【泥悲報】「Nova Launcher」、開発終了か
1:名無しさんID:ID:Ld+J+XiO0●
[2025/09/07(日) 20:43:43.91]
Android の人気ランチャー「Nova Launcher」の開発が終了か。創設者が Branch 社を退社
https://helentech.jp/news-73835/
119:名無しさんID:ID:VBc1hfaf
[2025/09/07(日) 21:42:48.85]
>>1
雲行き怪しくなった頃から移行済みなので実害はないにせよ、
こういった定番が買収されてevil化したり終わったりしてしまうのは本当にキツい
こういった定番が買収されてevil化したり終わったりしてしまうのは本当にキツい
2:名無しさんID:ID:Z0GWYCeb0
[2025/09/07(日) 20:44:35.58]
GalaxyのOneUI使おうね🥺
87:名無しさんID:ID:qhDPyHCo0
[2025/09/07(日) 21:24:30.42]
>>2
アプリをフォルダにまとめたら
アイコンがちっちゃくなり過ぎや!
アイコンがちっちゃくなり過ぎや!
3:名無しさんID:ID:TUkVUdtW0
[2025/09/07(日) 20:44:49.34]
マジかよ
何使えばいい?
何使えばいい?
4:名無しさんID:ID:sA5yUcxx0
[2025/09/07(日) 20:44:58.99]
あれ無くなったらマジで困るんだけど
5:名無しさんID:ID:NePt5+b60
[2025/09/07(日) 20:45:49.79]
数年前に怪しい会社に買われてから使うのやめた
smart launcherで充分だわ
smart launcherで充分だわ
6:名無しさんID:ID:0sIzcHNs0
[2025/09/07(日) 20:45:56.97]
microsoftのやつで十分だぞ
264:名無しさんID:ID:sHRJrY0v00909
[2025/09/09(火) 18:06:11.97]
>>6
ランダムに背景勝手にDLして切り替えるのが鬱陶しい
269:名無しさんID:ID:eFrvFUp+00909
[2025/09/09(火) 18:38:26.31]
>>264
設定で変えられるだろ
7:名無しさんID:ID:/itsL6Jn0
[2025/09/07(日) 20:45:59.26]
ええええ、
楽天のオリジナルが気に食わなくて使ってるわ
楽天のオリジナルが気に食わなくて使ってるわ
8:名無しさんID:ID:vJcvDMDO0
[2025/09/07(日) 20:47:23.66]
最大手が〇ぬのか
まあ儲からない割に作業量多いし大変だろうな
まあ儲からない割に作業量多いし大変だろうな
9:名無しさんID:ID:GfrjwopO0
[2025/09/07(日) 20:47:59.75]
空っぽのホーム画面にするのに重宝してたのに
10:名無しさんID:ID:nPpXrZz10
[2025/09/07(日) 20:48:03.12]
デフォのままでいいしそもそもホーム画面なんてよく使うアプリ置ければ十分だろ
28:名無しさんID:ID:5JLpWY3e0
[2025/09/07(日) 20:53:05.47]
>>10
iPhone使ってそう
11:名無しさんID:ID:w59gd4gK0
[2025/09/07(日) 20:48:12.72]
NOVAランチャーの無い泥端末とか考えられないんだが
12:名無しさんID:ID:WWvAwURj0
[2025/09/07(日) 20:49:12.69]
ええええええ
13:名無しさんID:ID:tmD0KHUF0
[2025/09/07(日) 20:49:17.24]
普通Niagaraだよね
14:名無しさんID:ID:cjCqJ8uW0
[2025/09/07(日) 20:49:22.00]
どうやって稼いでるのか全くわからんアプリ結構あるよな🥺
17:名無しさんID:ID:84NKyrR80
[2025/09/07(日) 20:50:34.95]
>>14
個人情報販売
211:名無しさんID:ID:8YOfPyRI0
[2025/09/08(月) 12:09:47.13]
>>14
Googleアンケートでポイント集めて有料版セールで買ってる
15:名無しさんID:ID:M04bQFM6r
[2025/09/07(日) 20:50:07.67]
Lawnchairでいい
18:名無しさんID:ID:gfsjtRRV0
[2025/09/07(日) 20:50:38.21]
アンドロイドナビはこれじゃないとメンドイんだが
20:名無しさんID:ID:CJON/L780
[2025/09/07(日) 20:51:03.09]
誰も使ってる奴いないだろ
32:名無しさんID:ID:5JLpWY3e0
[2025/09/07(日) 20:53:57.96]
>>20
せめて数レスでもいいからスレ読もう
21:名無しさんID:ID:OqsMffjX0
[2025/09/07(日) 20:51:13.92]
代わりになるやつある?
