1:名無しさんID:ID:gt8RC+KU0NIKU
[2025/09/29(月) 22:32:36.31]
https://automaton-media.com/articles/newsjp/electronic-arts-20250929-359735/
Electronic Artsは9月29日、PIF・Silver Lake・Affinity Partnersのコンソーシアムによる買収に合意したと発表した。買収は全額現金にておこなわれ、コンソーシアムは総額約550億ドル(約8兆2000億円)にてEAの株式100%を取得する。現金による非公開化投資としては史上最大規模とのこと。
PIF(Public Investment Fund)はサウジアラビアの政府系ファンドで、Silver LakeとAffinity Partnersは米国のプライベートエクイティ企業だ。Affinity Partnersは、トランプ米国大統領の娘婿が設立したことでも知られる。
76:名無しさんID:ID:5sMxMfPW0NIKU
[2025/09/29(月) 22:48:38.89]
>>1
どっちも落ち目ってイメージだしな
256:名無しさんID:ID:R2tErl9V0NIKU
[2025/09/29(月) 23:57:59.44]
>>1
なんてこった!
332:名無しさんID:ID:LCr8xivf0
[2025/09/30(火) 01:09:23.11]
>>1
戦争にコロナに少子化に世界情勢が劇的に変わっているこの有事に
天才が総理にならなければ自民党だけでなく日本が終わる
だいたい高市さんを叩いてる連中がわかるよねw
>>1
「ポスト石破」中国メディアは高市早苗氏を警戒 「保守強硬派が政権とれば対中牽制に」
https://www.sankei.com/article/20250913-RTJPJH6OEFOM5KZILUYU5EAGN4/
※中国=反日国家
韓国紙、「高市首相」を警戒 石破氏退陣に落胆広がる
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025090800720&g=int
※韓国=反日国家
高市氏「積極財政」「新技術」で株価上昇
https://www.sankei.com/article/20250913-TVDOFDZEFNNPZBG4RJ2YO2VL5U/?outputType=theme_weekly-fuji
<政治部取材メモ>「高市首相で保守回帰」阻む自民のリベラル化 公明も靖国参拝を警戒
https://www.sankei.com/article/20250829-ULXJNIGSUZJL7LTHAAZ5A44GG4/
399:名無しさんID:ID:K4LsCH0w0
[2025/09/30(火) 03:22:11.56]
>>1
8兆なんて
どうやって回収するつもりなんかね?
単体じゃ絶対無理やろ
436:名無しさんID:ID:SJy6z5W1d
[2025/09/30(火) 06:04:43.14]
>>1
>買収は全額現金にておこなわれ
サウジ凄すぎンだろ😨
3:名無しさんID:ID:gt8RC+KU0NIKU
[2025/09/29(月) 22:33:45.82]
主なゲーム
Apex Legends
007シリーズ
タイタンフォール
タイタンフォール2
バーンアウトシリーズ
メダル・オブ・オナーシリーズ
ニード・フォー・スピードシリーズ
ウルティマオンライン
ゴッドファーザー
フリーダムファイターズ
バトルフィールドシリーズ
バトルフィールド1942
バトルフィールド ベトナム
バトルフィールド2
バトルフィールド2 モダンコンバット
バトルフィールド2142
バトルフィールド バッド カンパニー
バトルフィールド1943
バトルフィールド バッド カンパニー2
バトルフィールド3
バトルフィールド4
バトルフィールド ハードライン
バトルフィールド1
バトルフィールドV
バトルフィールド2042
バトルフィールド6
アーミー オブ ツー
シムシティシリーズ
ザ・シムズシリーズ
テーマパークシリーズ
スター・ウォーズシリーズ
スター・ウォーズ バトルフロント
スター・ウォーズ バトルフロントII
スター・ウォーズ ローグ スコードロン II
スター・ウォーズ バトルフロント (2015)
スター・ウォーズ バトルフロントII (2017)
Def Jamシリーズ
ハリー・ポッターシリーズ
ロード・オブ・ザ・リングシリーズ
クルセイダー:ノーリモース(英語版)
クルセイダー:ノーリグレット
コマンド&コンカーシリーズ
BLACK
レゴ スター・ウォーズシリーズ
レゴ インディ・ジョーンズ
DEAD SPACE
ロードラッシュ[注 7]
31:名無しさんID:ID:6LEUBkZ/MNIKU
[2025/09/29(月) 22:41:02.46]
>>3
ニード・フォー・スピードシリーズってまだ続いてるの?
