スポンサーリンク

【悲報】彼岸島、100巻到達

adsense



1名無しさんID:ID:Pt0fPT6s0 [2025/09/22(月) 00:21:25.41]
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3

次週は隊長の話だ ありがてェ!

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1758352890/

VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured


93名無しさんID:ID:Z8SxhKt90 [2025/09/22(月) 00:42:54.66]
>>1
なんでこれまともなアニメ作れなかったんだろうな🤔


2名無しさんID:ID:JeOdJD+V0 [2025/09/22(月) 00:22:11.86]
絵柄マジで変わんねえな


3名無しさんID:ID:0/7kyxfQ0 [2025/09/22(月) 00:22:28.24]
ハァハァ


4名無しさんID:ID:ohDZ7Adp0 [2025/09/22(月) 00:22:33.66]
でかした


5名無しさんID:ID:EavQpAxa0 [2025/09/22(月) 00:22:35.51]
意味の無い100巻だよ


6名無しさんID:ID:uNHQVZzE0 [2025/09/22(月) 00:22:44.71]
ヤンマガのキングダム!!


7名無しさんID:ID:ZzA1lcKQ0 [2025/09/22(月) 00:22:51.67]
ワンピースといい勝負


172名無しさんID:ID:MINQCGjZM [2025/09/22(月) 01:45:47.23]
>>7
奇しくも二人が同学年っていうね
うすたも同い年だったかな


8名無しさんID:ID:0/7kyxfQ0 [2025/09/22(月) 00:23:12.87]
ワンピースよりは面白い!


9名無しさんID:ID:ye6X/3MI0 [2025/09/22(月) 00:23:23.83]
ワンピースは長すぎてさっさと終わらせろて言われてるのに彼岸島はそう言われないよね


15名無しさんID:ID:nkuFsa8X0 [2025/09/22(月) 00:24:59.43]
>>9
彼岸島に誰も興味持ってないからな
今どういうエピソードが進行してるのか、あるいはここ数年どういう状況なのかをマトモに語れる人間が5chにほぼいない
なんか本土で雅のところへ向かっててこの前はヤギのオッサンが再登場してたが


22名無しさんID:ID:sdS8cvg0H [2025/09/22(月) 00:26:41.62]
>>9
読者がストーリーを大して気にしてないってことだ
それでファン獲得してるんだからやっぱ特異な漫画


36名無しさんID:ID:7sWcTnkC0 [2025/09/22(月) 00:29:31.19]
>>9
ワンピースのほうが読者が一万倍くらい多いから人気が絶大な分相対的にそういう声も出てくるが
彼岸島はとっくに10巻くらい以降から終わり過ぎてそんな気力がある奴などいない


40名無しさんID:ID:67jNLTTbH [2025/09/22(月) 00:30:21.20]
>>9
そら笑えるギャグ漫画だし
ワンピースはギャグあっても笑えないし


57名無しさんID:ID:CGtftp8NM [2025/09/22(月) 00:32:41.25]
>>9
誰の興味ないから文句もわかないだけ


141名無しさんID:ID:cErynHdn0 [2025/09/22(月) 01:03:55.63]
>>9
ワンピースはよ終われってのは
ワンピースの正体を早く知りたいって意味だからな


142名無しさんID:ID:JbCDc0M10 [2025/09/22(月) 01:04:55.39]
>>9
ぶっちゃけラストは夢オチでも許される漫画だし…


147名無しさんID:ID:n96OH6/A0 [2025/09/22(月) 01:07:13.87]
>>142
代紋2あるある


162名無しさんID:ID:IzdsoUC00 [2025/09/22(月) 01:29:58.99]
>>9
ワンピのボスは語れるけど彼岸島のボスは誰も覚えてない





164名無しさんID:ID:+6BMPhpo0 [2025/09/22(月) 01:31:00.44]
>>162
メェェェェェ


211名無しさんID:ID:/gbhu/gI0 [2025/09/22(月) 03:54:28.22]
>>162
すまない
ただちょっと母乳が欲しくて…


220名無しさんID:ID:/gbhu/gI0 [2025/09/22(月) 04:22:43.64]
>>9
散々伏線設置しまくって回収するの遅いワンピといつ読んでも目の前の敵倒しときゃいいという単純明快な彼岸島の差だ


