株式モメンが保有してる銘柄教えて ぼくはメタプラ
1:名無しさんID:ID:Sgwn9HRB0
[2025/09/14(日) 11:30:49.42]
一見“お宝急騰株”、実は“資産を溶かす罠”…大損しないために知るべき「仕手株」を見抜く3つの視点
https://news.yahoo.co.jp/articles/a27fc4ed6ef1616585fd21b199b930d233fa42ae
333:名無しさんID:ID:Y87bIFev0
[2025/09/14(日) 14:15:39.67]
>>1
楽天日本株4.3倍ブル
2:名無しさんID:ID:KT6Y/6EU0
[2025/09/14(日) 11:31:08.68]
ビックカメラ
3:名無しさんID:ID:EHBaQRaC0
[2025/09/14(日) 11:31:34.93]
SPYD
4:名無しさんID:ID:tEWa+k8PM
[2025/09/14(日) 11:31:54.95]
東邦亜鉛😤
SUMCO😤
SUMCO😤
5:名無しさんID:ID:Ox1WmuCh0
[2025/09/14(日) 11:32:31.28]
ispace
6:名無しさんID:ID:XhwTJdwX0
[2025/09/14(日) 11:33:26.85]
月島
7:名無しさんID:ID:8Nxnky3C0
[2025/09/14(日) 11:33:34.83]
orz
8:名無しさんID:ID:vXj70XE90
[2025/09/14(日) 11:33:55.67]
オルカン
9:名無しさんID:ID:ov+dretZ0
[2025/09/14(日) 11:34:08.26]
カバー
10:名無しさんID:ID:femkFSey0
[2025/09/14(日) 11:34:25.92]
DENA
11:名無しさんID:ID:r0xMAVqn0
[2025/09/14(日) 11:34:29.28]
小僧寿し
12:名無しさんID:ID:cveCFgcz0
[2025/09/14(日) 11:35:06.79]
CATL
13:名無しさんID:ID:roYPoPtl0
[2025/09/14(日) 11:35:16.85]
さくらインターネット
14:名無しさんID:ID:nQO0qtoY0
[2025/09/14(日) 11:35:17.61]
ぼくシチズン時計買ったよ
優待あると思ってたけどなんもなかった
優待あると思ってたけどなんもなかった
66:名無しさんID:ID:T5PYGatNr
[2025/09/14(日) 11:48:27.95]
>>14
優待狙いならリズム時計100株の方が良くね?高配当でトータル利回り高い
86:名無しさんID:ID:Cd6rgJRy0
[2025/09/14(日) 11:53:01.49]
>>66
えっなにこれ めっちゃ良くない?
月曜買うわ
月曜買うわ
108:名無しさんID:ID:ZcMEs1wX0
[2025/09/14(日) 11:59:14.91]
>>66
調べたら大盤振る舞いでワロタ
223:名無しさんID:ID:nQO0qtoY0
[2025/09/14(日) 12:42:43.86]
>>66
良い株を紹介してくれてありがとー
230:名無しさんID:ID:g5lEYVwM0
[2025/09/14(日) 12:47:43.45]
>>66
REVOLUTIONってのがあってだな
高配当優待は怖い
高配当優待は怖い
242:名無しさんID:ID:UOoeXayU0
[2025/09/14(日) 12:52:52.22]
>>230
今期初めての優待か…
同じ末路になったらきついな
同じ末路になったらきついな
15:名無しさんID:ID:Y91DAKtH0
[2025/09/14(日) 11:35:19.35]
INPEX、ブリヂストン、MUFG
三菱HCキャピタル、東ガス
三菱HCキャピタル、東ガス
16:名無しさんID:ID:Wwszz1FN0
[2025/09/14(日) 11:35:19.40]
サンリオ
北浜キャピタル
GNI
GMOインターネット
北浜キャピタル
GNI
GMOインターネット
17:名無しさんID:ID:BDwnAXCU0
[2025/09/14(日) 11:35:22.89]
快活クラブとスーツの割引欲しさにAOKIの株買ったら、いつのまにか株価二倍以上になってたわ
もっと突っ込んどきゃよかった
もっと突っ込んどきゃよかった
93:名無しさんID:ID:dy8Gs+060
[2025/09/14(日) 11:54:52.97]
>>17
これ
18:名無しさんID:ID:+UUKj68R0
[2025/09/14(日) 11:35:28.20]
楽天G
21:名無しさんID:ID:Y91DAKtH0
[2025/09/14(日) 11:35:58.70]
>>18
いつの間にかだいぶ上がったね
27:名無しさんID:ID:+UUKj68R0
[2025/09/14(日) 11:36:53.70]
>>21
2年半くらいもってる560円くらいで
448:名無しさんID:ID:Gwo8GgJs0
[2025/09/14(日) 17:11:24.24]
>>27
うまいな。500円割れたから
「こりゃ、ボロ株になるな」
と思ったらそこが底だった…
自分はホリエモンが買ったという
650円あたりで持ってる。
制限あるけど優待モバイルはなかなかいいね。
「こりゃ、ボロ株になるな」
と思ったらそこが底だった…
自分はホリエモンが買ったという
650円あたりで持ってる。
制限あるけど優待モバイルはなかなかいいね。
56:名無しさんID:ID:p89R+IIod
[2025/09/14(日) 11:45:47.58]
>>18
今からでも遅くない?
