スポンサーリンク

【悲報】堀井雄二「キーファ=オルゴデミーラ説は違います」→ドラクエファンブチギレwwwwwwwwwwwww

adsense



1名無しさんID:ID:H29xRn4v0 [2025/09/17(水) 13:12:54.03]
【悲報】堀井雄二「キーファ=オルゴデミーラ説は違います」→ドラクエファンブチギレwwwwwwwwwwwww  [839150984]
_1_1

https://greta.5ch.net/poverty/


2名無しさんID:ID:H29xRn4v0 [2025/09/17(水) 13:13:07.16]
どうすんのこれ……


3名無しさんID:ID:P0OlUiXx0 [2025/09/17(水) 13:14:07.02]
それじゃただの種泥棒じゃん⋯


4名無しさんID:ID:H29xRn4v0 [2025/09/17(水) 13:14:10.18]
ドラクエファン「公式が勝手に言ってるだけ!キーファ=オルゴデミーラが正しい!」


5名無しさんID:ID:lYx0bx2O0 [2025/09/17(水) 13:14:32.11]
糖度が高いのでしょうね


6名無しさんID:ID:H29xRn4v0 [2025/09/17(水) 13:14:37.98]
ガチでショック受けてるドラクエファン多くて草


7名無しさんID:ID:yfH4OE0c0 [2025/09/17(水) 13:15:02.00]
リノアルは?
堀井はリノア=アルティミシアは認めたの?


15名無しさんID:ID:R5VVogNP0 [2025/09/17(水) 13:16:26.68]
>>7
そっちはとっくに否定されてなかったっけ?


36名無しさんID:ID:DGXcAugq0 [2025/09/17(水) 13:19:34.04]
>>7
それは坂口に聞けよ


160名無しさんID:ID:GRzFRsqpr [2025/09/17(水) 13:43:18.74]
>>7
そっちは北瀬が否定したけどその後ディシディアかなんかで同人設定取り入れてた
使えるもんだから貰っちまおうと思ったんだろ


326名無しさんID:ID:RQpJKpVkH [2025/09/17(水) 14:13:25.22]
>>160
また来た質問に北瀬が否定したのを否定したってだけだよ
別に自分だけでシナリオ書いてたわけでもないしもしかしたら他の人がその意図を入れたかもしれませんね?って感じで肯定してもいないんだけど


426名無しさんID:ID:K4lAvEpr0 [2025/09/17(水) 14:37:55.77]
>>7
私リノアですけど
リノア=アルティミシアで合ってますよ


8名無しさんID:ID:KfDzmiR40 [2025/09/17(水) 13:15:03.58]
こいつら参政党支持してそう


9名無しさんID:ID:hK0wDBdr0 [2025/09/17(水) 13:15:08.08]
公式が勝手に関係ないと言ってるだけ理論きたな


10名無しさんID:ID:UMbxjOiA0 [2025/09/17(水) 13:15:27.15]
ワンピース考察ヲタクと同じだな


11名無しさんID:ID:UvSSxNb/0 [2025/09/17(水) 13:15:39.48]
公式で否定されたなら良かったじゃん
触れられずに一生モヤモヤしてるよりは


12名無しさんID:ID:RqwQRHiz0 [2025/09/17(水) 13:15:45.40]
ちがうなら違うでいいんだけど
リメイクでちゃんとキーファのその後を描いてほしい


181名無しさんID:ID:CUd/DSwL0 [2025/09/17(水) 13:48:52.67]
>>12
後日談はもう別のやつでサイドストーリーあったやろ
王様の手紙届けるやつ


224名無しさんID:ID:UlfUUipS0 [2025/09/17(水) 13:55:40.37]
>>12
それはもうやってる


13名無しさんID:ID:ai4c2l9c0 [2025/09/17(水) 13:15:58.61]
前からわかってんじゃん
糖質の妄想だって





14名無しさんID:ID:XIhefWE50 [2025/09/17(水) 13:16:24.73]
デスピサロは村を襲ってないとか後出しジャンケンする前例があるしなぁ


16名無しさんID:ID:Hd7vUbrt0 [2025/09/17(水) 13:16:41.15]
前髪つくらないでゲームやめて筋トレしろってジョージがいってた(´・ω・`)


17名無しさんID:ID:3a7kckRL0 [2025/09/17(水) 13:17:03.33]
動画
「キーファってオルゴデミーラなんですか?」
堀井「全然違う」
youtu.be/7DaeJ3TFMFM?t=3175

他にも7以外のリメイクを進めてる話、クロノトリガーのリメイクは?という話


222名無しさんID:ID:tB+zou650 [2025/09/17(水) 13:55:04.65]
>>17
クロノトリガーのリメイクはあるの?


