一部支那モメンが持ち上げていた「ラブブ」さん、完全にバブル崩壊WWWWWWWWWWWWWWWWWWW
1:名無しさんID:ID:0RzKp/bm0
[2025/09/16(火) 07:35:56.76]
「ラブブ」人気失速、ポップマート株下落-時価総額2兆円弱吹き飛ぶ
https://npx.me/s/H9GRfXVb
23:名無しさんID:ID:nSEZzRzg0
[2025/09/16(火) 07:39:35.00]
>>1
BEコロコロすんなゴミ
39:名無しさんID:ID:DOdsA2tC0
[2025/09/16(火) 07:43:41.11]
>>1
何処で人気だったの?これ
ガチのマジで日本で全く報道されてなかったよな
ガチのマジで日本で全く報道されてなかったよな
44:名無しさんID:ID:DOdsA2tC0
[2025/09/16(火) 07:44:25.83]
>>1
ガチのマジで日本じゃ全く報道されてなかったんだが
本当に人気だったんですか?
本当に人気だったんですか?
304:名無しさんID:ID:L9ZHNTp9d
[2025/09/16(火) 08:52:40.98]
>>44
案件
249:名無しさんID:ID:LxPR0siy0
[2025/09/16(火) 08:38:15.19]
>>1
早すぎるだろ
Tiktokのせいで流行が2ヶ月持てばいい方じゃん
こういう一瞬で過ぎていくトレンドをマイクロトレンドっていうらしい
Tiktokのせいで流行が2ヶ月持てばいい方じゃん
こういう一瞬で過ぎていくトレンドをマイクロトレンドっていうらしい
255:名無しさんID:ID:H3HqslYP0
[2025/09/16(火) 08:38:52.71]
>>249
あのもう7年以上の選手です
順調にファンを増やしただけです
順調にファンを増やしただけです
2:名無しさんID:ID:0RzKp/bm0
[2025/09/16(火) 07:36:02.48]
ワロタ
3:名無しさんID:ID:0RzKp/bm0
[2025/09/16(火) 07:36:08.14]
ええな
4:名無しさんID:ID:0RzKp/bm0
[2025/09/16(火) 07:36:14.49]
こういうのでいいんよ
5:名無しさんID:ID:0RzKp/bm0
[2025/09/16(火) 07:36:20.15]
こーゆーので
6:名無しさんID:ID:CvAt/Gr/0
[2025/09/16(火) 07:36:32.24]
どすんこれ
7:名無しさんID:ID:CvAt/Gr/0
[2025/09/16(火) 07:36:39.49]
どすんの
8:名無しさんID:ID:CvAt/Gr/0
[2025/09/16(火) 07:36:45.07]
まじやばめ
9:名無しさんID:ID:CvAt/Gr/0
[2025/09/16(火) 07:36:54.01]
ぷーさん
10:名無しさんID:ID:CvAt/Gr/0
[2025/09/16(火) 07:37:00.87]
どして
11:名無しさんID:ID:Ev6fFzic0
[2025/09/16(火) 07:37:25.71]
わろた
12:名無しさんID:ID:gkrlAdllM
[2025/09/16(火) 07:37:46.26]
ヒデブ
13:名無しさんID:ID:Sk5z0SaO0
[2025/09/16(火) 07:37:50.87]
夏休みバンコク行ったらとっくに飽きられてたよ
14:名無しさんID:ID:jfCGyhMl0
[2025/09/16(火) 07:37:54.65]
サンリオのパクリみたいなヤツだろw
15:名無しさんID:ID:7MTav/DZ0
[2025/09/16(火) 07:38:05.55]
月ばサンリオの番だ😇
132:名無しさんID:ID:8OZF+YCV0
[2025/09/16(火) 08:05:36.28]
>>15
100均でもグッズが気軽に買えるサンリオとは明らかにカテゴリが違うだろ
わーくになら村上隆系だよ
わーくになら村上隆系だよ
16:名無しさんID:ID:71Rsxfqr0
[2025/09/16(火) 07:38:24.15]
よくみると全然かわいくないよな
アリエクの袋みたいな感じ
アリエクの袋みたいな感じ
17:名無しさんID:ID:qAlV2fCG0
[2025/09/16(火) 07:38:40.68]
株価なんかを資産価値に計上するな
売ったら価値が急落するから売れないもの持ってないのと同じだろ
売ったら価値が急落するから売れないもの持ってないのと同じだろ
24:名無しさんID:ID:Ev6fFzic0
[2025/09/16(火) 07:39:38.91]
>>17
どんなものでも売ったら資産価値は減るぞ
アホなのお前
アホなのお前
18:名無しさんID:ID:VqmuIQiZ0
[2025/09/16(火) 07:39:00.25]
クライベイビーのデザインがパチモン臭凄くてヤバいw
これ在庫の山になりそう
これ在庫の山になりそう
19:名無しさんID:ID:J40kayH30
[2025/09/16(火) 07:39:14.53]