19:名無しさんID:ID:on5Llsah0
[2025/09/14(日) 11:35:37.46]
はてな
金曜暴落したけど
金曜暴落したけど
20:名無しさんID:ID:uoXkQWy80
[2025/09/14(日) 11:35:58.14]
爆死してるリミポ
377:名無しさんID:ID:Gwo8GgJs0
[2025/09/14(日) 15:24:05.42]
>>20
オープングループ
ホリイフードサービス
※業績がよく、優待復活ならワンチャン
ホリイフードサービス
※業績がよく、優待復活ならワンチャン
>>20
リミックスは400円で買ったら
ストップ安になったからむしろ
買い増して350円になった。
先日650円をつけたけど放置していたら
370円になったから投げたわ。
決算で34倍の利益とかあったのに
わけわからん。
22:名無しさんID:ID:+ih6cOH80
[2025/09/14(日) 11:36:21.70]
共立メンテナンス
24:名無しさんID:ID:XqbBmPuo0
[2025/09/14(日) 11:36:41.45]
ドラクエ最新技術「ドールルック」に期待しろ
25:名無しさんID:ID:FDBnhRjS0
[2025/09/14(日) 11:36:47.86]
しびれを切らして今週からNISA始めたわ
28:名無しさんID:ID:b4mPaYKA0
[2025/09/14(日) 11:37:59.65]
>>25
よりによって日本も米国も最高値の今!?
45:名無しさんID:ID:NlUDBERzx
[2025/09/14(日) 11:41:17.74]
>>28
インフレが止まらないんだから金や株や不動産に逃げるのは間違ってないやろ
バブル崩壊の時に逃げないと酷い目に遭うけどw
バブル崩壊の時に逃げないと酷い目に遭うけどw
26:名無しさんID:ID:ylKLnQ990
[2025/09/14(日) 11:36:50.61]
JT
29:名無しさんID:ID:yoPSjELB0
[2025/09/14(日) 11:38:01.44]
年末まで持っていたら回復してくれないかなぁの2230円で買ったカバー(ホロライブの運理解者)とNVIDIA
30:名無しさんID:ID:Kl/6HbncM
[2025/09/14(日) 11:38:06.63]
日産
31:名無しさんID:ID:4HdxJJTP0
[2025/09/14(日) 11:38:17.44]
222ミニロング49枚
平均単価は終わってる、お祈りトレード
平均単価は終わってる、お祈りトレード
32:名無しさんID:ID:+ASEdiub0
[2025/09/14(日) 11:39:00.01]
東電
33:名無しさんID:ID:pObKeC6q0
[2025/09/14(日) 11:39:01.77]
ロビンフッド
NVIDIA
NVIDIA
34:名無しさんID:ID:aPJrgaPO0
[2025/09/14(日) 11:39:04.89]
ゴルナス
35:名無しさんID:ID:ppBUIeVY0
[2025/09/14(日) 11:39:12.32]
インテル
復活の時を待ち続けてる
復活の時を待ち続けてる
36:名無しさんID:ID:KzNxX43T0
[2025/09/14(日) 11:39:42.17]
住信SBIネット銀行
38:名無しさんID:ID:uFCYoc0X0
[2025/09/14(日) 11:40:13.03]
ダイキン
猛暑が続く限り株価が上がり続けそうだから
猛暑が続く限り株価が上がり続けそうだから
39:名無しさんID:ID:OQveGlIF0
[2025/09/14(日) 11:40:15.76]
JDI
40:名無しさんID:ID:Sgwn9HRB0
[2025/09/14(日) 11:40:23.80]
イナゴ精神でエヌビディア・ブロードコム・パランティアのAI銘柄に全振り
41:名無しさんID:ID:VXoepGsg0
[2025/09/14(日) 11:40:28.06]
配当の高い順から1株ずつ買ってる
42:名無しさんID:ID:ID60R4cVr
[2025/09/14(日) 11:40:46.69]
一番怪しいのは北浜キャピタル
43:名無しさんID:ID:m8gIo0/J0
[2025/09/14(日) 11:40:51.27]
SBI
山一電機
山一電機
44:名無しさんID:ID:FRiXJXf40
[2025/09/14(日) 11:41:14.33]