4:名無しさんID:ID:gt8RC+KU0NIKU
[2025/09/29(月) 22:33:50.77]
EAスポーツ
FIFAシリーズ[注 8]
EA Sports FCシリーズ
マッデンNFLシリーズ
NBAライブシリーズ
ファイトナイトシリーズ
タイガー・ウッズ PGA TOURシリーズ
NHLシリーズ
MVPベースボールシリーズ
NASCARシリーズ
NCAAフットボールシリーズ
MVP NCAAベースボールシリーズ
Real racingシリーズ
WRC(英語版)シリーズ
EA Sports BIG
SSX(英語版)シリーズ
FIFAストリートシリーズ
NBAストリートシリーズ
NFLストリートシリーズ
Plants vs. Zombies: Garden Warfareシリーズ
アーコン
装甲機動隊 L.A.P.D.
ソビエトストライク
デザート・ストライク 湾岸作戦[注 9]
ロケットアリーナ
5:名無しさんID:ID:TMcfSbIK0NIKU
[2025/09/29(月) 22:33:54.03]
ポリコレの末路がイスラム教か…😂
6:名無しさんID:ID:LpqOBPG/0NIKU
[2025/09/29(月) 22:34:35.47]
やったじゃん石油王じゃん
8:名無しさんID:ID:Zd3RyHwv0NIKU
[2025/09/29(月) 22:34:56.56]
IP潰しすぎて全然残ってない
9:名無しさんID:ID:nJSvGoJB0NIKU
[2025/09/29(月) 22:34:57.90]
ロナウド(笑)
11:名無しさんID:ID:BNIUktgQ0NIKU
[2025/09/29(月) 22:35:55.13]
タイタンフォールの会社ってどうなったんだっけ
19:名無しさんID:ID:0h7qiNLb0NIKU
[2025/09/29(月) 22:38:23.52]
>>11
そっちはジェダイシリーズと同じリスポーン
古参大量退職中
21:名無しさんID:ID:T8M0tx3Y0NIKU
[2025/09/29(月) 22:38:31.67]
>>11
APEXやっとるやん
12:名無しさんID:ID:dKKwBXrN0NIKU
[2025/09/29(月) 22:36:49.40]
ポピュラスは違うのか
13:名無しさんID:ID:rWuDb7DO0
[2025/09/29(月) 22:37:08.06]
結局どんな大企業も金次第ってことか、ゲームの魂もオイルマネーで買われちゃうんだね
15:名無しさんID:ID:hiS41fyC0NIKU
[2025/09/29(月) 22:37:19.95]
株価の上下にしか興味ない人間が会社動かしてたらこうなるのか
16:名無しさんID:ID:aQiwqDsq0NIKU
[2025/09/29(月) 22:37:26.86]
バトルフィーバーJってEAだったんだ
17:名無しさんID:ID:iiZ4hF0a0NIKU
[2025/09/29(月) 22:37:42.32]
サウジeスポーツにめっちゃ投資せてるよな
18:名無しさんID:ID:uqSXAZd+0NIKU
[2025/09/29(月) 22:38:15.03]
この時代知ってる人何人いるだろ
![バトルフィールド、シムシティなどで知られるEA(Electronic Arts)550億ドル(約8兆2000億円)でサウジに買われる [268244553]
_18_18](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2025/10/temp_18.png)
20:名無しさんID:ID:CgKG8hyJ0NIKU
[2025/09/29(月) 22:38:26.87]
EAとかUBIあたりはイマイチ趣味が合わないから好きにして
22:名無しさんID:ID:Z3qnF1gv0NIKU
[2025/09/29(月) 22:38:45.25]
SNKみたいになる?
23:名無しさんID:ID:ZzocPnI60NIKU
[2025/09/29(月) 22:39:01.36]
サウジ政府ファンドとか普通に汚い金だからやめてくれや
24:名無しさんID:ID:Q4v+HEpT0NIKU
[2025/09/29(月) 22:39:08.78]
シムズもドラゴンエイジもポリコレで終わった
25:名無しさんID:ID:ZeitC2Bh0NIKU
[2025/09/29(月) 22:39:44.87]
FIFAシリーズのサウジが強くなるな
ACL強化されたりするか?
