株の配当だけで食べて行けるような人ってお金は足りてても社会からの疎外感に耐えられなくて働くってマジなの
1:名無しさんID:ID:McLm2E8b0
[2025/09/25(木) 09:28:16.56]
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d9570ff5d4cf5bcad2057d6bdb3e153c3a29608
【資産8億円の元消防士が教える】新NISAで買いたい…年間配当2000万円の個人投資家が選んだ「ほったらかし優待株」
4:名無しさんID:ID:NDtwj1xh0
[2025/09/25(木) 09:30:01.56]
>>1
案外マジだぞ
14:名無しさんID:ID:2D2BlAcD0
[2025/09/25(木) 09:33:35.77]
>>1
大嘘
優待券で生活してるオッサン働いてなかったやんけ
15:名無しさんID:ID:ES0JhSCN0
[2025/09/25(木) 09:34:14.38]
>>14
あの人は結局色んなメディアに出演してるから働いてるやん
19:名無しさんID:ID:2D2BlAcD0
[2025/09/25(木) 09:35:08.35]
>>15
取材なんか一回こっきりだけだろ
継続して取材されてると思ってんのか
継続して取材されてると思ってんのか
23:名無しさんID:ID:ES0JhSCN0
[2025/09/25(木) 09:36:38.97]
>>19
桐谷さんならば毎週どこかの媒体ででてくるだろ
24:名無しさんID:ID:+B+2Xsua0
[2025/09/25(木) 09:36:57.11]
>>19
優待券生活で話題になった人って桐谷さんの事じゃないの
謎にテレビ番組レギュラー獲得したり書籍出したりして働いてるよ
謎にテレビ番組レギュラー獲得したり書籍出したりして働いてるよ
20:名無しさんID:ID:F+Ck4ams0
[2025/09/25(木) 09:35:27.30]
>>14
将棋の桐谷さん?講演とかしてるやん
228:名無しさんID:ID:wNQB7ce0a
[2025/09/25(木) 10:53:28.36]
>>1
大嘘だよ
辞める前は簡単なバイトくらいはやろうかって思ってたけどいざFIREしてみると働く気は一切無し
38でFIREして今42だけどその間一度も働いてない
辞める前は簡単なバイトくらいはやろうかって思ってたけどいざFIREしてみると働く気は一切無し
38でFIREして今42だけどその間一度も働いてない
284:名無しさんID:ID:zxmpKbPa0
[2025/09/25(木) 11:09:12.03]
>>1
人によるとしか言いようがない
社会性を求める求めないは人それぞれ考え方が全然違う
社会性を求める求めないは人それぞれ考え方が全然違う
399:名無しさんID:ID:L1LGfC4J0
[2025/09/25(木) 12:08:51.04]
>>1
はい
億はこえてるけど
70までは働くわ
億はこえてるけど
70までは働くわ
3:名無しさんID:ID:+B+2Xsua0
[2025/09/25(木) 09:28:48.12]
ケンモメンの中にもいそう
5:名無しさんID:ID:A+gXtsCp0
[2025/09/25(木) 09:30:09.90]
配信とかして暮らしていけばいいのにな
仕事なんてアホらしい
仕事なんてアホらしい
38:名無しさんID:ID:wmnqvqoE0
[2025/09/25(木) 09:42:29.25]
>>5
配信なんかしないで暮らしていけばよくね?なんで配信するの?
336:名無しさんID:ID:zO/C1r2q0
[2025/09/25(木) 11:28:57.47]
>>5
同接一桁の配信者が何十万人いると思ってるんだ
6:名無しさんID:ID:F+Ck4ams0
[2025/09/25(木) 09:30:46.21]
その人の気質によるけど割とおる
7:名無しさんID:ID:lQfay3pv0
[2025/09/25(木) 09:30:57.01]
八億で配当二千万?手数料高いのかね
11:名無しさんID:ID:jpf/F5+L0
[2025/09/25(木) 09:32:58.01]
>>7
そりゃ危険を冒してまで高配当株握らんでしょ8億も持ってたら
安定して年2%もくれたら勝ちなんだから
安定して年2%もくれたら勝ちなんだから
8:名無しさんID:ID:jpf/F5+L0
[2025/09/25(木) 09:31:11.69]
シルバー派遣とかで働いてるおじいちゃんはみんなそうだよ
9:名無しさんID:ID:DgUcDk3M0
[2025/09/25(木) 09:31:18.73]
働いてても休日やること無いレベルだからな
12:名無しさんID:ID:bNR4TmLa0
[2025/09/25(木) 09:33:11.13]
これよく言われるけどぼっちで無趣味のおっさんだけの話だろ?
若くて友達いたら遊ぶ時間がいくらあっても足りないし嫁子供居たら家事と投資の勉強してるだけで毎日過ぎていくだろ
若くて友達いたら遊ぶ時間がいくらあっても足りないし嫁子供居たら家事と投資の勉強してるだけで毎日過ぎていくだろ
45:名無しさんID:ID:g63m3vlO0
[2025/09/25(木) 09:44:01.57]
>>12
これな
早期退職して専業主夫しとるけど
家事したりジムや図書館いったり
サークルも入ってるし、土日は夫婦や旧友と遊んでるから社会からの疎外感なんか全く無いわww
早期退職して専業主夫しとるけど
家事したりジムや図書館いったり
サークルも入ってるし、土日は夫婦や旧友と遊んでるから社会からの疎外感なんか全く無いわww
13:名無しさんID:ID:4Agn+4v20
[2025/09/25(木) 09:33:12.25]
いいよな
趣味として仕事出来る
趣味として仕事出来る
16:名無しさんID:ID:S9qlLTyP0
[2025/09/25(木) 09:34:36.33]
隠居出来る立場のやつほど引退しない
まあそれくらいじゃないとその立場にはなれないって事なんだろうけど
まあそれくらいじゃないとその立場にはなれないって事なんだろうけど
17:名無しさんID:ID:2D2BlAcD0
[2025/09/25(木) 09:34:43.24]
生活保護者が生活できるからってじゃあボランティアするか!って無償労働とかしてないでしょ?
