スポンサーリンク

🤯AIの「Sora2」、映画、アニメ、バラエティー番組を作ってしまい、テレビ終了へ。★2

adsense



1名無しさんID:ID:rrxUyLC00 [2025/10/03(金) 13:28:20.09]
💕🎸😀

https://sakechazuke.com/


2名無しさんID:ID:rrxUyLC00 [2025/10/03(金) 13:28:37.53]


281名無しさんID:ID:FGEWRxv40 [2025/10/03(金) 14:52:08.08]
>>2
映画とアニメはマジで終わるな😂


284名無しさんID:ID:S4Om2FWhd [2025/10/03(金) 14:54:10.42]
>>2
3メートルの女子高生かわいい


390名無しさんID:ID:AbdpGGVj0 [2025/10/03(金) 15:35:05.41]
>>2
結局求めてる質なんだろうな
アニメやお笑いならこれで充分だもんな


438名無しさんID:ID:NFnvq5rK0 [2025/10/03(金) 15:58:18.19]
>>2
まじすげーな
機材あれば個人で動画作り放題じゃん


3名無しさんID:ID:rrxUyLC00 [2025/10/03(金) 13:28:42.76]
AIの「Sora2」、映画、アニメ、バラエティー番組を作ってしまい、テレビ
終了へ。🤯 [153490809]

https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1759452619/


122名無しさんID:ID:8+/XiTj70 [2025/10/03(金) 13:56:43.56]
>>3
チノコンガちゃん…


4名無しさんID:ID:Cq2nqa+40 [2025/10/03(金) 13:29:48.83]


18名無しさんID:ID:8bVJ2cwR0 [2025/10/03(金) 13:33:56.07]
>>4
背景が・・・


37名無しさんID:ID:GCNF2ssi0 [2025/10/03(金) 13:37:24.60]
>>4
日本語のイントネーション完璧


229名無しさんID:ID:zfnAL06h0 [2025/10/03(金) 14:29:35.87]
>>4
AIが必死に乳を揺らそうとしている


5名無しさんID:ID:fiA0HftG0 [2025/10/03(金) 13:29:49.77]
誰か、エロ動画の作り方を教えてくれ


351名無しさんID:ID:KsRCSYom0 [2025/10/03(金) 15:17:57.75]
>>5
それが出来ないんですよw
全部規制が厳しすぎて


7名無しさんID:ID:uHmgiF+w0 [2025/10/03(金) 13:30:28.28]
コードどこにもないよ


8名無しさんID:ID:bhMhZDsz0 [2025/10/03(金) 13:30:30.59]
やばすぎ


32名無しさんID:ID:dVfKOR3e0 [2025/10/03(金) 13:36:20.01]
>>8
安倍晋三ェ


78名無しさんID:ID:/JFYzpdT0 [2025/10/03(金) 13:45:46.36]
>>8
クッソワロタ


94名無しさんID:ID:UaGKRY0C0 [2025/10/03(金) 13:49:26.65]
>>8
記憶消されるヤツだな


190名無しさんID:ID:EXfteie70 [2025/10/03(金) 14:13:51.10]
>>8
障碍者雇用のシュレッダー係って安倍ちゃんだったのか