イクラちゃんがどうした
22:名無しさんID:ID:ciW6/P3j0
[2025/09/16(火) 07:39:28.29]
そもそもテレビで紹介されるにはかなりの費用がかかる
ただで「ブームです」なんて紹介しない
金貰えるのに
ただで「ブームです」なんて紹介しない
金貰えるのに
34:名無しさんID:ID:XPnTNM1y0
[2025/09/16(火) 07:43:01.65]
>>22
アホかブームだったら世間の話題に乗れるだろ
417:名無しさんID:ID:ciW6/P3j0
[2025/09/16(火) 09:34:38.09]
>>34
最近TBSが万博の近況を特集した時
ミャクミャクが人気なのを神スルーしてた
一言もグッツの話が出なかった
ミャクミャクが人気なのを神スルーしてた
一言もグッツの話が出なかった
26:名無しさんID:ID:b73wZSkH0
[2025/09/16(火) 07:40:03.08]
そりゃ
インフルエンサー()がなんか知らんけど持ってるから私も欲しい
以外の動機がないからな
インフルエンサー()がなんか知らんけど持ってるから私も欲しい
以外の動機がないからな
27:名無しさんID:ID:i9tvJee60
[2025/09/16(火) 07:40:49.08]
全然可愛くないからな
28:名無しさんID:ID:bGsnD8il0
[2025/09/16(火) 07:41:09.24]
あんなんよりかわいいもんいっぱいあるからなあ
29:名無しさんID:ID:7BAybQ0O0
[2025/09/16(火) 07:41:09.87]
村上隆がクレーム入れたか
38:名無しさんID:ID:Nh793cXEM
[2025/09/16(火) 07:43:17.70]
>>29
そっくりよな
88:名無しさんID:ID:/ANE6ren0
[2025/09/16(火) 07:52:33.12]
>>29
>>38
>>38
ラブブのデザイナーは村上隆の事務所に所属してる弟子みたいなヤツです
ラブブのデザイナーは村上隆の事務所に所属してる弟子みたいなヤツです
30:名無しさんID:ID:bjalYWqQ0
[2025/09/16(火) 07:41:51.78]
捻くれ者の左翼みたいな憎らしい顔してるもん
これは人気なくなるわけだわwww
これは人気なくなるわけだわwww
31:名無しさんID:ID:Nh793cXEM
[2025/09/16(火) 07:41:56.76]
日本人にマウントとれりゃヨーロッパイタコでもチャンイタコでもなんでもするのがケンモメン
33:名無しさんID:ID:oPhuwlE/0
[2025/09/16(火) 07:43:00.83]
こち亀の話と同じ展開
35:名無しさんID:ID:fFGcUO020
[2025/09/16(火) 07:43:01.97]
ベアブリとかも今じゃ見る影ねーからな
流行り物の宿命
流行り物の宿命
36:名無しさんID:ID:M6SNS/qE0
[2025/09/16(火) 07:43:06.01]
ポップマートってめちゃめちゃキャラクターいるから気になって買おうと思ったけどどれも惜しいんだよな
中韓のセンスはやっぱり日本人とは微妙に違うな
中韓のセンスはやっぱり日本人とは微妙に違うな
40:名無しさんID:ID:kCiextSl0
[2025/09/16(火) 07:43:44.86]
サンリオって凄いんやな
196:名無しさんID:ID:9EgFcvYBM
[2025/09/16(火) 08:20:14.15]
>>40
クロミちゃんとか子供にも認知されてるもんな
中韓も長くキャラを売り込めばいずれはそうなるかもね たぶんラブブは無いとは思うけど
中韓も長くキャラを売り込めばいずれはそうなるかもね たぶんラブブは無いとは思うけど
42:名無しさんID:ID:CTFyJj5g0
[2025/09/16(火) 07:44:00.11]
![一部支那モメンが持ち上げていた「ラブブ」さん、完全にバブル崩壊WWWWWWWWWWWWWWWWWWW [339315852]
_42_42](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2025/09/temp_42.jpg)
152:名無しさんID:ID:8lQpvMx/0
[2025/09/16(火) 08:12:11.04]
>>42
草
433:名無しさんID:ID:hxbBqEEa0
[2025/09/16(火) 09:43:20.11]
>>42
めっちゃ人生楽しんでそう
438:名無しさんID:ID:vbOS+LKr0
[2025/09/16(火) 09:44:21.75]
>>433
自分がオシャレで流行に敏感なカッコいいおっさんだと思ってるんだろうね
本当に幸せそう
本当に幸せそう
440:名無しさんID:ID:fFGcUO020
[2025/09/16(火) 09:46:09.73]
>>42
今でもシュプきてるなら別にええやん
442:名無しさんID:ID:vbOS+LKr0
[2025/09/16(火) 09:47:57.63]
>>440