金があるんだから寂しさで働くわけがない
金があるんだから寂しさで働くわけがない
より金が欲しい奴だけが働いてる
18:名無しさんID:ID:pmPHhYoy0
[2025/09/25(木) 09:34:48.82]
趣味とか好きなことがないと辛いよな
でもそんな趣味感覚でできる仕事なんてないしな
でもそんな趣味感覚でできる仕事なんてないしな
21:名無しさんID:ID:yvY7EwiW0
[2025/09/25(木) 09:35:48.84]
2017年ビットコインバブルの時に一発当てて引きこもったけど体内時計壊れてメンタル不調になって金使っても楽しくなくなってきたから働き始めた
22:名無しさんID:ID:zvt8fHYu0
[2025/09/25(木) 09:36:02.33]
全然普通に無職だけどな
25:名無しさんID:ID:uNDXkaCC0
[2025/09/25(木) 09:37:11.07]
片手間で永田町で働くフリしてるのが何人も
26:名無しさんID:ID:+0CvHQvg0
[2025/09/25(木) 09:37:27.47]
2012年から無職を続けてるけど社会から疎外感?
そんなもんは無いぞ
眠くなったら寝て目覚ましをかける生活とか不可能
当初はイロイロ言われたけどコロナで完全に消えた
お前ら当時あれだけ行動規制と言っただろ
そんなもんは無いぞ
眠くなったら寝て目覚ましをかける生活とか不可能
当初はイロイロ言われたけどコロナで完全に消えた
お前ら当時あれだけ行動規制と言っただろ
29:名無しさんID:ID:z+394WY20
[2025/09/25(木) 09:38:59.19]
それは無い
何かとやることあるし若い子と遊ぶから疎外感はない
何かとやることあるし若い子と遊ぶから疎外感はない
30:名無しさんID:ID:FEq1iouR0
[2025/09/25(木) 09:38:59.81]
働きたくないからお金貯めるんよ
33:名無しさんID:ID:4Qag3mF50
[2025/09/25(木) 09:40:24.43]
まだ1億ちょっとしかないからfire出来ないから働く時間がない
34:名無しさんID:ID:z+394WY20
[2025/09/25(木) 09:40:32.19]
ここに来ればお前らいるから疎外感はないぞ
43:名無しさんID:ID:a98b5qWX0
[2025/09/25(木) 09:43:36.47]
>>34
ネット上のやりとりなんてオキシトシンが出ないから無意味
金を払って相手してもらうプロ接客もいずれ虚しいだけと気づく時が来る
金を払って相手してもらうプロ接客もいずれ虚しいだけと気づく時が来る
35:名無しさんID:ID:5LeuBdt5d
[2025/09/25(木) 09:41:17.20]
社会的な承認の方が大事なんだよな
お金は手段であって
お金は手段であって
36:名無しさんID:ID:uxMCu2ds0
[2025/09/25(木) 09:42:03.04]
無いな飲み行く回数は確かに増えたかも
37:名無しさんID:ID:DGYaFK0kM
[2025/09/25(木) 09:42:17.57]
嘘に決まってんだろ
もし働くにしても雇われるなんてことはしない
よく日雇いとかバイトに自称資産家いるけど
もし働くにしても雇われるなんてことはしない
よく日雇いとかバイトに自称資産家いるけど
39:名無しさんID:ID:A4dlpexx0
[2025/09/25(木) 09:42:53.91]
桐谷さんは仕事というより趣味の延長線上に生きてるから羨ましいが優待生活してるのに暇だから倉庫で働くわとはならんでしょ
51:名無しさんID:ID:a98b5qWX0
[2025/09/25(木) 09:45:43.46]
>>39
なんで倉庫?
講演とかテレビの仕事やってるじゃん
講演とかテレビの仕事やってるじゃん
40:名無しさんID:ID:ASWCdxhX0
[2025/09/25(木) 09:42:54.43]
俺の友達は30代で資産作って会社やめてたけど疎外感じゃなくて暇すぎて仕事してた
でも仕事は何でもいいじゃなくて金銭的余裕があるから自分がやりたかった仕事を選んでやっててめちゃくちゃ楽しそうだった
でも仕事は何でもいいじゃなくて金銭的余裕があるから自分がやりたかった仕事を選んでやっててめちゃくちゃ楽しそうだった
41:名無しさんID:ID:zvt8fHYu0
[2025/09/25(木) 09:43:22.34]
なんなら食事もデリバリー中心になって家からほとんど出なくなった
体力的にまずいと思ってジム行き始めたけど
体力的にまずいと思ってジム行き始めたけど
42:名無しさんID:ID:1g+mEymA0
[2025/09/25(木) 09:43:34.62]
俺がもしそうなったら給料低いけどやりがいある仕事をやりたいね
44:名無しさんID:ID:38TANI1or
[2025/09/25(木) 09:43:47.92]
暇つぶしだよ
46:名無しさんID:ID:a1mzIR4E0
[2025/09/25(木) 09:44:07.62]
これぼく
47:名無しさんID:ID:j1MWTyV80
[2025/09/25(木) 09:44:35.93]
働かないオッサンがふらふらしてるだけでほぼ不審者だし
組織に属したり社会での何らかの役割果たしてないと社会性うしなってくからな
組織に属したり社会での何らかの役割果たしてないと社会性うしなってくからな
48:名無しさんID:ID:AEz+CwGKd
[2025/09/25(木) 09:44:41.91]
宝くじ当たっても、働くだろそりゃ
49:名無しさんID:ID:QClNMq050
[2025/09/25(木) 09:44:56.30]
本人の性格次第や
ワイはfireして6年以上になるが怠惰な性格だから社会に関わらなくても全く平気
ワイはfireして6年以上になるが怠惰な性格だから社会に関わらなくても全く平気
53:名無しさんID:ID:9b1tUNzEM
[2025/09/25(木) 09:45:56.88]
ないない
ケンモメンレベルになるとむしろ職場のほうが疎外感ある
ケンモメンレベルになるとむしろ職場のほうが疎外感ある
54:名無しさんID:ID:KW+WwykeM
[2025/09/25(木) 09:46:29.66]