22:名無しさんID:ID:sA5yUcxx0
[2025/09/07(日) 20:51:31.99]
novaがあるから機種変しても楽ちんなんだよ
無駄なもんが付いてなくて必要なもんはちゃんとある
ほんと開発者センスあるわ
無駄なもんが付いてなくて必要なもんはちゃんとある
ほんと開発者センスあるわ
23:名無しさんID:ID:M5xFMOvS0
[2025/09/07(日) 20:51:38.99]
毎年やってたクリスマスセール去年やらなかったもんな
24:名無しさんID:ID:IrHa8A7u0
[2025/09/07(日) 20:52:00.15]
きいたこともねぇな
30:名無しさんID:ID:r/lA3lKY0
[2025/09/07(日) 20:53:41.44]
>>24
iOSユーザーかな
25:名無しさんID:ID:myfCwkdCH
[2025/09/07(日) 20:52:10.76]
Galaxyに変えてから使わなくなったな
26:名無しさんID:ID:ov1IQUZ20
[2025/09/07(日) 20:52:35.13]
今どきデフォのホームで軽い
31:名無しさんID:ID:dIFkbAhI0
[2025/09/07(日) 20:53:55.51]
最近は純正ホーム
34:名無しさんID:ID:OASwkIKf0
[2025/09/07(日) 20:54:42.17]
囲って検索できないから使ってない
35:名無しさんID:ID:yEer25Ht0
[2025/09/07(日) 20:54:48.02]
pixel launcherはいややー
39:名無しさんID:ID:pRYIra8k0
[2025/09/07(日) 20:55:54.41]
microsoft launcherが無料で良いよ
99:名無しさんID:ID:XNFFHm/P0
[2025/09/07(日) 21:28:55.68]
>>39
Microsoft Luncherの毎日壁紙が変わるやつだけ使ってる
Microsoftの壁紙好きなんだよな
Microsoftの壁紙好きなんだよな
122:名無しさんID:ID:HafeVrxF0
[2025/09/07(日) 21:44:38.32]
>>99
壁紙だけならstarth bing wallpaperでいいじゃない
40:名無しさんID:ID:iHwnK2Bh0
[2025/09/07(日) 20:56:01.94]
外部launcherなんて今どき使わんだろ
無駄に不具合多すぎる
無駄に不具合多すぎる
90:名無しさんID:ID:24y9yUs00
[2025/09/07(日) 21:25:33.19]
>>40
まあねぇ
サムアップでアプリ一覧から選べばいいちゃいいしなあ
サムアップでアプリ一覧から選べばいいちゃいいしなあ
41:名無しさんID:ID:9LA+3DlS0
[2025/09/07(日) 20:56:08.09]
はああああああ
これがあるからGalaxy+Novaで何年もやってきたのに
これがあるからGalaxy+Novaで何年もやってきたのに
42:名無しさんID:ID:bpxpBERV0
[2025/09/07(日) 20:56:10.57]
昔セールの時100円で買ったな。
やめるなら返金しろ
やめるなら返金しろ
44:名無しさんID:ID:4JcOdxmo0
[2025/09/07(日) 20:57:09.86]
まあ最近は使わなくなったな
46:名無しさんID:ID:cXDSl4BZ0
[2025/09/07(日) 20:58:17.75]
泥使いでNova使ってない奴いんの?