裏原おじさんがそうだったようにこの手の人って発信された物を拾うしか出来ないからカリスマから情報貰わないと新しい格好出来ないんだよ
43:名無しさんID:ID:m07DoO1gM
[2025/09/16(火) 07:44:12.97]
ヘブブ
45:名無しさんID:ID:n5kA97pr0
[2025/09/16(火) 07:44:37.08]
こんな名前のエロ漫画家いたよな
おねショタ専門の人
おねショタ専門の人
46:名無しさんID:ID:jfCGyhMl0
[2025/09/16(火) 07:44:54.28]
確立されたキャラを作るのは本当に難しい
この変なキャラは一過性のものでファービィやサザエぼんと同様の道を辿る
この変なキャラは一過性のものでファービィやサザエぼんと同様の道を辿る
48:名無しさんID:ID:H3HqslYP0
[2025/09/16(火) 07:45:16.75]
ウェブトゥーンと一緒で若い世代に当たり前になってきて購買力鈍化しただけだぞ
田舎は知らんが東京に住んでたら持ってない子マジで一人もいないもん
田舎は知らんが東京に住んでたら持ってない子マジで一人もいないもん
61:名無しさんID:ID:jfCGyhMl0
[2025/09/16(火) 07:46:59.29]
>>48
なんで平気で嘘つくの?
こんな恥ずかしいもん持たせるわけないだろw
こんな恥ずかしいもん持たせるわけないだろw
300:名無しさんID:ID:L9ZHNTp9d
[2025/09/16(火) 08:52:08.44]
>>48
チョンガ(苦笑)
50:名無しさんID:ID:1oVnKuS10
[2025/09/16(火) 07:45:21.94]
チョンモメンまた負けたw
53:名無しさんID:ID:FZaBnNqJ0
[2025/09/16(火) 07:46:17.54]
sheinとかtemuとかラブブとか異様にそこら中に広告して
流行ってる感じにしようってのが多いよな
流行ってる感じにしようってのが多いよな
54:名無しさんID:ID:v+HCOUiu0
[2025/09/16(火) 07:46:19.21]
おぱんちゅうさぎのほうが100倍かわいい
55:名無しさんID:ID:edxQhHQW0
[2025/09/16(火) 07:46:19.67]
かわいくねーなと思ってたもん
56:名無しさんID:ID:2ieZBv7YH
[2025/09/16(火) 07:46:19.82]
女はすぐ飽きるから想定内だろ
57:名無しさんID:ID:mxQEtyI40
[2025/09/16(火) 07:46:34.38]
あのキャラだけじゃ厳しいって
58:名無しさんID:ID:f+IRv8Dj0
[2025/09/16(火) 07:46:34.37]
最近の流行りって足が早過ぎる
59:名無しさんID:ID:1oVnKuS10
[2025/09/16(火) 07:46:43.45]
kawaiiは日本人の感性でしか創れない
猿真似シナには一生無理w
猿真似シナには一生無理w
60:名無しさんID:ID:UggM515RM
[2025/09/16(火) 07:46:56.04]
抹茶バブルもそろそろ弾けるんだろうな
62:名無しさんID:ID:xeBtcqeo0
[2025/09/16(火) 07:47:00.58]
撃たれたんけ?
259:名無しさんID:ID:pN/bsvvq0
[2025/09/16(火) 08:39:55.19]
>>62
草
63:名無しさんID:ID:HImnCTrDM
[2025/09/16(火) 07:47:11.03]
欧米はインフルエンサーが絶賛するとなんでも爆売れする流れになってるけどそれがずっと続くわけではないからな
需要も一巡すれば売れなくなるし飽きられもする
需要も一巡すれば売れなくなるし飽きられもする
64:名無しさんID:ID:86EeqDJN0
[2025/09/16(火) 07:47:20.05]
(ヽ´ん`)「ラブブってなに?」
65:名無しさんID:ID:IUdsM1X+0
[2025/09/16(火) 07:48:37.46]
ギズモのパクリみたいなやつだろ
そりゃ一過性だろ
そりゃ一過性だろ
97:名無しさんID:ID:/ANE6ren0
[2025/09/16(火) 07:54:49.26]
>>65
ギズモのパクリのファービーのパクリに村上隆を混ぜたやつ
67:名無しさんID:ID:VnM3ZxWX0
[2025/09/16(火) 07:48:47.16]
定番になれそうもないか
68:名無しさんID:ID:OZZ7Ws480
[2025/09/16(火) 07:48:54.89]
転売屋が次の商材探してる感じ
69:名無しさんID:ID:28OE8A7X0
[2025/09/16(火) 07:48:55.51]
なぜおぱんちゅうさぎを超えられなかったのか
70:名無しさんID:ID:Mw6WSVrX0
[2025/09/16(火) 07:49:19.11]
まーた嫌儲の黒歴史だよ
72:名無しさんID:ID:6Nwd/2mr0
[2025/09/16(火) 07:49:24.35]
インフルエンサーに配るだけでここまで人気になったんだっけ?