194名無しさんID:ID:oc3+Naxt0 [2025/10/03(金) 14:14:52.80]
>>190
叙述トリックだぞ


193名無しさんID:ID:OAk8K0wQ0 [2025/10/03(金) 14:14:48.27]
>>8
嫌儲公式アニメ


200名無しさんID:ID:g0eYjOSQ0 [2025/10/03(金) 14:18:42.94]
>>8


203名無しさんID:ID:UK7/Ldje0 [2025/10/03(金) 14:19:43.08]
>>8
今年初めて笑ったぞ


214名無しさんID:ID:J0Ng2xOE0 [2025/10/03(金) 14:25:00.31]
>>8
名作だろこれ


217名無しさんID:ID:c5qByHq6H [2025/10/03(金) 14:26:13.29]
>>8
爆笑


220名無しさんID:ID:irlwr3MI0 [2025/10/03(金) 14:26:41.88]
>>8


227名無しさんID:ID:0uJ1L+F70 [2025/10/03(金) 14:28:32.67]
>>8
ちょっとセンスが良すぎる


335名無しさんID:ID:x7m4/VIo0 [2025/10/03(金) 15:08:57.66]
>>8
晋曜ロードショー


368名無しさんID:ID:NjlyO3bT0 [2025/10/03(金) 15:27:26.72]
>>8
安倍晋三


372名無しさんID:ID:JkAp1xLP0 [2025/10/03(金) 15:28:31.68]
>>8
シュレッダーかける意味あるのかこれ🤣


376名無しさんID:ID:70nBs/li0 [2025/10/03(金) 15:30:19.57]
>>8
めっちゃワロタwwwwwwwwwww


377名無しさんID:ID:bQmAmwB+0 [2025/10/03(金) 15:30:21.15]
>>8
いい映画ですから前に進めてください


389名無しさんID:ID:XEwBFeJA0 [2025/10/03(金) 15:34:28.33]
>>8
クッソワロタ


392名無しさんID:ID:AbdpGGVj0 [2025/10/03(金) 15:36:29.89]
>>8
高畑監督みたいだな


436名無しさんID:ID:vQ9KqmO50 [2025/10/03(金) 15:57:14.98]
>>8
もう駄目だろ
嫌儲民がアニメ作り出したら普通にプロより面白くなっちまうよ


440名無しさんID:ID:8g2TMYdh0 [2025/10/03(金) 16:00:23.67]
>>8
90分版も作れよ


9名無しさんID:ID:rtmVvx6A0 [2025/10/03(金) 13:31:46.04]
エロは?


10名無しさんID:ID:/HD4PBUB0 [2025/10/03(金) 13:31:48.09]
絶対ネガキャンとかディープフェイクに使われまくるだろうな
覆面必須の時代になる


240名無しさんID:ID:z/6mLBUW0 [2025/10/03(金) 14:36:25.84]
>>10
ネットができた時も他人の個人情報勝手に書きこむ奴が
大量に出てくると批判されたけど
運営がしっかり取り締まればそういうキチガイは極小数の結果になってる





247名無しさんID:ID:+DdeN8hNa [2025/10/03(金) 14:39:51.63]
>>240
取り締まるとか規制するにしても
AIかどうか判別できないとどうしようもないのでは?
著作権とかクリエイターの存在意義なんかもはや些末の問題だよ
これ絶対にデマや煽動に使われる


256名無しさんID:ID:RjCFX73O0 [2025/10/03(金) 14:41:25.44]
>>247
もう技術が完成しちゃったからなw
OpenAIや欧米が規制しても第3国が新しいAIリリースして
割れサイトみたいにネットに普及するだけ、もう止める手段なんて無いよwww


11名無しさんID:ID:hJTJEtf10 [2025/10/03(金) 13:31:57.01]
コードください


12名無しさんID:ID:SuHG3LYS0 [2025/10/03(金) 13:32:11.12]
まっくろくとすけ

10ぺえリバレッジ

チノちゃんスタバ爆破

ぼっち4章

アーニャと校長

安倍晋三佳作


129名無しさんID:ID:Fw4LdGIw0 [2025/10/03(金) 13:57:54.33]
>>12


331名無しさんID:ID:PCBaU7ct0 [2025/10/03(金) 15:07:54.19]
>>12
ヤマガミじゃねぇんだから
面白すぎるんだろ


416名無しさんID:ID:lVmKASPE0 [2025/10/03(金) 15:48:48.61]
>>12
山上面白い


13名無しさんID:ID:0VvCb0X70 [2025/10/03(金) 13:32:29.55]
ちんポプラ


85名無しさんID:ID:nGcmOKk/0 [2025/10/03(金) 13:47:16.88]
>>13
いいね


104名無しさんID:ID:UaGKRY0C0 [2025/10/03(金) 13:52:11.44]
>>13
もはや映画のワンシーンだな


14名無しさんID:ID:hISsvYCz0 [2025/10/03(金) 13:33:05.91]
この流れ止まらんな
高コストの俳優芸能人タレントがいらなくなるのはもはや革命だ
ユーチューバーが最初否定されてたのが目標になる以上に天地ひっくり返る