48:名無しさんID:ID:FqJo8ZcD0
[2025/09/07(日) 20:59:09.81]
一番最初に入れたけどイマイチピンとこなくてすぐ消したわ
ランチャーいらんわ
ランチャーいらんわ
50:名無しさんID:ID:hRM8GpU80
[2025/09/07(日) 20:59:24.23]
マイクロソフトのいいよな
なんか勝手に壁紙も変わってるし
なんか勝手に壁紙も変わってるし
51:名無しさんID:ID:7TT/3Lgo0
[2025/09/07(日) 20:59:49.74]
悲しい
52:名無しさんID:ID:8+qHphCpa
[2025/09/07(日) 21:01:46.17]
わたしはApex Launcher使い
97:名無しさんID:ID:NNPToKFt0
[2025/09/07(日) 21:28:42.24]
>>52
あれストアから消えてだいぶ経つんじゃ?
使いやすかったけども
使いやすかったけども
53:名無しさんID:ID:UlFMeA890
[2025/09/07(日) 21:03:05.45]
Microsoft のランチャー
203:名無しさんID:ID:z5lZRfawM
[2025/09/08(月) 05:18:22.12]
>>53
これで十分なんよ
55:名無しさんID:ID:wG7S5wIq0
[2025/09/07(日) 21:04:31.41]
14tproでアプリ履歴からアプリ開けなくて原因調べたらnovaランチャーだったからやめた
58:名無しさんID:ID:rZhxozTw0
[2025/09/07(日) 21:05:59.35]
まじかよ
59:名無しさんID:ID:XNFFHm/P0
[2025/09/07(日) 21:07:03.70]
Xiaomi使い始めたけどHyperOSが思ったより使えるから
Novaいらんなってなったとこだわ
Novaいらんなってなったとこだわ
66:名無しさんID:ID:NwkIvES80
[2025/09/07(日) 21:13:01.52]
>>59
Xiaomiの端末使ってるけどアイコンの大きさやフォントやらが微調整できなくてNova使ってるわ
2chMate 0.8.10.225/Xiaomi/24040RA98R/15/LR
2chMate 0.8.10.225/Xiaomi/24040RA98R/15/LR
73:名無しさんID:ID:XNFFHm/P0
[2025/09/07(日) 21:17:29.41]
>>66
上でも誰か書いてるけど囲って検索とか使えんようになるのがなあ
60:名無しさんID:ID:3Nty9vwz0
[2025/09/07(日) 21:08:28.39]
もう10年以上使ってるんだ今更変えられない
61:名無しさんID:ID:1/yl+wDk0
[2025/09/07(日) 21:09:00.27]
arc使ってた大昔はちょっといじったりしたけど
今はどのランチャーがいいのかわかんなくて面倒くさくなった
今はどのランチャーがいいのかわかんなくて面倒くさくなった
63:名無しさんID:ID:varuummZ0
[2025/09/07(日) 21:11:03.25]
騙されて100円セールで買ったけど1時間も使わなかったな
64:名無しさんID:ID:KAAWenRL0
[2025/09/07(日) 21:11:20.37]
昔は買って使ってたけどかなり前からデフォだわ
67:名無しさんID:ID:8+qHphCpa
[2025/09/07(日) 21:14:15.34]
サブランチャーはいまだにSwipe Pad使ってる もうストアから消えたけど
68:名無しさんID:ID:O/7EUm350
[2025/09/07(日) 21:14:32.28]
Pixelランチャーだとホーム画面の検索ボックスをタップしたときにゴミみたいな急上昇ワードを設定でオフにしてようが強制的に表示してくるんだよな
