1:名無しさんID:ID:wEkKLSxx0●
[2025/09/30(火) 18:47:40.43]
https://bbc.com
![Vtuber事務所のカバーの株価、ド派手に終わりまくる [984829432]
_1_1](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2025/10/temp_1-2.png)
265:名無しさんID:ID:mYs6GBnbM
[2025/09/30(火) 19:44:49.43]
>>1
ニュース速報(杉浦綾乃)
https://egg.5ch.net/sugiuraayano/
バチャ豚は巣に帰れ
315:名無しさんID:ID:nrwvM8Fp0
[2025/09/30(火) 19:59:10.77]
>>1
-2
失速の原因はわかってる
1 がうるぐらとアクアの離脱
2 期待のシンガーのジャニスキャンダル
3 いつまでもテレビのパクリみたいな素人ネタの繰り返し
4 みみーちんのスキャンダル
5 例の確執であったけえブランドが崩壊
・
329:名無しさんID:ID:zo1zimKW0
[2025/09/30(火) 20:03:21.54]
>>315
あくあは大して関係無い
どうせやる気ねーし
星街はジャニタレ再評価路線に入った
テレビのパクリはデバイスのせい
ぺこらは知らん知りたくもない
374:名無しさんID:ID:pUJhSoS30
[2025/09/30(火) 20:15:09.40]
>>1
平常運転じゃねーか
2:名無しさんID:ID:wEkKLSxx0
[2025/09/30(火) 18:47:49.37]
業界トップとの比較
![Vtuber事務所のカバーの株価、ド派手に終わりまくる [984829432]
_2_2](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2025/10/temp_2.png)
22:名無しさんID:ID:ik1brN3+0
[2025/09/30(火) 18:53:35.46]
>>2
トヨタソニー任天堂伊藤忠等現在の日本経済を牽引する早大卒経営者の一角を担う田角陸と無能ヤゴーとの差だよ
26:名無しさんID:ID:seIT8rVG0
[2025/09/30(火) 18:54:57.88]
>>22
三田会では無理か
44:名無しさんID:ID:ik1brN3+0
[2025/09/30(火) 18:57:41.15]
>>26
今の三田会というか慶應って東京海上と物産しかないからね弱い。
しかもヤゴーがでた当時は偏差値55くらいの大学だったし
174:名無しさんID:ID:2F9fNORy0
[2025/09/30(火) 19:25:19.65]
>>2
時価総額は?
300:名無しさんID:ID:d5Rqe+Ww0
[2025/09/30(火) 19:55:55.22]
>>2
なんでこんな似たような名前つけてるの?わざと?
3:名無しさんID:ID:wEkKLSxx0
[2025/09/30(火) 18:47:55.34]
いったいなぜ…
4:名無しさんID:ID:wEkKLSxx0
[2025/09/30(火) 18:47:59.34]
しんさん
5:名無しさんID:ID:ShhufbE8a
[2025/09/30(火) 18:48:42.84]
飽きられるのも早いんじゃねーの
317:名無しさんID:ID:nrwvM8Fp0
[2025/09/30(火) 19:59:56.70]
>>5
それも大きい
パターンが同じ
いつまでたっても語彙が同じ
ネタも同じ
進歩がない
320:名無しさんID:ID:k9U4SdG60
[2025/09/30(火) 20:01:06.74]
>>317
それを喜んでるメインの客層が中年男性…
7:名無しさんID:ID:FQFQvaSsM
[2025/09/30(火) 18:49:15.27]
あの方が同接トップになってから、
何故か下がる株価
8:名無しさんID:ID:KisGf3FJ0
[2025/09/30(火) 18:49:45.58]
デラックス
9:名無しさんID:ID:RuKNtwy80
[2025/09/30(火) 18:49:55.80]
ここで買うんだよ
最大手なんだからさらに下がったとしてもどっかのタイミングで絶対に上がるから
445:名無しさんID:ID:d9MUDotR0
[2025/09/30(火) 20:45:05.48]
>>9
最大手じゃないだろ何言ってんの
10:名無しさんID:ID:UhnrWAmy0
[2025/09/30(火) 18:50:16.58]
アラサーとアラフォーがアイドルやってる会社の株買いたい?
11:名無しさんID:ID:dfADxKYX0
[2025/09/30(火) 18:50:43.50]
ksonさんとこみたいに消滅するわけじゃなし…
12:名無しさんID:ID:0Wro1Dxy0
[2025/09/30(火) 18:50:54.33]
また内部で脱退する奴がいるんじゃねーの?