25名無しさんID:ID:wK8HyYvLd [2025/10/03(金) 13:35:09.86]
>>14
CM起用だと不祥事のリスクが無い分
架空のキャラを起用したほうがいいな


15名無しさんID:ID:0c047BJ50 [2025/10/03(金) 13:33:25.02]
しかし1年前は指すらまともに描画できなかったのに驚くべき進化だな


17名無しさんID:ID:aDm5mf+Id [2025/10/03(金) 13:33:44.23]
声優ももういらんな


19名無しさんID:ID:aQzETToW0 [2025/10/03(金) 13:33:58.35]
もう終わりだぁ(レ)


20名無しさんID:ID:d/f6YDbS0 [2025/10/03(金) 13:34:19.45]
他の会社も色々出てきたけどやっぱOpenAI強いな


21名無しさんID:ID:wK8HyYvLd [2025/10/03(金) 13:34:20.25]
脚本家や放送作家さえいれば番組が作れてしまうね
出演者のギャラも小道具・大道具も撮影ですら必要ない


92名無しさんID:ID:ybt3hYJo0 [2025/10/03(金) 13:48:57.66]
>>21
文章制作の分野はまだまだなんだよなsAI


312名無しさんID:ID:kXhtkYZY0 [2025/10/03(金) 15:02:45.42]
>>21
初音ミクみたいな感じか


22名無しさんID:ID:0c047BJ50 [2025/10/03(金) 13:34:32.45]
オタクアニメやバラエティも15秒くらいなら何とか見れるな





23名無しさんID:ID:rI31Y2MV0 [2025/10/03(金) 13:34:44.80]
割りとマジで終了でよくね?産業革命で自動化が進んだのと同じだよ


36名無しさんID:ID:hISsvYCz0 [2025/10/03(金) 13:37:23.55]
>>23
職人が不要になっていった機械化と同じよね
事象としては単純


24名無しさんID:ID:HMkp80XW0 [2025/10/03(金) 13:35:03.02]
安倍晋三インタビューまだ?


26名無しさんID:ID:9xTwQBOy0 [2025/10/03(金) 13:35:10.04]
ウィルスミスはスパゲッティ食えるようになったのか


28名無しさんID:ID:YG1FcmN00 [2025/10/03(金) 13:35:43.74]
安倍ちゃん以外の実在人物のコラとかはまだないの?


29名無しさんID:ID:0c047BJ50 [2025/10/03(金) 13:35:52.53]
SORAという文字が定期的に表示されるのは生成AIだと知らしめるためか


30名無しさんID:ID:l2YkFAOwd [2025/10/03(金) 13:35:55.24]
価値が暴落して業界が終わるな
もちろん 無価値なものに収入も発生しないwww


31名無しさんID:ID:fpMC/1fE0 [2025/10/03(金) 13:36:12.59]
ずんだもんすら比じゃない流暢な喋り方
声優の声も完コピして監督の意図通りの演技してくれそう


33名無しさんID:ID:eUePvosE0 [2025/10/03(金) 13:36:26.27]
コードくだちゃい


45名無しさんID:ID:bAwOJ3K80 [2025/10/03(金) 13:39:22.65]
>>33
エッジ板いけ


35名無しさんID:ID:VAGUgYcV0 [2025/10/03(金) 13:36:49.11]
鬼滅すごいな
乳柱の乳と猗窩座の筋肉でわかった


39名無しさんID:ID:KG0ng+Tl0 [2025/10/03(金) 13:37:56.72]
vpn使わないとコード弾かれんの?


