさんID:ID:nyRXDJ5Md [2025/09/16(火) 09:19:54.92]
買い叩けたから儲けが大きい
大企業なら元値で買っても運用次第では儲かるとは思うけど


52名無しさんID:ID:J/AuXJ/O0 [2025/09/16(火) 09:21:47.11]
めんどくさいの嫌ならゴールドだけ買っとけばホクホクだったのに





54名無しさんID:ID:KDdSQAbI0 [2025/09/16(火) 09:34:15.38]
これって物件自体はまともなものだったのか?


64名無しさんID:ID:Hlk/o15fx [2025/09/16(火) 09:44:56.93]
>>54
建物自体が人が住めないような代物ではないなら仮に一般的な賃貸物件と比べて多少の難があったとしても割に合う価格まで買い叩ければ利益が出るというシンプルな話だ
破産者の代わりに担保として物件を所有している銀行は自身では物件を運用出来なくて一刻も早く誰かに売らないと損失が大きくなるだけだからな


56名無しさんID:ID:MwyortXL0 [2025/09/16(火) 09:34:54.79]
民泊か?


59名無しさんID:ID:ciW6/P3j0 [2025/09/16(火) 09:41:04.11]
共同ダイニング・トイレ・洗濯機・風呂
だぞ
リフォームしないと民泊業できないだろうね


60名無しさんID:ID:s+CcFMsg0 [2025/09/16(火) 09:41:25.86]
シェアハウスから民泊に転換てやるやん
立地よければいけるしな


69名無しさんID:ID:Qb766Gh/M [2025/09/16(火) 09:51:11.51]
被害者はぼったくりをキャンセルできてにっこりでしょ
銀行はドンマイ


72名無しさんID:ID:OZZ7Ws480 [2025/09/16(火) 10:04:01.39]
不動産は誰もがカモだからな
出資者も購入者も利用者も騙すことしか考えてない


75名無しさんID:ID:6WhzUKMg0 [2025/09/16(火) 10:13:45.38]
たしか建築行者に50%のキックバックさせてたはず
だから業者はその分費用を高く設定しなきゃいけないし、結果オーナーになる人の負債が増えることになる

しかし1200棟近くも作ってたんだな
室の間違いじゃないかと最初疑ったわ


80名無しさんID:ID:g3xfn2jH0 [2025/09/16(火) 10:22:37.64]
家出少女を風俗に沈める高収益シェアハウス
そのノウハウで大家を儲けさせてやるからちょっと物件価格は割高
というビジネスモデルは1200棟もできるわけがないというのが
かぼちゃの馬車のビジネスモデルの破綻

数棟だったら暴力団や風俗経営者が実際に上手くやってるのでは?


84名無しさんID:ID:2fnSB15J0 [2025/09/16(火) 10:37:55.79]
スルガ銀行は間違ってなかったんか?


93名無しさんID:ID:rwKRDFhO0 [2025/09/16(火) 11:25:59.16]
叩き売りされてる物件を割安で買えれば、それなりに利益出せるとは思う


94名無しさんID:ID:CaeNKvL50 [2025/09/16(火) 11:28:34.18]
買ったのは最近なんだからまだ大儲けはしてるはずはなくね


99名無しさんID:ID:8p1GHa/s0 [2025/09/16(火) 11:53:37.62]
人口が減れば減るほど一極集中は進むわけで
首都圏ならペイできる


100名無しさんID:ID:kt7nPK7y0 [2025/09/16(火) 12:45:58.23]
外国人の拠点にする気マンマンで草
10000%不法滞在の温床になるだろw


101名無しさんID:ID:Ypu1Li/v0 [2025/09/16(火) 13:21:59.93]
>取得額は開示していない

あっ
ふーん

出典:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1757977554/