227名無しさんID:ID:GxLFNcaT0 [2025/09/22(月) 04:59:37.24]
>>220
しかも毎週、意味不明な高度なギャグレベルの演出も入る
そら釘付けよw


233名無しさんID:ID:sXCOS7PXH [2025/09/22(月) 05:15:33.33]
>>9
ライブ感のギャグを楽しむ漫画を一応ストーリー漫画を比べんな


255名無しさんID:ID:1yQmso950 [2025/09/22(月) 06:40:03.27]
>>9
エピソード消化しないと終われない漫画といつ終わっても納得できる漫画の差だな


301名無しさんID:ID:S9318x8M0 [2025/09/23(火) 09:06:19.43]
>>9
コォジが聖人だし素材は多ければ多いほど良いからな。100巻めでたいわ


10名無しさんID:ID:LUqX4ajQ0 [2025/09/22(月) 00:23:51.21]
鬼滅の刃より面白い!


11名無しさんID:ID:EvqWzOJM0 [2025/09/22(月) 00:23:51.46]
そんな長く続いてたのかよ


12名無しさんID:ID:EaQ5PLHF0 [2025/09/22(月) 00:24:01.76]
毎回ダラダラとすげえ無駄コマ使ってるから普通の漫画家なら70巻分くらいの内容だろ


271名無しさんID:ID:6OTDx/QJ0 [2025/09/22(月) 08:06:50.79]
>>12
70巻到達できる漫画は普通じゃないのでは?


13名無しさんID:ID:kdhmNN+V0 [2025/09/22(月) 00:24:39.67]
全巻揃えてる人おるの?


17名無しさんID:ID:I3QMlILU0 [2025/09/22(月) 00:25:15.21]
>>13
国会図書館


14名無しさんID:ID:uFERp6w+0 [2025/09/22(月) 00:24:43.11]
こんなノイズだらけの漫画よく続いてるな


16名無しさんID:ID:4wteRe1B0 [2025/09/22(月) 00:25:11.00]
100話くらい見たけど雅まだ死んでないの


18名無しさんID:ID:sdS8cvg0H [2025/09/22(月) 00:25:27.97]
これもうワンピースだろ


205名無しさんID:ID:LPEBkbj30 [2025/09/22(月) 03:11:32.86]
>>18
上に普通の漫画家なら70巻にまとめてるって言ってる人が居るから尾田さんの足元にも及ばない
尾田さんなら320巻位か?


272名無しさんID:ID:GIcK8gAu0 [2025/09/22(月) 08:09:03.88]
>>18
おもんないのと、比べないで


20名無しさんID:ID:xkVGL7R30 [2025/09/22(月) 00:25:48.50]
喜国雅彦の別ネームか元アシ?

(´・ω・`) 絵柄似すぎてね?


21名無しさんID:ID:tXw0aPvQH [2025/09/22(月) 00:26:15.33]
すげェ!
でもストーリーが陳腐でつまらねェ!





23名無しさんID:ID:zlp3RWt70 [2025/09/22(月) 00:26:45.19]
なんか3-4ヶ月くらいで嫌儲で最終決戦みたいなスレ見たが


24名無しさんID:ID:y8JO626k0 [2025/09/22(月) 00:26:45.92]
まあ作者もこの作品が最後のつもりで描いてるだろう


25名無しさんID:ID:fip4C1uF0 [2025/09/22(月) 00:27:02.63]
9/5はマサさんのお誕生日でした
私もでした


26名無しさんID:ID:Wkfbnjf00 [2025/09/22(月) 00:27:04.64]
中ボスの雅の息子もまだ全員出ていないんでしょ
まだまだいくらでも引き延ばせるな


91名無しさんID:ID:/rY0zPywa [2025/09/22(月) 00:42:16.69]
>>26
そもそも雅の息子もいきなり出てきた設定だからな
全員倒しても孫とか増やせる


