【悲報】日本株 逝く
1:名無しさんID:ID:8I4qLaxC0●
[2025/09/29(月) 11:20:05.73]
これまで上げてた株が下落中
hthttps://5ch.net
50:名無しさんID:ID:5kG34K4f0
[2025/09/29(月) 11:40:32.83]
>>1
権利確定日もしらないんか
52:名無しさんID:ID:hiUX9Fs80
[2025/09/29(月) 11:41:19.04]
>>50
それ先週の金曜日
2:名無しさんID:ID:ABl4woPk0
[2025/09/29(月) 11:20:22.07]
高市ショック
4:名無しさんID:ID:AEPEKARC0
[2025/09/29(月) 11:21:11.21]
ただの権利落ち
5:名無しさんID:ID:IQ3/FBwF0
[2025/09/29(月) 11:21:23.62]
所詮はアベコイン製造機だからな🥴
この事実がバレた時、盛大に逝くぞ
この事実がバレた時、盛大に逝くぞ
6:名無しさんID:ID:9CiM9iIO0
[2025/09/29(月) 11:21:29.31]
高市ショック
7:名無しさんID:ID:kxupgD2OM
[2025/09/29(月) 11:21:32.12]
配当バードまつり
8:名無しさんID:ID:B0MI1XSh0
[2025/09/29(月) 11:21:34.62]
黒マンか。。。
9:名無しさんID:ID:h1PLvvvO0
[2025/09/29(月) 11:22:13.50]
ほらもっと高市応援しろよ
10:名無しさんID:ID:bXsLHlbz0
[2025/09/29(月) 11:22:15.01]
ジャパン・伊豆・バッグ!😁
11:名無しさんID:ID:xD4JxvuF0
[2025/09/29(月) 11:22:32.41]
権利落ち知らないと損するぞ
12:名無しさんID:ID:UREkck6q0
[2025/09/29(月) 11:22:37.59]
ションベンショック死
13:名無しさんID:ID:rmX9Rq8y0
[2025/09/29(月) 11:22:39.73]
しってた
先週利確した俺大勝利
先週利確した俺大勝利
14:名無しさんID:ID:EtSpTF990
[2025/09/29(月) 11:23:44.02]
損切りしないと金なくなるぞw
16:名無しさんID:ID:Th9c+n1K0
[2025/09/29(月) 11:23:52.19]
これ万一コバホークが総理になったら25000円くらい落ちるだろ
17:名無しさんID:ID:LadA05CgM
[2025/09/29(月) 11:24:29.84]
高市さん
このお方が日本の首相となり、安倍さんを継承した歴代最長となる
日本はもう決まった
このお方が日本の首相となり、安倍さんを継承した歴代最長となる
日本はもう決まった
95:名無しさんID:ID:NX+jyNtt0NIKU
[2025/09/29(月) 13:13:56.67]
>>17
安倍晋三が生きてる間は株は上がらなかったからな
19:名無しさんID:ID:6hRkTcOs0
[2025/09/29(月) 11:25:32.20]
高市が関税見直し言ったからか
20:名無しさんID:ID:El61/A4I0
[2025/09/29(月) 11:25:49.73]
来月利上げしたら本格的な調整局面なるな
21:名無しさんID:ID:VZO+KchFH
[2025/09/29(月) 11:26:34.11]
見直すってことは関税27.5%になるってことだからな
人気取りのために安易にこういう発言するやつは総理に向いてない
人気取りのために安易にこういう発言するやつは総理に向いてない
23:名無しさんID:ID:hiUX9Fs80
[2025/09/29(月) 11:27:37.73]
マンデーくるの?