40名無しさんID:ID:dVfKOR3e0 [2025/10/03(金) 13:38:21.22]
実写版の鬼滅作ったら
普通なら10億円以上かかるんだろうが
AIなら100万円程度ですむんだろうね


49名無しさんID:ID:GCNF2ssi0 [2025/10/03(金) 13:40:10.22]
>>40
済むわけねえだろ
何シーンあると思ってんだよ
1シーン一万円でプロンプトと制作の人件費としても
500万は超えるわ


60名無しさんID:ID:3L+kW1O60 [2025/10/03(金) 13:41:54.41]
>>40
数秒の動画生成するだけで一般家庭1ヶ月分の電力を消費する
スレに貼られるしょうもない動画も無駄な電力を犠牲にして作られたもの


63名無しさんID:ID:0Zl1gIvX0 [2025/10/03(金) 13:42:40.83]
>>60
そんな電気かかるの


42名無しさんID:ID:z1k4LXZq0 [2025/10/03(金) 13:39:13.31]
確かに良く出来てるな


44名無しさんID:ID:ng31K1xS0 [2025/10/03(金) 13:39:17.74]
安倍さんの画像アップしてプロンプト書いたら断られたわ


46名無しさんID:ID:+i2gHgWL0 [2025/10/03(金) 13:39:32.18]
著作権とかマジでどうでもいいじゃん
そいつだって何かを参考にしたんだからさ
全部無料にすべき

無料でもやりたいやつも金払いたいやつも居るしな


57名無しさんID:ID:hBRX/tZY0 [2025/10/03(金) 13:41:19.08]
>>46
画風は参考にしてもそのキャラそのものは勝手に使ったらダメ
コナン使って商売するのは小学館の許可がいるんだよ





110名無しさんID:ID:bAwOJ3K80 [2025/10/03(金) 13:53:09.86]
>>46
一応解決策はYouTubeが出してて、二次創作動画は投稿者と権利者で折半する、って運用がアメリカではよく回ってて誰も損してないらしいから日本も真似すればいい。Sora2はもうとまらないしSNS型で世界中のユーザを共犯にしたから肉の盾が機能してて企業は訴訟でももう太刀打ちできない。利益折半しか合理的になる


47名無しさんID:ID:0c047BJ50 [2025/10/03(金) 13:39:32.22]
物語やセリフもAIが考えてるのか


48名無しさんID:ID:nPq4i2Hl0 [2025/10/03(金) 13:39:44.67]
お前らチョーシのって
実在の人物とかで作るなよ?ネット有名人でも同じ

判例だらけだから
マジで開示ハードル低いからな?

開示請求されてクッソだるいし、iSPは確実に裁判負けるし
示談無視しても裁判で結局なにしても弁護士費用だけでも100万以上はかかる


51名無しさんID:ID:tHqcxwpB0 [2025/10/03(金) 13:40:23.30]
難しいな


114名無しさんID:ID:p4cOBwK60 [2025/10/03(金) 13:54:30.07]
>>51
半年前なら評価されてたな


54名無しさんID:ID:uwzlqTik0 [2025/10/03(金) 13:40:39.23]
人間の知性と理性が技術に追いついてないよな


59名無しさんID:ID:/HD4PBUB0 [2025/10/03(金) 13:41:37.66]
前に有名な奴が某宗教の聖典を燃やすというディープフェイク作られてそれが大問題になったけどそういうのはガンガン厳罰化しろって話
デマに騙されて扇動される低能の多さ見てるとディープフェイクに騙される奴も日本も含め世界には山ほどいるだろう


61名無しさんID:ID:9rdh1Qxe0 [2025/10/03(金) 13:42:02.58]
これだけ何でも出来るなら逆にあらゆるものが無価値にならない?