Android16からはとうとう1回タップしただけじゃキーボードすら出さずに画面いっぱいに急上昇ワードを表示してくるようになったしNovaになくなられたら困るぞ
Android16からはとうとう1回タップしただけじゃキーボードすら出さずに画面いっぱいに急上昇ワードを表示してくるようになったしNovaになくなられたら困るぞ
69:名無しさんID:ID:iBD/AADba
[2025/09/07(日) 21:14:55.59]
サブランチャー入れたら全部ジェスチャーやフロートで出せるからホームは更地で良い事に気付いた
70:名無しさんID:ID:cUchdYr80
[2025/09/07(日) 21:15:52.16]
何年か前に買収されてその後主要メンバーが解雇されて終わったな
71:名無しさんID:ID:2qEogYlV0
[2025/09/07(日) 21:15:53.84]
だいぶ前にキー買ったけど、ろくに使わなかった
72:名無しさんID:ID:GJKQ3vqL0
[2025/09/07(日) 21:17:02.30]
もう時代は変わったんだよ
74:名無しさんID:ID:QCgDi3WOM
[2025/09/07(日) 21:17:51.67]
Pixelはホームにchrome固定が鬱陶しくて変えたかったんだがホームアプリ変えようとするとフリーズ起こしたり面倒な事が起きるのでデフォ強制だった
novaもMSランチャもダメだったがMSランチャのアプデでPixelでも使えるようになってからずっとMSランチャ
novaは動かないから諦めた 存在すら忘れてたわ
novaもMSランチャもダメだったがMSランチャのアプデでPixelでも使えるようになってからずっとMSランチャ
novaは動かないから諦めた 存在すら忘れてたわ
75:名無しさんID:ID:aG/u2BjA0
[2025/09/07(日) 21:17:59.67]
金返せ!
76:名無しさんID:ID:gXlK6ing0
[2025/09/07(日) 21:18:10.92]
galaxyに変えてからは使わなくなったな
77:名無しさんID:ID:Duy2QoQF0
[2025/09/07(日) 21:20:09.75]
買収されてからアプデしてない
78:名無しさんID:ID:CJON/L780
[2025/09/07(日) 21:20:27.95]
おじさん達
そろそろ新しい機種のホーム画面に慣れなよ
そろそろ新しい機種のホーム画面に慣れなよ
79:名無しさんID:ID:wuZzulWE0
[2025/09/07(日) 21:21:47.78]
NovaLauncherじゃなきゃ嫌ってわけではないけど
標準のランチャーでもホーム画面にタップしたら画面オフできるウィジェット置けるようにして
標準のランチャーでもホーム画面にタップしたら画面オフできるウィジェット置けるようにして
231:名無しさんID:ID:qPuJPp0E0
[2025/09/08(月) 21:39:48.10]
>>79
ダブルタップじゃアカンの?
80:名無しさんID:ID:eMUw4suT0
[2025/09/07(日) 21:22:34.91]
すげえ昔泥使ってた時に入れたなそれ
ADWランチャーというのもあった
ADWランチャーというのもあった
81:名無しさんID:ID:0I0gi3Nk0
[2025/09/07(日) 21:22:46.78]
どのランチャーもバグだらけで不安定なやつばかりだったわ。多機能なやつもシンプルなやつも。デフォしか使わん…
83:名無しさんID:ID:2S6IzTlJ0
[2025/09/07(日) 21:23:12.68]
2年前くらいからバグ放置されてたし仕方なく純正使ってたわ
84:名無しさんID:ID:24y9yUs00
[2025/09/07(日) 21:23:31.26]
subランチャーでええやん
85:名無しさんID:ID:BALaAwKf0
[2025/09/07(日) 21:23:33.02]
画面タップで電源オフのためだけに使ってる