27名無しさんID:ID:04Xu3JLw0 [2025/09/22(月) 00:27:16.97]
48日後が51巻!?
本土来てからが一番長期シリーズになったのか


28名無しさんID:ID:hz7jjKEk0 [2025/09/22(月) 00:27:17.24]
パチかスロになりそうでならないよな


226名無しさんID:ID:73OkqBPdx [2025/09/22(月) 04:56:12.82]
>>28
パチにはなってるぞ


293名無しさんID:ID:/+Lu4wehd [2025/09/22(月) 19:31:23.60]
>>226
あ!なんかなってたなw


29名無しさんID:ID:XVNH7zlD0 [2025/09/22(月) 00:27:19.69]
ワンピのラスボスだろ。
異世界頂上決戦じゃ


31名無しさんID:ID:g+3RrObp0 [2025/09/22(月) 00:27:52.46]
こんだけ続いてるってことはそれだけ売れてるってことでもあるんだよな


34名無しさんID:ID:Z/SLTzTL0 [2025/09/22(月) 00:29:02.67]
ヤンマガで一番続いてるのがみなみけで次が彼岸島


35名無しさんID:ID:g+3RrObp0 [2025/09/22(月) 00:29:23.03]
なんかネタ漫画かと思ってたけど100巻は流石に凄いな


37名無しさんID:ID:9kmzlXHSH [2025/09/22(月) 00:29:50.95]
それにしてもなんでなんだろうな
こんなのが…


38名無しさんID:ID:qlJoMGk70 [2025/09/22(月) 00:29:53.52]
今更100巻記念に隊長との日々とかいらんて・・・


39名無しさんID:ID:7K+CrGZ80 [2025/09/22(月) 00:30:19.94]
何かペース早いな
休載とかしない人?


41名無しさんID:ID:7U/qHNIC0 [2025/09/22(月) 00:30:21.63]
もうええと


42名無しさんID:ID:KgUSYkQV0 [2025/09/22(月) 00:30:34.15]
松本光司(漫画家)@himeigarashi
ネーム苦戦中です💦
僕に何か質問ってありますか?
特に原稿に入ると、つぶやくほどの事がほとんど無くなるので、せめて質問にポチポチ答えられたらと思いまして。

K-SK@KSK54emt
@himeigarashi 発端の彼岸島って小さい島の設定だったはずですが、最終的にどれくらい大きな島になってしまいましたか?🤣

松本光司(漫画家)@himeigarashi
@KSK54emt すく終わっていたら小さい島でした。
ついてきてくれた読者のおかげで大きな島になれたんですよ😆


54名無しさんID:ID:oR2YFpYh0 [2025/09/22(月) 00:32:14.46]
>>42
なんか好人物だな


126名無しさんID:ID:R2FvM/a40 [2025/09/22(月) 00:57:09.24]
>>42
ほんま聖人





46名無しさんID:ID:/eFo1Ebk0 [2025/09/22(月) 00:31:01.71]
どんだけデカい島なんだよ


47名無しさんID:ID:/M7AeYS20 [2025/09/22(月) 00:31:20.14]
100巻続いててインフレとかせず
最初のラスボスがずっとラスボスって
ある意味珍しいかもな


48名無しさんID:ID:JTDFacek0 [2025/09/22(月) 00:31:36.52]
(ヽ´ん`)松本先生は聖人…


49名無しさんID:ID:s2KXJKda0 [2025/09/22(月) 00:31:41.41]
今普通に熱いぞ
アニキ復活からの再戦

絶対最後酷いオチで決着することはみんな薄々気づいてるけど🤪


61名無しさんID:ID:g+3RrObp0 [2025/09/22(月) 00:33:06.51]
>>49
兄貴生き返ったの?