選挙の手伝いとか 国勢調査員とか面白そうな仕事には手を出してる。
55:名無しさんID:ID:7OWD/f2o0
[2025/09/25(木) 09:46:48.03]
ワイのパパはほとんど株で収入得て週一か2回仕事してるわ
まあ少なくともブラックにはいる必要ないのはええな
ひろゆきみたいに会社作ったりは無理やろうけど働いてもええと思える場所ならありやろ金はあればるほどええし
57:名無しさんID:ID:jyECYA+g0
[2025/09/25(木) 09:47:06.86]
人によるとしか
自由と不安
束縛と安心
59:名無しさんID:ID:1jcZyVbk0
[2025/09/25(木) 09:48:04.15]
ワイの年間配当はまだ八万円だから光熱費にもならん
60:名無しさんID:ID:unyNlFns0
[2025/09/25(木) 09:48:17.75]
今5000万やがfireは2億くらいないと無理や
62:名無しさんID:ID:UCpmYpPF0
[2025/09/25(木) 09:48:44.75]
ボランティアならわかる
63:名無しさんID:ID:3wj89apTr
[2025/09/25(木) 09:48:45.16]
働くかもしれないけど雇われはしないだろう
67:名無しさんID:ID:g63m3vlO0
[2025/09/25(木) 09:49:50.69]
>>63
それな
今更ながら雇われて低所得の上司や先輩にこき使われたく無いよw
今更ながら雇われて低所得の上司や先輩にこき使われたく無いよw
65:名無しさんID:ID:BQOUtaCZ0
[2025/09/25(木) 09:49:09.69]
疎外感は別に良いんだが、社会で働いたりしてないとたまに来るストレスに異様に弱くなる
遊んでるだけならストレス感じる機会ないだろと思われるかもしれんが、例えば麻雀ゲームの理不尽さだけで発狂しそうになる
だからバイトでも良いから働いてた方が良い
遊んでるだけならストレス感じる機会ないだろと思われるかもしれんが、例えば麻雀ゲームの理不尽さだけで発狂しそうになる
だからバイトでも良いから働いてた方が良い
116:名無しさんID:ID:6UokpqqKM
[2025/09/25(木) 10:07:36.71]
>>65
それはある
外出した時にちょっと自分が思うようにならないと物凄くイライラする
特に子連れが騒いでるのとか若者の団体がギャーギャーうるさいとか店員が不適切な対応してきたとき
外出した時にちょっと自分が思うようにならないと物凄くイライラする
特に子連れが騒いでるのとか若者の団体がギャーギャーうるさいとか店員が不適切な対応してきたとき
124:名無しさんID:ID:wht0dqB00
[2025/09/25(木) 10:11:44.86]
>>65
働くつうか会話だよな
結局フラフラ店に言って喋っても向こうからしたらお客さんだから対等じゃない
対等な立場で日々会話する人間がいるのが大事なんだが結局それって職場が手っ取り早いつうね
結局フラフラ店に言って喋っても向こうからしたらお客さんだから対等じゃない
対等な立場で日々会話する人間がいるのが大事なんだが結局それって職場が手っ取り早いつうね
66:名無しさんID:ID:Y3Zj3G8f0
[2025/09/25(木) 09:49:38.32]
国会議員だって働くふりしてるだろ
68:名無しさんID:ID:lic1GFfd0
[2025/09/25(木) 09:50:10.49]
FIREした友人は1年で飽きて社会復帰してた
70:名無しさんID:ID:jyECYA+g0
[2025/09/25(木) 09:50:38.67]
承認欲求があるからね
社会参加して認められたいってのは
誰にもあるよ
71:名無しさんID:ID:rJdNQZPS0
[2025/09/25(木) 09:50:55.08]
うんこしててもカネもらえる
って考えるとコスパ良いですよね
って考えるとコスパ良いですよね
72:名無しさんID:ID:2StRjmeO0
[2025/09/25(木) 09:51:23.76]
配当は再投資して資産を増やすんだろ
73:名無しさんID:ID:/O4BusGnd
[2025/09/25(木) 09:51:40.55]
金に困ってないならゴミ拾いのボランティアでもするかな
74:名無しさんID:ID:2kAGSKOo0
[2025/09/25(木) 09:52:29.66]
才能が無いと無職ってできないからな
76:名無しさんID:ID:A4dlpexx0
[2025/09/25(木) 09:53:07.38]
ワイ2億やけど配当で600万ぐらいだわ
仮に働くにしても空白期間長いしアラフォーだしでろくな職場は無理だからあるとしても手取り300万ぐらいだろう
たまに働きたい気持ちとなんで自分の人生を年300万で売らないといけないのかって葛藤が常にある
仮に働くにしても空白期間長いしアラフォーだしでろくな職場は無理だからあるとしても手取り300万ぐらいだろう
たまに働きたい気持ちとなんで自分の人生を年300万で売らないといけないのかって葛藤が常にある
77:名無しさんID:ID:HbhNpy/J0
[2025/09/25(木) 09:53:24.49]
そこそこの場所にアパート棟買いしたほうがいい
基本土地付きなら価値は下がらないから毎月家賃をもらいつつ
値段がかなり上がるようなら売っぱらってもいい
基本土地付きなら価値は下がらないから毎月家賃をもらいつつ
値段がかなり上がるようなら売っぱらってもいい
78:名無しさんID:ID:ucjJmuozH
[2025/09/25(木) 09:53:55.64]
これはマジ
79:名無しさんID:ID:9IkwHkyRM
[2025/09/25(木) 09:54:02.16]
そんなにコミュニケーションしたいなら
テックプレイとかみて無料のセミナーやもくもく会いったほうがマシ
性格良くて頭いいのばかりくるからすぐ仲良くなった
趣味も同じだしな
テックプレイとかみて無料のセミナーやもくもく会いったほうがマシ
性格良くて頭いいのばかりくるからすぐ仲良くなった
趣味も同じだしな
80:名無しさんID:ID:jyECYA+g0
[2025/09/25(木) 09:54:17.20]
消費だけの人生だと何も残らないからね
社会参加してない期間の記憶って何も残らんよ