86:名無しさんID:ID:8+qHphCpa
[2025/09/07(日) 21:24:29.63]
この頃はホームや便利なアプリ探しまくって楽しかったな 今じゃそんな気力なき
https://youtu.be/LlOdvg5_Ca8
98:名無しさんID:ID:24y9yUs00
[2025/09/07(日) 21:28:52.87]
>>86
フーフーフーフーうるせぇナ
デブかよこいつ
デブかよこいつ
89:名無しさんID:ID:83Vkk5tq0
[2025/09/07(日) 21:25:24.23]
アイコンの字消せないとか嫌なんだけど
91:名無しさんID:ID:eK2hhm7DH
[2025/09/07(日) 21:25:36.10]
いま調べたら課金してた( ˊᵕˋ 😉
Nexus7買った頃や( ;∀;)
Nexus7買った頃や( ;∀;)
102:名無しさんID:ID:r/lA3lKY0
[2025/09/07(日) 21:30:47.02]
>>91
自分も10年近く前にセールの頃課金したので
今でもPrimeの方DLしてそのまま使える状態だけど
使っていない
今でもPrimeの方DLしてそのまま使える状態だけど
使っていない
112:名無しさんID:ID:eK2hhm7DH
[2025/09/07(日) 21:35:44.81]
>>102
KitkatをKey lime pieと呼んでた頃よね( ;∀;)
92:名無しさんID:ID:EDbZ4Bza0
[2025/09/07(日) 21:27:07.77]
やめてくれよ これがあるから泥の方が格上と言っても過言じゃないんだから
94:名無しさんID:ID:69EcDF3J0
[2025/09/07(日) 21:27:41.65]
もうエミュでしか使わんな
95:名無しさんID:ID:gz8E/lMcd
[2025/09/07(日) 21:28:13.77]
windowsはバグバグなのにlauncherは良いのか
96:名無しさんID:ID:Lj2Un6DS0
[2025/09/07(日) 21:28:33.20]
ずっとスクエアホーム使ってる
最近イオンペイをワンクリックでバーコード表示出来るの気がついた
最近イオンペイをワンクリックでバーコード表示出来るの気がついた
100:名無しさんID:ID:+opRLhAx0
[2025/09/07(日) 21:28:59.31]
Android使い始めた当初はあれこれランチャー試したけど今は標準でええわってなってる
101:名無しさんID:ID:vw0biO4/0
[2025/09/07(日) 21:29:50.98]
もうデフォでいいでしょ
快適だし
快適だし
103:名無しさんID:ID:rXhS/yD/0
[2025/09/07(日) 21:30:56.51]
これ、既にNova Launcher入れてる人は気にしなくてok?
機種変しても、アプリは移行できたよね
機種変しても、アプリは移行できたよね
129:名無しさんID:ID:r/lA3lKY0
[2025/09/07(日) 21:54:15.59]
>>103
Playから取り下げられた場合
Play鯖に残したままのケースと削除されるケース両方ありうる
後者だと機種変更では再インストールできないので
バックアップから書き戻すかapk探して入れ直すしかない
最近だとMX Player Pro(課金版)がダメだったのでapkで入れた
Play鯖に残したままのケースと削除されるケース両方ありうる
後者だと機種変更では再インストールできないので
バックアップから書き戻すかapk探して入れ直すしかない
最近だとMX Player Pro(課金版)がダメだったのでapkで入れた
200:名無しさんID:ID:IDV9HjGE0
[2025/09/08(月) 03:55:57.73]
>>129
MXも謎だよな 何故かストアで検索するとProが見つからないが、URL直接叩くと出てくる Googleの嫌がらせか?