66名無しさんID:ID:ki8DZAES0 [2025/10/03(金) 13:42:54.16]
ロリコンのえっちな動画作れますか


70名無しさんID:ID:N8pPvVBeM [2025/10/03(金) 13:43:34.87]
>>66
裏サイトで大量生産されてるよ


69名無しさんID:ID:7u//EC260 [2025/10/03(金) 13:43:17.16]
安倍晋三はネットの海で永遠に生き続ける情報生命体となった


72名無しさんID:ID:SXlDX7py0 [2025/10/03(金) 13:44:02.07]
すごいけどスマホで使えたらもっと便利


76名無しさんID:ID:wxUk8Bgs0 [2025/10/03(金) 13:45:13.11]
>>72
情弱


88名無しさんID:ID:SXlDX7py0 [2025/10/03(金) 13:48:31.02]
>>76
これスマホで使えるのか?
はい論破


83名無しさんID:ID:N8pPvVBeM [2025/10/03(金) 13:46:50.71]
>>72
スマホでできるぞ
もっと調べてみ


113名無しさんID:ID:0+szUEVPM [2025/10/03(金) 13:54:17.58]
>>72
おお


365名無しさんID:ID:kMzTArGv0 [2025/10/03(金) 15:22:57.38]
>>72
はい?


73名無しさんID:ID:N8pPvVBeM [2025/10/03(金) 13:44:38.25]
人間が滅亡する理由がAIだったりして


74名無しさんID:ID:NefNspUw0 [2025/10/03(金) 13:44:44.49]
おもろいやん
これでまだまだ黎明期ってんだからすげーや


75名無しさんID:ID:U64YD76g0 [2025/10/03(金) 13:44:53.69]
AIは美女とイケメンしか作れないのか





81名無しさんID:ID:wxUk8Bgs0 [2025/10/03(金) 13:46:18.02]
>>75
AI FREAK@AI最新情報をお届け
「AIは美男美女しか作れない」
「AIは肌質ですぐにわかる」
「汚いリアルなおっさんは作れない」

というコメントをよくもらいますが、あえて作る理由がなかっただけで、もはや簡単に作れます。

おっさんを作る意味がないだけ


397名無しさんID:ID:FGEWRxv40 [2025/10/03(金) 15:38:15.03]
>>81
すげぇな
もうAIって言われなきゃわからんわ😂


77名無しさんID:ID:1p53iZAa0 [2025/10/03(金) 13:45:15.70]
jkのおまんこ押してて草


79名無しさんID:ID:N8pPvVBeM [2025/10/03(金) 13:46:05.34]
とりあえずステディを覚えることだな
これは基本ソフトになる
応用も効くし必ず学んでくださいね


82名無しさんID:ID:1p53iZAa0 [2025/10/03(金) 13:46:19.07]
AI曲のMV作りたいんやが大変そうだな


84名無しさんID:ID:CB/PvIm40 [2025/10/03(金) 13:46:53.98]
10年後のケンモウどうなっちゃってるんだ


87名無しさんID:ID:N8pPvVBeM [2025/10/03(金) 13:48:03.85]
>>84
国自体がなくなってるから安心しろ


86名無しさんID:ID:1p53iZAa0 [2025/10/03(金) 13:47:51.29]
sunoバージョン5になってかなりいい感じだわ


90名無しさんID:ID:yscV5qHv0 [2025/10/03(金) 13:48:52.46]
しょうもな


93名無しさんID:ID:REumBJ3E0 [2025/10/03(金) 13:49:09.09]
AI進化ヤバすぎ
マジにシミュレーション仮説とかそういうの現実味帯びてきたわ


95名無しさんID:ID:fU4d/kcr0 [2025/10/03(金) 13:49:28.25]
AIの動画掲げながら「なんでこれをメディアは報じないんだ!オールドメディアガー!」って奴らが大量に湧くんだろうな


103名無しさんID:ID:hISsvYCz0 [2025/10/03(金) 13:52:05.57]
>>95
AI動画を元にして報道するAIニュースで真実を確認するからそんなこと起きない