71名無しさんID:ID:Wkfbnjf00 [2025/09/22(月) 00:36:14.53]
>>61
兄貴の骨食った中ボスが兄貴出産した


73名無しさんID:ID:g+3RrObp0 [2025/09/22(月) 00:37:22.62]
>>71
えぇ…


81名無しさんID:ID:f9BIjxm50 [2025/09/22(月) 00:39:02.13]
>>71
なにそれw
記憶あんのか知らんけど、ゾンビみたいな感情ない状態でも、元通りでも色々ツッコミある流れだな


187名無しさんID:ID:yyscmfIA0 [2025/09/22(月) 02:24:22.29]
>>81
斧神も骨食われて一時復活したぞ
すぐ死んだけど


128名無しさんID:ID:LF/iyVPP0 [2025/09/22(月) 00:57:10.90]
>>71
何だよソレww


228名無しさんID:ID:GxLFNcaT0 [2025/09/22(月) 05:01:12.33]
>>71
むしろソレくらいで普通だから驚きもしないw


273名無しさんID:ID:+eh2CCZY0 [2025/09/22(月) 08:11:07.26]
>>71
ボボボーボ・ボーボボのあらすじ みたいだな


280名無しさんID:ID:tWoURpCZ0 [2025/09/22(月) 08:59:13.95]
>>71
それだいぶ前だろ


50名無しさんID:ID:1ULnrO0D0 [2025/09/22(月) 00:31:50.99]
千葉のアパートで女性死亡 暴行容疑でカンボジア国籍の同居人逮捕
2025/9/20
https://www.sankei.com/article/20250920-ZXLXF6A3OFIC7PG36PJFUDWVYA/
同居するアパートの一室で女性(36)を床に引き倒し胸部に乗るなどしたとして、暴行の疑いでカンボジア国籍の同県柏市豊四季、自称パート従業員、チュウォン・ソピエップ容疑者(38)を逮捕した。


51名無しさんID:ID:XVNH7zlD0 [2025/09/22(月) 00:31:52.40]
以後、進撃の吸血鬼呼べ!


52名無しさんID:ID:Kmx4He/H0 [2025/09/22(月) 00:31:57.21]
誰が読んでるのかよくわからない漫画


53名無しさんID:ID:nffC7Op30 [2025/09/22(月) 00:32:06.13]
陸上のアメリカ人選手に絵を送ったんだっけ
凄ェ!


58名無しさんID:ID:KSPIUNUM0 [2025/09/22(月) 00:32:42.00]
うせやろ


59名無しさんID:ID:85tlgzrT0 [2025/09/22(月) 00:32:54.41]
こんなに引き伸ばし出来るならちびまる子ちゃん的な感じでずっとアニメ化して欲しい


60名無しさんID:ID:fS/OZReg0 [2025/09/22(月) 00:33:04.00]
彼岸島って累計1000万部も売れてるんだな





65名無しさんID:ID:tM20Eo840 [2025/09/22(月) 00:34:18.73]
>>60
キモ傘が万単位でいる


62名無しさんID:ID:GH4ur7/u0 [2025/09/22(月) 00:33:17.56]
4日で原稿描くんだっけ
筆が速いからまだまだいけるな


63名無しさんID:ID:UxZJJw9F0 [2025/09/22(月) 00:33:39.10]
完全に吸血鬼と共生してるな


64名無しさんID:ID:Vv1SiHd+0 [2025/09/22(月) 00:33:42.27]
100巻まで来るともう生活の一部だろうな作者的に


68名無しさんID:ID:lMOXaK6r0 [2025/09/22(月) 00:35:32.72]
タフと彼岸島はもはや誰もやめろとか終われとか思わない域に達してるイメージ


70名無しさんID:ID:Z/SLTzTL0 [2025/09/22(月) 00:36:12.59]
>>68
タフは終わったぞ
なんか打ち切りみたいな感じで


74名無しさんID:ID:Wkfbnjf00 [2025/09/22(月) 00:37:49.58]
>>70
タフは新シリーズやるみたいよ
前シリーズ主人公の龍星は猿空間送りになるらしい


75名無しさんID:ID:XtX87Rb+0 [2025/09/22(月) 00:38:01.55]
>>70
新章決定してるんだよなぁ
鯱山が猿空間から脱出したぞ