ソフトバンクは大当たりだったけどBYDは大損だったわ
もう中国株は買わない
もう中国株は買わない
51:名無しさんID:ID:yw//RjHl0
[2025/09/14(日) 11:44:03.21]
>>44
夏頃にBYD電子買ったけど爆益でした
今は撤退したけどね
今は撤退したけどね
46:名無しさんID:ID:DCH5Ydag0
[2025/09/14(日) 11:41:34.38]
日産😭
ゴーン逮捕の2カ月前に配当目当てで買った
ゴーン逮捕の2カ月前に配当目当てで買った
47:名無しさんID:ID:nYrf82wk0
[2025/09/14(日) 11:42:00.12]
岡本
49:名無しさんID:ID:YRXbItKY0
[2025/09/14(日) 11:43:19.49]
イオン
JT
オリックス
コシダカHD
コロワイド
信越化学
JT
オリックス
コシダカHD
コロワイド
信越化学
50:名無しさんID:ID:vXXOwRZ70
[2025/09/14(日) 11:43:40.16]
bngo
52:名無しさんID:ID:QhViu0Ia0
[2025/09/14(日) 11:44:23.36]
みんなの大家さん
53:名無しさんID:ID:r0xMAVqn0
[2025/09/14(日) 11:45:09.41]
金余りと積み立て投資勢が増えすぎて暴落のビジョンが見えない
むしろ浮動株買われすぎて誰も売らないから買いたくもないのに渋々買わされてるのが今じゃないかな
むしろ浮動株買われすぎて誰も売らないから買いたくもないのに渋々買わされてるのが今じゃないかな
54:名無しさんID:ID:yCOMTDVs0
[2025/09/14(日) 11:45:32.19]
ニデック
140:名無しさんID:ID:P5Z4oPSm0
[2025/09/14(日) 12:06:59.59]
>>54
…大変だったな
57:名無しさんID:ID:T5PYGatNr
[2025/09/14(日) 11:46:35.24]
ジェイリース、全保連
家賃上昇で家賃保証会社の儲けが増える狙い
家賃上昇で家賃保証会社の儲けが増える狙い
58:名無しさんID:ID:juL7HWle0
[2025/09/14(日) 11:46:38.30]
ESLT
RTX
PLTR
RTX
PLTR
59:名無しさんID:ID:f+6ayW5x0
[2025/09/14(日) 11:46:53.95]
すべて売った
60:名無しさんID:ID:8ANYauLZ0
[2025/09/14(日) 11:46:56.88]
ブルームエナジー、フュエルテック、バーティブ、リジェル、サウンドハウンド
ブルームエナジーが7倍ぐらいになって驚いたわ
ブルームエナジーが7倍ぐらいになって驚いたわ
61:名無しさんID:ID:QbM47Ea20
[2025/09/14(日) 11:47:17.29]
三菱商事
やっとプラ転した
やっとプラ転した
62:名無しさんID:ID:hIh637VU0
[2025/09/14(日) 11:47:24.68]
さくらインターネット
ジーエヌアイ
どちらもNISA助けて
ジーエヌアイ
どちらもNISA助けて
63:名無しさんID:ID:bImeX0FYa
[2025/09/14(日) 11:47:42.28]
ミルボン
今や半値ぐらいになってしまってずっと復活を待ってる。
優待品があるとはいえ…
今や半値ぐらいになってしまってずっと復活を待ってる。
優待品があるとはいえ…
64:名無しさんID:ID:sboywB6i0
[2025/09/14(日) 11:47:55.10]
王子ホールディング
青山商事
青山商事
97:名無しさんID:ID:dy8Gs+060
[2025/09/14(日) 11:56:07.51]
>>64
王子持ってる人
初めて見たわ
今年のティッシュまだ貰ってないわ
初めて見たわ
今年のティッシュまだ貰ってないわ
316:名無しさんID:ID:qmzZ6M6L0
[2025/09/14(日) 14:03:04.81]
>>64
ワシの王子の買値
i.imgur.com/9992b7B.jpeg
326:名無しさんID:ID:dy8Gs+060
[2025/09/14(日) 14:11:35.78]
>>316
ワシの王子の買値
348:名無しさんID:ID:umNXkPmP0
[2025/09/14(日) 14:33:27.59]
>>326
533円→831円なのに損益率+56%なのなんで?