79:名無しさんID:ID:H3HqslYP0
[2025/09/16(火) 07:50:42.21]
>>72
けーぽやハリウッドスターの愛娘たちもラブブラバーだからな
そんな簡単に流行なんて作れないよ
そんな簡単に流行なんて作れないよ
73:名無しさんID:ID:j31V7LDh0
[2025/09/16(火) 07:49:27.00]
アベベといいべは粘り強く生きるだろうな
74:名無しさんID:ID:YOQK/JT2d
[2025/09/16(火) 07:49:47.72]
いや女子高生とか若い子には大人気だぞ
お前らみたいな中高年向けではないからな
お前らみたいな中高年向けではないからな
75:名無しさんID:ID:fa1QQVsQ0
[2025/09/16(火) 07:49:50.97]
流行を持続させる策がないならこんなもんじゃね
漫画があるわけじゃないしキャラが多いわけでもない
インフルエンサーがバッグに付けてたってだけ
漫画があるわけじゃないしキャラが多いわけでもない
インフルエンサーがバッグに付けてたってだけ
76:名無しさんID:ID:ZkPJNd+j0
[2025/09/16(火) 07:49:56.42]
大分ポップマート上がってからやたら日本語ニュースで凄い凄い見かける機会が増えたから
また日本人が最後に飛びつくいつもの流れだろうと警戒はしてたな
また日本人が最後に飛びつくいつもの流れだろうと警戒はしてたな
78:名無しさんID:ID:Wyc0x15E0
[2025/09/16(火) 07:50:24.96]
ラブドールみたいな名前しやがって
82:名無しさんID:ID:q1DHJzvlM
[2025/09/16(火) 07:51:09.99]
ケンモメンが応援するものは落ちぶれる運命
疫病神の天才だね
疫病神の天才だね
83:名無しさんID:ID:pQ7FdbaJ0
[2025/09/16(火) 07:51:39.65]
中国発で流行るものって何でも長続きしないよな
84:名無しさんID:ID:KgBBweCjM
[2025/09/16(火) 07:51:56.58]
いつも通り道にあるアキバの外れの小さな店にオタクと明らかに違う客層(若い女、家族連れ、観光客)が行列作ってると思ったらコレだった
その列も最近はだいぶ減ってたな
その列も最近はだいぶ減ってたな
89:名無しさんID:ID:H3HqslYP0
[2025/09/16(火) 07:52:48.21]
>>84
ああつまりキモオタがラブブ叩いてるだけか
85:名無しさんID:ID:zQ74bg9P0
[2025/09/16(火) 07:52:01.07]
シークレット安く買えるようになるのかええな
87:名無しさんID:ID:H3HqslYP0
[2025/09/16(火) 07:52:18.64]
寧ろラブブって都内の若い子なら皆持ってる状況だから
天井が見えたって感じじゃない?
スマホだって一部の人しか持ってたなかった頃と、今みたいに普及した頃とでは、市場としては大きいけど、短期的な購買力は落ちるでしょ?
天井が見えたって感じじゃない?
スマホだって一部の人しか持ってたなかった頃と、今みたいに普及した頃とでは、市場としては大きいけど、短期的な購買力は落ちるでしょ?
90:名無しさんID:ID:86s1OXIXM
[2025/09/16(火) 07:52:49.17]
モンチッチの下位互換やろ?