そういったインサイダー止められないし。ゲーム業界とかもそうだけど業界が若いから意識低そう。実際に逮捕者出たし
13:名無しさんID:ID:HNfKNwNM0
[2025/09/30(火) 18:51:06.17]
新小岩の亡霊の呪いかな
14:名無しさんID:ID:7wurc0qF0
[2025/09/30(火) 18:51:34.68]
やっぱエニーカラーだやな
15:名無しさんID:ID:owlZiDqD0
[2025/09/30(火) 18:51:58.95]
ぺこら信者が攻撃的で、他のメンバーの足を引っ張っている
16:名無しさんID:ID:TZYSev1X0
[2025/09/30(火) 18:52:09.93]
やってる事がなんの未来もないやんここ
17:名無しさんID:ID:LCmNMEvw0
[2025/09/30(火) 18:52:21.91]
カバーにはぺこみこ復活という最後の切り札がある
18:名無しさんID:ID:UKeqH9020
[2025/09/30(火) 18:52:21.86]
ここは個人がぶん投げるまでしつこく機関が空売りしてくることで有名
19:名無しさんID:ID:vVOCm+sRd
[2025/09/30(火) 18:53:04.12]
別に問題ないやろ
20:名無しさんID:ID:owlZiDqD0
[2025/09/30(火) 18:53:15.96]
一応ファンだけど、新人が伸びていないから妥当だと言うしかない
ベテランに頼りすぎ
88:名無しさんID:ID:dNEFHvhk0
[2025/09/30(火) 19:05:29.57]
>>20
ファンも新人よりそのベテランが活躍するのを望んでる感じじゃん
ベテラン達が卒業しない限り新人達が主役になれるのは難しいわ
95:名無しさんID:ID:5mn9XQSn0
[2025/09/30(火) 19:07:08.34]
>>88
考え方が間違ってるわ
ベテランが居る間に新人を沢山居れてそこから人気出る奴探さないと行けない
ベテラン居なくなったら新人みるかーなんて奴居ねぇよ
110:名無しさんID:ID:dNEFHvhk0
[2025/09/30(火) 19:09:25.36]
>>95
まぁ考えてみたら
ベテランが卒業しても個人Vで活動を始めちゃうから
ファンも一緒に総移動しちゃうか
21:名無しさんID:ID:ptvSZ8Bwx
[2025/09/30(火) 18:53:33.10]
安くなったな全力か
23:名無しさんID:ID:UbcAmIQ7M
[2025/09/30(火) 18:54:07.40]
男V外したし
ゴリゴリのドルオタ向けで客層やたら狭いだろ
それにしては長く続いた方だべもう終われ
24:名無しさんID:ID:5mn9XQSn0
[2025/09/30(火) 18:54:46.44]
毎日下がってるな
25:名無しさんID:ID:yAVHeG0r0
[2025/09/30(火) 18:54:49.60]
(´・∀・`)ヘー
なんで?
42:名無しさんID:ID:5mn9XQSn0
[2025/09/30(火) 18:56:54.78]
>>25
株主からすれば将来性ないから
とりあえず来期はサメちゃんとか主力抜けた穴埋め出来ないの確定してるし
27:名無しさんID:ID:g8sDsnvD0
[2025/09/30(火) 18:55:24.33]
個別Vのキャラで見たら俺でも知ってるのがいるのはカバーの方なのに、エニーカラの方が株価圧勝ってのは面白いよね
利益とか資産でも同じ感じなの?
60:名無しさんID:ID:RwVXNCqx0
[2025/09/30(火) 18:59:47.38]
>>27
にじさんじは女のオタクのファンが多い
グッズをいっぱい買って男性ライバーに金をジャブジャブ使うからね
ジャニオタと一緒だよ
75:名無しさんID:ID:g8sDsnvD0
[2025/09/30(火) 19:01:27.82]
>>60
弱男商売の限界ってやつか
98:名無しさんID:ID:RwVXNCqx0
[2025/09/30(火) 19:07:28.90]
>>75
男のオタクにだって財布に限界はあるからね
にじさんじがやってるのだってホストやコンカフェと変わんないよ
グッズ販売だけじゃなくボイスも販売してるし
にじさんじに所属しているライバーは男が四割、女が六割でより多く利益を出してるのは男性ライバーの方だし
196:名無しさんID:ID:ZlCOB4BX0
[2025/09/30(火) 19:29:58.85]
>>98
全くの偏見で言わせてもらうが
女オタさんは水や風をやればお金をいつでも工面できるから養分として強力だわな
276:名無しさんID:ID:RwVXNCqx0
[2025/09/30(火) 19:48:32.89]
>>196
ジャニー喜多川の性加害がBBCに暴露されてジャニオタ共がパニックになったとき
SNSでこういう呟きがあったな↓
昔のジャニオタはバケモノみたいなオバサンが多かったが今のジャニオタはアイドルやってそうな
若くて可愛い娘が普通にゴロゴロしてる
って
365:名無しさんID:ID:feyFXSOTM
[2025/09/30(火) 20:12:44.84]
>>75
狭く深くいくファンビジネスだと体売って稼いだ金つぎ込める女向けの方が最終的には強いのは真理
28:名無しさんID:ID:OjDMEM0C0
[2025/09/30(火) 18:55:25.71]
35Pとか言う集団が癌細胞だろうね
29:名無しさんID:ID:9B9J3kjC0
[2025/09/30(火) 18:55:30.33]
お互いの信者同士が同接数とかチャンネル登録者数でムシキングしてるのはよく見るけど株価でもバトルしてるのか
30:名無しさんID:ID:vVOCm+sRd
[2025/09/30(火) 18:55:49.55]
謎のゲーム作るのやめたら爆上げだろ
31:名無しさんID:ID:Pc3VWNVB0
[2025/09/30(火) 18:55:52.95]
まだメタバースやろうとしてんの?