人生は積分値
81:名無しさんID:ID:nTj+F+DB0
[2025/09/25(木) 09:54:55.95]
そんなん嘘って思ってたけど、無職3年目にしてちょっとバイトでもしたくなってきた
友達つくりたいわ
友達つくりたいわ
82:名無しさんID:ID:F+Ck4ams0
[2025/09/25(木) 09:55:08.37]
人は群れてる動物だから群れの中に一定の役割果たしてないと精神のバランスが保てないって奴はいるよそりゃ
逆にどれだけのんびりしてても平気って奴もいるし人それぞれなんだからこうだ!って言い切るのがおかしい
逆にどれだけのんびりしてても平気って奴もいるし人それぞれなんだからこうだ!って言い切るのがおかしい
84:名無しさんID:ID:aIZmbQ6b0
[2025/09/25(木) 09:55:34.41]
働きたくなくて株やってるからそんなことはない
85:名無しさんID:ID:g63m3vlO0
[2025/09/25(木) 09:55:50.33]
まあ伴侶も友達も居ない人には向いてないんだろうな
結局辞めたら人間関係ゼロになる人がFIREしても怖くなり再就職してるってかんじ
86:名無しさんID:ID:yhh5K7lW0
[2025/09/25(木) 09:56:06.83]
いやたくさん知ってるけどほとんど働いてない
労働者みたいないわゆる下の存在には誰も戻らんな
地位的待遇があるならってやつはいるが
労働者みたいないわゆる下の存在には誰も戻らんな
地位的待遇があるならってやつはいるが
90:名無しさんID:ID:g63m3vlO0
[2025/09/25(木) 09:57:47.48]
>>86
当然よな
働かなくても良いのに最低時給のバイトとかせんでしょw
働かなくても良いのに最低時給のバイトとかせんでしょw
87:名無しさんID:ID:seU9nsZ10
[2025/09/25(木) 09:56:46.83]
さみしいという感情が無いので快適でしかない
89:名無しさんID:ID:pJRq/dG60
[2025/09/25(木) 09:57:43.34]
5000万とかの微妙な金で自称FIREと言う名のドロップアウトが多そうなイメージ
91:名無しさんID:ID:C6TVT3290
[2025/09/25(木) 09:57:52.53]
ニートやると辛さが分かる
俺二年くらいでマジできつくなって復帰した
朝起きてから、とにかく外に出ないとダメだとか思い始めて無理やり散歩したり色々して過ごして
丸二年でこれはきついと思った
俺二年くらいでマジできつくなって復帰した
朝起きてから、とにかく外に出ないとダメだとか思い始めて無理やり散歩したり色々して過ごして
丸二年でこれはきついと思った
92:名無しさんID:ID:A4dlpexx0
[2025/09/25(木) 09:59:02.26]
逆に1000万か2000万ぐらいでなにかローリスクで出来る事業で若い女の子をバイト2,3人雇えそうなの教えて欲しいわ
損するのだけは嫌やからね
損するのだけは嫌やからね
96:名無しさんID:ID:zvt8fHYu0
[2025/09/25(木) 10:00:38.57]
>>92
猫カフェ
108:名無しさんID:ID:wmnqvqoE0
[2025/09/25(木) 10:04:03.19]
>>92
盗撮とかして捕まりそう
114:名無しさんID:ID:pJRq/dG60
[2025/09/25(木) 10:06:59.81]
>>92
居抜きでバーでもやれ
123:名無しさんID:ID:79V8Lx7a0
[2025/09/25(木) 10:11:29.26]
>>92
喫茶店のマスターはどうよ
バイトのJKに
もうマスターこんなんじゃお店つぶれちゃいますよ
って言われたい
バイトのJKに
もうマスターこんなんじゃお店つぶれちゃいますよ
って言われたい
127:名無しさんID:ID:bSYDsZFa0
[2025/09/25(木) 10:12:54.10]
>>123
飲食はやめとけ
いろいろめんどくさい
いろいろめんどくさい
93:名無しさんID:ID:wht0dqB00
[2025/09/25(木) 09:59:26.40]
心に余裕ができていい奴になる人と
でもお前貧乏じゃんが表に出ちゃう奴がいるよな
前者は金も時間もある上適度に浪費もできてて羨ましい
でもお前貧乏じゃんが表に出ちゃう奴がいるよな
前者は金も時間もある上適度に浪費もできてて羨ましい
94:名無しさんID:ID:UmJ9xAjq0
[2025/09/25(木) 09:59:42.83]
もはや手遅れになった奴隷だけだろそんなの
97:名無しさんID:ID:ZDbMlLlp0
[2025/09/25(木) 10:00:48.04]
金に困らなくなったら
さっさと長野に移住して道楽で週末に薪窯で焼いたピザ売って
平日に山登る生活するから宝くじ当たれ
さっさと長野に移住して道楽で週末に薪窯で焼いたピザ売って
平日に山登る生活するから宝くじ当たれ
100:名無しさんID:ID:+DkEr2hR0
[2025/09/25(木) 10:01:10.59]
もうじき定年だが、投資2億の配当・分配金が500万、年金が公的・企業・個人あわせて500万
年1000万で余生を送る予定
年1000万で余生を送る予定
104:名無しさんID:ID:ZDbMlLlp0
[2025/09/25(木) 10:02:37.06]
>>100
バブル世代XX
101:名無しさんID:ID:QDaB0Xpx0
[2025/09/25(木) 10:01:13.70]
毎日何もしなくていいと何かするもんだよ
102:名無しさんID:ID:oDTcY9Pt0
[2025/09/25(木) 10:01:24.98]
ゴールドジムでワークアウトに飽き足らずスタジオプログラムのヨガとメガダンス始めたら予定でパンパンやわ
103:名無しさんID:ID:4zht6ckmd
[2025/09/25(木) 10:02:23.54]
株式配当が年間150万
債券預金利子が年間90万
でようやく今、年間240万くらい
債券預金利子が年間90万
でようやく今、年間240万くらい
500万円くらい欲しいなあ
105:名無しさんID:ID:mI4WkBdCa
[2025/09/25(木) 10:02:38.74]
暇をもて余して働くんだろ?