79名無しさんID:ID:GH4ur7/u0 [2025/09/22(月) 00:38:46.80]
>>70
新章始まるぞ


69名無しさんID:ID:d8pYeKoB0 [2025/09/22(月) 00:36:06.00]
最初の方読んだけどずっとデカいバケモンと戦うだけなんだろ


76名無しさんID:ID:OtK4cErG0 [2025/09/22(月) 00:38:26.80]
内容はともかく週刊連載で100巻は凄いわ


78名無しさんID:ID:FAGqCrEz0 [2025/09/22(月) 00:38:37.54]
これもう半分こち亀だろ


80名無しさんID:ID:xkVGL7R30 [2025/09/22(月) 00:38:56.52]
因みに
主人公の特技は創作話
その創作話を聞くのを友人たちは楽しみにしている

(´・ω・`) つまりは夢オチならぬ創作話オチなのよ


89名無しさんID:ID:g+3RrObp0 [2025/09/22(月) 00:41:50.10]
>>80
そういや当初そんなこと言ってたな


97名無しさんID:ID:Uzo3fM9s0 [2025/09/22(月) 00:44:10.17]
>>80
明の不死身っぷりからして人間じゃないしな


133名無しさんID:ID:f9BIjxm50 [2025/09/22(月) 00:58:48.48]
>>80
100巻分も聞かされる方になれよっておもうけど、まあそのメタでの終わりが一番丸く収まるよな


145名無しさんID:ID:JbCDc0M10 [2025/09/22(月) 01:06:29.40]
>>80
それ回収したら先生は稀代の漫画家ですわ…


153名無しさんID:ID:VVTUzjND0 [2025/09/22(月) 01:15:14.84]
>>80
その落ちでも多分荒れなさそうだしな


82名無しさんID:ID:NTD1Itcj0 [2025/09/22(月) 00:39:14.62]
雅様って無惨様と比べ物にならないくらい有能だよな


83名無しさんID:ID:5JJ5G7BZ0 [2025/09/22(月) 00:39:17.08]
どこに需要があるんだよ





84名無しさんID:ID:9kmzlXHSH [2025/09/22(月) 00:39:50.71]
>>83
嫌儲だよ
みんなあんなに好きだったじゃん、丸太丸太って
忘れたの?


90名無しさんID:ID:f9BIjxm50 [2025/09/22(月) 00:42:10.78]
>>84
丸太は別にあの時はそんなにトンデモって感じでも無かったんだが、あれで好評博したから変な路線に行っちゃったな


96名無しさんID:ID:9kmzlXHSH [2025/09/22(月) 00:43:48.88]
>>90
たまに聞く作者は大真面目に描いてるという噂は本当なのか


85名無しさんID:ID:/Tm6UyNe0 [2025/09/22(月) 00:40:09.18]
なんかエッチなビルの話がすこだった
あそこが一番輝いてた


86名無しさんID:ID:v5VNvhfL0 [2025/09/22(月) 00:40:29.60]
長すぎ
ヒットすると引き延ばす漫画が多すぎ


87名無しさんID:ID:aTEPOzp10 [2025/09/22(月) 00:40:39.14]
ヤンマガ一番の長期連載か


88名無しさんID:ID:MyPnCc+E0 [2025/09/22(月) 00:41:13.89]
クーデタークラブやサオリは面白かったのに


92名無しさんID:ID:9kmzlXHSH [2025/09/22(月) 00:42:21.12]
丸太みたいな分かりやすい統制要素があると楽なんだよな
みんな丸太って書けばいいと思って宣伝に協力するから


94名無しさんID:ID:utKCBTyur [2025/09/22(月) 00:43:02.72]
ベルセルクと北斗の拳足した様な漫画になったからな
何よりもテンポが良いから読んでてストレスがない