32:名無しさんID:ID:w6R9NnTJ0
[2025/09/30(火) 18:55:56.11]
ホロカードのヒットがなかったらこれよりひどかったんだよね
133:名無しさんID:ID:0Wro1Dxy0
[2025/09/30(火) 19:14:31.29]
>>32
発達はカード集め大好きだからな
ブシロードコラボ止めて自社で売り出したのは賢かった
次は線路敷いてホロのラッピング電車走らせればいい
33:名無しさんID:ID:Clb9jkbPH
[2025/09/30(火) 18:56:03.07]
弱者男性は株価を買い支えろよ
34:名無しさんID:ID:xRMx0NxL0
[2025/09/30(火) 18:56:08.31]
残念でもないし当然
いつまで経ってもプライムに上がれない雑魚企業
36:名無しさんID:ID:XTnCgw2x0
[2025/09/30(火) 18:56:11.39]
そろそろケーソン誘って復活させればいいのに
37:名無しさんID:ID:Cih3WJjQ0
[2025/09/30(火) 18:56:12.15]
男の方なんとかしたほうがいい
無名配信者にすら負ける奴らに金で支える意味ないぞ
38:名無しさんID:ID:tGvcSqGf0
[2025/09/30(火) 18:56:25.91]
v以外のことに金かけてる割には全く成果上げてこないからしゃーやい
39:名無しさんID:ID:wSDxq7Sb0
[2025/09/30(火) 18:56:34.38]
そもそも会社が株価対策やるつもりないんだよな
優待でファンクラブ入会権ぐらい付けたらいいのに
48:名無しさんID:ID:seIT8rVG0
[2025/09/30(火) 18:57:56.11]
>>39
自社株買えばすぐ上がるだろうけどなあ
それやるなら開発費に入れるかそういう差だな
40:名無しさんID:ID:Clb9jkbPH
[2025/09/30(火) 18:56:36.12]
株主優待で株主専用配信すれば株価戻るぞ
50:名無しさんID:ID:AvgjWj64H
[2025/09/30(火) 18:58:14.78]
>>40
株主はそんな金にならないものに釣られないだろ
59:名無しさんID:ID:Clb9jkbPH
[2025/09/30(火) 18:59:23.56]
>>50
バチャ豚が株を買うようになるだろう
64:名無しさんID:ID:5mn9XQSn0
[2025/09/30(火) 19:00:35.32]
>>59
そろ豚が手放していってるのよ
金持ちばかりじゃないからホールド出来ないんでしょ
72:名無しさんID:ID:AvgjWj64H
[2025/09/30(火) 19:01:05.42]
>>59
買うならもう買ってんじゃないの
一般化とか言いながら株ですらそいつらに媚びるの意味分からんけどな
41:名無しさんID:ID:iexgC5/90
[2025/09/30(火) 18:56:54.01]
まだたけぇよ
43:名無しさんID:ID:++ioyWfG0
[2025/09/30(火) 18:57:16.44]
嘘ぺこでしょ…?
45:名無しさんID:ID:Bc3CwCja0
[2025/09/30(火) 18:57:41.77]
みけねこさん…?
47:名無しさんID:ID:YEmWuZei0
[2025/09/30(火) 18:57:52.47]
エニカラほんま覇権やな
51:名無しさんID:ID:fkh7bgQ40
[2025/09/30(火) 18:58:16.90]
最後にはおかゆしか勝たん
52:名無しさんID:ID:LlKckGHk0
[2025/09/30(火) 18:58:50.36]
にじさんじは世間一般に受け入れられたのにな
53:名無しさんID:ID:iIvm67laM
[2025/09/30(火) 18:58:53.27]
どっちがどっちなの?
株式会社ホロライブと株式会社にじさんじにしようや
54:名無しさんID:ID:petCXU/w0
[2025/09/30(火) 18:58:55.29]
ぺっさんの人気が落ち着いてからめちゃくちゃ下がってんな🥺みこちはどうした?