91:名無しさんID:ID:IflvElNk0
[2025/09/16(火) 07:52:58.72]
ちいかわに勝てなかったか
92:名無しさんID:ID:EptB952Gd
[2025/09/16(火) 07:53:12.83]
ケンモメンでさえこれ褒めてたの希少部位レベルだったのに
96:名無しさんID:ID:w7gMHI4L0
[2025/09/16(火) 07:54:19.41]
遅れている
これがついたら終わりだな
そこから定番となるかそのまま消えるか
これがついたら終わりだな
そこから定番となるかそのまま消えるか
98:名無しさんID:ID:H72r08De0
[2025/09/16(火) 07:55:42.08]
株価、暴落しても1年で4倍以上になってるじゃん
101:名無しさんID:ID:H3HqslYP0
[2025/09/16(火) 07:56:51.86]
>>98
ほんこれ
そもそもサンリオ(笑)とかと同じ土俵に立ててないw
ラブブの市場規模がでかいから購買力鈍化程度で2兆円ある
マジで覇権コンテンツ
そもそもサンリオ(笑)とかと同じ土俵に立ててないw
ラブブの市場規模がでかいから購買力鈍化程度で2兆円ある
マジで覇権コンテンツ
103:名無しさんID:ID:CMesR8bl0
[2025/09/16(火) 07:57:20.86]
ラブブがバズったせいで元々POPMARTが好きだった層まで離れちゃったからな
完全に戦略ミス
完全に戦略ミス
104:名無しさんID:ID:e1tmqCWf0
[2025/09/16(火) 07:57:55.75]
韓流ブームとやらと同じだな
流行っていると必死に宣伝され宣伝以外で名前を聞かずにいつの間にかピンチになっているいつもの流れ
流行っていると必死に宣伝され宣伝以外で名前を聞かずにいつの間にかピンチになっているいつもの流れ
107:名無しさんID:ID:H3HqslYP0
[2025/09/16(火) 08:00:00.24]
>>104
いつ韓流がピンチになったんだよ
韓国アニメのKpopDemonHuntersが鬼滅追い抜いたの知らない?
韓国アニメのKpopDemonHuntersが鬼滅追い抜いたの知らない?
133:名無しさんID:ID:9l7MinIUM
[2025/09/16(火) 08:05:37.32]
>>107
視聴回数の上がり方がおかしい
何で一つだけこんな正比例のグラフなの?
何で一つだけこんな正比例のグラフなの?
https://www.reddit.com/r/KpopDemonhunters/comments/1mohurh/kpop_demon_hunters_is_now_the_second_most_watched/?tl=ja
180:名無しさんID:ID:/ANE6ren0
[2025/09/16(火) 08:17:56.09]
>>107
それ逆逆ゥ!
ラブブもKPOPガールズも完全に鬼滅に話題を奪われて失速してるからw
ラブブもKPOPガールズも完全に鬼滅に話題を奪われて失速してるからw
アメリカ
全世界
217:名無しさんID:ID:11pH/hiL0
[2025/09/16(火) 08:27:32.85]
>>107
調べたらKPOP何とかって日本資本のアメリカアニメじゃん
鬼滅も北米初週100億だし日本すげえ
鬼滅も北米初週100億だし日本すげえ
227:名無しさんID:ID:H3HqslYP0
[2025/09/16(火) 08:30:24.32]
>>217
じゃあスパイダーマンも邦画ですね
製作も制作も日本じゃねーよ
製作も制作も日本じゃねーよ
105:名無しさんID:ID:pdh46S7da
[2025/09/16(火) 07:58:47.34]
あっという間にパチモンだらけになるから
中国でIPビジネスはキツい
中国でIPビジネスはキツい
106:名無しさんID:ID:Q9F3y2Cz0
[2025/09/16(火) 07:59:08.55]
芸人がこぞって絶賛してたあれか
ホンマ芸人は厄病神やな
ホンマ芸人は厄病神やな
108:名無しさんID:ID:9l7MinIUM
[2025/09/16(火) 08:00:16.36]
テレビも落ち目だから買収しやすいんだろうな
109:名無しさんID:ID:SKjZx0x50
[2025/09/16(火) 08:00:32.27]
ポケモンのほうがええやん
110:名無しさんID:ID:IAJrKXGf0
[2025/09/16(火) 08:00:41.16]
抹茶ほんま覇権やな
112:名無しさんID:ID:kT5JFsQN0
[2025/09/16(火) 08:01:37.41]
初めて見たけどだっせーな
113:名無しさんID:ID:6fi8ImP80
[2025/09/16(火) 08:01:44.28]
タルルートも一時はドラえもん超える勢いだったけど
今じゃ影も形もないからな
定番になるのは難しいわな
今じゃ影も形もないからな
定番になるのは難しいわな
134:名無しさんID:ID:lxMQuQyQ0
[2025/09/16(火) 08:05:41.18]
>>113
妖怪ウォッチもポケモン超えた!もうこれからは妖怪ウォッチ!