19名無しさんID:ID:A2atPEau0 [2025/09/17(水) 13:17:09.62]
ドラクエは40歳以上のおっさんしかプレイしてないしな
 

【悲報】堀井雄二「キーファ=オルゴデミーラ説は違います」→ドラクエファンブチギレwwwwwwwwwwwww  [839150984]
_19_19


20名無しさんID:ID:fFNZD/Ve0 [2025/09/17(水) 13:17:14.64]
リノアルティミシアは確定だろ
キーファデミーラは偶然が重なったように見える
否定派の考察動画も欲しいところだな


236名無しさんID:ID:yfH4OE0c0 [2025/09/17(水) 13:57:54.03]
>>20 >>33
>>33
北瀬もそうだし野島も否定してるしなぁ


21名無しさんID:ID:IjaX3wc7M [2025/09/17(水) 13:17:15.01]
公式が勝手に否定してるだけだろ?


23名無しさんID:ID:a45SiArJ0 [2025/09/17(水) 13:17:41.37]
これはテリーダークドレアム説も違いそうだな


24名無しさんID:ID:FiJ35h8E0 [2025/09/17(水) 13:17:57.60]
ドラクエに限らず考察という名の妄想つまんねえよ


25名無しさんID:ID:a4h48/TT0 [2025/09/17(水) 13:18:00.25]
頭キュー


26名無しさんID:ID:KfDzmiR40 [2025/09/17(水) 13:18:11.86]
チャモロエビルプリーストwww


27名無しさんID:ID:rZ9vg2Di0 [2025/09/17(水) 13:18:15.15]
当時の制作スタッフもたくさんいたはずだろ
そこ界隈から話が漏れててこないのは
どうなの?


30名無しさんID:ID:Hd7vUbrt0 [2025/09/17(水) 13:18:56.16]
オルテガ、カンダタ説(´・ω・`)


32名無しさんID:ID:NYrEJx8N0 [2025/09/17(水) 13:19:16.36]
ドラクエおじちゃん、っていうかおじいちゃんたち見苦しいぞ🥺


37名無しさんID:ID:Fdly6+4s0 [2025/09/17(水) 13:19:45.09]
堀井の髪の毛ってどうなってるの?これ触れてはいけないやつ?


38名無しさんID:ID:ThvFlSuh0 [2025/09/17(水) 13:19:45.35]
あの部族が現在どこにも存在してないとかだったらあり得るかもしれんが
嫁見つけてスッキリしてその子孫も残ってるのに魔王なるわけないでしょ


39名無しさんID:ID:vHl9g6aC0 [2025/09/17(水) 13:19:49.51]
ドラクエファンは頭おかしいんだろ
陰謀論にもハマるタイプの年寄り多そう


40名無しさんID:ID:Bzg/6T/w0 [2025/09/17(水) 13:19:52.93]
人間が魔王化する過程みせておいて
あれ何にも関係ありませんとかさぁ


41名無しさんID:ID:Hv2tQ6XJM [2025/09/17(水) 13:19:55.93]





420名無しさんID:ID:g0Mj+xN80 [2025/09/17(水) 14:37:14.72]
>>41
これはリノア確定ですわ


42名無しさんID:ID:6pfVhIqMa [2025/09/17(水) 13:20:28.51]
堀井っていい年なのにすげえフサフサなんだな


43名無しさんID:ID:BleR22ez0 [2025/09/17(水) 13:20:45.28]
この手の人間を大量に生み出したエヴァの罪は重い


44名無しさんID:ID:3ZW3GND00 [2025/09/17(水) 13:20:58.06]
まあそれはともかくスケジュールの遅延と広報のネタバレのせいで本来やりたかったシナリオできなかったのは事実じゃないの?


45名無しさんID:ID:mS60VlZU0 [2025/09/17(水) 13:21:13.73]
じゃあなんで途中退場だったんだという点には言及あるの?


419名無しさんID:ID:TxOoM3Cj0 [2025/09/17(水) 14:37:02.23]
>>45
ドラクエって別に途中退場珍しくないじゃん


47名無しさんID:ID:Lf4TmxOv0 [2025/09/17(水) 13:21:24.05]


53名無しさんID:ID:MHChRENTM [2025/09/17(水) 13:22:28.00]
>>47
アベデリノア


60名無しさんID:ID:KkS7ahf/0 [2025/09/17(水) 13:23:42.10]
>>47
安倍…お前だったのか


101名無しさんID:ID:EW7KH27Y0 [2025/09/17(水) 13:31:31.46]
>>47
リノアベ・・・


382名無しさんID:ID:IHOo13vw0 [2025/09/17(水) 14:26:01.78]
>>47
衝撃の事実


490名無しさんID:ID:MWBW4rS60 [2025/09/17(水) 14:51:56.43]
>>47
おかしいよ


48名無しさんID:ID:jCKwpgDh0 [2025/09/17(水) 13:21:57.39]
ラーの鏡の使い道が無かったのは確かに不可解だった


50名無しさんID:ID:Em918TbfM [2025/09/17(水) 13:22:18.18]
公式が勝手に言ってるだけ定期


51名無しさんID:ID:sPC51fhX0 [2025/09/17(水) 13:22:19.17]
堀井は裏話とか普通に言っちゃうタイプだからな
ピサロが仲間になるやつとか1990年に言ってるし
言わないということはつまり無いということなんだよ


