1:名無しさんID:ID:3GSiCHF20
[2025/09/21(日) 16:27:57.69]
https://www.perplexity.ai/page/apple-iphone-17-launch-marred-CUBaPCoYRYa.FY50H5g1tA
iPhone 17の発売は、近年のAppleにとって最大級の時価総額の下落を引き起こしました。9月9日の発表後、株価は時価総額で1,120億ドル以上も落ち込みました。発表後2日間で同社の株価は3.2%下落し、アナリストらは画期的なイノベーションではなく、小規模なアップデートや人工知能機能の遅れに対する懸念を指摘しています。
9月19日にiPhone 17シリーズが消費者の手に渡ってから数時間以内に、超薄型iPhone Airで発生する結露問題についての報告が相次ぎました。
この結露はカメラガラスの裏側に霞んだ斑点として現れ、環境温度の変化後に発生するようです。このハードウェア上の欠陥は、iPhone Airが記録的な薄さ5.6mmを実現するためにアップルが設計上の妥協を行ったのではないかという疑問を投げかけており、業界の専門家は、薄さの追求がデバイスの密閉性を損なった可能性を指摘しています。
市場はアップルのイノベーションの方向性について依然として懐疑的です。同社の株価は、競合のマイクロソフト やエヌビディア がAI分野でリーダーシップを発揮し株価を伸ばす中、最近の下落前からすでに今年6.4%下落しています。アナリストは、アップルがより説得力のあるイノベーションを実現できるようになるまで、「現状のままでは成長は制約されるままだ」と警告しています。
2:名無しさんID:ID:+HF2hciX0
[2025/09/21(日) 16:28:49.15]
材料出尽くしで売りはいつもの事やぞ
15:名無しさんID:ID:JCQ4zPzl0
[2025/09/21(日) 16:40:25.35]
>>2
>>3
3:名無しさんID:ID:d6WWUx320
[2025/09/21(日) 16:29:37.40]
普通に上がってるけど何言ってんの
4:名無しさんID:ID:e70KM6i60
[2025/09/21(日) 16:29:57.68]
半導体は色々限界
5:名無しさんID:ID:gPpvxVvl0
[2025/09/21(日) 16:30:41.52]
なんで日本やそれを転売する中国で売れないeSIMにしたんだ?
アホすぎるわ
6:名無しさんID:ID:nSMJtea50
[2025/09/21(日) 16:30:48.83]
薄くて持ちにくい
7:名無しさんID:ID:r2tJr4qr0
[2025/09/21(日) 16:30:52.82]
よくあること(´・ω・`)
9:名無しさんID:ID:1tcpDsV90
[2025/09/21(日) 16:36:13.71]
ヘッドフォンも濡れてたよな
11:名無しさんID:ID:c9cd/o3L0
[2025/09/21(日) 16:39:21.24]
ジョブズ助けて😭
12:名無しさんID:ID:o0Gw12lI0
[2025/09/21(日) 16:39:42.22]
17はお買い得だろ
13:名無しさんID:ID:1Q3q4U0J0
[2025/09/21(日) 16:40:06.66]
ゴミを作る
↓
客の購買意欲なくなる
↓
株主激おこ
↓
株価下落
こういうのはなぜ無くならないのか
16:名無しさんID:ID:oFK9VLeD0
[2025/09/21(日) 16:40:41.07]
>>13
もう買いたくなるiPhoneなんて無理やろ
36:名無しさんID:ID:EaEAevqE0
[2025/09/21(日) 17:02:28.18]
>>16
俺も12プロマ限界だから買い替えただけだしなあ
14:名無しさんID:ID:Jkxkt6HB0
[2025/09/21(日) 16:40:23.75]
バフェットも持ってるけど結構株減らしたんだろ?
17:名無しさんID:ID:qzqt1zsy0
[2025/09/21(日) 16:42:39.07]
僕泥民低みの見物
18:名無しさんID:ID:wsJnURWx0
[2025/09/21(日) 16:43:00.36]
カメラに結露かよ
Pixel7proとXiaomi13T以来ひさびさに聞いたわ
19:名無しさんID:ID:+j3Vm4n50
[2025/09/21(日) 16:43:39.22]
iPhoneは水も生成出来るようになったのかよ
20:名無しさんID:ID:0r9PEgz40
[2025/09/21(日) 16:44:44.61]
ていうかどんだけ筐体薄く作ったって裸んぼで使う奴なんかおらせんだろ?
どーせゴッテゴテの分厚いケースつけんねんで
21:名無しさんID:ID:vVq6kOFY0
[2025/09/21(日) 16:44:49.86]
カメラ部分の結露とか久々に聞いたな
22:名無しさんID:ID:oac8FbUta
[2025/09/21(日) 16:45:12.96]
薄いとポケットに入れた時怖い
23:名無しさんID:ID:KkJULmnm0
[2025/09/21(日) 16:45:25.58]
WALKMANはアルミで密閉してSN比上げてるのに
24:名無しさんID:ID:Gkk/GyqnH
[2025/09/21(日) 16:46:17.27]
ブランドに傷が付いちゃったってね
hahaha
25:名無しさんID:ID:yUz560IN0
[2025/09/21(日) 16:49:04.03]
ぶっちゃけ
全然魅力がないんだよな
ただただ最新
ただただ割に合わない高価さ
どーすんだよジョブズもケツの穴から泣いてるぞ
26:名無しさんID:ID:0GzH2Ywp0
[2025/09/21(日) 16:49:13.73]
モノラル?