96名無しさんID:ID:iTmMQvbQ0 [2025/10/03(金) 13:49:31.68]
実写は違和感あるけど
アニメは違和感ないわ


97名無しさんID:ID:N8pPvVBeM [2025/10/03(金) 13:50:01.25]
チャッピーがいきなりタメ口になったのは驚いた


98名無しさんID:ID:hJTJEtf10 [2025/10/03(金) 13:50:01.84]
招待受けたらフォローされるの地獄すぎ


99名無しさんID:ID:XrkLFj0l0 [2025/10/03(金) 13:51:11.09]
これこそエロを極めるべきだな
女性も守られる


100名無しさんID:ID:+fxMRxz50 [2025/10/03(金) 13:51:22.41]
ゲーム映画アニメ漫画音楽小説AVプログラミングマジでAIがボタン一押しで出来る時代がくるよ
超知能AIと量子コンピューターのセットがくると
ネット社会とPCスマホ文明は崩壊するぞ


127名無しさんID:ID:p4cOBwK60 [2025/10/03(金) 13:57:49.55]
>>100
SNSは脳ミソをハイジャックするように人間が設計しているが
AIがそういったコンテンツを作るようになったらちと怖いね


106名無しさんID:ID:+KpuDKal0 [2025/10/03(金) 13:52:23.67]
テレビでAI終末都市伝説を各局、毎日放送してほしい


107名無しさんID:ID:sm2klMxod [2025/10/03(金) 13:52:28.31]
お前ら結構センスあるんだな





108名無しさんID:ID:6TOoqhVS0 [2025/10/03(金) 13:52:29.65]
鬼滅のはSoraじゃないからね

ちょい前からワンピースのとかいろいろ作ってる


109名無しさんID:ID:H1MEwn2y0 [2025/10/03(金) 13:52:45.57]
問題は電気代よな
あっちのクラウドサーバーで作ってるからどのPCでも作れるとは聞いたが、これで電気代がすげーかかるのがよくわからんな
ここらの問題クリアできればいいんだがな


112名無しさんID:ID:IuZbIxl40 [2025/10/03(金) 13:53:54.17]
エロできない連呼おじさん毎回出てくる具体的にどんなエロが見たいのか全く聞かない


117名無しさんID:ID:9B9hz0RK0 [2025/10/03(金) 13:55:18.24]


119名無しさんID:ID:2OiyWYsed [2025/10/03(金) 13:55:56.15]
嫌儲生成AI部作れ
招待ID教えろ
良質な安部動画を量産してやる


123名無しさんID:ID:ODSLUZy60 [2025/10/03(金) 13:57:16.36]
>>119
エッヂのスレ行けばコードをレスしてくれる人がいる
おすそ分け精神っていう文化があるらしい
盗んでくれば大丈夫や


130名無しさんID:ID:wxUk8Bgs0 [2025/10/03(金) 13:58:28.61]
>>123
嫌儲は他人が得するのが一番嫌だからな


131名無しさんID:ID:NP1Rts/B0 [2025/10/03(金) 13:58:50.14]
>>123
「盗んでくれば大丈夫や」

嫌儲精神の鑑で草


141名無しさんID:ID:Dn24mijb0 [2025/10/03(金) 14:01:17.81]
>>119
嫌儲はラガードの集団だから何も生み出せないぞ
すでにエッヂで良質な安倍動画は量産されているしな


121名無しさんID:ID:a/iCDIG80 [2025/10/03(金) 13:56:40.91]
いよいよ人類も終わりか


147名無しさんID:ID:RjCFX73O0 [2025/10/03(金) 14:03:09.79]
>>121


126名無しさんID:ID:NP1Rts/B0 [2025/10/03(金) 13:57:42.48]
YouTubeを学習してるってのが本当なら
 
「THE FIRST TAKE × 晋さん × 君が代」
 
も生成してくれるか?


128名無しさんID:ID:LG3HnrR90 [2025/10/03(金) 13:57:52.95]
もっとエロいのないの?