106:名無しさんID:ID:he7Ribam0
[2025/09/25(木) 10:02:46.24]
働いている時も疎外されてたしな
何をいまさら
何をいまさら
107:名無しさんID:ID:gMHwAtle0
[2025/09/25(木) 10:03:24.33]
疎外感じゃなくて暇すぎるから
109:名無しさんID:ID:EJ43evjb0
[2025/09/25(木) 10:04:03.88]
無趣味で金があるだけならそうなりそう
111:名無しさんID:ID:ohWWS3iq0
[2025/09/25(木) 10:05:48.71]
ニートに適正があるのは確かだな
俺はニート10年くらいやって去年、社会復帰したけどニートに戻りたくて仕方ないよ
俺はニート10年くらいやって去年、社会復帰したけどニートに戻りたくて仕方ないよ
112:名無しさんID:ID:7CCUxkC50
[2025/09/25(木) 10:06:18.39]
そもそも金持ちアピールなんかしなければタカられることもないんだけどな
113:名無しさんID:ID:oDTcY9Pt0
[2025/09/25(木) 10:06:25.97]
プロテスタント系の教会もいいよ
誰ウェルだしオープンで穏やかな人が多い
一般社会的な人付き合いに疲れた人におすすめ
誰ウェルだしオープンで穏やかな人が多い
一般社会的な人付き合いに疲れた人におすすめ
115:名無しさんID:ID:Nnm0dXF+0
[2025/09/25(木) 10:07:15.67]
タイミーありゃいーだろ
117:名無しさんID:ID:UEalAVURM
[2025/09/25(木) 10:07:37.90]
何の仕事するの?
120:名無しさんID:ID:eXASdN+x0
[2025/09/25(木) 10:11:01.43]
そば屋オープンがいいかもしれない
121:名無しさんID:ID:GDTDIwS50
[2025/09/25(木) 10:11:12.63]
Xで承認欲求オバケになるんやろ
122:名無しさんID:ID:3kGHInIf0
[2025/09/25(木) 10:11:24.59]
マジで一人で寂しく生きていくのには才能がいる
たいていの人は苦しくなって社会とのかかわりあいを持とうとする
たいていの人は苦しくなって社会とのかかわりあいを持とうとする
126:名無しさんID:ID:bSYDsZFa0
[2025/09/25(木) 10:12:24.25]
旅行がいいぞ
いつも知らない土地に行くから飽きない
いつも知らない土地に行くから飽きない
128:名無しさんID:ID:v+BzavFp0
[2025/09/25(木) 10:13:04.19]
俺はボランティアやるようになったけど
被災者にもクズみたいな人間が居てがっかりした
改めて自分は社会人向いてないと思った
被災者にもクズみたいな人間が居てがっかりした
改めて自分は社会人向いてないと思った
129:名無しさんID:ID:qwa+AhIc0
[2025/09/25(木) 10:13:39.94]
ああ俺のことか
ただ仕事しても人の輪に入る気もないからか
ただ仕事しても人の輪に入る気もないからか
ただちょっと運動してるだけになってる
130:名無しさんID:ID:aCOpiNTu0
[2025/09/25(木) 10:13:43.24]
金融資産が7300万円まで増えたがもはや増やすこと自体が楽しくなってしまった
仕事辞めたら入金できなくなるし他に大した趣味もないし友達も彼女もいないし…
仕事辞めたら入金できなくなるし他に大した趣味もないし友達も彼女もいないし…
仕事辞めてもやる事ないのでとりあえず1億円目指してせっせと稼ぐぜ
131:名無しさんID:ID:g63m3vlO0
[2025/09/25(木) 10:13:52.14]
だから友達(旧友)は大事なんだよなあ
社会人なってから友達なんかできないしな
同僚とか辞めたらあっさり縁切れるしwwwww
社会人なってから友達なんかできないしな
同僚とか辞めたらあっさり縁切れるしwwwww
133:名無しさんID:ID:SxbgcS7f0
[2025/09/25(木) 10:14:43.33]
ワーカホリックタイプで
結局働く続ける人もいるな
結局働く続ける人もいるな
135:名無しさんID:ID:JCy2Vwi00
[2025/09/25(木) 10:14:55.65]
知り合いは仕事してないのつまらんつまらんいいつつパチ三昧
137:名無しさんID:ID:QDaB0Xpx0
[2025/09/25(木) 10:16:05.39]
仕事ってゲームみたいなもんだから金があるのにゲームに参加してないとつまらないよ
138:名無しさんID:ID:BTakFLbQ0
[2025/09/25(木) 10:16:31.66]
主人公の物語が始まる
やっとスタートライン
FI(金融独立)達成してから
やっとスタートライン
FI(金融独立)達成してから
139:名無しさんID:ID:KcLPBOoX0
[2025/09/25(木) 10:16:46.50]
FIRE民同士のコミュニティ作ればいいやん?🥴
143:名無しさんID:ID:KMp2lONr0
[2025/09/25(木) 10:18:11.52]
>>139
闇バイトが潜り込んできそうだから嫌ね
趣味のコミュニティに入るときも金持ってるなんておくびにも出さないわ
趣味のコミュニティに入るときも金持ってるなんておくびにも出さないわ
140:名無しさんID:ID:SjwN8Xro0
[2025/09/25(木) 10:16:52.32]
働いてるフリしてれば問題なし
142:名無しさんID:ID:vUlb7AVO0
[2025/09/25(木) 10:18:10.98]
ないない
配当で生活してるけど
ジムや習い事や趣味のコミュニティあるから
疎外感はないな