25:名無しさんID:ID:EjQbsZy70
[2025/09/29(月) 11:28:15.54]
1ドル100円、10000円でええわ
27:名無しさんID:ID:gLO6/PaaM
[2025/09/29(月) 11:29:58.67]
クスクス…
28:名無しさんID:ID:k9M63arA0
[2025/09/29(月) 11:30:13.94]
総裁選終わるまで様子見
29:名無しさんID:ID:TNTPaReKH
[2025/09/29(月) 11:30:31.15]
やべぇ!と思ったけどプラチナ上場投信とか14%とか上がってるから
全体では普通に含み益が増えてたは
全体では普通に含み益が増えてたは
30:名無しさんID:ID:hjf8qKmj0
[2025/09/29(月) 11:31:04.48]
今すぐNISAを損切りしろ
間に合わなくなるぞ
間に合わなくなるぞ
31:名無しさんID:ID:1ndq8zlr0
[2025/09/29(月) 11:31:52.75]
最近株始めた奴はご愁傷さま
32:名無しさんID:ID:AUJU/O3W0
[2025/09/29(月) 11:31:56.43]
ドル円ショートが助かりそう
33:名無しさんID:ID:FvbSCAM6M
[2025/09/29(月) 11:32:55.28]
やすいときにかって
たかいときにうれば
おおもうけだよね( ´ ▽ ` )ノ
たかいときにうれば
おおもうけだよね( ´ ▽ ` )ノ
34:名無しさんID:ID:MOpVZ1fJd
[2025/09/29(月) 11:33:17.60]
進次郎高市どちらになってもトランプを激怒させるだろうからな
高市なら更に中国との関係も冷え込んで世界から孤立しかねない。そこらへんを織り込んで行っているのでは
高市なら更に中国との関係も冷え込んで世界から孤立しかねない。そこらへんを織り込んで行っているのでは
35:名無しさんID:ID:GQkd2TX60
[2025/09/29(月) 11:33:26.66]
そろそろ森永さんの予言が当たるぞ
36:名無しさんID:ID:aMEwIxp70
[2025/09/29(月) 11:34:01.93]
高市さんがアメリカに喧嘩売るそうだな👧🏻
39:名無しさんID:ID:+afLgLb30
[2025/09/29(月) 11:34:24.63]
権利落ちだろ
40:名無しさんID:ID:MOpVZ1fJd
[2025/09/29(月) 11:35:46.12]
>>39
権利落ちで下がる時はひと相場終わりを示唆している
46:名無しさんID:ID:7O+sUoJf0
[2025/09/29(月) 11:37:37.11]
>>39
>>35
本当に地合いが強かったら権利落ちでも上昇に行くよ
今日は権利落ち以上の下げしかもTOPIXの下げが大きい
今日は権利落ち以上の下げしかもTOPIXの下げが大きい
>>35
さすがにそれはない
息子も大手証券と組んだ仕事してるし
42:名無しさんID:ID:uGVJbGvs0
[2025/09/29(月) 11:36:54.74]
日経が20000割ったら本気出す
44:名無しさんID:ID:2JsoNQci0
[2025/09/29(月) 11:37:08.80]
jx金属買ってるケンモいないの?
53:名無しさんID:ID:dcFiixVB0
[2025/09/29(月) 11:41:35.17]
>>44
そいつちと目を付けてポートフォリオに入れてるな
45:名無しさんID:ID:4/vJGaj60
[2025/09/29(月) 11:37:14.14]
高市ショック
47:名無しさんID:ID:rlkTFYuX0
[2025/09/29(月) 11:37:46.77]
権利落ちでも後場に盛り返すパターンもある
そうなるとまだ強気相場は続くけど、このまま下げ幅拡大して終わったら調整やな
短期調整かしばらく低迷するかは分からん
そうなるとまだ強気相場は続くけど、このまま下げ幅拡大して終わったら調整やな
短期調整かしばらく低迷するかは分からん
48:名無しさんID:ID:bI6YqzP20
[2025/09/29(月) 11:37:52.20]
ついにマンデーがきてしまったのか
49:名無しさんID:ID:7O+sUoJf0
[2025/09/29(月) 11:39:52.86]
今のとこ日経平均もTOPIXも25日線は割ってないが
そこを割って戻らなくなった時が暴落の始まりだな
そこを割って戻らなくなった時が暴落の始まりだな
51:名無しさんID:ID:5kG34K4f0
[2025/09/29(月) 11:40:41.24]
落ち日
54:名無しさんID:ID:mTaz6lwU0
[2025/09/29(月) 11:41:57.17]
完全にバルブ崩壊しとる・・・
65:名無しさんID:ID:kQrT7cPS0NIKU
[2025/09/29(月) 12:01:14.54]
>>54
それ何がおもしろいの?何かにかかってるわけでもなさそうだし
72:名無しさんID:ID:HFu1WAXQ0NIKU
[2025/09/29(月) 12:09:11.32]
>>54
自分だけ面白いと思って、同じこと言い続ける奴いるよな
55:名無しさんID:ID:8XiiRez40