と言われてたけど瞬間最大風速だけが凄くても長続きするのは難しいよな
自分は鬼滅映画はコロナのちょっと緩んだ時期に重なったラッキーと思ってたので
数年経過してもちゃんとヒットするのに驚いた
と言われてたけど瞬間最大風速だけが凄くても長続きするのは難しいよな
自分は鬼滅映画はコロナのちょっと緩んだ時期に重なったラッキーと思ってたので
数年経過してもちゃんとヒットするのに驚いた
115:名無しさんID:ID:psKyySZO0
[2025/09/16(火) 08:01:54.46]
連休明けの朝っぱらからID真っ赤にしてるムショショク
117:名無しさんID:ID:86s1OXIXM
[2025/09/16(火) 08:02:11.70]
サンリオ軍団に勝てるんですかて話よ
キティ出すまでもない クロミで単独撃破可能やろ
キティ出すまでもない クロミで単独撃破可能やろ
118:名無しさんID:ID:Bu+5kzDw0
[2025/09/16(火) 08:02:24.69]
いくら叩こうがラブブは現代アートの文脈だからサンリオとか言ってる人達とそもそもターゲットが違うんだよ
120:名無しさんID:ID:KIFuHuZM0
[2025/09/16(火) 08:02:35.05]
まさに投機商材よ
ベアブリックやSupremeナイキなどと同じ
ベアブリックやSupremeナイキなどと同じ
123:名無しさんID:ID:oysIQUmD0
[2025/09/16(火) 08:03:50.39]
そりゃそうよ
本当にいいものってわけじゃないんだから
124:名無しさんID:ID:y9/62MJW0
[2025/09/16(火) 08:03:50.88]
ちいかわ最強
127:名無しさんID:ID:dtYHtqRI0
[2025/09/16(火) 08:04:03.97]
もう完全にババ抜き化してたやろ
129:名無しさんID:ID:T2w9lJIsd
[2025/09/16(火) 08:04:38.01]
本国の転売ヤーが死んだらしいな
130:名無しさんID:ID:y9/62MJW0
[2025/09/16(火) 08:04:44.92]
100ワニと同じ
131:名無しさんID:ID:V371kddo0
[2025/09/16(火) 08:04:49.38]
真っ赤の名前が朴さんなの笑える
137:名無しさんID:ID:nFokg1jC0
[2025/09/16(火) 08:08:13.82]
アベベ
139:名無しさんID:ID:yJ6kdb2U0
[2025/09/16(火) 08:09:34.71]
俺ラブブ6個セット注文しちゃったのにどうすんのよ
8月中旬に頼んでまだ発送されてない
8月中旬に頼んでまだ発送されてない
141:名無しさんID:ID:5Fd/1WQd0
[2025/09/16(火) 08:10:02.93]
うみみブームまだぁ?
142:名無しさんID:ID:1WR90WHK0
[2025/09/16(火) 08:10:05.82]
ハッピーセットにつけてみる
143:名無しさんID:ID:CT0EaRb80
[2025/09/16(火) 08:10:12.34]
ラボボ 一周回って欲しくなってたのに
144:名無しさんID:ID:DzdnSb2w0
[2025/09/16(火) 08:10:34.51]
アベベは愛されてるのに
145:名無しさんID:ID:G/uaHAsn0
[2025/09/16(火) 08:10:42.94]
ブボボ
146:名無しさんID:ID:W83FXMmK0
[2025/09/16(火) 08:10:59.06]
最近サウスパークでもやってた
韓国デザインみたいだと思ったら香港人だった
韓国デザインみたいだと思ったら香港人だった
147:名無しさんID:ID:yK6BoF7x0
[2025/09/16(火) 08:11:21.49]
中国のワニ🐊だろ
148:名無しさんID:ID:nW9BDiFH0
[2025/09/16(火) 08:11:27.13]
中国共産党統一戦前部の肝入りだからそりゃシナモメンは必死に推すよ
159:名無しさんID:ID:8OZF+YCV0
[2025/09/16(火) 08:12:48.57]
>>148
わーくにでは兄系アメリカ人のエスターバニーの方がウケてね?
あっちのが息も長そう
あっちのが息も長そう
149:名無しさんID:ID:zseR2I5b0
[2025/09/16(火) 08:11:38.57]
実態のある人気ではなかったな
150:名無しさんID:ID:TJQ75SJW0
[2025/09/16(火) 08:11:43.99]
逆にモンチッチが流行り始めてるからな
193:名無しさんID:ID:dPJpvNyQ0
[2025/09/16(火) 08:20:00.60]
>>150
逆にってなんだよ
モンチッチとラブブの間に何があったんだよ
モンチッチとラブブの間に何があったんだよ
151:名無しさんID:ID:7hdlxCvS0
[2025/09/16(火) 08:12:02.75]
都内歩いてもラブブ付けてる女をあまり見ない
サンリオとかアニメのぬい活、日本では競合が多い
サンリオとかアニメのぬい活、日本では競合が多い
167:名無しさんID:ID:H3HqslYP0
[2025/09/16(火) 08:14:22.88]
>>151
何処の都内だよw
愛媛とか?
愛媛とか?
171:名無しさんID:ID:8OZF+YCV0
[2025/09/16(火) 08:15:39.62]
>>151
地方都市だけどブランドバッグにつけてる中年女性はたまに見かける
若者はサンリオ、ちいかわのぬいぐるみだが
若者はサンリオ、ちいかわのぬいぐるみだが
153:名無しさんID:ID:DzdnSb2w0
[2025/09/16(火) 08:12:25.32]
マーラータンは長生きしてくれ
155:名無しさんID:ID:fODTEBxv0
[2025/09/16(火) 08:12:37.78]
セレブに配って裏原が儲けたやり方を真似ただけだろ
156:名無しさんID:ID:KIFuHuZM0
[2025/09/16(火) 08:12:39.04]
アイドルやセレブが高級バッグにこれ付けて画像上げてるんだろ?