むしろ就労時の方が仕事におわれて会社の人以外は話さない時期とかあった
配当で生活してるけど
ジムや習い事や趣味のコミュニティあるから
疎外感はないな
むしろ就労時の方が仕事におわれて会社の人以外は話さない時期とかあった
150:名無しさんID:ID:g63m3vlO0
[2025/09/25(木) 10:21:37.71]
>>142
ほんこれ
地域の趣味サークル入ったり 友達とも遊んでたら疎外感なんかないし
地域の趣味サークル入ったり 友達とも遊んでたら疎外感なんかないし
社会から疎外感でバイトするとかありえんてぃw
144:名無しさんID:ID:2StRjmeO0
[2025/09/25(木) 10:18:13.82]
わんちゃん飼え
145:名無しさんID:ID:BTakFLbQ0
[2025/09/25(木) 10:18:43.23]
無意味
社畜40年やって築いた億
社畜40年やって築いた億
若さ(時間) x カネ → 可能性
146:名無しさんID:ID:bwlo3Pk30
[2025/09/25(木) 10:21:00.20]
ボランティアとか習い事でもすれば
147:名無しさんID:ID:vUlb7AVO0
[2025/09/25(木) 10:21:02.74]
なんていうかね
そこに至ってない人からするば
そう思わないとやってられんわなって感じ
そこに至ってない人からするば
そう思わないとやってられんわなって感じ
148:名無しさんID:ID:c4dAEC1a0
[2025/09/25(木) 10:21:09.43]
世田谷の地主のジジババが不動産ビジネスやりながら兼業農家続けてるやつ
151:名無しさんID:ID:PdqsQny20
[2025/09/25(木) 10:22:02.42]
暇やからなんかするだけやで
152:名無しさんID:ID:ZWLv0GG9d
[2025/09/25(木) 10:22:32.25]
どこも雇わないよそんなやつ
153:名無しさんID:ID:jXpjJkKv0
[2025/09/25(木) 10:22:37.89]
それを目指した奴の何%が成功するんだ?
154:名無しさんID:ID:QDaB0Xpx0
[2025/09/25(木) 10:23:04.33]
主婦なんて 最も 疎外感を感じる存在だろ
何の仕事もしてないんだから
何の仕事もしてないんだから
155:名無しさんID:ID:C6TVT3290
[2025/09/25(木) 10:23:05.55]
ファイアした後にデフレになった場合ってどうするんだろ
162:名無しさんID:ID:he7Ribam0
[2025/09/25(木) 10:25:29.49]
>>155
それはワイも気になっている
んで、世の中の物価を観察しているよ
値下げ合戦が始まったら株式は全て売るつもりではいるけど、今のところその気配は無いな
んで、世の中の物価を観察しているよ
値下げ合戦が始まったら株式は全て売るつもりではいるけど、今のところその気配は無いな
168:名無しさんID:ID:+B+2Xsua0
[2025/09/25(木) 10:27:54.98]
>>155
インフレじゃね?
デフレだったら物価が下がって余裕になるだけ
平成は実際にそういう時代だった
デフレだったら物価が下がって余裕になるだけ
平成は実際にそういう時代だった
174:名無しさんID:ID:vJWS/dGY0
[2025/09/25(木) 10:29:22.29]
>>155
インフレすればするほど株価は上がる傾向にあるから資産は増える
デフレったとしても資産は減るが支出も減るからなんとかなる
デフレったとしても資産は減るが支出も減るからなんとかなる
156:名無しさんID:ID:L+rQbSgr0
[2025/09/25(木) 10:23:46.77]
疎外感感じるってことは人間関係が心底イヤになってない、トラウマになってないんだね
わしは心の底からめんどくさいって域まで達したから毎日幸せだよ
わしは心の底からめんどくさいって域まで達したから毎日幸せだよ
157:名無しさんID:ID:JMXRBy48r
[2025/09/25(木) 10:23:48.30]
そりゃ人は誰かと繋がっていたいもんな
158:名無しさんID:ID:LOC2XmTWM
[2025/09/25(木) 10:23:50.19]
へたに短期の仕事するとかえって疎外感を強める、がオレの先輩としてのアドバイス
寂しいから人の中に行くてなら余計寂しくなるから
上にもあったが犬でも飼え
寂しいから人の中に行くてなら余計寂しくなるから
上にもあったが犬でも飼え
159:名無しさんID:ID:ZOmlsAjl0
[2025/09/25(木) 10:24:17.31]
無職友達が居れば楽しそうだけどそんなん何人も居るの激レアだろうしなぁ
160:名無しさんID:ID:2StRjmeO0
[2025/09/25(木) 10:24:19.97]
沖縄に移住して観光客向け小さなBarでもカフェでも開け
客の女とやりほうだいだぞ
客の女とやりほうだいだぞ
161:名無しさんID:ID:aAVwWCA50
[2025/09/25(木) 10:24:59.29]
三億必要だがな
163:名無しさんID:ID:+oljy9Dv0
[2025/09/25(木) 10:25:38.80]
>>161
5千万で十分だぞ
171:名無しさんID:ID:he7Ribam0
[2025/09/25(木) 10:28:39.79]
>>163
ワイもそれくらいで4年ほど前に勝負に出たよ
地合いが良かったし運も良かった
震えながら買ったJTが大成功だったな
配当利率は10%にまで成長し、今日も無事に良い感じ
地合いが良かったし運も良かった
震えながら買ったJTが大成功だったな
配当利率は10%にまで成長し、今日も無事に良い感じ
164:名無しさんID:ID:V2Viiw77d