55:名無しさんID:ID:eR9w6V+a0
[2025/09/30(火) 18:59:00.86]
のどかショックじゃん
56:名無しさんID:ID:l3sjS0l10
[2025/09/30(火) 18:59:02.94]
ここ辞めた奴が登録者や同接は金で買えるって言ってたしなあ
目に見える数字ってのは案外アテにならんのかもな
79:名無しさんID:ID:/Ooki3Zf0
[2025/09/30(火) 19:02:09.64]
>>56
上場企業がそれやってたら粉飾だけどw
57:名無しさんID:ID:M7B9F5Yn0
[2025/09/30(火) 18:59:08.63]
アホみたいなコンセンサス押し付けられてる限りまあ上がり目は無いでしょ
61:名無しさんID:ID:+qc0I+gT0
[2025/09/30(火) 18:59:48.07]
プライム市場に移行を断られたのは衝撃すぎる循環取引でもやってんのかね
74:名無しさんID:ID:5mn9XQSn0
[2025/09/30(火) 19:01:22.10]
>>61
下請けいじめ問題あるのに入れるわけ無いじゃん
62:名無しさんID:ID:+I7b7rza0
[2025/09/30(火) 19:00:14.34]
芸能事務所みたいなもんだしな
63:名無しさんID:ID:owlZiDqD0
[2025/09/30(火) 19:00:17.79]
ぺこら信者は他ファンに攻撃するのやめろ
あいつらぺこらが王じゃないと気が済まないからイカレテいる
78:名無しさんID:ID:zT2L16Cz0
[2025/09/30(火) 19:01:54.56]
>>63
こちら35Pの攻撃性になります
113:名無しさんID:ID:YlWPLyQb0
[2025/09/30(火) 19:10:22.79]
>>63
おまえみたいなのが居るからダメなんだよ
134:名無しさんID:ID:Qlil2qDG0
[2025/09/30(火) 19:14:58.42]
>>63
オメーら35Pの攻撃性はどうにかならんのか
箱全体が力無くしてる今ナントカの一つ覚えみたいにぺこらガーぺこらガーとか言ってる場合じゃねえだろ
208:名無しさんID:ID:fnvaIpDJ0
[2025/09/30(火) 19:31:44.77]
>>134
みこsage必死やな
65:名無しさんID:ID:Yg4xqKC70
[2025/09/30(火) 19:00:42.37]
カバーは信者に対する集金が緩いわ
67:名無しさんID:ID:0ll22p+r0
[2025/09/30(火) 19:00:46.35]
隣の箱は35Pと野兎みたいのが同じ小規模グループで相手のVに殴りかかりまくっててエグいんだよな
68:名無しさんID:ID:mgkd4vl60
[2025/09/30(火) 19:00:46.74]
姫森ルーナが好き勝手に活動するためだけに存在している会社
それ以外の価値は皆無
69:名無しさんID:ID:3bqScmPI0
[2025/09/30(火) 19:00:48.77]
トークつまらん星街にラジオやらせる意味
70:名無しさんID:ID:MfFHfoNn0
[2025/09/30(火) 19:00:54.34]
人の作ったゲームしてるだけじゃん
それ見るなんて娯楽ですらない
71:名無しさんID:ID:4CXI3Xxp0
[2025/09/30(火) 19:00:59.76]
逃げたいから2000円まで戻してくれ頼む
76:名無しさんID:ID:f/PF1f2O0
[2025/09/30(火) 19:01:31.93]
デバイスはもはや伸びしろがないので
こうなったらJP七期生としてみけねこを採用するしかない(´・ω・`)
77:名無しさんID:ID:wRHHdprtM
[2025/09/30(火) 19:01:50.89]
ホロスターズがスベって男Vがえにからばっかになったし
運営のセンスがドルオタだからファンがドルオタばっかになって男と絡むなとかやたら騒いでどんどん閉じたコンテンツになった
82:名無しさんID:ID:qG85umw2d
[2025/09/30(火) 19:02:41.74]
AIVする気ないとこはこのまま潰れるよ
じゃあの
83:名無しさんID:ID:wSDxq7Sb0
[2025/09/30(火) 19:03:20.79]
84:名無しさんID:ID:mAnb2cRf0
[2025/09/30(火) 19:03:30.91]
確かに
新人来ないし伸びてない感じがある
エニーカラーは数うちゃ当たるで新人入れまくってたまに当たる
104:名無しさんID:ID:cbo7wPRH0
[2025/09/30(火) 19:08:10.89]
>>84
スト6配信のときだけ観てるけどなんだかんだ知らん新人の男Vが観るたびに同接伸びてるんだよな
たぶん結構当ててるぞ
85:名無しさんID:ID:WWPgZ94b0
[2025/09/30(火) 19:03:45.03]
そもそもこんなんで商売成り立つわけないだろ
89:名無しさんID:ID:aET5L0va0
[2025/09/30(火) 19:05:53.38]
・日本株が上がってるのにカバー株は下がる
・競合他社のえにから株は上がってるのにカバー株は下がる
この2つが普通にあるからヤバい