配当とかも入ってんの?
配当とかも入ってんの?
349:名無しさんID:ID:dy8Gs+060
[2025/09/14(日) 14:34:51.27]
>>348
計算あってない?
350:名無しさんID:ID:QjhyBx8Z0
[2025/09/14(日) 14:37:48.38]
>>348
(831−533) ÷533
65:名無しさんID:ID:vfqn3j5jd
[2025/09/14(日) 11:48:12.50]
イムラ封筒
67:名無しさんID:ID:ZcMEs1wX0
[2025/09/14(日) 11:48:30.64]
すまん利確していいか?売りたくて売りたくてたまらん
73:名無しさんID:ID:QbM47Ea20
[2025/09/14(日) 11:50:20.55]
>>67
個別株ならともかく投信は持ち続けてナンボやろ
82:名無しさんID:ID:AuDjdKbtH
[2025/09/14(日) 11:51:46.60]
>>67
特定ならいんじゃね
83:名無しさんID:ID:T5PYGatNr
[2025/09/14(日) 11:52:09.57]
>>67
売って代わりに何か買うならいいけど、現金で寝かすのは愚策だぞ
85:名無しさんID:ID:uoXkQWy80
[2025/09/14(日) 11:52:38.36]
>>67
あと2年くらいはいけるらしいぞ
146:名無しさんID:ID:afI+JLEO0
[2025/09/14(日) 12:08:06.33]
>>67
チー牛やん
68:名無しさんID:ID:X8bBXKvu0
[2025/09/14(日) 11:48:37.32]
コロナ禍以降は西武ホールディングス全力
100:名無しさんID:ID:dy8Gs+060
[2025/09/14(日) 11:57:41.48]
>>68
一番含み益あるのは西武だわ
69:名無しさんID:ID:mLTJEX690
[2025/09/14(日) 11:49:16.66]
インペックス
70:名無しさんID:ID:MdQOymkY0
[2025/09/14(日) 11:49:44.73]
パランティアテクノロジーズ
GEベルノバ
ブロードコム
スーパーマイクロコンピューター
タペストリー
ボーイング
GEベルノバ
ブロードコム
スーパーマイクロコンピューター
タペストリー
ボーイング
71:名無しさんID:ID:IhFHL86g0
[2025/09/14(日) 11:49:51.57]
SOXL全力
今+130%くらいになってる
今+130%くらいになってる
94:名無しさんID:ID:8ANYauLZ0
[2025/09/14(日) 11:55:22.98]
>>71
SOXLは去年メチャクチャお世話になった20ドルらへんで買って50ドル超えたら売るのを2回やったら資産メチャクチャ増えた
246:名無しさんID:ID:tloraPDz0
[2025/09/14(日) 12:56:08.19]
>>94
SOXLは買い場が年に2.3回あるからいい稼ぎになるよね
263:名無しさんID:ID:Y91DAKtH0
[2025/09/14(日) 13:11:37.89]
>>94
>>246
>>246
何日くらいで売るとか決めてんの?
いくらくらいぶっこむの?
ヨコヨコされたら死んじゃう
288:名無しさんID:ID:IhFHL86g0
[2025/09/14(日) 13:31:15.26]
>>263
俺は4月に12ドルくらいで全力してずっと持ってるやで
30ドル超えたあたりで大部分処分したい
30ドル超えたあたりで大部分処分したい
292:名無しさんID:ID:Y91DAKtH0
[2025/09/14(日) 13:35:34.41]
>>288
握力ありすぎだろ…
底値で買ってれば怖くないのか🙀
底値で買ってれば怖くないのか🙀
俺も買ってみたいけど、アメ株すら買ったことないのに
レバレッジETFはあかんよなぁ
72:名無しさんID:ID:ui6A1MwY0
[2025/09/14(日) 11:50:15.72]
新興国株ETF
74:名無しさんID:ID:Kae41BD80
[2025/09/14(日) 11:50:25.51]
テスラ
75:名無しさんID:ID:Pbr7WSZF0
[2025/09/14(日) 11:50:40.70]
三菱商事
76:名無しさんID:ID:vfqn3j5jd
[2025/09/14(日) 11:50:57.72]
楽天とパソナは単元未満一株保持して嫌がらせしてる
77:名無しさんID:ID:H3dp2QRf0
[2025/09/14(日) 11:51:12.38]
sp500
金etf
イオン
金etf
イオン
78:名無しさんID:ID:XpkzXE0E0
[2025/09/14(日) 11:51:15.61]
USS
スギHD
ユニチャーム
ソフトバンク
NTT
楽天
unext
マクドナルド
スギHD
ユニチャーム
ソフトバンク