[2025/09/25(木) 10:25:43.98]
鳩山由紀夫なんか株の配当金だけで億が入ってるけど働いてるからな
生活費目的で働く必要なくなるから道楽で仕事が出来る
生活費目的で働く必要なくなるから道楽で仕事が出来る
165:名無しさんID:ID:pg2jTzwJ0
[2025/09/25(木) 10:26:00.65]
義父が若い頃からそんな感じらしいが
週に4日くらい出かけている
スポーツとライブが大好きで世界陸上もほとんど見にいっていた
出先で知り合った人とまたどっか行ってとコミュ力バケモは違うわ
週に4日くらい出かけている
スポーツとライブが大好きで世界陸上もほとんど見にいっていた
出先で知り合った人とまたどっか行ってとコミュ力バケモは違うわ
166:名無しさんID:ID:pB4buVWW0
[2025/09/25(木) 10:26:16.95]
知り合いはそれで起業して失敗した
167:名無しさんID:ID:RdYLkyYc0
[2025/09/25(木) 10:27:11.60]
性格によるだろ
俺は人付き合いが嫌だから人にも会わず仕事もしなくていいように投資やってんだが
俺は人付き合いが嫌だから人にも会わず仕事もしなくていいように投資やってんだが
169:名無しさんID:ID:2StRjmeO0
[2025/09/25(木) 10:28:10.01]
デイトレじゃなければかなり暇じゃない
売り買いなんてスマホでできるし
家にいても退屈だろ
売り買いなんてスマホでできるし
家にいても退屈だろ
170:名無しさんID:ID:ZWJ0LUgW0
[2025/09/25(木) 10:28:24.26]
JKJDのバイト雇えるような、なんか店とかやりたいよな
172:名無しさんID:ID:BTakFLbQ0
[2025/09/25(木) 10:28:50.15]
消費娯楽は飽きる
主人公に到達できる高知性体には
予測誤差が速攻最小化されちゃうからね
残るのはリアルワールドゲーム
主人公に到達できる高知性体には
予測誤差が速攻最小化されちゃうからね
残るのはリアルワールドゲーム
173:名無しさんID:ID:c4dAEC1a0
[2025/09/25(木) 10:28:53.87]
ケンモメンはFIREつーよりも退職老人と無職だが
暇でしょ?何やってんの?ってテーマへの解答権はある
暇でしょ?何やってんの?ってテーマへの解答権はある
175:名無しさんID:ID:8YUoBVbXM
[2025/09/25(木) 10:30:02.90]
まあまだ経験が足りてないから女、女いうんだろうが
女こそ反吐が出るほどのゴミだがな
カネがからむとおとなしいが
女こそ反吐が出るほどのゴミだがな
カネがからむとおとなしいが
176:名無しさんID:ID:chVp7GrYd
[2025/09/25(木) 10:31:15.64]
ネットはなりたい自分になれるから良いな
177:名無しさんID:ID:wsye0Flc0
[2025/09/25(木) 10:31:56.65]
俺もバイトしてる
178:名無しさんID:ID:9TrOEKhl0
[2025/09/25(木) 10:32:20.14]
暇すぎるだけ🥺
190:名無しさんID:ID:he7Ribam0
[2025/09/25(木) 10:36:49.60]
>>178
暇か。そうか。羨ましい
MSの今日の言葉
人は負けることを知りて、人より勝れり 徳川家康
これだけで数日は必要だなワイは
少し前のヘンリーフォードの言葉もまだ頭に残っている
仕事をしている暇なんて無くなってしまった
MSの今日の言葉
人は負けることを知りて、人より勝れり 徳川家康
これだけで数日は必要だなワイは
少し前のヘンリーフォードの言葉もまだ頭に残っている
仕事をしている暇なんて無くなってしまった
179:名無しさんID:ID:6UokpqqKM
[2025/09/25(木) 10:33:09.27]
まあトレードのやり方を教える教室やサークルでも開けばいいんだろうけど
それはそれで面倒くさそうだし5ちゃん的な間接的なコミュニケーションのが気楽なんだよな
それはそれで面倒くさそうだし5ちゃん的な間接的なコミュニケーションのが気楽なんだよな
180:名無しさんID:ID:l2mB8qB60
[2025/09/25(木) 10:33:34.64]
底辺「金持ちは孤独なんだ!孤独なんだ・・・!」
↑なんか欠点があってほしいんだろうな
181:名無しさんID:ID:Vs4osRMy0
[2025/09/25(木) 10:33:55.30]
配当狙いってかなり難しいな
いちよう、配当利回り8%の株を買ってるんやけど見事に含み損だは
いちよう、配当利回り8%の株を買ってるんやけど見事に含み損だは
184:名無しさんID:ID:2StRjmeO0
[2025/09/25(木) 10:34:49.53]
>>181
8%てそこの会社でいいのか
182:名無しさんID:ID:YQFIdJMw0
[2025/09/25(木) 10:34:11.47]
義兄がそうだけど、いろんなボランティアやって忙しく楽しく過ごしてるそうだよ。
周囲には自営業って話してるそうだ。
周囲には自営業って話してるそうだ。
185:名無しさんID:ID:W2Vx0/9R0
[2025/09/25(木) 10:35:03.47]
暇つぶしにタイミーでバイトして下級の癖に偉そうなヤツ見て笑ってそう
187:名無しさんID:ID:N3ta0e5X0
[2025/09/25(木) 10:36:05.73]
FIREできる資産があるけど誰にも知られず地方公務員生活とか良さそう
188:名無しさんID:ID:r7FWSFQp0
[2025/09/25(木) 10:36:23.99]
いつ行ってもスナックにいるおっちゃんいるでしょ
189:名無しさんID:ID:iaZ8Gm9p0
[2025/09/25(木) 10:36:25.19]