54名無しさんID:ID:n9VwtYVl0 [2025/09/17(水) 13:22:29.50]
エヴァと同じだよ、答えを描かない事でコンテンツの寿命を伸ばす姑息な手法だ


66名無しさんID:ID:ai4c2l9c0 [2025/09/17(水) 13:24:50.15]
>>54
いやこれはただただ妄想こじらせてる奴がキチガイ案件
「答え」も「描かない」も何も無い


56名無しさんID:ID:yo8qMRJj0 [2025/09/17(水) 13:22:52.26]
作者より俺の方が正しい

こういうファン増えてるな


58名無しさんID:ID:fFNZD/Ve0 [2025/09/17(水) 13:23:35.09]
>>56
公式の行動は正しいよ
嘘を含めてな


59名無しさんID:ID:WUxVSgyG0 [2025/09/17(水) 13:23:38.48]
堀井の髪の毛並の信憑性





61名無しさんID:ID:v3WSVr4b0 [2025/09/17(水) 13:23:44.33]
思考が完全に糖質陰謀論者


62名無しさんID:ID:4VNBTK4Z0 [2025/09/17(水) 13:23:53.85]
堀井はそんなこと言わない


63名無しさんID:ID:YpZDiC+X0 [2025/09/17(水) 13:24:03.71]
でもチャモロ=エビルプリーストらしいからな


65名無しさんID:ID:Cmrz/f0q0 [2025/09/17(水) 13:24:27.67]
顎長い以外共通点ないやん


67名無しさんID:ID:3HTsAh5r0 [2025/09/17(水) 13:24:59.11]
でも俺はラストのキーファの石板で泣いたよ


68名無しさんID:ID:yvuNaT3A0 [2025/09/17(水) 13:25:09.36]
ガンダムオタクと同じオーラを感じる


71名無しさんID:ID:76D+ERMx0 [2025/09/17(水) 13:25:38.09]


72名無しさんID:ID:yqzdX8qkd [2025/09/17(水) 13:25:42.61]
岡田斗司夫とか好きそう


73名無しさんID:ID:2VkeWUfyH [2025/09/17(水) 13:25:47.31]
公式否定で制作サイドが肯定してる事例はあるが
制作サイドが否定してるんじゃ


74名無しさんID:ID:viTYDbkA0 [2025/09/17(水) 13:25:51.41]
物語なんだから自分の解釈でいいじゃん


75名無しさんID:ID:Vc6mjyG50 [2025/09/17(水) 13:25:53.36]
Ⅶやってないからよくわからん🥺
まあゲームなんだし信じたいなら信じればいいよ


76名無しさんID:ID:7br9k3K3d [2025/09/17(水) 13:25:57.36]
やりたいことやって死んだキーファがなんでオルゴデミーラになる必要性があるのか


77名無しさんID:ID:3HTsAh5r0 [2025/09/17(水) 13:26:08.40]
ドラクエもリメイクと派生作品ばかりで肝心の12が全く情報ないあたり過去の遺産で食ってるよな
鳥山明もすぎやまこういちもいないしもう終わりかな


79名無しさんID:ID:2VkeWUfyH [2025/09/17(水) 13:26:21.65]
公式否定で制作サイドが肯定してる事例はあるが
制作サイドが否定してるんじゃ


80名無しさんID:ID:lNPiU1M00 [2025/09/17(水) 13:26:30.57]
それじゃキーファただの屑じゃん


171名無しさんID:ID:aiJ3P3k50 [2025/09/17(水) 13:46:13.48]
>>80
それはそう。


82名無しさんID:ID:dyXZ2OHi0 [2025/09/17(水) 13:27:17.09]
万博で日本に入国…「帰りたくない」 就労ビザに切り替えたいとの相談相次ぐ
9/16(火) 11:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/32dee21f9f37d746d331fc2613d10577f9e308bd
「『就労ビザ』で適法に取ろうとするとすごくハードルがあるので、とりあえず『難民申請しよう』みたいな感じの人もいる。難民申請した後ってどんな仕事でもできるんですよ。夜のバーでも働けますし、飲食店でも働けるし」


83名無しさんID:ID:i4Es3R0p0 [2025/09/17(水) 13:27:21.59]
どう考えても同一人物やん
鳥山明が「小さい時の悟空と大きくなった悟空は別人です。」
と後から言っても誰も認めないのと同じ


84名無しさんID:ID:abSQofBo0 [2025/09/17(水) 13:27:29.67]
前から否定してたよね


86名無しさんID:ID:bDkdr47g0 [2025/09/17(水) 13:27:59.40]
公式が明確に否定したのな





88名無しさんID:ID:1o/w7mTy0 [2025/09/17(水) 13:28:18.65]
誰か堀井雄二カツラ説について聞いてこいよ
俺は後ろから無理やり髪持ってきてる説を支持してる


89名無しさんID:ID:7oCz2bWy0 [2025/09/17(水) 13:28:21.97]
なにそれ
頭参政党か?