NTT
楽天
unext
マクドナルド
79:名無しさんID:ID:u8OCGc5n0
[2025/09/14(日) 11:51:25.33]
高配当銘柄ってのは業績もちゃんと見とかないと危ないよ
株価落ちてて相対的に配当利率が上がってるだけのパターンもあるからな
その場合次に来るのが無配とか減配だったりする
株価落ちてて相対的に配当利率が上がってるだけのパターンもあるからな
その場合次に来るのが無配とか減配だったりする
80:名無しさんID:ID:6xt3/0UW0
[2025/09/14(日) 11:51:35.23]
企業の自社株買いにNISAの個人買い
どっちも売らないから株価落ちないわな
どっちも売らないから株価落ちないわな
84:名無しさんID:ID:9ZItsobu0
[2025/09/14(日) 11:52:21.75]
キオクシア
87:名無しさんID:ID:saKknY+b0
[2025/09/14(日) 11:53:12.79]
靴下s
88:名無しさんID:ID:Vyu2E0JR0
[2025/09/14(日) 11:53:17.15]
先週末大分処分したわ
今持ってるのはsp500と金とビットコインくらい
今持ってるのはsp500と金とビットコインくらい
89:名無しさんID:ID:ZcMEs1wX0
[2025/09/14(日) 11:53:26.45]
高配当銘柄は成長余地がないから配当出す
利益を投資する企業に投資するほうが儲かる
利益を投資する企業に投資するほうが儲かる
90:名無しさんID:ID:/eFtLjQU0
[2025/09/14(日) 11:53:42.42]
イオンキュー
Dウェーブクオンタム
リゲッティ・コンピューティング
NVIDIA
クオンタム・コンピューティング
Dウェーブクオンタム
リゲッティ・コンピューティング
NVIDIA
クオンタム・コンピューティング
ここらへんは爆上げしたわ
91:名無しさんID:ID:66LN+Lw10
[2025/09/14(日) 11:54:04.01]
FANG
92:名無しさんID:ID:dipfWVFZ0
[2025/09/14(日) 11:54:50.07]
みんながやたらと推すけど意外と金増えない
5年やって500万くらいしか増えてない
働いた方が稼げる
5年やって500万くらいしか増えてない
働いた方が稼げる
95:名無しさんID:ID:jdCR6OzAr
[2025/09/14(日) 11:55:27.24]
何を基準に判断してるの?
教えてカブモメン
教えてカブモメン
139:名無しさんID:ID:8ANYauLZ0
[2025/09/14(日) 12:06:51.37]
>>95
素人だから海外アナリストのネット記事見てる
ハズレも多いけど2023年末にパランティア、ソーファイ、ウォルトディズニー、シティ推してて何の気無しに買ったらパランティア爆上がりしてマジで感謝してる
ハズレも多いけど2023年末にパランティア、ソーファイ、ウォルトディズニー、シティ推してて何の気無しに買ったらパランティア爆上がりしてマジで感謝してる
96:名無しさんID:ID:FdjIDEQg0
[2025/09/14(日) 11:55:27.78]
アンジェス
98:名無しさんID:ID:PIlT8m5e0
[2025/09/14(日) 11:56:18.10]
50銘柄くらいもってるから言えない
99:名無しさんID:ID:IYisUMWv0
[2025/09/14(日) 11:56:20.60]
シグマクシス
エイチーム
フジタコーポレーション
エイチーム
フジタコーポレーション
101:名無しさんID:ID:pVq+HUmJ0
[2025/09/14(日) 11:58:15.44]
ケンモメンなら全世界(除く日本)一択
102:名無しさんID:ID:x/aJL02Z0
[2025/09/14(日) 11:58:34.49]
イオン
キリンホールディングス
関西電力
三菱重工
ここまではいい
キリンホールディングス
関西電力
三菱重工
ここまではいい
フルッタフルッタ…
104:名無しさんID:ID:dy8Gs+060
[2025/09/14(日) 11:59:02.12]
イオンは優待目当てで持ってるんだよね?
105:名無しさんID:ID:fcuElICR0
[2025/09/14(日) 11:59:03.22]
MSFTとTM
106:名無しさんID:ID:1pEN7e/V0
[2025/09/14(日) 11:59:06.19]
アメ株いっぱい持ちすぎて何持ってるかもあんまり把握できてない
107:名無しさんID:ID:wF7Fct0eH
[2025/09/14(日) 11:59:10.60]
tes
109:名無しさんID:ID:cm+rbw+S0
[2025/09/14(日) 12:00:27.74]
一昨日のストップ高見て損切り撤回してガチホ決めたけどその日の最安値をまた割ってます
どうしたらいいですか?