金持ってても無職が働きに出てたら
貧困ど底辺なボクみたいなのと絡むことになるから
嫌にならない?🥺
貧困ど底辺なボクみたいなのと絡むことになるから
嫌にならない?🥺
193:名無しさんID:ID:6UokpqqKM
[2025/09/25(木) 10:38:32.61]
知り合いの株長者は不動産投資に移行して
物件の草刈りとかのついでに店子さんの店に行って雑談したりしてるみたい
そういうのは憧れるけど不動産も今は高くなってるし人口減少だもんなあ
物件の草刈りとかのついでに店子さんの店に行って雑談したりしてるみたい
そういうのは憧れるけど不動産も今は高くなってるし人口減少だもんなあ
194:名無しさんID:ID:zmvJSq7y0
[2025/09/25(木) 10:38:53.34]
金持ってもやることわかりません、働いてなきゃ不安ですってそれならはじめから金持つ必要ねーだろ
195:名無しさんID:ID:KFUqgJHG0
[2025/09/25(木) 10:39:00.46]
マジらしいな信じられんわ
一刻も早く金貯めて社会から孤立したい
他人と関わりたくない
一刻も早く金貯めて社会から孤立したい
他人と関わりたくない
197:名無しさんID:ID:he7Ribam0
[2025/09/25(木) 10:40:00.36]
アホのワイが智の探求をしつつ今日の含み益は今見たら+160万ほど
なかなか楽しいよ
そして横ではわんこが寝ている
なかなか楽しいよ
そして横ではわんこが寝ている
199:名無しさんID:ID:L+rQbSgr0
[2025/09/25(木) 10:41:10.37]
自分の持ってる力が今も通用するか確かめたくて働きたくなることはあるね
営業なんだけど
営業なんだけど
200:名無しさんID:ID:J9RpP2bq0
[2025/09/25(木) 10:41:15.66]
暇だから株と仮想通貨やってる
子供が小学生になったら家の近くにワンルーム借りてそこで働いてるフリをしようと思ってる
子供が小学生になったら家の近くにワンルーム借りてそこで働いてるフリをしようと思ってる
201:名無しさんID:ID:QmZAYFAiM
[2025/09/25(木) 10:41:35.57]
250万入れて今75万利益
うればのはなしだけど
うればのはなしだけど
202:名無しさんID:ID:IWXWdDvW0
[2025/09/25(木) 10:41:52.03]
定期的に体動かして人と喋るのはプライスレス
203:名無しさんID:ID:6UokpqqKM
[2025/09/25(木) 10:41:56.40]
あと株長者→不動産やってる知り合いは管理会社を設立してそこで事務員的なパートさん雇ってる
そのパートさんと昼飯食べに行ったりしてて楽しそう
そのパートさんと昼飯食べに行ったりしてて楽しそう
205:名無しさんID:ID:QmZAYFAiM
[2025/09/25(木) 10:42:50.06]
簡単に増えたけど簡単に減るんだろな
現金化しとくかな
現金化しとくかな
206:名無しさんID:ID:81pSymRP0
[2025/09/25(木) 10:43:11.79]
んなことない毎日デイトレでアベレージ5000円の
弱小FIREだけど働きたいなんて微塵も思わないね
職場環境とくに上司が救いようのない💩だったら
即座にやめるほうがよっぽど気楽
弱小FIREだけど働きたいなんて微塵も思わないね
職場環境とくに上司が救いようのない💩だったら
即座にやめるほうがよっぽど気楽
209:名無しさんID:ID:6UokpqqKM
[2025/09/25(木) 10:45:17.82]
>>206
デイトレで勝てるパターンを繰り返してると時々妙に虚しくならん?w
わいは口座残高の数字が増えることに全く感動も何も感じられなくなって
そりゃ上級も会社経営したり政治家やったりするよなとは思った
わいは口座残高の数字が増えることに全く感動も何も感じられなくなって
そりゃ上級も会社経営したり政治家やったりするよなとは思った
394:名無しさんID:ID:81pSymRP0
[2025/09/25(木) 12:04:03.91]
>>209
気持ちはわかります
まさにマズローの承認欲求の段階に
いらっしゃるんじゃないかと思います
わたしもお金自体はなんというかただの数字って
感じにしか思わなくなってますが社会に出ると
自分が異端なのかどうしても仲良くなれない人が
でてくるのでもういいかなって欲求自体がなくなっちゃいました
まさにマズローの承認欲求の段階に
いらっしゃるんじゃないかと思います
わたしもお金自体はなんというかただの数字って
感じにしか思わなくなってますが社会に出ると
自分が異端なのかどうしても仲良くなれない人が
でてくるのでもういいかなって欲求自体がなくなっちゃいました
398:名無しさんID:ID:LwVsuH3q0
[2025/09/25(木) 12:07:42.25]
>>394
マズローの欲求階層説の話見るたびに
でもそれ裏付けとか無いらしいよって言いたくなる
でもそれ裏付けとか無いらしいよって言いたくなる
417:名無しさんID:ID:81pSymRP0
[2025/09/25(木) 12:18:31.86]
>>398
まぁバタフライエフェクトみたいなのもあるんだし
一つの目安ってことで良いんじゃないですか?
実際私はマズローの言う三段階目にいますけど
次の段階の承認欲求なんて無いですしね
自撮りだとかインスタ映えなんてさっぱり理解できてませんし
一つの目安ってことで良いんじゃないですか?
実際私はマズローの言う三段階目にいますけど
次の段階の承認欲求なんて無いですしね
自撮りだとかインスタ映えなんてさっぱり理解できてませんし
207:名無しさんID:ID:NJvOOuAC0
[2025/09/25(木) 10:44:07.05]
うそです