90名無しさんID:ID:nAPJLgjj0 [2025/09/17(水) 13:28:42.52]
公式が後からごちゃごちゃ言うの本当に良くないよ


91名無しさんID:ID:1cn/yXbF0 [2025/09/17(水) 13:29:11.21]
マジャスティスみたいなやつのくだりはじゃあなんなんだよ!!


92名無しさんID:ID:ZnSf+Pek0 [2025/09/17(水) 13:29:17.82]
バーバラ=黄金龍みたいにボツ設定だったら普通にあちこちで語ってるよな


93名無しさんID:ID:dksdWb+f0 [2025/09/17(水) 13:29:19.88]
普通に子孫いるし、エンディングの石版でも友情は継続されてるのが見て取れて闇堕ちの兆候の欠片すらないよね?
チャモロの件といいこじつけ厨の声がデカすぎる


94名無しさんID:ID:/r5z+NfE0 [2025/09/17(水) 13:29:43.73]
後から変えた説が有力らしいな
否定するにしても露骨なラーの鏡とかギガジャスティのイベントとかそれらしい要素散りばめすぎだろ


95名無しさんID:ID:dQkuso8I0 [2025/09/17(水) 13:29:44.16]
キーファを深堀しても何も魅力がないんだよって事
家族や友達より女選んだクズでしかない


97名無しさんID:ID:UYqpwNmh0 [2025/09/17(水) 13:30:00.79]
ゲーム漫画アニメはキチガイ向けに商売やってるっていう自覚持った方がいい


98名無しさんID:ID:DlFuiMDw0 [2025/09/17(水) 13:30:37.31]
状況証拠が多すぎるからなぁ
堀井としてはそういうスタンスで行くんだねって認識


99名無しさんID:ID:WwPu200q0 [2025/09/17(水) 13:30:46.33]
裏読みするのがキモオタの特徴
岡田斗司夫がその代表


395名無しさんID:ID:cchW5Rkh0 [2025/09/17(水) 14:30:30.88]
>>99
意味の無い所に勝手に妄想で作った意味を押し付けるんだよな
あの手の連中


104名無しさんID:ID:KfDzmiR40 [2025/09/17(水) 13:33:28.72]
キーファオルゴ説信じちゃった奴は
自分は確証バイアスに陥りやすいんだと自覚して生きていけよ
じゃないと延々騙され続けるぞ


105名無しさんID:ID:Ta1i9Oz10 [2025/09/17(水) 13:33:37.62]
そんなの公式が勝手に言ってるだけやん


106名無しさんID:ID:xshQxwoid [2025/09/17(水) 13:33:38.62]
明確に否定されたな
時代か


107名無しさんID:ID:TGHDnSdU0 [2025/09/17(水) 13:33:42.77]
公式「勇者の村を襲ったのは実はデスピサロの兄です」




116名無しさんID:ID:21E7WIFq0 [2025/09/17(水) 13:35:43.72]
>>107
マジでこれ今後4をリメイクしてはならない理由になったよな
原作ぶち壊しじゃん脚本かなに考えてんだまじで💢


239名無しさんID:ID:d3K0QB/o0 [2025/09/17(水) 13:58:23.04]
>>107
これDQM3だよね?こんな設定出てきたんだ
4のファンはどう受け止めてるのかな


108名無しさんID:ID:21E7WIFq0 [2025/09/17(水) 13:33:46.77]
俺は考察楽しむ勢だけど公式や原作者に突撃してる奴らはキチガイだよ🥺


109名無しさんID:ID:1ERORZZ8d [2025/09/17(水) 13:33:48.73]
リノアルはスタッフの誰かが匂わせ描写を仕込んだのは間違いないけど、これは完全な妄想だな。





136名無しさんID:ID:ai4c2l9c0 [2025/09/17(水) 13:38:42.35]
>>109
臭わせ描写じゃなくてポリゴン動かすのに一苦労だった時代に
手抜きでモーション使いまわしただけだろ


110名無しさんID:ID:aKn7WgJT0 [2025/09/17(水) 13:34:24.58]
もう違うものとして出している以上
否定するしかないんよ

これでリメイクもキーファ意味なく離脱は確定か


112名無しさんID:ID:0KSUi6Bo0 [2025/09/17(水) 13:35:06.19]
ふむ、村を襲ったのは実はピサロの兄で、ピサロは虐殺していないのではなかろか