一応比較的新興企業であり未来が期待される分野でもある事を考えればなおさら
90:名無しさんID:ID:eD6p6WFJ0
[2025/09/30(火) 19:05:58.26]
Aちゃんも見限ってよそでVになったしな……
103:名無しさんID:ID:TZYSev1X0
[2025/09/30(火) 19:07:53.95]
>>90
創設メンバーが退職するってよっぽどやな
112:名無しさんID:ID:FQFQvaSsM
[2025/09/30(火) 19:10:14.05]
>>103
ベンチャーが大きくなって、創設期の従業員がどんどん抜けて入れ替わるのは、まま有ること。
137:名無しさんID:ID:zwy5QdNK0
[2025/09/30(火) 19:16:18.55]
>>112
ぶっちゃけるとヤゴーの経営方針に賛同できないってことの表れでもありここを変えない限りはホロライブはそのまま低迷ってことだな
ベンチャーでその決断ができるのかが問われる
91:名無しさんID:ID:SLXPOPNr0
[2025/09/30(火) 19:06:11.06]
イマジニア出身の社長よりはシイタケかなんかでワンチャン狙ってた学生起業社長の方が期待値高いよな
93:名無しさんID:ID:LcIF97zt0
[2025/09/30(火) 19:06:49.99]
お前らデバイスも見てやれよ
番長や奏はかわいいし千速はエッチだぞ
94:名無しさんID:ID:n3s3NIyN0
[2025/09/30(火) 19:07:00.84]
うそぺこでしょ…
96:名無しさんID:ID:qpjD+8ue0
[2025/09/30(火) 19:07:19.24]
登録者数や同接はすごいのにね
ぬいぐるみとか儲けのない価格でメルカリに出てるのあれなんなんだろ
440:名無しさんID:ID:D6jut/ax0
[2025/09/30(火) 20:44:22.93]
>>96
ホロのその辺の数字の中身は海外比率が目茶苦茶高いからな
全く金にならない
97:名無しさんID:ID:TMy2x8n50
[2025/09/30(火) 19:07:28.53]
グッズ展開したりホロアース?とか市場づくりの投資方面に専念して利益削れてるから投資先としては魅力がないだけで
所属タレントの人気の上げ下げに株価が連動してるわけじゃないでしょ?
99:名無しさんID:ID:LlKckGHk0
[2025/09/30(火) 19:07:42.33]
にじさんじは遙か先を歩いてるよな
もう俺達の生活のすぐそばに寄り添ってる
100:名無しさんID:ID:GTHekvmE0
[2025/09/30(火) 19:07:47.96]
独立して個人活動するのが正解だとバレてきてるんだよな
残った人間もタイミングを伺ってる
101:名無しさんID:ID:Qlil2qDG0
[2025/09/30(火) 19:07:48.99]
最近のみこちの配信のつまらなさはなんなんだ?
焼き直しみたいな配信や企画ばっかで新しい事やると思えば星街かフブキがセット
もうやる気無いんか?
163:名無しさんID:ID:aET5L0va0
[2025/09/30(火) 19:22:30.93]
>>101
つっても昔からちょっと難しいゲームとか長編ストーリーものとかやるとやっぱつまらん配信だったし
やれることが尽きた段階に突入したとしか言いようがない
本人もわかってるから今更チャレンジできない
297:名無しさんID:ID:Qlil2qDG0
[2025/09/30(火) 19:55:08.83]
>>163
それでも流行ってたカカロットやキャプ翼の配信は流石の面白さがあったのに最近は流行りのゲームもやってなくねーか?
金コイとかさっさと終わらせて欲しいしソウルキャリバーももう飽きたわ
304:名無しさんID:ID:LI6y3prK0
[2025/09/30(火) 19:56:55.35]
>>297
金コイは同接的にもいけるからやってるだけだろうな
102:名無しさんID:ID:nUVaRPsi0
[2025/09/30(火) 19:07:52.97]
ホロアースのせいで大量に社員抱えてその負担が演者に行ってるから辞めない限り上がり目ないだろ
105:名無しさんID:ID:Em+Gp5xv0
[2025/09/30(火) 19:08:11.65]
えにからは単なるバーチャルアイドルじゃなくてバーチャルタレント事務所みたいになってるから客層の広さが全然違う
106:名無しさんID:ID:BFyu4Og00
[2025/09/30(火) 19:08:35.43]
伸び代ゼロだし残当
デバイス、ホロアース←滑ってます
108:名無しさんID:ID:tVzdH8IA0
[2025/09/30(火) 19:09:00.83]
vtuberには姫森ルーナとそれ以外しかいない
115:名無しさんID:ID:IXLTG6qVM
[2025/09/30(火) 19:10:52.52]
勘違いしてる奴いるけど
株価ってのはホロメンへの評価じゃないから
ホロメンはすごいけど
カバーはそのすごいホロメンを使いこなせてないよね
って投資家が思ってるから下がる
387:名無しさんID:ID:uACkzwRQ0
[2025/09/30(火) 20:19:22.51]
>>115
んで、いくら含み損抱えてるの?