損切り撤回ガチホ決定したあとにまた損切り決定しても大丈夫ですか?
どうしたらいいですか?
損切り撤回ガチホ決定したあとにまた損切り決定しても大丈夫ですか?
462:名無しさんID:ID:Gwo8GgJs0
[2025/09/14(日) 17:35:27.98]
>>109
メタプラネットは米国で
532円だかで新株発行だから
少なくともそのあたりまでは
下落するんじゃないかな。
先日のストップ高は空売りの買い戻しで
業績とは関係ない。投資判断は
人それぞれだけど、ヤフー掲示板、
ツイッター、サイモン社長の発言と
総合的に判断して利確撤退したわ。
Evoの新株もあるから1年は上がらないのでは、と。
532円だかで新株発行だから
少なくともそのあたりまでは
下落するんじゃないかな。
先日のストップ高は空売りの買い戻しで
業績とは関係ない。投資判断は
人それぞれだけど、ヤフー掲示板、
ツイッター、サイモン社長の発言と
総合的に判断して利確撤退したわ。
Evoの新株もあるから1年は上がらないのでは、と。
110:名無しさんID:ID:KQU5rvWJ0
[2025/09/14(日) 12:00:29.54]
fanaゴルプラtqqq teclspxlqldupst
hoodptirtsllnvdlnbisappavgoppltr
hoodptirtsllnvdlnbisappavgoppltr
111:名無しさんID:ID:cm+rbw+S0
[2025/09/14(日) 12:00:37.62]
あ、メタプラです
112:名無しさんID:ID:izBOY+HQ0
[2025/09/14(日) 12:00:46.61]
トヨタ株持ってるけど章男とトヨタは叩きまくってる
はよまともなEV作れ
はよまともなEV作れ
113:名無しさんID:ID:PIlT8m5e0
[2025/09/14(日) 12:00:47.80]
トーヨータイヤが謎の爆上げ理由だけ教えてくれ
114:名無しさんID:ID:Om+GUQU/0
[2025/09/14(日) 12:01:06.80]
ラインヤフー
116:名無しさんID:ID:nmetRhiF0
[2025/09/14(日) 12:01:41.35]
堀田丸正をガチホしています(恩株化完了)
117:名無しさんID:ID:6vDF+6be0
[2025/09/14(日) 12:01:41.71]
GNI
118:名無しさんID:ID:7BKnDpgu0
[2025/09/14(日) 12:01:57.25]
インデックス 個別はやめた
119:名無しさんID:ID:n9gdrifF0
[2025/09/14(日) 12:02:09.43]
任天堂もっと上がれ
120:名無しさんID:ID:hmzC3ocU0
[2025/09/14(日) 12:02:09.41]
データセクション3100株
121:名無しさんID:ID:1qSkH30Y0
[2025/09/14(日) 12:03:02.29]
震災前に優待カンストするまでイオンにバイト代全部入れてた
122:名無しさんID:ID:0RV/7+5B0
[2025/09/14(日) 12:03:13.46]

134:名無しさんID:ID:ZcMEs1wX0
[2025/09/14(日) 12:05:46.63]
>>122
U-NEXT1000株いったのか
優待魅力あるよなぁ
優待魅力あるよなぁ
192:名無しさんID:ID:JyE0vQiL0
[2025/09/14(日) 12:24:58.48]
>>122
フィットイージー最近売ったわ
上場して間も無く買ってたやつ
KPI毎月出してて良いけどどこまで上がるだろうか
上場して間も無く買ってたやつ
KPI毎月出してて良いけどどこまで上がるだろうか
123:名無しさんID:ID:lgnQjbpk0
[2025/09/14(日) 12:03:27.26]
次のボーナスでDMG森かオークマを狙ってる
124:名無しさんID:ID:F3i9ag580
[2025/09/14(日) 12:03:27.32]
メタプラ エスサイ ミリポ abc
125:名無しさんID:ID:hKJVFSNGd
[2025/09/14(日) 12:03:35.05]
ロケットラボ
リゲッティ
リゲッティ
126:名無しさんID:ID:dy8Gs+060
[2025/09/14(日) 12:03:53.76]
清水建設
レゾナックHD
小野薬品
日本甜菜製糖
東ソー
旭化成
レゾナックHD
小野薬品
日本甜菜製糖
東ソー
旭化成
127:名無しさんID:ID:jHlfrbcU0
[2025/09/14(日) 12:04:18.12]
NISA口座で個別株ってどう?
優待受けれる?
優待受けれる?