113名無しさんID:ID:xshQxwoid [2025/09/17(水) 13:35:13.30]
まあやとはえっちしたのかのほうが重要


115名無しさんID:ID:7mYmcjTI0 [2025/09/17(水) 13:35:34.21]
マシリトに笑う


117名無しさんID:ID:ARsl/ES80 [2025/09/17(水) 13:35:48.26]
根拠的には結構良い線行ってるし、逆に偶然でこうなるほど運が良い事も無いだろうから、製作者がとぼけてるだけでしょ


118名無しさんID:ID:a45SiArJ0 [2025/09/17(水) 13:36:03.13]
守り手になりたいならヘルクラウダーソロ討伐してこいとか言い出すユバール民


119名無しさんID:ID:lNPiU1M00 [2025/09/17(水) 13:36:03.68]
漫画の考察なんかだと考えてる方はデタラメのつもりでもそれが当たっちゃうとネタバレになるからストーリー変えるしか無くなったりする


121名無しさんID:ID:w42tz0Oh0 [2025/09/17(水) 13:36:37.21]
こうやって自分が信じたい妄想を無理やりこじつけて自分の納得する答えを出したがるの陰謀論者そのものだよな
リノアルも公式で否定されても未だに言い張る連中いるし
その自覚もなさそうなのが厄介


122名無しさんID:ID:7+EQlKsS0 [2025/09/17(水) 13:36:41.18]
キレてるのはドラクエファンじゃなくて二次創作のファンだろ


124名無しさんID:ID:W6aq82g/0 [2025/09/17(水) 13:37:06.40]
同一人物かは置いといて脚本は絶対変えてるだろ


125名無しさんID:ID:2jwqti1d0 [2025/09/17(水) 13:37:15.67]
そもそも普通にプレイしててそう感じた人なんでほぼおらんでしょ
そういう演出も伏線もないんだから当然


127名無しさんID:ID:kqzyPczv0 [2025/09/17(水) 13:37:29.07]
やっかいオタ


128名無しさんID:ID:qsGuWyji0 [2025/09/17(水) 13:37:33.54]
もう自分で書いてないから
ライターが書いたシナリオの意味分かってないんだよねよね、この人
11の考察も酷かった


147名無しさんID:ID:wuPdl8hx0 [2025/09/17(水) 13:40:09.36]
>>128
11の時は酷かったな
そもそもタイムパラドックスを理解できてないレベルだった


130名無しさんID:ID:ivHU09xw0 [2025/09/17(水) 13:37:44.98]
じゃあ何だよこのラーの鏡
実は主人公自身でしたオチか?


132名無しさんID:ID:7+EQlKsS0 [2025/09/17(水) 13:38:27.49]
キーファの離脱が意味ないとか言ってるやつはエアプ


133名無しさんID:ID:rXt8mSlB0 [2025/09/17(水) 13:38:36.78]
=説はどうでも良いけど普通に離脱するだけのモブキャラならNPC扱いにしとけ
なんでメインキャラみたいな顔して種食ってんだよw


134名無しさんID:ID:Fa2IbId/0 [2025/09/17(水) 13:38:36.96]
これは明言してくれて良かったわ


137名無しさんID:ID:oA7RK9o60 [2025/09/17(水) 13:38:43.72]
ラーの鏡とかクリア後の手紙みたいなのなかったっけ?(´・ω・`)リメイクで辻褄合わせてくれよな





138名無しさんID:ID:2SS9Dbbm0 [2025/09/17(水) 13:38:55.35]
どれぐらいそれっぽい感じなの? 聖書から暗号といてる感じじゃないの?
点いっぱい売ってればそりゃきれいな絵になる組み合わせもあるでしょっていう


142名無しさんID:ID:QWavk5H80 [2025/09/17(水) 13:39:34.34]
いや買う気なくしたわマジで


144名無しさんID:ID:5Q9gktrZ0 [2025/09/17(水) 13:39:43.38]
適当に匂わせておけばファンが喜んでリメイク買うだろうに正直だな


145名無しさんID:ID:eWMWt3XRr [2025/09/17(水) 13:39:47.60]
とにかくなにか答えがあるはずだと思いたがる人が多いんだよね
これに限らず実際は大した事ない事件でもきっと裏がある!黒幕がいる!真相はこうだ!って


151名無しさんID:ID:5Q9gktrZ0 [2025/09/17(水) 13:41:26.47]
>>145
否定さえしなければファンは考察を楽しんでずっとファンでいてくれるんだから庵野監督みたいに鷹揚に構えておきゃ良くね?