26:名無しさんID:ID:BWUB+6sE0NIKU
[2025/09/29(月) 22:39:47.94]
サウジはやることがデケェな😱
27:名無しさんID:ID:A//nIf3C0NIKU
[2025/09/29(月) 22:40:06.26]
EAは早くUltimaX出せよ
28:名無しさんID:ID:zUjebC570NIKU
[2025/09/29(月) 22:40:12.36]
中東ってゲーム好きだよな
41:名無しさんID:ID:o9Lty/QX0NIKU
[2025/09/29(月) 22:42:41.13]
>>28
暑くて引きこもってるからな
52:名無しさんID:ID:+prC/9JN0NIKU
[2025/09/29(月) 22:44:42.51]
>>28
格ゲーばっかやってるイメージ
157:名無しさんID:ID:sWsP3OvK0NIKU
[2025/09/29(月) 23:11:37.63]
>>28
金が文字通り湧いてきて努力しないからメンタルがガキのままなんだろ
442:名無しさんID:ID:SsumgMMe0
[2025/09/30(火) 06:25:30.92]
>>28
サウジは次期国王確定してる王太子がオタクだからな
29:名無しさんID:ID:GBUtoOf+0NIKU
[2025/09/29(月) 22:40:36.84]
DLC商法がエグかったけど
買収後はどうなるだろうね?
30:名無しさんID:ID:OqF9oeAv0NIKU
[2025/09/29(月) 22:40:58.19]
メダルオブオナーのライジングサンをリメイクしろ
32:名無しさんID:ID:RfqL/KKT0NIKU
[2025/09/29(月) 22:41:16.62]
一時期ビクターと組んでたよな
33:名無しさんID:ID:rTYyahU20NIKU
[2025/09/29(月) 22:41:17.85]
買ったサウジの王室の人が
タイタンフォール好きだったらタイタンフォール3出るのかな?
34:名無しさんID:ID:J6N1yfUr0NIKU
[2025/09/29(月) 22:41:29.09]
SNKはどうなりましたか?
35:名無しさんID:ID:YmeEkLUW0NIKU
[2025/09/29(月) 22:41:36.36]
中東戦争のBF出るんか?
36:名無しさんID:ID:9P93VmX60NIKU
[2025/09/29(月) 22:41:46.49]
BF6発売直前やん
37:名無しさんID:ID:Ug7UgnHX0NIKU
[2025/09/29(月) 22:41:52.36]
シムズは?
38:名無しさんID:ID:J0G72a9k0NIKU
[2025/09/29(月) 22:42:03.34]
オイルマネーでウルティマ復活だ
39:名無しさんID:ID:V8TIwhan0NIKU
[2025/09/29(月) 22:42:19.06]
バトルフィールドで中東おもちゃにしてた会社がwwww
40:名無しさんID:ID:F+5GoZ8Z0NIKU
[2025/09/29(月) 22:42:38.00]
コナミも買収したれ
42:名無しさんID:ID:0QrqBtfq0NIKU
[2025/09/29(月) 22:43:06.09]
これ…任天堂も買われてしまうってことやん😱
67:名無しさんID:ID:MWScXnMj0NIKU
[2025/09/29(月) 22:47:14.68]
>>42
まあ全くの絵空事ではなくなってきたな
ゲーム会社買うのに8兆も出してくるとは普通思わんしな
87:名無しさんID:ID:A//nIf3C0NIKU
[2025/09/29(月) 22:51:24.69]
>>67
しかも現金だろ?
マジで金の暴力だよ
108:名無しさんID:ID:edIs47K20NIKU
[2025/09/29(月) 22:56:24.94]
>>42
任天堂って時価総額EAの倍以上だから敵対的買収仕掛けたら25~30兆くらいかかりそう
122:名無しさんID:ID:sd0n3hGg0NIKU
[2025/09/29(月) 23:00:47.46]
>>108
トリリオンゲームやな
132:名無しさんID:ID:w425ADJk0NIKU
[2025/09/29(月) 23:04:09.56]
>>108
その気になれば買えない事なさそうな額だな
137:名無しさんID:ID:QZXKdXLZ0NIKU
[2025/09/29(月) 23:06:10.03]
>>108
石油王が本気出したらいけちゃうんだよな
409:名無しさんID:ID:my9lQHlI0
[2025/09/30(火) 03:52:05.19]
>>108
余裕で買えるやんけ
445:名無しさんID:ID:SsumgMMe0
[2025/09/30(火) 06:28:46.84]
>>108
任天堂が買収防衛呼びかけたら個人だけでもそこそこの額集まりそうなのがサウジとしては怖いところだな
43:名無しさんID:ID:lkO1yCyMMNIKU
[2025/09/29(月) 22:43:07.14]
石油王の寵愛しゅごい😳
44:名無しさんID:ID:BN1DNDUq0NIKU
[2025/09/29(月) 22:43:20.24]
サウジはあらゆる物を買ってる
ゲームなんかはサウジに買われるのはマイナスだろう
46:名無しさんID:ID:vkfvbOSx0NIKU
[2025/09/29(月) 22:43:46.44]
ゲームは最後は全部サウジに買われる流れか?