116:名無しさんID:ID:nJaPRkck0
[2025/09/30(火) 19:10:54.85]
ペコーらのFF切り抜き見るくらいだわ
117:名無しさんID:ID:5819azNW0
[2025/09/30(火) 19:11:20.66]
社員が700人は頭おかしい
120:名無しさんID:ID:bg5nBg+x0
[2025/09/30(火) 19:11:46.30]
逆神嫌儲にスレが立つってことは買い時か
121:名無しさんID:ID:deU8c5Hg0
[2025/09/30(火) 19:11:53.43]
メンバーの不仲説だけで下がってたろ
元々下げ目線だがウマシカじゃねーのw
122:名無しさんID:ID:ayn5M82b0
[2025/09/30(火) 19:11:54.51]
医者とか作家とか既婚者がいるにじさんじの方が多様性はあるし健全な感じはする
123:名無しさんID:ID:mgkd4vl60
[2025/09/30(火) 19:11:59.89]
女の方が金使うから女のファンを多く抱えているにじさんじの方が評価されるは間違い。
売上だけでいえば昨年ようやくではあるもののカバーがえにからを超えたが、ここ何年かは概して差はない。
問題は利益率でカバーはその売上に対してだいぶ低い。
えにからカバー以外のVtuber事業者と比較すれば高いが、知名度、人気、抱えているファン数、それらを作り出すための先行投資の償却考えても利益構造に問題があるのが明白
124:名無しさんID:ID:uGG+8m280
[2025/09/30(火) 19:12:01.99]
演者を使い潰す事務所って印象ある
125:名無しさんID:ID:Dp/ZV6nC0
[2025/09/30(火) 19:12:21.17]
神である俺の本名(下の名前は裕希)未だに晒せないあ〇れな知恵〇れ雑.〇共(人じゃないとこも例外なく全部含むw)ワロス〜(^−^)つか住所も開示してるのに脳()〇れてて住所ケンマもできないし( ◠‿◠ )三( ◡⁀◡ )三( ◠‿◠ )すべての始まりから今まで俺が頂点という事実理解できてるかな〜( ◜◡◝ )それで性交や食事(飲み物も含む)したり寝れたら神経強くてワロス(´◔_◔)悔しいね〜😃雑.〇共(人じゃないとこも例外なく全部含むw)😃
126:名無しさんID:ID:diGN7le50
[2025/09/30(火) 19:13:18.31]
逆神嫌儲にスレが立ったか
明日から爆上げフラグですわ
131:名無しさんID:ID:5mn9XQSn0
[2025/09/30(火) 19:13:59.78]
>>126
せやな
沢山買ってやるんやで
127:名無しさんID:ID:jcqexOGR0
[2025/09/30(火) 19:13:35.50]
まだ高い
128:名無しさんID:ID:0ll22p+r0
[2025/09/30(火) 19:13:39.48]
にじはVTA創設後の連中だけでいいまである
132:名無しさんID:ID:FQFQvaSsM
[2025/09/30(火) 19:14:17.17]
にじさんじはライブツアー関連の売り上げが
予想以上に良いらしい
135:名無しさんID:ID:JgWxqfFl0
[2025/09/30(火) 19:15:39.11]
ぺこーらのFFはうまく行きすぎてエンタメとしてはそこまで面白くない
136:名無しさんID:ID:uGG+8m280
[2025/09/30(火) 19:15:49.82]
終値1826円で草
138:名無しさんID:ID:5mn9XQSn0
[2025/09/30(火) 19:16:32.92]
次の決算でホロアース止めますとかなれば上がるんじゃね?
148:名無しさんID:ID:Nhgz0a1CM
[2025/09/30(火) 19:19:04.78]
>>138
こういうまぐれ成功した人は損切り出来ない
158:名無しさんID:ID:5mn9XQSn0
[2025/09/30(火) 19:21:17.18]
>>148
まぐれ当たりと言うか
ヤゴー自体がゲーム屋でそこを損切り出来ないからなぁ
211:名無しさんID:ID:z0j6igBM0
[2025/09/30(火) 19:32:21.04]
>>158
ゲームやりたかったヤゴーにときのそらと友人AがVチューバーやりたいってなってホロライブできたんだっけ?