132名無しさんID:ID:Ritk7Qxo0 [2025/10/03(金) 13:58:50.59]
まあでも5秒程度だし、人物も安定しないからまだまだだね


133名無しさんID:ID:uHmgiF+w0 [2025/10/03(金) 13:58:51.44]
コード貼られても速攻で使えなくなってるわ
諦めた


134名無しさんID:ID:FiZKEy7M0 [2025/10/03(金) 13:59:03.08]
スゴイけど結局借り物なんだよな


135名無しさんID:ID:p7pWJlFmM [2025/10/03(金) 13:59:47.41]
その影響かワールドコイン上がってんな


136名無しさんID:ID:Ritk7Qxo0 [2025/10/03(金) 13:59:47.96]
技術はエロで進化するはずなのにエロが必死に阻止されてるw


138名無しさんID:ID:a/iCDIG80 [2025/10/03(金) 14:00:02.10]
V文化終わるけど次なにになるんだ


139名無しさんID:ID:+81gY8Ko0 [2025/10/03(金) 14:00:07.78]
ソラだと実在の人物はルール違反で生成できないんだけど安倍晋三とか作ってるやつはどうやってるの?





148名無しさんID:ID:hBRX/tZY0 [2025/10/03(金) 14:03:12.44]
>>139
安倍さん架空のキャラクター説


152名無しさんID:ID:oc3+Naxt0 [2025/10/03(金) 14:04:19.08]
>>139
もう死んで歴史上の人物となったから問題ない


158名無しさんID:ID:NRhGgiLQH [2025/10/03(金) 14:05:35.99]
>>152
ソラ2で試したら規約違反言われたぞ…


143名無しさんID:ID:/bVy3DRa0 [2025/10/03(金) 14:01:47.71]
コード使えないのばかり


144名無しさんID:ID:Bl1/zhY70 [2025/10/03(金) 14:01:48.47]
アニメーターまで殺しにきてるのかよ


149名無しさんID:ID:ODSLUZy60 [2025/10/03(金) 14:03:31.47]
みんなでエッヂのAIスレ行ってコード盗めばいいぞ
すでにエッヂだとコード発表してもROM勢が掠め取るって話題になってるから絶対バレない

やきう民はもう十分楽しんだだろノブレスオブリージュだよノブレスオブリージュ


154名無しさんID:ID:Ritk7Qxo0 [2025/10/03(金) 14:04:40.04]
>>149
エッジてなんだよきめえな


155名無しさんID:ID:ZuicOIQA0 [2025/10/03(金) 14:04:45.45]
コードはXにもあるぞ
それすら取れないノロマは諦めろ


156名無しさんID:ID:3CzwtuHX0 [2025/10/03(金) 14:05:09.52]
まだAIっぽいけどもうしばらくしたらこれもなくなるんかろうな
全部AIになって素人でもちょっと打つとこういうの簡単に生成できて話や絵や映像が作れる時代の方がいいわ


165名無しさんID:ID:xTXEsmKB0 [2025/10/03(金) 14:07:30.13]
〇〇がコーラン燃やしてるフェイク動画とか勝手に作られてコロされたらどうすんだよ


166名無しさんID:ID:7Fak+zBi0 [2025/10/03(金) 14:07:35.10]


168名無しさんID:ID:wxUk8Bgs0 [2025/10/03(金) 14:08:07.68]
>>166
地獄前提定期


176名無しさんID:ID:+i2gHgWL0 [2025/10/03(金) 14:09:15.31]
>>166
チョーゼバの後の間が完璧すぎるだろ
まじで人類終わりだな


230名無しさんID:ID:p4cOBwK60 [2025/10/03(金) 14:29:43.62]
>>166
昭恵に見せてあげたい動画


420名無しさんID:ID:cCDBoE1+0 [2025/10/03(金) 15:51:24.78]
>>166
日本酒のテレビCMにこのまま使えるw
尺もちょうどいい


457名無しさんID:ID:qcMBYKVR0 [2025/10/03(金) 16:04:57.43]
>>166
新しい白鶴のCMかな


171名無しさんID:ID:t76ujceh0 [2025/10/03(金) 14:08:25.60]
驚き屋連呼してた手描きおぢはどこに行ったの?