47:名無しさんID:ID:2aDpvWC+0NIKU
[2025/09/29(月) 22:43:58.24]
イーエーゲームス
チャレンジエブリシンッ
48:名無しさんID:ID:emLc7NvU0NIKU
[2025/09/29(月) 22:44:01.03]
199:名無しさんID:ID:11/GQX+N0NIKU
[2025/09/29(月) 23:29:10.99]
>>48
これトレースだろ
AV女優かなんかがJKの格好しているやつで同じ構図見たことあるぞ
49:名無しさんID:ID:KcD+uuqJ0NIKU
[2025/09/29(月) 22:44:10.93]
色々やってるけど格ゲーにサッカー選手出したくらいしか知らん
開発に口は出さんのか
50:名無しさんID:ID:x1JaVGLe0NIKU
[2025/09/29(月) 22:44:17.54]
バトルフィールド1でアラビアのロレンスに出てくるファイサルキャンペーンDLC出さないかな
51:名無しさんID:ID:2N0GzoZO0NIKU
[2025/09/29(月) 22:44:38.38]
サウジ投資庁どんだけ金あんねん
53:名無しさんID:ID:QJfHI41P0NIKU
[2025/09/29(月) 22:44:52.71]
グレンダイザーのゲーム作らせそう
54:名無しさんID:ID:AEDUvdB40NIKU
[2025/09/29(月) 22:45:08.44]
日本のテレビ局もいつか買われるんやで
55:名無しさんID:ID:U5Ixzkli0NIKU
[2025/09/29(月) 22:45:16.81]
非上場になると株主のファンドの言いなりになりになるから今後出るゲーム全部イスラム優遇になんのかね
BF6の運営もチーター放置して縮小させそうだ、予約キャンセルしようかな
56:名無しさんID:ID:rthAgYXC0NIKU
[2025/09/29(月) 22:45:27.87]
これでポリコレから脱却してくれると良いけどな
321:名無しさんID:ID:rHl14N7t0
[2025/09/30(火) 01:04:03.69]
>>56
欧米のポリコレからイスラムのポリコレになるだけでは?
328:名無しさんID:ID:6vNcl00w0
[2025/09/30(火) 01:07:55.47]
>>321
ポリコレと言うより宗教的正しさよね
344:名無しさんID:ID:rHl14N7t0
[2025/09/30(火) 01:14:37.16]
>>328
>>339
サウジもそうだけど宗教=政治だから正しさ的には同じことじゃないかな
>>339
まあイスラム国家に比べたらマシって話なだけだよ
57:名無しさんID:ID:hpGWADEw0NIKU
[2025/09/29(月) 22:45:28.24]
BF2042が大不評で大赤字だったので買収先探してたと聞いてた
224:名無しさんID:ID:L7zLOEdv0NIKU
[2025/09/29(月) 23:43:22.90]
>>57
2042は挑戦的なタイトルだったがユーザーには受け入れられなかったみたいな総評しててダメだコイツらって思ったよな
58:名無しさんID:ID:NlbAejdE0NIKU
[2025/09/29(月) 22:45:30.57]
日本のエロゲ会社も救ってくれ
59:名無しさんID:ID:cfxWokRC0NIKU
[2025/09/29(月) 22:45:49.39]
イスラエルをボコボコにするバトルフィールドでも作るのか
60:名無しさんID:ID:1ih/ad9Y0NIKU
[2025/09/29(月) 22:45:54.01]
スクエニを買収してくれ
279:名無しさんID:ID:70UMdnaq0
[2025/09/30(火) 00:10:58.34]
>>60
そういえばEAスクウェア時代が一瞬だけあったな
61:名無しさんID:ID:0QrqBtfq0NIKU
[2025/09/29(月) 22:46:31.82]
スター・ウォーズ ジェダイ:フォールン・オーダー
続編のジェダイ:サバイバー
めちゃくちゃ面白かった
62:名無しさんID:ID:9TsAX2H10NIKU
[2025/09/29(月) 22:46:40.81]
サウジに投資すっか
64:名無しさんID:ID:kj23TyfH0NIKU
[2025/09/29(月) 22:46:43.79]
アリスインナイトメアのおもひで
66:名無しさんID:ID:KjDE/5vx0NIKU
[2025/09/29(月) 22:47:05.75]
そんで、どうなるの?