315:名無しさんID:ID:nmetRhiF0
[2025/09/14(日) 14:01:45.87]
>>127
NISA口座は分配金内部再投資で自動的に毎年配当利率分、NISA枠が含み益の形で拡大していく
投資信託(インデックスファンド連動)がもっとも資金効率が良い
投資信託(インデックスファンド連動)がもっとも資金効率が良い
128:名無しさんID:ID:KQU5rvWJ0
[2025/09/14(日) 12:04:19.57]
ゴルプラかなりいいわ
172:名無しさんID:ID:x/aJL02Z0
[2025/09/14(日) 12:17:05.42]
>>128
ゴルプラは調子良いよね
初夏に少し伸び悩んでたけどそれでも高水準
去年の10月に大量買いしたけどまだ1年も経ってないのに+40%くらいになってる
初夏に少し伸び悩んでたけどそれでも高水準
去年の10月に大量買いしたけどまだ1年も経ってないのに+40%くらいになってる
130:名無しさんID:ID:GjLBuiuD0
[2025/09/14(日) 12:04:33.00]
優待目当てのイオンは多そう
138:名無しさんID:ID:dy8Gs+060
[2025/09/14(日) 12:06:26.25]
>>130
イオン優待は
イオン北海道とかフジとか
優待券くれる銘柄と併用して最強
イオン北海道とかフジとか
優待券くれる銘柄と併用して最強
131:名無しさんID:ID:P+k+uGAW0
[2025/09/14(日) 12:04:49.55]
イオンを優待目的で買ってて分割で持ち株3倍になったからウキウキだったけど、
優待の必要株数も3倍になってるやんけ…
常時7%オフにランクアップすると思ってたのに…
優待の必要株数も3倍になってるやんけ…
常時7%オフにランクアップすると思ってたのに…
132:名無しさんID:ID:93n/V3O0d
[2025/09/14(日) 12:05:19.19]
米国個別株
133:名無しさんID:ID:unkiHTbm0
[2025/09/14(日) 12:05:34.76]
日清てめー
135:名無しさんID:ID:OExAkuQv0
[2025/09/14(日) 12:05:53.02]
ぼく勝ち組SUBARU😤
あのとき日産を選ばなくてほんとに良かった
あのとき日産を選ばなくてほんとに良かった
136:名無しさんID:ID:mQQuRgA00
[2025/09/14(日) 12:05:57.74]
楽天NTTソフトバンクKDDI🤗
141:名無しさんID:ID:x0riI1rb0
[2025/09/14(日) 12:07:11.00]
いまから毎月1万投資するとしたらなにが次のGAFAになるとおもう?オルカンとかなしで
142:名無しさんID:ID:j96rnyUk0
[2025/09/14(日) 12:07:13.99]
JALCO
後1−2年で大化けする
9月の優待権利落ちで下がったところを買うのおすすめ
後1−2年で大化けする
9月の優待権利落ちで下がったところを買うのおすすめ
143:名無しさんID:ID:pCxqsHnK0
[2025/09/14(日) 12:07:27.38]
インテルって上がるの?
144:名無しさんID:ID:/I7BfGGm0
[2025/09/14(日) 12:07:39.45]
AVGO
MSFT
COST
7203
9983
MSFT
COST
7203
9983
3割くらいは投信だな
145:名無しさんID:ID:xsaFYFl/M
[2025/09/14(日) 12:07:48.51]
NTT100株買ってdポイントもらっとけ
149:名無しさんID:ID:PIlT8m5e0
[2025/09/14(日) 12:08:37.86]
>>145
ガチでいらない優待
クオカードよこせ
クオカードよこせ
150:名無しさんID:ID:iOUIBv/e0
[2025/09/14(日) 12:09:15.19]
楽天
コジマ
ブックオフ
USMH
テンアライド
富士ピーエス
フルキャスト
メンタルヘルステクノロジー
コジマ
ブックオフ
USMH
テンアライド
富士ピーエス
フルキャスト
メンタルヘルステクノロジー
152:名無しさんID:ID:mQQuRgA00
[2025/09/14(日) 12:09:19.88]
あとサイバーエージェント
153:名無しさんID:ID:lgnQjbpk0
[2025/09/14(日) 12:09:40.76]
いくら優待が良かろうとPER100倍越えのイオン株は流石に手が出ない
155:名無しさんID:ID:oeHMzQmEd
[2025/09/14(日) 12:09:50.72]
優待目当てじゃない個別
INPEX
青山商事
日本触媒
JT
共栄タンカ
川崎汽船
156:名無しさんID:ID:L4k5UeB60
[2025/09/14(日) 12:10:26.02]
sp500
テック20
東京エレク
テック20
東京エレク
これだけ
157:名無しさんID:ID:dy8Gs+060
[2025/09/14(日) 12:10:52.17]
イオン
イオン北海道
イオン九州
フジ
ダイイチ
パンパシHD
イオン北海道
イオン九州
フジ
ダイイチ
パンパシHD
219:名無しさんID:ID:oeHMzQmEd
[2025/09/14(日) 12:41:50.94]
>>157
後、マックスバリュ東海かな。
自分も年末頃に向けて全部揃えるわ
自分も年末頃に向けて全部揃えるわ
271:名無しさんID:ID:dy8Gs+060
[2025/09/14(日) 13:19:19.13]
>>219
マックスバリュ東海 は持ってないわ
これでも一人暮らしだと優待券 余る
これでも一人暮らしだと優待券 余る
全品5%引きのザ・ビッグデー行ってきた
WAONの還元を3%とすると
本日は831円→19.2%引き
イオン優待強すぎる
307:名無しさんID:ID:fhFkFrS40
[2025/09/14(日) 13:48:30.47]
>>271
19.2%引きってどんな計算ですか?