99名無しさんID:ID:/cPQDB810 [2025/09/22(月) 00:44:17.33]
そんなにやってんの


101名無しさんID:ID:PE1Dyz1g0 [2025/09/22(月) 00:44:56.59]
毎週読んでるけどマジでゴミ


107名無しさんID:ID:KwdfaDO20 [2025/09/22(月) 00:48:31.71]
>>101
読んでるんやw


138名無しさんID:ID:PE1Dyz1g0 [2025/09/22(月) 01:02:57.67]
>>107
ヤンマガ買ってるしな


102名無しさんID:ID:Q8s1Twqd0 [2025/09/22(月) 00:46:03.81]
休日に世界陸上とか見てるオッサンは

独身の負け犬なんだからどうでもいいだろ


103名無しさんID:ID:3OQy+60k0 [2025/09/22(月) 00:46:06.05]
ゆかぽん死んだ?


104名無しさんID:ID:lN0EjQu10 [2025/09/22(月) 00:47:14.03]
まだ戦ってんのか


106名無しさんID:ID:KwdfaDO20 [2025/09/22(月) 00:48:08.30]
これもう日本漫画界の『48年後』やろ


109名無しさんID:ID:cm95Mcxp0 [2025/09/22(月) 00:49:14.00]
友達がノートに描いた漫画の最高峰って評価に落ち着いてる


110名無しさんID:ID:9kmzlXHSH [2025/09/22(月) 00:49:29.23]
昔はゴルゴ60巻とかに神代から始まる悠久の時間を見た気がしたものだが
なぜこんなにも長期連載は安くなってしまったのか


112名無しさんID:ID:Ec+7+jIw0 [2025/09/22(月) 00:50:27.69]
わざわざ伏線貼ってまで復活させた斧神をたった2話でXXスピード感よ





115名無しさんID:ID:ZcCDyTPV0 [2025/09/22(月) 00:51:20.06]
ナチュラルに狂ってないと書けない 漫画 本人は狂ってる自覚がないから 元気いっぱい


116名無しさんID:ID:XtAkO/Ah0 [2025/09/22(月) 00:51:23.59]
割と知名度あるけどソシャゲとかでコラボとか聞いた事無いな


117名無しさんID:ID:xW2iQNAF0 [2025/09/22(月) 00:51:29.39]
スゲェ!


119名無しさんID:ID:cMxoRWuz0 [2025/09/22(月) 00:51:51.92]
ロックマンくらい同じ流れを繰り返してるイメージ


121名無しさんID:ID:cKZZ7Q5R0 [2025/09/22(月) 00:53:29.26]
もうそろそろファンを解放しても良い頃だよ


122名無しさんID:ID:qfgx5SkL0 [2025/09/22(月) 00:54:11.05]
こち亀を超えて欲しい


123名無しさんID:ID:YNsBZROz0 [2025/09/22(月) 00:54:18.21]
今何してるところなん?
ワンピースとどっちが先に終わりそ?


125名無しさんID:ID:ZcCDyTPV0 [2025/09/22(月) 00:56:25.19]
鬼滅の刃 みたいに超 作画でアニメ化されれば化ける可能性ある


130名無しさんID:ID:WQn0nV3W0 [2025/09/22(月) 00:57:55.61]
>>125
ノイズも消したらいいかも
本格的なホラーで


135名無しさんID:ID:f9BIjxm50 [2025/09/22(月) 01:00:58.13]
>>130
はじめの血を吸うためだけの樽の吸血装置とか、ハニトラで寂れた島に男を集めるとか、まあそこら辺の設定だけは良かったよな


140名無しさんID:ID:vla6wc8a0 [2025/09/22(月) 01:03:40.75]
>>135
思い返すと最初は面白かったなあ


150名無しさんID:ID:MyPnCc+E0 [2025/09/22(月) 01:10:56.28]
>>125
アニメ化も映画化もドラマ化もゲーム化もされてるんだよ


180名無しさんID:ID:cCZn5G0+0 [2025/09/22(月) 02:02:57.80]
>>150
ほんと、最大瞬間風速ではワンピース超えたからな。その昔


129名無しさんID:ID:vla6wc8a0 [2025/09/22(月) 00:57:23.93]
47日間を一話も読まなくても話についていけるインスタント感


131名無しさんID:ID:ltAkgXOV0 [2025/09/22(月) 00:58:20.40]
雅様とかいうただ出るだけで笑えるコナンのジン枠


132名無しさんID:ID:0mT7GHtS0 [2025/09/22(月) 00:58:25.15]
国民的連載じゃん


134名無しさんID:ID:Ix4pj5Dr0 [2025/09/22(月) 00:59:36.92]
というお話だったのさ


139名無しさんID:ID:I1FXsPzC0 [2025/09/22(月) 01:03:21.51]
ハァハァ

みんな丸太は持ったか?