68:名無しさんID:ID:BWFJAlJC0NIKU
[2025/09/29(月) 22:47:19.13]
SSX3はガキの頃アホみたいにプレイしたわ
69:名無しさんID:ID:rDlveUcA0NIKU
[2025/09/29(月) 22:47:20.55]
APEXなんてはよ終わらせてタイタンフォール3作ろう
70:名無しさんID:ID:Dt6PUmyu0NIKU
[2025/09/29(月) 22:47:42.75]
サウジが舞台のゲームが増えるのか
71:名無しさんID:ID:xj6c3VvN0NIKU
[2025/09/29(月) 22:48:06.05]
BFは3で進化止まったよな
BFBCの軽いノリが好きだったのにBF3はまあCODに対抗するには良い出来だったが
cod4とBFBCじゃ比較にならんほどの差があったしな
72:名無しさんID:ID:QoQpkkky0NIKU
[2025/09/29(月) 22:48:08.77]
マジかよ…
73:名無しさんID:ID:iue657wr0NIKU
[2025/09/29(月) 22:48:11.85]
14,500人も従業員いるあたおか企業だけど、どうすんのこいつら
ゲーム爆死しまくりだしこんなにいらないでしょwww
74:名無しさんID:ID:G16c2vlG0NIKU
[2025/09/29(月) 22:48:20.21]
たかすぎい
75:名無しさんID:ID:U5Ixzkli0NIKU
[2025/09/29(月) 22:48:35.93]
SNKみたく中にコアなファンがいて過去作リメイクとかしねーかな
77:名無しさんID:ID:j24sH5rv0NIKU
[2025/09/29(月) 22:49:14.06]
エペ買われたんだ
良かった
石油王なら安心
78:名無しさんID:ID:G16c2vlG0NIKU
[2025/09/29(月) 22:49:20.30]
戦争の練習のシミュレーターでも作るのか?
79:名無しさんID:ID:GhU62wpq0NIKU
[2025/09/29(月) 22:49:25.53]
イスラエルVSアラブ でどーんといこうや
80:名無しさんID:ID:+UqSVQmM0NIKU
[2025/09/29(月) 22:49:34.76]
anthem作り直してくれ
81:名無しさんID:ID:leFCWo6f0NIKU
[2025/09/29(月) 22:49:51.38]
これって買収するより開発者雇ってゲーム会社作った方が安くないか?
94:名無しさんID:ID:BZY7+iUTdNIKU
[2025/09/29(月) 22:53:51.83]
>>81
開発者なんてすぐ辞めてくし、それなら有名IP買った方が得
117:名無しさんID:ID:leFCWo6f0NIKU
[2025/09/29(月) 22:59:20.67]
>>94
いや1億で1000人雇っても1000億じゃん
130:名無しさんID:ID:o9Lty/QX0NIKU
[2025/09/29(月) 23:03:33.92]
>>117
それでどんなゲームができるんだ?リスク高すぎるだろ
ゲームはチームで作るんだからチームごと買わないと価値ないし
余った金の投資先なんだから1000億なんて半端なんだよ
455:名無しさんID:ID:TXT6n+BM0
[2025/09/30(火) 06:52:32.67]
>>81
有名開発者が会社離れてヒット作作れない不発弾になる事なんて星の数ほどあるように開発者をすくい上げても意味がない
82:名無しさんID:ID:NAggFNTH0NIKU
[2025/09/29(月) 22:50:06.70]
アンセム2期待しているよw
83:名無しさんID:ID:tA2Kr/1C0NIKU
[2025/09/29(月) 22:50:23.86]
BF6はちゃんと面倒見てくれるのか?
84:名無しさんID:ID:9CXi+pUE0NIKU
[2025/09/29(月) 22:50:54.41]
ウルティマシリーズ じゃないの?
85:名無しさんID:ID:4b4TCRRM0NIKU
[2025/09/29(月) 22:50:57.05]
餓狼伝説はもっと中身にも口出ししてくれて良かったのに
86:名無しさんID:ID:Z3qnF1gv0NIKU
[2025/09/29(月) 22:51:12.75]
メダルオブオナーとファイトナイトとDefJam fight for NYよろしく
89:名無しさんID:ID:3NRA7Qpq0NIKU
[2025/09/29(月) 22:51:52.88]
この企業にまだそんな価値あったのか
90:名無しさんID:ID:0QrqBtfq0NIKU
[2025/09/29(月) 22:51:53.84]
ドラゴンエイジ:ザ・ヴェイルガードやEAスポーツFC 25のような主要タイトルは、売上が最大50%減少しました。
期待外れにもかかわらず、EA Sports FC 25は2024年で第八位の売上を記録したゲームでした。
EA Sports FCは毎年欧米で売上上位だからなぁ
腐っても鯛みたいなもんやな
91:名無しさんID:ID:GOSQIkXu0NIKU
[2025/09/29(月) 22:53:13.43]
買ってどうすんの
92:名無しさんID:ID:NILcm2ci0NIKU
[2025/09/29(月) 22:53:26.61]
石油があればなんでもできる!