309:名無しさんID:ID:dy8Gs+060
[2025/09/14(日) 13:50:43.54]
>>307
ザ・ビッグデー5%引き
株主優待券 400円引き
オーナーズカード 3%還元
WAON の還元が3%
→JAL マイル 1.5%還元 を1マイル 2円 計算
株主優待券 400円引き
オーナーズカード 3%還元
WAON の還元が3%
→JAL マイル 1.5%還元 を1マイル 2円 計算
311:名無しさんID:ID:fhFkFrS40
[2025/09/14(日) 13:51:37.55]
>>309
ありがとうございます。
158:名無しさんID:ID:RQtPtIBA0
[2025/09/14(日) 12:10:55.20]
少しずつ多数の銘柄
159:名無しさんID:ID:KyOuhQRwM
[2025/09/14(日) 12:11:11.30]
ARM/AVGO/MSFT/NBIS/NVDA
160:名無しさんID:ID:M72YEPQW0
[2025/09/14(日) 12:11:22.95]
セガサミー
5年くらい前に分割してから優待なくなったけどIRができるまではホールドするわ
5年くらい前に分割してから優待なくなったけどIRができるまではホールドするわ
161:名無しさんID:ID:g0TJ+PzC0
[2025/09/14(日) 12:11:52.45]
ラインメタルどうしようこれ
162:名無しさんID:ID:g8DeF5Gm0
[2025/09/14(日) 12:11:56.98]
ランド
小僧寿し
北浜キャピタル
環境フレンドリーホールディングス
小僧寿し
北浜キャピタル
環境フレンドリーホールディングス
163:名無しさんID:ID:DE2CAR7O0
[2025/09/14(日) 12:12:08.05]
安倍保有
164:名無しさんID:ID:YtnSxJj70
[2025/09/14(日) 12:12:58.96]
現状手持ちで値上がり率最強なのは
2010年に買った中国のシーズンマイニングという金鉱山株
現在11倍を超えた
ただし3年くらい前までほとんど値上がりしなくて配当1%程度しかないので買ったのを後悔してた
今は配当利回りも購入価格基準で15%とかになってるらしい
2010年に買った中国のシーズンマイニングという金鉱山株
現在11倍を超えた
ただし3年くらい前までほとんど値上がりしなくて配当1%程度しかないので買ったのを後悔してた
今は配当利回りも購入価格基準で15%とかになってるらしい
165:名無しさんID:ID:X+jPUx000
[2025/09/14(日) 12:15:09.62]
ゆうちょ銀行
あと1単元いっぱい
あと1単元いっぱい
166:名無しさんID:ID:r6PMgyDK0
[2025/09/14(日) 12:15:16.50]
soun
167:名無しさんID:ID:EZgilAT10
[2025/09/14(日) 12:15:34.32]
アメリカ株はまたトランプショック来たらでええわ
まあ同時に日本株も下がるから含んで余力なくなるいつものパターン
まあ同時に日本株も下がるから含んで余力なくなるいつものパターン
169:名無しさんID:ID:7b0tF9bQ0
[2025/09/14(日) 12:15:51.42]
外食株欲しいけどどれも値上がりし過ぎて手が出んなあ
総裁選が終わって市場の熱が冷めるまではゴールドだけで我慢するわ
総裁選が終わって市場の熱が冷めるまではゴールドだけで我慢するわ
170:名無しさんID:ID:27Agx0gB0
[2025/09/14(日) 12:16:06.24]
カバー買っていい?