あからさまやんけ
どこの誰が突然沸いて出た謎の中華人形をバーキンにつけよう!となるんだよ
こんなのに泳がされてる時点で失笑だわ
あからさまやんけ
どこの誰が突然沸いて出た謎の中華人形をバーキンにつけよう!となるんだよ
こんなのに泳がされてる時点で失笑だわ
169:名無しさんID:ID:H3HqslYP0
[2025/09/16(火) 08:14:50.98]
>>156
じゃあなんでサンリオはやらないの?嫉妬だよね
178:名無しさんID:ID:8OZF+YCV0
[2025/09/16(火) 08:17:30.65]
>>169
わーくにだと村上隆系が近い
サンリオは100均でも買えるんだからハナからラブラ枠狙ってないだろ
サンリオは100均でも買えるんだからハナからラブラ枠狙ってないだろ
239:名無しさんID:ID:eweQhFA40
[2025/09/16(火) 08:35:55.82]
>>169
流行ってるよ
何十年もずっと子供に大流行
何十年もずっと子供に大流行
ラブブ?不自然な人が不自然なことして不自然に熱狂的に流行った
まさに極端なマーケティングらしい流行
157:名無しさんID:ID:/f1i0E9WM
[2025/09/16(火) 08:12:40.72]
パヨクが作り上げる虚構シリーズw
160:名無しさんID:ID:MQsia0ZUa
[2025/09/16(火) 08:13:17.35]
可愛くないし作られたブームって感じだったな
161:名無しさんID:ID:HhcctOIJ0
[2025/09/16(火) 08:13:30.72]
一時期スニーカーマーケットが高騰したじゃん?あれと同じ空気感じてた
164:名無しさんID:ID:TJQ75SJW0
[2025/09/16(火) 08:14:03.43]
>>161
それは違うムーブメントだから
168:名無しさんID:ID:a/1OEu9i0
[2025/09/16(火) 08:14:45.04]
かわいくはないな
でもまぁ、そんなもんで一旦は落ち着くだろ
これから再ブームが来るまで金が続くかどうか
どんなキャラクターでも通る
でもまぁ、そんなもんで一旦は落ち着くだろ
これから再ブームが来るまで金が続くかどうか
どんなキャラクターでも通る
172:名無しさんID:ID:rOEPc7860
[2025/09/16(火) 08:15:57.86]
一応ぽっと出じゃなくて10年の歴史があるキャラではあるが
176:名無しさんID:ID:H3HqslYP0
[2025/09/16(火) 08:17:06.52]
>>172
これなんだよな
なんでぽっと出だと信じてるのか知らんわ
今や都内のJKにとってラブブは当たり前なのに
本当に無知なんだなって
なんでぽっと出だと信じてるのか知らんわ
今や都内のJKにとってラブブは当たり前なのに
本当に無知なんだなって
174:名無しさんID:ID:YY6dkcRj0
[2025/09/16(火) 08:16:31.46]
どう好意的に見てもカワイくないよな
ハローキティ級にカワイくない(´・ω・`)
ハローキティ級にカワイくない(´・ω・`)
182:名無しさんID:ID:EmwYu8Dm0
[2025/09/16(火) 08:18:06.66]
こんなものゴリ押ししても流行るわけないんだよ
日本を舐めるな!
日本を舐めるな!