93:名無しさんID:ID:mrBmJ8yN0NIKU
[2025/09/29(月) 22:53:36.69]
大作いっぱい作ってクレ
95:名無しさんID:ID:e/WPJc2u0NIKU
[2025/09/29(月) 22:54:14.87]
サカタハルミジャン
97:名無しさんID:ID:v0woNiNO0NIKU
[2025/09/29(月) 22:54:18.64]
タイタンフォール3作ってクレメンス😭
155:名無しさんID:ID:+dLJ5Wgj0NIKU
[2025/09/29(月) 23:10:55.77]
>>97
apexの世界線に突如、空からドカドカにタイタンフォールして来てタイタンモードでも良いよ
166:名無しさんID:ID:sWsP3OvK0NIKU
[2025/09/29(月) 23:14:20.96]
>>155
それいいなw
キッズ共泣かせよう
205:名無しさんID:ID:11/GQX+N0NIKU
[2025/09/29(月) 23:31:57.12]
>>155
ウォールランやダブルジャンプを少しずつ導入してきているからありそうなんだよな
98:名無しさんID:ID:elUjZPyF0NIKU
[2025/09/29(月) 22:54:36.21]
FIFAって名前変わったんだっけ
99:名無しさんID:ID:BZY7+iUTdNIKU
[2025/09/29(月) 22:55:11.27]
開発会社を買収した時って開発者が辞めないように、
1年辞めなかったらボーナス2000万円とかやるからね
100:名無しさんID:ID:eFFrJDX/0NIKU
[2025/09/29(月) 22:55:12.64]
アクティビジョンよりは安いのか
101:名無しさんID:ID:PdplvTHXMNIKU
[2025/09/29(月) 22:55:22.17]
戦争ゲーとかどう変わるか楽しみ打な
102:名無しさんID:ID:owkS8vvq0NIKU
[2025/09/29(月) 22:55:35.66]
SNKもサウジのファンドが持っているんだろ
103:名無しさんID:ID:aR8NpBIc0NIKU
[2025/09/29(月) 22:55:47.05]
BF4をBF1のチームでリメイクしてくれ
105:名無しさんID:ID:aktM3Q6y0NIKU
[2025/09/29(月) 22:56:05.25]
コマコン日本語版出して~
106:名無しさんID:ID:Q50rHlOD0NIKU
[2025/09/29(月) 22:56:20.62]
粗大ゴミの処分できて良かったな
107:名無しさんID:ID:x90SQxRq0NIKU
[2025/09/29(月) 22:56:24.04]
サウジアラビアは「PS5」がシェアトップですよ
任天堂はまったく浸透していません
北アフリカもPSが強い
こういうマイナーなところの状況を意外と知らない人が多い
109:名無しさんID:ID:dML4m/My0NIKU
[2025/09/29(月) 22:56:47.01]
チートゲームばっかり
110:名無しさんID:ID:lHRohMnz0NIKU
[2025/09/29(月) 22:56:49.64]
THE洋ゲーって感じで日本じゃあんまり受けがよくないゲームばかり出してたとこだよな
115:名無しさんID:ID:t2hybOM20NIKU
[2025/09/29(月) 22:59:08.85]
>>110
FIFAにジェダイサバイバーとか神ゲー多いだろ
111:名無しさんID:ID:t2hybOM20NIKU
[2025/09/29(月) 22:57:36.91]
もうBFでイスラムテロリストネタは使えなくなるな
ロシアか中国のみ
112:名無しさんID:ID:mkND4z6k0NIKU
[2025/09/29(月) 22:58:12.43]
シムシティ新作作ろうぜ
マルチプレイヤーモードはいらんぞ
113:名無しさんID:ID:6BL9nwxV0NIKU
[2025/09/29(月) 22:58:22.99]
シムシティ5はまだ?
114:名無しさんID:ID:yu8u27OR0NIKU
[2025/09/29(月) 22:58:27.69]
どっちかっつーと八兆円もらったがわどーすんのそれだよオレは
116:名無しさんID:ID:GoF9tpe90NIKU
[2025/09/29(月) 22:59:16.18]
サウジはゲームに力入れてるな
118:名無しさんID:ID:Q4YM0QmQ0NIKU
[2025/09/29(月) 22:59:26.89]
まあサウジはオイルマネーの値打ちがあるうちに収入源を増やさないといけないから
こういうエンタメとかITにも力入れておきたいんやろな…
123:名無しさんID:ID:ZylamY9g0NIKU
[2025/09/29(月) 23:01:27.86]
バトルシティに空目したわ
124:名無しさんID:ID:T06WESob0NIKU
[2025/09/29(月) 23:01:39.26]
BF6はヤギとセックスするのかな
126:名無しさんID:ID:T/CG7qxZ0NIKU
[2025/09/29(月) 23:01:40.74]
SNKもサウジアラビアに買われたよな
127:名無しさんID:ID:hiS41fyC0NIKU
[2025/09/29(月) 23:02:18.37]
ここの投資ファンドのトップはあの皇太子だぞ?