146名無しさんID:ID:5wF2iIwB0 [2025/09/17(水) 13:40:01.04]
やっぱデマだったかwww
堀井の御大が言うんだから間違い無いwwwww


148名無しさんID:ID:2MX1upk30 [2025/09/17(水) 13:41:00.96]
テクストの読解は自由なのだから、かつて制作者であった堀井が否定しようが何のことはないだろう
そういう読み方が出来るというのは、紛れもなくDQ7という作品の価値になる


150名無しさんID:ID:/7mfoZQM0 [2025/09/17(水) 13:41:16.08]
堀井は時代に恵まれただけで、正直センスはない


157名無しさんID:ID:oyn4i/RV0 [2025/09/17(水) 13:42:18.00]
>>150
大昔のマイコンでプログラム作れて
ライターだったから文章が書けただけの人だよ


152名無しさんID:ID:KfDzmiR40 [2025/09/17(水) 13:41:40.28]
まだ自分が他人の妄想に騙されてたと認められないやつwww


153名無しさんID:ID:5wF2iIwB0 [2025/09/17(水) 13:41:46.52]
キーファは良い奴
俺的脳内声優は古川登志夫
犯人は
トンデモ考察垂れ流したYouTubeのルンペンですwwwww


154名無しさんID:ID:ULYOkYNq0 [2025/09/17(水) 13:41:51.35]
これ半分陰毛論者だろ

アポロは月にイッてない!!と主張してNASAが懇切丁寧に説明してんのに聞き入れない

でNASAは諦めて放置プレイ


155名無しさんID:ID:YV+VASKW0 [2025/09/17(水) 13:42:06.98]
今ドラクエウォークにオルゴデミーラが出てるけどドラクエウォークしかやった事ないからキーファなんて知らんしオルゴデミーラが何なのかも分からずにやってる


156名無しさんID:ID:BuBZ2lv+0 [2025/09/17(水) 13:42:12.24]
ごめん何を根拠に言ってんだコイツら?


158名無しさんID:ID:Du4FyO+u0 [2025/09/17(水) 13:42:25.23]
頭わいてんだろ
公式が否定してんだぜ?ww


161名無しさんID:ID:akvtdN3M0 [2025/09/17(水) 13:43:25.25]
カツラ説も否定するよ。そういう事。


162名無しさんID:ID:YYEmk3y/d [2025/09/17(水) 13:43:43.66]
安倍晋三アベティミシア説


163名無しさんID:ID:21E7WIFq0 [2025/09/17(水) 13:44:04.52]
キーファは嫁さんとセックスして子孫が仲間になるのに
何かあって闇落ちしたんだというのは発想が飛躍しすぎてるな

まあそれだけキーファのその後がほとんど描写されてないせいなんだが
こういう説が支持を受けてしまってるせいで安易にキーファの追加ストーリー作れないのは残念だよな


190名無しさんID:ID:pS6vEFd50 [2025/09/17(水) 13:49:46.91]
>>163
キーファの追加ストーリーとかキャラバンハートで描かれてるし、7で言えば今回のリイマジンドで描かれるのでは?


164名無しさんID:ID:5wF2iIwB0 [2025/09/17(水) 13:44:53.70]
素人軍団はデマ垂れ流した『例の動画』コメント欄に発進しろwwwww
御大(サポートは少年ジャンプ伝説の編集)お墨付きやwwwww
いやー笑った
こういう風に言ってくれると痛快やね





165名無しさんID:ID:YcIwXijw0 [2025/09/17(水) 13:44:59.59]
エヴァと同じで考察人に自我が芽生えてあたシコしてほしいから無理矢理なストーリーをでっちあげたんたんだよな


166名無しさんID:ID:lNPiU1M00 [2025/09/17(水) 13:45:08.76]
シナリオ段階で没になったネタってぶん投げて放置されてる事が多いからキーファの説はあれだけゲームの中に残ってること自体が不自然であったりする


174名無しさんID:ID:KfDzmiR40 [2025/09/17(水) 13:47:10.05]
>>166
1mmも考えたことないってさ


167名無しさんID:ID:8Oo2pWum0 [2025/09/17(水) 13:45:25.85]
キーファじゃないなら、ラーの鏡やあの魔法の件もちゃん説明をするべき 
モシャス対策なんて納得出来んわ


180名無しさんID:ID:21E7WIFq0 [2025/09/17(水) 13:48:41.36]
>>167
FF2のアルテマもミンウが命捨てて取得したのに役立たずだからなあ
大昔の魔法が強いわけ無いとか開発者が言ってたという噂があるが
マジで開発者が無意味なものを仕込んでる可能性もあるんだよ


168名無しさんID:ID:2jwqti1d0 [2025/09/17(水) 13:45:27.51]
リノアルはポーズが対比構造なのか、偶然似ただけのシーンを見せて「そうかも」って思わせてるけど
キーファとオルゴに関しては髪色は一緒でも髪型が致命的に違ってて笑える


169名無しさんID:ID:r4ZUioi30 [2025/09/17(水) 13:45:37.08]
でもキーファはラーの翼神竜持ってたんやろ?