[2025/09/29(月) 11:43:01.16]
あーあ高市のせいじゃん
56:名無しさんID:ID:G/FBPT4w0
[2025/09/29(月) 11:43:45.24]
今年中に日経平均50000は行く
57:名無しさんID:ID:hiUX9Fs80
[2025/09/29(月) 11:43:52.43]
権利確定日は4営業日目だから10月1日か…
58:名無しさんID:ID:q7GoCfRF0
[2025/09/29(月) 11:44:11.83]
キオクシアはずっと強いな
下がる気配がない
下がる気配がない
59:名無しさんID:ID:0nez+YCGp
[2025/09/29(月) 11:45:03.05]
史上空前の売り残で安心感あるな
60:名無しさんID:ID:LadA05CgM
[2025/09/29(月) 11:46:50.05]
高市さんに期待しろ
もっと上げろ上げろ
もっと上げろ上げろ
61:名無しさんID:ID:1zNT6tRg0
[2025/09/29(月) 11:50:38.05]
プラチナどうなってんのこれ
62:名無しさんID:ID:lVINPqdPM
[2025/09/29(月) 11:52:45.21]
配当もらって利確しました
すまんのお前ら
すまんのお前ら
63:名無しさんID:ID:ML4+fAEr0
[2025/09/29(月) 11:54:29.32]
配当落ち
64:名無しさんID:ID:oGGg43ah0
[2025/09/29(月) 11:56:38.85]
今更関税見直しても80兆は取られるの確定なんだろ?
両方プレゼントすんのか?
両方プレゼントすんのか?
66:名無しさんID:ID:6jqXE8OI0NIKU
[2025/09/29(月) 12:02:33.17]
ゴールドついに2万/g達成
こいつに全つっぱしとけばよかったわ🥺
こいつに全つっぱしとけばよかったわ🥺
67:名無しさんID:ID:DuX228U10NIKU
[2025/09/29(月) 12:03:08.88]
損切りせーや
68:名無しさんID:ID:l2ZPpvAY0NIKU
[2025/09/29(月) 12:04:41.89]
俺が日本高配当ETF買ったらこのザマよ
69:名無しさんID:ID:FpGA07Ma0NIKU
[2025/09/29(月) 12:05:25.47]
今年の3月末も権利落ちで下げた時はみんな楽観視してたけど、そこから酷いことになったんだよな…
70:名無しさんID:ID:grnT9fmyaNIKU
[2025/09/29(月) 12:05:48.47]
アベノ下痢ーマンショック
71:名無しさんID:ID:XK6HlhiU0NIKU
[2025/09/29(月) 12:07:22.63]
大暴落👹
74:名無しさんID:ID:hose1GmB0NIKU
[2025/09/29(月) 12:10:07.65]
先物と現物の乖離が結構あるな
75:名無しさんID:ID:IJlrs4DgHNIKU
[2025/09/29(月) 12:11:30.60]
金は昼のニュースでもやってるな
殺到してるらしいぞ、急げ
殺到してるらしいぞ、急げ
82:名無しさんID:ID:v4zPS3VK0NIKU
[2025/09/29(月) 12:24:28.13]
>>75
金利関係無く上がり続けてるなあ。
76:名無しさんID:ID:cispdyyq0NIKU
[2025/09/29(月) 12:21:30.27]
株っていつも貧乏人の庶民が
手を出したら大暴落するよね
手を出したら大暴落するよね
77:名無しさんID:ID:E42rv5iq0NIKU
[2025/09/29(月) 12:22:54.15]
金ETFはそろそろ買い禁になるんじゃね
現物集められないようだし
現物集められないようだし
91:名無しさんID:ID:OD/jVUPu0NIKU
[2025/09/29(月) 12:31:20.20]
>>77
既にペーパーゴールドは金現物の数百倍の規模で売買されてるから現物という裏付けは既に失っているんだよの
つまりみんな「金価格に連動する情報」を買っている状態
それを何となく現物の裏付けがあるように錯覚している
つまりみんな「金価格に連動する情報」を買っている状態
それを何となく現物の裏付けがあるように錯覚している
78:名無しさんID:ID:2WXgY+8m0NIKU
[2025/09/29(月) 12:23:32.38]
俺が海運株買った途端これよ
79:名無しさんID:ID:v4zPS3VK0NIKU
[2025/09/29(月) 12:23:34.18]
ドル安(米債金利低下)だからなぁ、雨先は少し上がってる。
最近は米債金利上がってたから揺り戻しの段階。
ただこのまま米債金利また上がるか?このまま下がるかは見ものだよ。
最近は米債金利上がってたから揺り戻しの段階。
ただこのまま米債金利また上がるか?このまま下がるかは見ものだよ。
85:名無しさんID:ID:E42rv5iq0NIKU
[2025/09/29(月) 12:25:21.55]
>>79
ドル安なのに債券安だからもっとやばい状況
87:名無しさんID:ID:v4zPS3VK0NIKU
[2025/09/29(月) 12:27:17.63]
>>85
米債は今日は金利低下してるよ?