関わり合いになりたくない
128:名無しさんID:ID:jcpIDy3z0NIKU
[2025/09/29(月) 23:02:33.50]
でかい会社なんか制約が増えるばっかりじゃね有力なチームだけ引き抜けばいいのに
eスポーツ立ち上げるためにIPごとほしいのか
129:名無しさんID:ID:ESKT53qi0NIKU
[2025/09/29(月) 23:02:44.47]
ポケモンGOも開発部門ごとサウジに買い取られたんだっけ
131:名無しさんID:ID:/BwGGyr40NIKU
[2025/09/29(月) 23:04:05.05]
コンボラ復活か!
133:名無しさんID:ID:F0H/yNnN0NIKU
[2025/09/29(月) 23:04:31.11]
基本面白いゲーム作るけど、期待が最高潮になる場面でコケるイメージ
135:名無しさんID:ID:ZylamY9g0NIKU
[2025/09/29(月) 23:06:02.44]
これもうこども家庭庁やろ
136:名無しさんID:ID:GyS+XSji0NIKU
[2025/09/29(月) 23:06:07.46]
イスラムン資本ならポリコレは消毒されるのか
180:名無しさんID:ID:8t62kTwZ0NIKU
[2025/09/29(月) 23:18:51.05]
>>136
そもそも女が出なくなるんじゃね
322:名無しさんID:ID:rHl14N7t0
[2025/09/30(火) 01:05:00.38]
>>136
代わりにイスラム的ポリコレで上書きされるぞ
女性の露出とか厳禁だからな
139:名無しさんID:ID:cOhVnlgU0NIKU
[2025/09/29(月) 23:06:41.79]
サウジって経営能力無さそうだから飼い殺しされて更に終わりそう
140:名無しさんID:ID:BnEcbVOM0NIKU
[2025/09/29(月) 23:06:48.74]
こんな感じで任天堂が買われちゃう未来もある?
141:名無しさんID:ID:peZLl8520NIKU
[2025/09/29(月) 23:06:53.68]
The sims5が出る契機になってほしいわー
142:名無しさんID:ID:nLSUh20m0NIKU
[2025/09/29(月) 23:06:56.87]
水辺がないから地価が上がらない
143:名無しさんID:ID:0QrqBtfq0NIKU
[2025/09/29(月) 23:07:28.77]
このファンド任天堂8%まで買い上げて4%まで減らしてたわ😮💨
144:名無しさんID:ID:3tbyc0nQ0NIKU
[2025/09/29(月) 23:07:36.98]
桁一つ多くない…?
145:名無しさんID:ID:GOSQIkXu0NIKU
[2025/09/29(月) 23:07:40.20]
サウジに買われても未来が見えない
147:名無しさんID:ID:ZylamY9g0NIKU
[2025/09/29(月) 23:08:12.42]
あの辺だとトルコのMount & Bladeだな
中東に限るとまだこれといったのでてないね
149:名無しさんID:ID:yW6Pxs7i0NIKU
[2025/09/29(月) 23:08:15.28]
油と交換すればいいんだから楽だよなぁ産油国は
150:名無しさんID:ID:0cfyAKuP0NIKU
[2025/09/29(月) 23:09:14.43]
ハラルゲームが出来るんか?
151:名無しさんID:ID:XEzldMeu0NIKU
[2025/09/29(月) 23:10:04.53]
レッドアラート3の続編よろしく頼む
https://youtu.be/hTuWjwJcbUY
152:名無しさんID:ID:9mT8luhs0NIKU
[2025/09/29(月) 23:10:07.49]
石油マネーは最強やな
エンタメと相性いいやろ
153:名無しさんID:ID:jyU7Jgze0NIKU
[2025/09/29(月) 23:10:07.43]
エンタメも中東の時代か
154:名無しさんID:ID:sWsP3OvK0NIKU
[2025/09/29(月) 23:10:24.79]
今ちょうどUFC4やってるわ
だいぶ初心者向けになってる
156:名無しさんID:ID:ppTDCj3m0NIKU
[2025/09/29(月) 23:11:14.57]
石油フィールドになるの?