170名無しさんID:ID:+OUPaVce0 [2025/09/17(水) 13:45:40.31]
ドラクエ5の嫁論争と同じ
当時は誰もそんな話しはしていないのに
ネット時代に入って一部の声がデカイだけのアホの意見が、まるで主流派のようになった


172名無しさんID:ID:QIwpHX920 [2025/09/17(水) 13:46:13.85]
アホやろこいつら
他にもテリーがダークドレアムだとかチャモロがエスタークだとか訳の分からん事言ってるし奴等いるし


176名無しさんID:ID:2hJDPorRM [2025/09/17(水) 13:47:24.14]
キーファがオルゴであったとしてなにが楽しいんだ?
面白くもないネタを押し付けるなよ


177名無しさんID:ID:7mYmcjTI0 [2025/09/17(水) 13:47:54.27]
デミウルゴスのパロディだからキーファが化けた姿は嫌だなあ


179名無しさんID:ID:OKbTm8h30 [2025/09/17(水) 13:48:29.80]
デミーラは神に擬態してたんだからラーの鏡を封じるのは当たり前じゃん
特におかしな点は見当たらないが


182名無しさんID:ID:pS6vEFd50 [2025/09/17(水) 13:48:56.50]
オルゴデミーラがキーファだとして、で?って感じじゃん


184名無しさんID:ID:dQkuso8I0 [2025/09/17(水) 13:49:23.04]
ジャンに大きな役割があったようにキーファにもあるはずだ!っていう願い


198名無しさんID:ID:TtZc/SpcM [2025/09/17(水) 13:51:26.07]
>>184
その大きな役割がラスボスになるって矛盾してるとは思わないんだろうか


185名無しさんID:ID:PjIhWc3Y0 [2025/09/17(水) 13:49:27.81]
テリーはダークドレアムなのかエスタークなのかどっちかハッキリさせたほうがいい
チャモロがなんだっけ?


196名無しさんID:ID:21E7WIFq0 [2025/09/17(水) 13:51:16.47]
>>185
チャモロは一応作中テキスト読み解くと大昔に魔物から人間になった一族の子孫
4のホイミンみたいな連中

なんかそこから飛躍してチャモロがエビルプリーストになるとかいう説が発生してる


187名無しさんID:ID:2jwqti1d0 [2025/09/17(水) 13:49:39.18]
そんな絶大な因縁持ってるラスボスならもっと作中で描写するわ


217名無しさんID:ID:21E7WIFq0 [2025/09/17(水) 13:54:47.36]
>>187
PS時代は容量大きくなったせいでスタッフのやりたいことを
色々取り入れて収集つかなくなるケースが多かった

例えばクロノクロスも当初はラジカル・ドリーマーズをもとにして
魔王とサラの物語にするはずだったけど
仲間が50人超えて収拾つかないから魔王とサラの話は無しにしたとアルティマニアに書いてある


188名無しさんID:ID:rG7Dhg9e0 [2025/09/17(水) 13:49:39.22]
リノアルはそもそも公式も派生でそれに後乗りしてる部分もあるからな。武器が同じになったりとか





189名無しさんID:ID:ytTinRr40 [2025/09/17(水) 13:49:44.39]
キーファ=オルゴデミーラだと思ってしまうのも別にドラクエシステムなら普通じゃねと
だって仲間や主人公がデスピサロだったりエスタークだったりするんだろ?
何も違和感ねぇし無難だろ


191名無しさんID:ID:z/MfSxLO0 [2025/09/17(水) 13:50:21.11]
否定されて尚固執する奴らから漂う反ワク臭


192名無しさんID:ID:NG7oCc/n0 [2025/09/17(水) 13:50:39.53]
まぁ公式がそういうならいいけど
キーファ説否定すると、マジであのゴミシナリオが100%の出来だったってことになっちゃうのにな
キーファ離脱後まともに描写できずラストにお手紙で終了()


193名無しさんID:ID:7br9k3K3d [2025/09/17(水) 13:50:46.63]
ラーの鏡は神様のふりをしているのがバレないように事前に回収して居城に隠した説のほうがしっくりくる


194名無しさんID:ID:5wF2iIwB0 [2025/09/17(水) 13:50:47.25]
だな
何回同じ過ち繰り返すんだろうなあの界隈w


195名無しさんID:ID:lR4uO5uh0 [2025/09/17(水) 13:51:06.10]
糖質が勝手に言ってただけだし


197名無しさんID:ID:rMYNBHEx0 [2025/09/17(水) 13:51:21.10]
そんなこと思ってもみなかったが
ネットでは定説なんだな


200名無しさんID:ID:NHKZ71jc0 [2025/09/17(水) 13:52:11.99]
公式に否定された時の反応が陰謀論者そっくりだな


201名無しさんID:ID:tIiSqEHfr [2025/09/17(水) 13:52:14.62]
自分が勝手に信じたものを否定されると発狂モードになるの何なの