ただ政策金利下げてから反転してるのはよろしく無いね。
ただ政策金利下げてから反転してるのはよろしく無いね。
80:名無しさんID:ID:JOPHEayi0NIKU
[2025/09/29(月) 12:23:46.98]
はいここで日本株4.3倍ブル
俺についてこい
俺についてこい
81:名無しさんID:ID:jhhwIxuvMNIKU
[2025/09/29(月) 12:24:19.47]
高値になってから手を出した靴磨き阿鼻叫喚
83:名無しさんID:ID:ey9GCs6u0NIKU
[2025/09/29(月) 12:24:32.33]
余裕で買い増し
84:名無しさんID:ID:IJlrs4DgHNIKU
[2025/09/29(月) 12:25:01.93]
45000で目標達成だったのかな
くす玉やった?
くす玉やった?
86:名無しさんID:ID:e6PqWx/00NIKU
[2025/09/29(月) 12:25:27.20]
金は2万突破だな
こっちでもいいかもしれない
こっちでもいいかもしれない
88:名無しさんID:ID:39JGC+Gv0NIKU
[2025/09/29(月) 12:27:40.02]
金は資産の8%くらいしか持ってない
せめて10%持ってればよかったな
せめて10%持ってればよかったな
89:名無しさんID:ID:mp8TZd6O0NIKU
[2025/09/29(月) 12:28:29.78]
ぴったりきっかり配当分落ちてて草
90:名無しさんID:ID:p52CVmdQ0NIKU
[2025/09/29(月) 12:29:43.23]
イビデン強いな
これでIntel勝てなかったらどうするんだろ?
これでIntel勝てなかったらどうするんだろ?
92:名無しさんID:ID:1cKhOzlH0NIKU
[2025/09/29(月) 12:31:46.57]
権利落ち
93:名無しさんID:ID:RC2U9sNd0NIKU
[2025/09/29(月) 12:37:00.41]
4万円ぐらいにもどったら買うかも
96:名無しさんID:ID:p1RWusRjHNIKU
[2025/09/29(月) 13:16:29.65]
石場ショックだな
何買えばいいんだ?
イオソ安くなってないじゃん
何買えばいいんだ?
イオソ安くなってないじゃん
97:名無しさんID:ID:qZ/ZpNMA0NIKU
[2025/09/29(月) 13:26:56.25]
金に逃げてる時はなんか起きる
98:名無しさんID:ID:ySWGmz2p0NIKU
[2025/09/29(月) 14:44:23.79]
Kddiと三井住友、オリックス拾ったわ
まだまだほしい
まだまだほしい
99:名無しさんID:ID:HaKcPzLS0NIKU
[2025/09/29(月) 15:37:14.77]
自社株買いがあるから一時的に下がってもまたすぐに戻るぞ
100:名無しさんID:ID:GNdO1Hth0NIKU
[2025/09/29(月) 15:39:53.03]
あとは下がるだけ
101:名無しさんID:ID:0cxgYW0qrNIKU
[2025/09/29(月) 15:46:54.38]
まあ権利落ち考えたら想定通り
102:名無しさんID:ID:guSbUOoq0NIKU
[2025/09/29(月) 15:53:40.78]
それよりドルの紙クズ化が止まらん