104:名無しさんID:ID:0uaKNifAa
[2025/09/07(日) 21:31:16.79]
10年以上つこてるのに
105:名無しさんID:ID:24y9yUs00
[2025/09/07(日) 21:31:21.81]
OPPOはサムアップでアプリ一覧呼び出せば、使用頻度順にソートできるから、ほぼそれでよう足せたな
使用頻度低いアプリはサイドバーから呼び出せばよい
107:名無しさんID:ID:XNFFHm/P0
[2025/09/07(日) 21:33:27.01]
あとSamsungの使ってたとき右端からスライドで出せるランチャーが便利だったんで
似たようなの探してPanelsっての使ってるけどこれも便利だ
似たようなの探してPanelsっての使ってるけどこれも便利だ
108:名無しさんID:ID:EqcMXEtm0
[2025/09/07(日) 21:33:49.69]
Niagaraってやつ使ったらアプリが並べてあるランチャーに戻れなくなった
109:名無しさんID:ID:yLZow3ef0
[2025/09/07(日) 21:34:24.64]
惰性で使い続けてるけど移行先ないのか
113:名無しさんID:ID:EFmk66rF0
[2025/09/07(日) 21:36:56.39]
15年前くらいに使ってたな
115:名無しさんID:ID:wrZuJR3T0
[2025/09/07(日) 21:37:27.88]
画面が1周するランチャーって他にある?
どれもこれも端で止まるから戻るの面倒なんだが
どれもこれも端で止まるから戻るの面倒なんだが
116:名無しさんID:ID:YVTt4wPN0
[2025/09/07(日) 21:38:03.36]
自分しか見ないからオサレにする必要ないし
意識が高い人向けだよなこういうのって
意識が高い人向けだよなこういうのって
117:名無しさんID:ID:XNFFHm/P0
[2025/09/07(日) 21:40:23.08]
>>116
昔は標準ランチャーがゴミ過ぎたんで需要はあったんだよ
機種替えてもUIを同じにできるメリットもあったしね
機種替えてもUIを同じにできるメリットもあったしね
120:名無しさんID:ID:VBc1hfaf
[2025/09/07(日) 21:43:17.75]
Microsoftアレルギーとか無いならMicrosoft Launcherオヌヌメ
MSアレルギーなら野垂れ死んどけ
仕方ないね!
123:名無しさんID:ID:x3uJYoHr
[2025/09/07(日) 21:45:27.87]
一応まだADW Launcherとかも存在はしてるんだな
まあAOSP環境のランチャーをGoogle謹製でGooglePlayでも提供しておけと
125:名無しさんID:ID:Qg06nSiE0
[2025/09/07(日) 21:49:22.12]
おすすめを教えるのが君の仕事でしょ
126:名無しさんID:ID:KT53YlM6H
[2025/09/07(日) 21:50:28.13]
スマホ4台ぐらい乗り換えたけど
乗り換え即NOVAランチャーのバックアップから復旧しちゃってるんです
いろんなメーカー使ってるけどデフォルトの奴は使った事ないんで困るなあ
乗り換え即NOVAランチャーのバックアップから復旧しちゃってるんです
いろんなメーカー使ってるけどデフォルトの奴は使った事ないんで困るなあ
127:名無しさんID:ID:yDN1pJTl0
[2025/09/07(日) 21:51:28.93]
マイクロソフトのランチャーええぞ
130:名無しさんID:ID:CvNgWduA0
[2025/09/07(日) 21:54:51.34]
俺も課金してたけどあんまメリット無かった
131:名無しさんID:ID:AuehQ+bv0
[2025/09/07(日) 21:58:53.27]
退社した人新しいの作ってくれないかな
132:名無しさんID:ID:qI0fyGE+0
[2025/09/07(日) 22:00:31.65]
懐かしいな
軽量化用途で重宝してたわ
今は純正でもいいんじゃね
軽量化用途で重宝してたわ
今は純正でもいいんじゃね
135:名無しさんID:ID:GpQHfwCh0
[2025/09/07(日) 22:06:49.50]
novaやめるからジェスチャーで画面オフできてドロワーを自分でカテゴリ分けできて
ホームのウィジェットとか動かないようにロックできるやつ教えて
ホームのウィジェットとか動かないようにロックできるやつ教えて
215:名無しさんID:ID:nlwHRmLs0
[2025/09/08(月) 13:41:18.69]
>>135
お。Smartランチャーで全部できるぞ!😻
137:名無しさんID:ID:t0/G6eXv0
[2025/09/07(日) 22:08:11.81]
せっかく買ったのに…!