202名無しさんID:ID:z7aAhNKu0 [2025/09/17(水) 13:52:22.39]
安倍晋三


203名無しさんID:ID:JRCX5O930 [2025/09/17(水) 13:52:29.79]
つーかそんなに簡単に人間がラスボスになれたら
ラスボスなんて量産しほうだいじゃん


216名無しさんID:ID:a45SiArJ0 [2025/09/17(水) 13:54:39.88]
>>203
元人間のラスボスは多いぞ、ミルドラース ウルノーガ 前座だけどハーゴンとか


221名無しさんID:ID:r4ZUioi30 [2025/09/17(水) 13:55:01.13]
>>203
人間がラスボス倒せるなら
人間がラスボスになれてもおかしくない気もする


435名無しさんID:ID:7d16w1Un0 [2025/09/17(水) 14:39:50.46]
>>203
それがこのドラクエ7の場合途中で人間がオルゴデミーラとは別の魔王になってしまって
でもそれを打ち破るマジャスティスって呪文で弱められてどうにか食い止められるんだよ
でその呪文は完璧じゃなかったから完全版呪文ギガジャティスってのが結構な時間とイベント
をかけて作られるんだけどラーの鏡と同様特に使い道がないままなの


204名無しさんID:ID:SCLOsE440 [2025/09/17(水) 13:52:34.78]
ドラクエですら陰謀論
もう終わりだよこの国


206名無しさんID:ID:zcmrRY6z0 [2025/09/17(水) 13:53:14.81]
俺は本名(下の名前は裕希)、じゅうしょ(ク〇ガヤ市ヒ〇ルのカ〇ヤ商事の前)も5chやホストに晒してるのに俺の本名をいまだに開示できない雑.〇共((俺の本名をいまだに開示できない雑.〇共のことw))ワロス(´◠ω◠`)ということで俺は人を超えていて常識では計り知れないすべての頂点の立場だから作用できるのは俺だけということで( ◠‿◠ )三( ◡⁀◡ )三( ◠‿◠ )俺以外が作用するってこと自体がマジで俺以外の雑.〇(俺以外の雑〇.のことw)(ゴ〇(チー牛、キ〇オ〇ジ(キ〇オ〇ジ自体のことw)、古〇いゴ〇(ジ〇ニーズ、は〇ゆう、じ〇ゆう、サカミチンシリーズとか(続)


207名無しさんID:ID:zcmrRY6z0 [2025/09/17(水) 13:53:22.87]
いうア〇ドル、他ア〇ドル例外なく全部、か〇ゅ、モ〇ル、う〇いて、ホ〇ト、コ〇カフェ、メ〇ド喫茶、ふ〇ぞく、キ〇バクラ、AVじ〇ゆう、ヴ〇ジュアル系、せ〇ゆう、v〇uber、コ〇プレイヤー、その他タ〇ント例外なく全部、論〇()ガ()〇()ジ()ン()雑〇()、政〇家)、社員雑.〇共(社員雑.〇共のことw)、底〇共(俺がいつも記事と一緒に置いてる底〇のゴ〇(俺がいつも記事と一緒に置いてる底〇のゴ〇のことw)、まだ書いてない底〇に該当するゴ〇(まだ書いてない底〇に該当するゴ〇のことw)例外なく全部底〇枠のゴ〇(底〇枠のゴ〇のことw)だからね〜^^)、学校(大学も含むw)行ってるサ〇共、俺以外のニート、俺のTwitter@hfafapfapf73088のプロフに固定してあるゴ〇(俺のTwitter@hfafapfapf73088のプロフに固定してあるゴ〇のことw)とその関連のゴ〇(論)(その関連のゴ〇(論)のことw))の為の補助輪で笑えんだけど^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;(続)


208名無しさんID:ID:cDb2Q/ib0 [2025/09/17(水) 13:53:29.58]
これに似たのはよくあるけど遊星からの物体Xのラストで黒人が寄生されてるって説
監督が「デタラメ」って言ったけど今でも信じてる人が多い
トトロの幽霊説とかも、ネタじゃなくて心酔してる人とかいるよな
妄想は自由だけど作者が否定したら諦めろよと


218名無しさんID:ID:Fa2IbId/0 [2025/09/17(水) 13:54:49.32]
>>208
デッカードもレプリカントもだな


209名無しさんID:ID:zcmrRY6z0 [2025/09/17(水) 13:53:31.41]
まあ俺は俺以外のに〇を〇り〇いてい〇みで失神しないようにし〇けいに絶秒ない〇みをあ〇え続けたり目にや〇ひんを用いてもっともつ〇げきをも〇おすことをする考えだからね〜^^(テストレスw)




出典:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1758082374/