220:名無しさんID:ID:5mn9XQSn0
[2025/09/30(火) 19:34:15.39]
>>211
せやで
だから諦めきれないんだ
185:名無しさんID:ID:jR/bz0UKd
[2025/09/30(火) 19:28:05.41]
>>138
散々叩かれているホロアースだけど止めるとなるとそれはそれでマイナスになる
じゃあそのホロアースに注ぎ込んでた金を何に使って利益出すのって話になるしその将来性が見えてこないと単に手元に金残しただけかよって判断になる
えにからは当初は無茶苦茶叩かれたがVTAという吉本NSCみたいなのの設立に投資してようやく結果がではじめている。
こればっかりは未来予測の話なので半分結果論のようなところはあるがカバーは中期的な経営計画に失敗し、えにからは成功したと取れる。
139:名無しさんID:ID:GTHekvmE0
[2025/09/30(火) 19:17:16.61]
ニコ生で人気の女生主をスカウトしたのは先見の明があったよ
声もオタク好みでトークもいける
にじさんじも同じだけど、中身の質はホロライブのほうが高い印象がある
149:名無しさんID:ID:5mn9XQSn0
[2025/09/30(火) 19:19:47.33]
>>139
一人の質に頼りすぎてるから駄目なんだよな
まだ見つかってない面白い奴も居るかもしれないなら沢山デビューさせるのがいいし
VTAみたいにこれまでのノウハウを使って養成してもいい
芸能事務所は養成所使ってるしな
140:名無しさんID:ID:k1k2oFFE0
[2025/09/30(火) 19:17:32.98]
社員の数だけどんどん増える
141:名無しさんID:ID:LlKckGHk0
[2025/09/30(火) 19:17:36.27]
えにからが有能なだけ定期
142:名無しさんID:ID:hxZ5xnG60
[2025/09/30(火) 19:18:04.35]
ホロライブって新人の数字終わってるし成長要素無いんだよな
143:名無しさんID:ID:uGG+8m280
[2025/09/30(火) 19:18:26.23]
社員増やして演者に逃げられてる箱
145:名無しさんID:ID:M7B9F5Yn0
[2025/09/30(火) 19:18:31.87]
演者の質とかさほど関係無いのバレたからな
所詮はIP商売なんだから運営のやりよう次第でいくらでも売上利益は伸ばせる
146:名無しさんID:ID:SB57qQvK0
[2025/09/30(火) 19:18:38.93]
147:名無しさんID:ID:KrSsixgu0
[2025/09/30(火) 19:18:55.28]
元アイドルに皮を被せたホロライブ
自前のアカデミー作って養成したにじさんじ
どっちに未来があるかって話よ
150:名無しさんID:ID:64+CXRSYH
[2025/09/30(火) 19:19:51.15]
株価で語るなPERで語れ
151:名無しさんID:ID:9GyvFPPt0
[2025/09/30(火) 19:19:53.95]
ホロライブが業界トップなのは間違いないのになんで?
152:名無しさんID:ID:+IHetPzaM
[2025/09/30(火) 19:20:23.66]
にじさんじ若手女子に完全に食われたな
294:名無しさんID:ID:RwVXNCqx0
[2025/09/30(火) 19:54:15.24]
>>152
犬ドックが後輩たちがいきなりマイクラ始めるのは酷だから期間限定でわざわざサーバーを開設したのに
初心者だった後輩達にどんどん差をつけられて置いてきぼりになるのには笑った
しかもさらに新人ライバーが男女合わせて8名もデビューしたんだろ?
これは攻勢に出てますわ
154:名無しさんID:ID:v63UrDk10
[2025/09/30(火) 19:20:44.50]
散々浪費してひとまずリリースしたご自慢のホロアースとやらで何かでかい展開したら多少は投資家も釣れるんじゃねw
156:名無しさんID:ID:EZA+UTbA0
[2025/09/30(火) 19:21:05.56]
どっちがどっちか分からんかったけど清掃員の方か
157:名無しさんID:ID:qa8T/CPZ0
[2025/09/30(火) 19:21:17.25]
コロナ禍のバブルで一気にデカくなったけど今は伸び悩んでるよね
159:名無しさんID:ID:w4xS2Pf20
[2025/09/30(火) 19:22:00.01]
最近知ったけどここ男のほう切り捨てられてたんだな
一時期ごり押し批判されるレベルで金かけて宣伝しまくってたのに結局人気でなかったか
167:名無しさんID:ID:5mn9XQSn0
[2025/09/30(火) 19:23:41.55]
>>159
数字持ってる自社女タレントと絡ませないでやるなら底辺事務所と変わらんからな
ファン移動できないし
161:名無しさんID:ID:M7B9F5Yn0
[2025/09/30(火) 19:22:17.71]
IPを前面に押し出したメタバースは存在しなかったからそっちは期待してたんだけどね
蓋を開けてみたら15年前のMMOとどっこいかそれ以下の質のゴミゲーが生まれただけ
168:名無しさんID:ID:z7cOaDXa0
[2025/09/30(火) 19:24:07.83]
>>161
マジで見ていってるか?