139:名無しさんID:ID:RXJb4QiG0
[2025/09/07(日) 22:09:48.09]
もはや標準でも不自由しないだろ
140:名無しさんID:ID:8s/P4Pfl0
[2025/09/07(日) 22:10:17.48]
Pixelのゴミランチャーはなんでホームから検索バー消せないんだ
ホームから検索なんかしねえよ
ホームから検索なんかしねえよ
145:名無しさんID:ID:pRYIra8k0
[2025/09/07(日) 22:13:06.79]
>>140
ホームから検索するけどBraveで検索するからms launcherだわ
143:名無しさんID:ID:++WUwsBZ0
[2025/09/07(日) 22:12:37.19]
昔の非力マシンの時に、純正がやたら重い時に代替ホーム使っていたね
144:名無しさんID:ID:x3uJYoHr
[2025/09/07(日) 22:12:45.37]
操作の統一というよりも、乗り換えや持ち替えでいちいち設定し直さなくて良い、「替えなくて良い」事がメリット
そのために小銭払うんだよ、おかしいだろ
そのために小銭払うんだよ、おかしいだろ
148:名無しさんID:ID:rv3f2u2f0
[2025/09/07(日) 22:14:09.83]
おれNova Launcherで横7縦10にしてるわ。純正でこの数できないと手放せない
152:名無しさんID:ID:e+AgVkqd0
[2025/09/07(日) 22:17:37.38]
アンドロイドはどうしてmacosやwindowsの仮想デスクトップ採用しないの?
アンドロイドやiosのアプリ切り替え使いづらい
アンドロイドやiosのアプリ切り替え使いづらい
166:名無しさんID:ID:zlA7X8g20
[2025/09/07(日) 22:48:01.61]
>>152
スマホの狭い画面でアプリの画面一覧並べろってこと?
153:名無しさんID:ID:Duy2QoQF0
[2025/09/07(日) 22:19:49.48]
乗り換え先を探したことあるけどドロワーでタブ分けできるのって意外と少ないのよね
154:名無しさんID:ID:c6p8iXij0
[2025/09/07(日) 22:23:35.41]
シーラウンチ派
155:名無しさんID:ID:8+qHphCpa
[2025/09/07(日) 22:26:34.26]
Draweroidってやつ有料キー買えばタブ分けできるぞ
フローティングアプリだからどの画面でもドロワー表示できて便利
フローティングアプリだからどの画面でもドロワー表示できて便利
156:名無しさんID:ID:XqxG7+pH0
[2025/09/07(日) 22:30:21.71]
xiaomiにしてから標準ランチャー使ってる
できないこともあるけどもういいか、ってなったわ
できないこともあるけどもういいか、ってなったわ
157:名無しさんID:ID:7a4HqXSo0
[2025/09/07(日) 22:32:12.35]
ああなんかそんなランチャーあったな
・・・って言うかストアみたらprimeとか言う有料版を買ってたわ昔
でももうどんな使い心地だったかも覚えて無いぐらい存在を忘れてた
・・・って言うかストアみたらprimeとか言う有料版を買ってたわ昔
でももうどんな使い心地だったかも覚えて無いぐらい存在を忘れてた
158:名無しさんID:ID:L0zy5mwa0
[2025/09/07(日) 22:33:19.36]
Microsoft Launcher使ってる
これで十分だ
これで十分だ
159:名無しさんID:ID:RXNm/Q4p0
[2025/09/07(日) 22:33:54.07]
LightningLauncherをずっと使ってて、ストアから消えたあとは有志がgitHubでOSS化したヤツを野良アプリとしてAPKいれて使ってるわ
novaも開発終了だしスレの意見みてたら今どき、みんなホームアプリをいちいち変える人も少ないのかなあ
寂しいなあ
160:名無しさんID:ID:aHnQbQRVH
[2025/09/07(日) 22:34:27.46]
ええええええええ