187名無しさんID:ID:JSSgFg5M0 [2025/10/03(金) 14:12:30.70]
>>171
もう息してない


172名無しさんID:ID:wxUk8Bgs0 [2025/10/03(金) 14:09:00.98]
いいからNG出てるやつは同じプロンプトで5個くらいぶち込め

通るぞ


179名無しさんID:ID:dPlTvDm80 [2025/10/03(金) 14:10:47.73]
10秒じゃなあ
こっから1時間2時間の作品に仕上げるにはまだまだ数年かかるだろ





180名無しさんID:ID:tTYRBPvw0 [2025/10/03(金) 14:10:59.12]
いやもうほんまシンギュラリティは近いね
今後世界はどうなっちゃうんだ


183名無しさんID:ID:Jqe1CHfl0 [2025/10/03(金) 14:11:49.69]
肌の質感だけやたらテカテカしてるのはなんなん🥺


188名無しさんID:ID:fy7TyU7f0 [2025/10/03(金) 14:13:02.15]
エロ以外はどうでもい


191名無しさんID:ID:RjCFX73O0 [2025/10/03(金) 14:14:16.09]
成功例ばっか貼られてるけどあんま上手くいかんわ


192名無しさんID:ID:mtHCO0yA0 [2025/10/03(金) 14:14:20.66]
AI晋さんは滑舌良すぎて違和感がすごい


195名無しさんID:ID:uHmgiF+w0 [2025/10/03(金) 14:15:54.26]
テスト


280名無しさんID:ID:Q+pwsuXq0 [2025/10/03(金) 14:51:39.85]
>>195
東アジア人は食うのが汚いって学習されてるんだろうな


196名無しさんID:ID:uHmgiF+w0 [2025/10/03(金) 14:16:47.47]
凄いなただラーメン食べてる美少女って打っただけで出来たわ


197名無しさんID:ID:WgXwuZK60 [2025/10/03(金) 14:17:23.63]
テレビ殺し
ばんばんやるべき


199名無しさんID:ID:uHmgiF+w0 [2025/10/03(金) 14:18:10.85]
コード取れたけど何個まで配れるんだこれ


202名無しさんID:ID:/bVy3DRa0 [2025/10/03(金) 14:19:06.69]
>>199
1垢で4個


205名無しさんID:ID:uHmgiF+w0 [2025/10/03(金) 14:19:55.33]
>>202
サンキュー

欲しい人貼るで


206名無しさんID:ID:/bVy3DRa0 [2025/10/03(金) 14:20:32.13]
>>205
お願いします


216名無しさんID:ID:uHmgiF+w0 [2025/10/03(金) 14:25:40.13]
>>206
何か0人ですってなっててるわ
すまん


219名無しさんID:ID:/bVy3DRa0 [2025/10/03(金) 14:26:39.31]
>>216
了解しますた
ありがとねん


201名無しさんID:ID:/DvhaZB60 [2025/10/03(金) 14:18:43.79]
すげーな……今のYouTubeのAI動画はなんか発音変だけどすぐに自然な発音になって見分けつかなくなるんじゃないか?


204名無しさんID:ID:SLTvOBTTM [2025/10/03(金) 14:19:49.84]
エネルギーの無駄では


207名無しさんID:ID:RjCFX73O0 [2025/10/03(金) 14:20:42.31]
単純な動画のほうがええな


225名無しさんID:ID:L/lltb6Q0 [2025/10/03(金) 14:28:13.34]
>>207
これはほんとうにつまらないものを作ったね


208名無しさんID:ID:ng31K1xS0 [2025/10/03(金) 14:20:50.25]

どうして・・・




出典:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1759465700/

映画