今mmo要素なんかないぞあれ
ユーザーが作った服をリアルマネーで購入したりでちゃんとしたメタバースだが
178:名無しさんID:ID:M7B9F5Yn0
[2025/09/30(火) 19:26:17.22]
>>168
モンスター狩って素材集めてクラフトしてるんだろ?じゃあMMOじゃん
所属タレントがデザインしたTシャツ500枚が売り捌けないほど盛り上がってないのにメタバース名乗るのは烏滸がましいよ
162:名無しさんID:ID:eva5/9ku0
[2025/09/30(火) 19:22:19.75]
辞めてく奴が全員事務所と意見の違い挙げる時点でもうね
タレント事務所として失敗だよね
193:名無しさんID:ID:zwy5QdNK0
[2025/09/30(火) 19:29:08.15]
>>162
これが全て
現場が言及してるのに対策を施行しないのは経営者としてあるまじき怠惰
ましてはベンチャーなんてそんな体力ないんだからさ
164:名無しさんID:ID:qX6XMyIb0
[2025/09/30(火) 19:22:51.06]
なんかもう配信じゃないほうに力入れてるのがな
売れっ子は配信ほとんどしないし箱企画も最後にやったのgtaとかだっけ?
165:名無しさんID:ID:JXL/bbcs0
[2025/09/30(火) 19:23:03.45]
四期生以降で客が呼べる奴がいない
166:名無しさんID:ID:o7ndLHYR0
[2025/09/30(火) 19:23:16.53]
1年前にVTuberとかまったく知らんがエニカラとカバーをちょろっと調べて
どう考えてもカバーのほうが有望だろうと思ってカバー株を買ったがわからんもんだな
175:名無しさんID:ID:5mn9XQSn0
[2025/09/30(火) 19:25:58.21]
>>166
どこをどう見てそう思ったんだ?
売上も利益率もタレントの数もにじさんじの方が多いのに
171:名無しさんID:ID:uNsNV2Ww0
[2025/09/30(火) 19:25:01.85]
上場したのは間違いだったのでは
こんだけ株価上がって今更だけどMBOした方が良い
172:名無しさんID:ID:gs7VpWun0
[2025/09/30(火) 19:25:07.72]
でびるとかルンルンみたいなマスコットが居ないのが原因
173:名無しさんID:ID:fyyDHx5q0
[2025/09/30(火) 19:25:17.93]
買い時なのに喜んでないで神妙な顔してるやつら何?
こいつらどっから来たの?
176:名無しさんID:ID:z/95xIlFd
[2025/09/30(火) 19:26:01.76]
嘘ぺこでしょ…
179:名無しさんID:ID:sVlYT+ue0
[2025/09/30(火) 19:26:22.90]
「ペこ!ペこ!」→サナ卒業(持病)
「にぇ!にぇ!」→ Aちゃん、あくたん、アメリア、さかまた、ファウナ、シオン、ムメイ、ぐら、のどか卒業
時代は変わっちまったのさ…
181:名無しさんID:ID:+s4+qPXm0
[2025/09/30(火) 19:26:53.51]
∩ ∩
(ヽ´ん`)ぺこーらを虐めるからこういう事になるんだよ
182:名無しさんID:ID:hyJgXyQs0
[2025/09/30(火) 19:26:56.73]
ぺこらが無事ならそれでいい
株価なんて飾りだ
200:名無しさんID:ID:ik1brN3+0
[2025/09/30(火) 19:30:18.86]
>>182
…きっしょw
183:名無しさんID:ID:IXLTG6qVM
[2025/09/30(火) 19:27:08.99]
あとエニカラは競合でもなんでもない
あっちは売上がほぼ女性客で成り立ってるから
別にカバーの客層を奪ってるわけでもない
株価の差は単純に運営の問題
184:名無しさんID:ID:4xzerWli0
[2025/09/30(火) 19:27:25.86]
知らんけど何したの?
186:名無しさんID:ID:uY2SZIEA0
[2025/09/30(火) 19:28:05.86]
あんだけじゃんじゃん人気者が卒業してたらそらな
187:名無しさんID:ID:JAcPb8rh0
[2025/09/30(火) 19:28:06.17]
豚を集めた数字にはあんまり意味がないってことだな
にじさんじは女客メインなのが強い
出典:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1759225660/