183:名無しさんID:ID:ZID2vMvZ0
[2025/09/16(火) 08:18:15.70]
都内の若い子が〜 都内のJKが〜
っていやそれがお前に何の関係があんの?笑
っていやそれがお前に何の関係があんの?笑
189:名無しさんID:ID:ifprApumd
[2025/09/16(火) 08:19:21.19]
>>183
悔しそう
184:名無しさんID:ID:IGolv13p0
[2025/09/16(火) 08:18:36.82]
ラブブはあんま興味ないや可愛くないし
でもポップマートのソフビは出来が良くて好き
でもポップマートのソフビは出来が良くて好き
185:名無しさんID:ID:RInEZkp/0
[2025/09/16(火) 08:18:37.05]
ちいかわよりバックストーリーもないしこれ持ち上げてたゴミはXXよ
186:名無しさんID:ID:ptu3mP+a0
[2025/09/16(火) 08:18:42.98]
可愛くはないけどヘアゴムは安くて塩梅いいので買い足した
ディスカウント服屋でグッズが安売りしてたもんで
娘がうるさい
ディスカウント服屋でグッズが安売りしてたもんで
娘がうるさい
187:名無しさんID:ID:ifprApumd
[2025/09/16(火) 08:18:53.99]
100ワニやん
188:名無しさんID:ID:jhuDUpKC0
[2025/09/16(火) 08:19:09.71]
安くなったら娘に買ってあげたいな
192:名無しさんID:ID:lxMQuQyQ0
[2025/09/16(火) 08:19:59.51]
>>188
安くなったらもういらないって思われるやつじゃね
190:名無しさんID:ID:EMY8YrA20
[2025/09/16(火) 08:19:47.16]
i.imgur.com/ZV5cyIS.jpeg
i.imgur.com/wlrcrOv.jpeg
i.imgur.com/wlrcrOv.jpeg
200:名無しさんID:ID:H3HqslYP0
[2025/09/16(火) 08:20:37.44]
>>190
かわいい(●♡∀♡)
197:名無しさんID:ID:50V+O+e9d
[2025/09/16(火) 08:20:19.93]
日本でラブブ持ってるやつは自分で何も考えられませんセンスありませんって公表してるだけだからな
198:名無しさんID:ID:UWX8PP/uH
[2025/09/16(火) 08:20:20.18]
キャラクタービジネスは流行らせる事より人気の維持が難しいからなぁ
何年か後にこんなの有ったなって思われるだけのコンテンツになりそう
何年か後にこんなの有ったなって思われるだけのコンテンツになりそう
202:名無しさんID:ID:H3HqslYP0
[2025/09/16(火) 08:21:25.00]
>>198
それに関してはもうラブブは10年選手だし問題ないぞ
それより日本はこの30年間ろくにキャラIPを作れてない事実
それより日本はこの30年間ろくにキャラIPを作れてない事実
210:名無しさんID:ID:50V+O+e9d
[2025/09/16(火) 08:23:31.29]
>>202
ちいかわをご存知ない方ですか?
224:名無しさんID:ID:H3HqslYP0
[2025/09/16(火) 08:29:53.30]
>>210
海外でChiikawaがあるんですか?へぇ(笑)
205:名無しさんID:ID:iUCHfmto0
[2025/09/16(火) 08:22:12.46]
ツイッチでしか見たことない
206:名無しさんID:ID:K72mj6VT0
[2025/09/16(火) 08:22:17.47]
もう次のブーム来そう
207:名無しさんID:ID:iujut4cE0
[2025/09/16(火) 08:22:35.06]
逆神チョンモメン
213:名無しさんID:ID:hrvt9FSo0
[2025/09/16(火) 08:25:21.03]
実物は見たことないけどラブブ大人気!ラブブ大流行!って記事だけ大量に見たわ
215:名無しさんID:ID:6ZBljOXwM
[2025/09/16(火) 08:26:08.96]
パヨヨをオモチャにしてた方が面白いだろ
218:名無しさんID:ID:9yH1taO+0
[2025/09/16(火) 08:28:02.19]
アリエクの広告でよく見るキャラか
名前知らなかったわ
名前知らなかったわ
219:名無しさんID:ID:ca82XOuF0
[2025/09/16(火) 08:28:14.90]
いつものことだろ
220:名無しさんID:ID:jv9IZ3zD0
[2025/09/16(火) 08:29:13.49]
こういう「かつて爆売れしたけど人気が凋落したマスコットキャラ」が廃棄場で大暴れする類のホラーありそうだよな
いかにもな牙あるし
いかにもな牙あるし
309:名無しさんID:ID:uYsKWKGm0
[2025/09/16(火) 08:53:53.70]
>>220
トイストーリーやん
328:名無しさんID:ID:L9ZHNTp9d
[2025/09/16(火) 08:59:16.86]
>>220
既にある
夜中にラブブ勝手に動くやつ
娘が怯えてたわ
夜中にラブブ勝手に動くやつ
娘が怯えてたわ
222:名無しさんID:ID:86s1OXIXM
[2025/09/16(火) 08:29:40.50]
炎炎ノ消防隊のほうがかわいいよな
223:名無しさんID:ID:D0SZnPnjM
[2025/09/16(火) 08:29:49.90]
シナモメンも火病が有るんだな
225:名無しさんID:ID:hECaBF7Z0
[2025/09/16(火) 08:29:55.31]
中国は日本以上に転売文化だからな
常に何が人気で何が儲かるか だから〇〇バブル→崩壊 を繰り返してる
常に何が人気で何が儲かるか だから〇〇バブル→崩壊 を繰り返してる
228:名無しさんID:ID:oYCJDKfOr
[2025/09/16(火) 08:30:45.02]
アベベはよう
231:名無しさんID:ID:aEf2ogAv0
[2025/09/16(火) 08:32:33.93]
また嫌儲大勝利か
敗北を知りたい
敗北を知りたい