144名無しさんID:ID:FkCPVcLw0 [2025/09/22(月) 01:06:25.35]
一歩とTOUGHと彼岸島スレはもう作者弄りのネタスレ化しちゃったなあ


146名無しさんID:ID:arEiAERb0 [2025/09/22(月) 01:06:36.70]
彼岸島はフェミ向けの漫画だよな 男は基本クズ

【悲報】彼岸島、100巻到達  [618199789]
_146_146





158名無しさんID:ID:aNAzMJBy0 [2025/09/22(月) 01:18:59.84]
>>146
wwww


221名無しさんID:ID:XYMvznfg0 [2025/09/22(月) 04:24:50.70]
>>146
女って人間なの?
まだ生きてるのいんのかよ


222名無しさんID:ID:hgVs9qTv0 [2025/09/22(月) 04:28:32.07]
>>146
ちょくちょくこういう誰もうれしくないノイズ入るよね


224名無しさんID:ID:47pQi3mD0 [2025/09/22(月) 04:42:03.30]
>>146
この女を高市早苗の顔に描けんのか?


151名無しさんID:ID:0iOz4oBY0 [2025/09/22(月) 01:14:19.13]
兄貴生んだ母ちゃん仲間にして最終決戦でよかったのに引き延ばそうとしてないか
母ちゃんの能力があれば今まで死んだ奴全員復活出来たのに


156名無しさんID:ID:KwdfaDO20 [2025/09/22(月) 01:17:21.42]
これもう新聞の4コマ漫画だろ


157名無しさんID:ID:+6BMPhpo0 [2025/09/22(月) 01:18:39.11]
兄貴編とか彼、岸島とかも含めて?


160名無しさんID:ID:gdnDgOUf0 [2025/09/22(月) 01:21:08.69]
お前ら丸太は持ったか


161名無しさんID:ID:V/IgsU1J0 [2025/09/22(月) 01:28:33.00]
タフが最近1600万部に更新されたのでこれからは累計1000万部=1彼岸島になると考えられる


184名無しさんID:ID:g+3RrObp0 [2025/09/22(月) 02:09:21.11]
>>161
タフそんなに売れてんのかよ


165名無しさんID:ID:04Xu3JLw0 [2025/09/22(月) 01:34:46.98]
彼岸島のボスとか〇〇様シリーズだけで何人か言えるだろ


166名無しさんID:ID:CPKHAfYy0 [2025/09/22(月) 01:36:38.92]
IRTみたいな下らないの好き


167名無しさんID:ID:fqZqo/bC0 [2025/09/22(月) 01:40:47.57]
そもそも最初に雅を捕らえてた檻の中ってどうなってたんだろう?
誰がどうやって雅を幽閉していたのか判らない


212名無しさんID:ID:A5QXRWLUd [2025/09/22(月) 03:54:59.02]
>>167
アキラの先祖が伝説の呪法で雅を封印した
その設定で外伝30巻くらい描けそう


168名無しさんID:ID:SxG/tYKc0 [2025/09/22(月) 01:43:40.34]
なんか話進んだ?


169名無しさんID:ID:RnnWircm0 [2025/09/22(月) 01:44:29.86]
>>168
いまは兄貴の篤と戦闘中


175名無しさんID:ID:SxG/tYKc0 [2025/09/22(月) 01:47:26.64]
>>169
あいつ死ななかったっけ?