158:名無しさんID:ID:x90SQxRq0NIKU
[2025/09/29(月) 23:12:11.14]
↓これサウジアラビアのゲームハード状況ね


204:名無しさんID:ID:/BwGGyr40NIKU
[2025/09/29(月) 23:31:56.27]
>>158
steamどゆこと?
289:名無しさんID:ID:sOqWazPOH
[2025/09/30(火) 00:22:50.13]
>>158
steamに裏切り者いるじゃねぇか
殺せ
382:名無しさんID:ID:23tdirwZ0
[2025/09/30(火) 02:35:38.25]
>>158
任天堂チャンスじゃないか
次のマリオはアラブが舞台にしろよ
ピーチも女性は全員フカーフ着用な
453:名無しさんID:ID:U83gFQFU0
[2025/09/30(火) 06:47:37.90]
>>158
サウジって女もゲーム好きなんだな
159:名無しさんID:ID:KO9T74wh0NIKU
[2025/09/29(月) 23:12:41.55]
旧作はアホみたいにセールで安くなるから良かったのに
160:名無しさんID:ID:yW6Pxs7i0NIKU
[2025/09/29(月) 23:12:43.11]
EAって日本でパッとしないゲームばっかりだよな
161:名無しさんID:ID:jtP9/QPZ0NIKU
[2025/09/29(月) 23:12:50.75]
SNKは経営ぐだぐだになっちゃったんだよな
163:名無しさんID:ID:9Fg0/zxp0NIKU
[2025/09/29(月) 23:13:01.93]
シムシティ2026 ありますか?
164:名無しさんID:ID:PCzZaVna0NIKU
[2025/09/29(月) 23:13:30.18]
資源は消費するためにある。そしてわれわれの世代によってではないとしても、いつかはやがて消費される。だが忘れられた未来に、われわれの財産権を否定する権利があるだろうか。断じてない。われわれの物はわれわれがいただこうではないか。腹いっぱい食べようではないか。
— 最高経営責任者 ナワダイク・モーガン
“欲望の倫理”
165:名無しさんID:ID:EoLaWSwS0NIKU
[2025/09/29(月) 23:14:18.86]
シムシティはもともとEAのものじゃないしEAはシムシティ4シリーズを完全に破壊した
168:名無しさんID:ID:m7p/fOa00NIKU
[2025/09/29(月) 23:14:58.23]
なぜ買うんだい?
169:名無しさんID:ID:U5Ixzkli0NIKU
[2025/09/29(月) 23:16:07.03]
まさかのウルティマリメイクしたいから買収したとかだったらウケんな
170:名無しさんID:ID:jgdvIAPE0NIKU
[2025/09/29(月) 23:16:18.97]
サウジに買われてもいいゲームが出来るとは思えんな
金はあるけどゲーム開発の理解度低いでしょ
177:名無しさんID:ID:lkO1yCyMMNIKU
[2025/09/29(月) 23:18:18.69]
>>170
金だけ出して口出さなければ問題ない
まあ石油王がどういう性格なのかは知る由もないんだけどね😞
171:名無しさんID:ID:jPctDULx0NIKU
[2025/09/29(月) 23:16:40.12]
SEGAも買わないか?
172:名無しさんID:ID:cL0PK3Zy0NIKU
[2025/09/29(月) 23:17:12.71]
APEXにラシードみたいなキャラ出てくるのか
173:名無しさんID:ID:yLP9p4Fm0NIKU
[2025/09/29(月) 23:17:14.64]
サウジのゲーム推しガチなんやな
174:名無しさんID:ID:MSh+siaPMNIKU
[2025/09/29(月) 23:17:26.37]
資本主義社会のチート
175:名無しさんID:ID:F0H/yNnN0NIKU
[2025/09/29(月) 23:17:44.60]
ニュウマンちょっと見たけど自分の給料じゃ無理だった
地元のスーパーで買い物して帰ります
176:名無しさんID:ID:jsMK9pgU0NIKU
[2025/09/29(月) 23:18:11.54]
skate.に金と人材突っ込んでちゃんと完成させてくれ
ホールオブミートどころかスポットバトルも無いのは流石に終わってる
182:名無しさんID:ID:q0AL7+Ny0NIKU
[2025/09/29(月) 23:19:37.22]
オイルマネーで死んだシムシティを復活させてくれ
なおシティーズも2でズッコけたからなおさらに
183:名無しさんID:ID:+BokRS9o0NIKU
[2025/09/29(月) 23:19:53.32]
まじかよシムズもう出せないやん
出典:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1759152756/