27:名無しさんID:ID:onwHIBkn0
[2025/09/21(日) 16:49:22.26]
金曜日の株価 245.50USD7.62(+3.20%)
発表時より上がってるし毎度のこと
発表時に失望売りに乗じて空売りした奴らを発売後に焼いて株価を上げてく
28:名無しさんID:ID:wVbPfT7W0
[2025/09/21(日) 16:51:07.64]
今や中華スマホ以下だからな
29:名無しさんID:ID:swSY6CvE0
[2025/09/21(日) 16:51:46.57]
織り込み済みとかいうあれなんでしょ?🥺
30:名無しさんID:ID:TkTg7o2j0
[2025/09/21(日) 16:52:50.66]
じゃあどんな端末なら満足するだよ!
コーヒーでも出てくりゃ良いのか!
31:名無しさんID:ID:SAmkdVbpr
[2025/09/21(日) 16:53:15.76]
エヌビディアと組んだ株価の利確だろ3%とか鼻くそ一ミリも効かんやろ
33:名無しさんID:ID:xcHyDhCu0
[2025/09/21(日) 16:59:36.07]
あのザラザラ感は鉄器や
34:名無しさんID:ID:uLsmWFby0
[2025/09/21(日) 17:01:18.57]
ソフト面もハード面もこれまでのAppleなら陽の目を浴びなかったであろうアイディアが安直に採用された感があって総じてダサくなった印象
35:名無しさんID:ID:w6Rm7fnM0
[2025/09/21(日) 17:02:22.05]
次こそは本気を出す(出せるとは言ってない)
38:名無しさんID:ID:w6Rm7fnM0
[2025/09/21(日) 17:05:36.90]
結露って安い薄いガラスかな
中華製の安い防犯カメラでなるやつ
それぐらいのスペースは流石にあるだろ
コスト下げ過ぎ
39:名無しさんID:ID:5Q0TPgXB0
[2025/09/21(日) 17:07:31.84]
テック界のバリュー株
安ければ買われるけど高いところをさらに買われるということはない
40:名無しさんID:ID:lkXYKr9H0
[2025/09/21(日) 17:08:54.03]
俺のアップル株は下がってなかったけどどこのリンゴ農家の話だよ
41:名無しさんID:ID:wYMsSp0q0
[2025/09/21(日) 17:21:36.14]
客:助けて!高過ぎて買えないの!!
林檎:安い奴はい!10万超え
林檎:助けて!株価落ちたの!
客:ふーんあそう。
もう溝が出来ちゃってんね。
43:名無しさんID:ID:6Mbgd6s50
[2025/09/21(日) 17:34:04.60]
地獄でジョブズも泣いてるよ
44:名無しさんID:ID:NImjeFnN0
[2025/09/21(日) 17:38:28.09]
もうずっと機種を変えようと思わない
何でこんなことになったんだ
45:名無しさんID:ID:qyN6/wAI0
[2025/09/21(日) 17:54:18.90]
まにうけてる株エアプケンモメンが可哀想
やめろよこういうスレ
46:名無しさんID:ID:PkUpNiTN0
[2025/09/21(日) 17:54:29.78]
株価、今週上がってる理由はなんなの?
48:名無しさんID:ID:kW+pTV4k0
[2025/09/21(日) 18:00:30.62]
株エアプ
49:名無しさんID:ID:piO+DTpAM
[2025/09/21(日) 18:01:32.52]
防水対策は日本メーカーに頼みなさい
50:名無しさんID:ID:6du231BX0
[2025/09/21(日) 18:02:35.01]
思い返せばiPhoneはSシリーズ廃止したあたりから無理強いし過ぎだね。元々2年に一回買い換えればいい的な販売方法を推奨してたのに他社がやってるから段々過剰になっていって利益を独占しよえとしたり、まぁ酷いよ
51:名無しさんID:ID:tx79q70i0
[2025/09/21(日) 18:03:53.92]
発表暴落って聞いたきいたことあるけど 発売暴落はチャンス来てるか 命断つための
53:名無しさんID:ID:zL/wKs160
[2025/09/21(日) 18:20:07.43]
空売りして儲けるだろ、普通はw
ここ最近あがったことない
54:名無しさんID:ID:Xbj11rfh0
[2025/09/21(日) 19:45:52.32]
結露は終わりやね(ニッコリ
55:名無しさんID:ID:stoyUgvkr
[2025/09/21(日) 20:15:12.20]
無印はいいだろ!
56:名無しさんID:ID:zOBfJ9nz0
[2025/09/21(日) 21:59:21.99]
ブランド力()とデザインしか取り柄ないのに全部劣化しててオワコン
57:名無しさんID:ID:MYtbjEo/0
[2025/09/21(日) 22:03:23.15]
iPhone78が全盛期だった
58:名無しさんID:ID:PkUpNiTN0
[2025/09/21(日) 22:32:24.58]
上がってる最中にここだけ大暴落でレスが伸びるとかw 5chのエコチャンも極まれりw
これも中国人?本当にやってる事が狂ってるw
60:名無しさんID:ID:IH+cmEUZ0
[2025/09/22(月) 00:53:48.51]
>>58
嫌儲は逆神だと連呼するためにわざと商売上カルト右翼がやってんだぞ
B型ネット作業所の手帳持ちのレス書き子は何も知らないんだな😁
59:名無しさんID:ID:kACadHOA0
[2025/09/22(月) 00:51:55.79]
IPA入れた容器にドボンすればすぐ消えるだろ
頭使えよ😁
62:名無しさんID:ID:fyR03lzt0
[2025/09/22(月) 00:57:17.27]
これがiPhone Airの不人気の原因か。
63:名無しさんID:ID:Vv1SiHd+0
[2025/09/22(月) 00:59:51.11]
発売するまでは上がり続けたんだろうし
利益確定売りだろ
出典:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1758439677/