176名無しさんID:ID:WVAKQSV1H [2025/09/22(月) 01:48:36.59]
>>175
追記
やっぱ思い返してみると無印か前作で普通に死んでたよな


238名無しさんID:ID:mBs7BHgd0 [2025/09/22(月) 05:45:50.92]
>>176
骨を食うことで能力を得るやつが彼岸島で骨を食い漁り産んだ子が淳


170名無しさんID:ID:Jo5FA99+0 [2025/09/22(月) 01:45:24.19]
久々読んだら兄貴と戦っててやっぱおもしれえ漫画…ってなった





173名無しさんID:ID:9uCMu0k90 [2025/09/22(月) 01:46:28.66]
敵側がドラえもんの「ライオン仮面」みたいなことになってる


174名無しさんID:ID:SxG/tYKc0 [2025/09/22(月) 01:47:10.81]
コナンよりストーリー進んでなさそう


177名無しさんID:ID:WVAKQSV1H [2025/09/22(月) 01:48:53.79]
タイムリープでもしてんのか


178名無しさんID:ID:04Xu3JLw0 [2025/09/22(月) 01:50:38.54]
邪鬼が兄貴の骨を食べたら妊娠して生まれたクローン兄貴だよ


179名無しさんID:ID:sdS8cvg0H [2025/09/22(月) 01:52:26.81]
兄貴は何回〇ぬんだろうな…


181名無しさんID:ID:shHpL1Jh0 [2025/09/22(月) 02:05:45.24]
凄いな…ギャグマンガで100巻達成してるのって限られたレジェンドだけだろ


182名無しさんID:ID:WWev26aCH [2025/09/22(月) 02:05:54.23]
チー牛が切りぬきを面白がってるだけで読んでる奴ゼロ漫画


183名無しさんID:ID:xiHT9oxUd [2025/09/22(月) 02:08:58.54]
これもうマガジンのワンピースだろ


185名無しさんID:ID:oEgFZpwF0 [2025/09/22(月) 02:11:40.67]
初期は普通のホラー漫画だったのに
なぜかバトル漫画路線に


188名無しさんID:ID:7F1zUf4N0 [2025/09/22(月) 02:25:57.30]
ネトフリで規制なしでアニメ化してほしい。本来、深夜アニメはそういうものだし。20年くらい前にやってた初代ベルセルクは規制なしで面白かった。


189名無しさんID:ID:gAz+8Nts0 [2025/09/22(月) 02:43:46.97]
この漫画ワイが10代の頃から連載しとるんやが・・・


190名無しさんID:ID:EFoe/vrc0 [2025/09/22(月) 02:48:49.86]
雅が結局どうなってるのかわからない漫画


281名無しさんID:ID:RnnWircm0 [2025/09/22(月) 09:02:15.88]
>>190
雅はこないだ出てきたそ
勝っちゃんの腕にくっついてたヒー坊ブッ殺した


192名無しさんID:ID:zYY5u5Fe0 [2025/09/22(月) 02:53:19.62]
ジャンプ掲載だったら今頃ワンピと二大巨頭よ


193名無しさんID:ID:DAVMMoAs0 [2025/09/22(月) 02:56:23.85]
シリーズ累計1000万部とか見たけど、一冊10万部しか売れてないのかよ
ワンピースより面白いのに


194名無しさんID:ID:DAVMMoAs0 [2025/09/22(月) 03:00:05.86]
クーデタークラブの頃はまさかこんなギャグ漫画に才能があるとは思わんかったよ


195名無しさんID:ID:Kgo0yMis0 [2025/09/22(月) 03:02:58.96]
もう一切読んでない漫画
最後のなんちゃらとかタイトル付けてた癖に更に其処からどれだけ引っ張るんやw


196名無しさんID:ID:hDxPWQLq0 [2025/09/22(月) 03:03:23.34]
けどいきなり最終回来ても納得して終わりそうだよね


197名無しさんID:ID:GpqHfQAjH [2025/09/22(月) 03:03:30.16]
これは偉業といえる


198名無しさんID:ID:hEV4gxeSr [2025/09/22(月) 03:04:06.02]
最初はちゃんとしたホラー漫画だったってマジ?




出典:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1758468085/