161:名無しさんID:ID:TVMeUdFT0
[2025/09/07(日) 22:39:38.25]
デフォで十分
162:名無しさんID:ID:T2I2nTc50
[2025/09/07(日) 22:42:48.60]
Nova昔つこてたけどMSで充分ってなってからずっとMSだわ
機能とかあまり変えてこないし余計な機能もそんなにないし、MS製だから多分安泰だろうしもうずっとこれでいくは
機能とかあまり変えてこないし余計な機能もそんなにないし、MS製だから多分安泰だろうしもうずっとこれでいくは
163:名無しさんID:ID:q7shIFod0
[2025/09/07(日) 22:43:59.51]
長年使ってたけど色々機能良くなってるみたいだから先月OneUIに変えてみたところだわ
若干パディングが気に入らないけどこれでいいかってなってる
それなかったら大分ショックだったな
若干パディングが気に入らないけどこれでいいかってなってる
それなかったら大分ショックだったな
165:名無しさんID:ID:YlPBezMp0
[2025/09/07(日) 22:46:44.64]
買って使ってねえや(´・ω・`)
167:名無しさんID:ID:aHnQbQRVH
[2025/09/07(日) 22:49:24.89]
ナウいホームアプリ教えれ
171:名無しさんID:ID:x3uJYoHr
[2025/09/07(日) 22:59:41.07]
逆に言えば、全てを過去にする先進的でスタイリッシュな超スゲエ機能…とかは要らんし、望んですらいない。
AOSPのランチャーがGoogle純正で転がっているなら、それでも構わんのよ。
とにかく環境移行や持ち替えでいちいち環境変えたくないだけなので。
172:名無しさんID:ID:Rr4zSflX0
[2025/09/07(日) 23:00:04.40]
ナビゲーションバー消せないホームアプリに価値無し
180:名無しさんID:ID:24y9yUs00
[2025/09/07(日) 23:27:02.66]
>>172
ColorOSなら設定から消せるぞ
174:名無しさんID:ID:ynYE2qna0
[2025/09/07(日) 23:00:58.18]
NOVAランチャーは金払っても全く惜しくない
175:名無しさんID:ID:/vaanQXC0
[2025/09/07(日) 23:02:37.89]
ホームアプリってよくわからん
いつもデフォのやつで間に合ってるし
いつもデフォのやつで間に合ってるし
177:名無しさんID:ID:6w6O06q70
[2025/09/07(日) 23:09:17.77]
One UIで困ってない
ホームアプリとかもう何年も変えてない
ホームアプリとかもう何年も変えてない
178:名無しさんID:ID:lbbHihUu0
[2025/09/07(日) 23:10:43.84]
機種変するたびにホーム画面いじらなくていいから便利だったのにやめてくれよ~
179:名無しさんID:ID:aF9v6zFA0
[2025/09/07(日) 23:22:01.14]
折りたたみにしてから使わなくなった
というか折りたたみにマトモに対応してなかったからだけど
いつ対応するのか待ってたけど開発中止か
というか折りたたみにマトモに対応してなかったからだけど
いつ対応するのか待ってたけど開発中止か
181:名無しさんID:ID:dHQXihPO0
[2025/09/07(日) 23:29:28.51]
とっくに開発終わってるHolo Launcherを未だに使い続けてる
便利なんよこれ😄
便利なんよこれ😄
182:名無しさんID:ID:JyJFPpFl0
[2025/09/07(日) 23:38:40.91]
Nova以外にもドロワー画面でフォルダ作成できるのある?
216:名無しさんID:ID:nlwHRmLs0
[2025/09/08(月) 13:42:34.10]
>>182
Smartランチャー😾!
183:名無しさんID:ID:ZOV3cfGI0
[2025/09/07(日) 23:46:26.42]
Pixel 専用やろ
184:名無しさんID:ID:iadedPon0
[2025/09/07(日) 23:50:03.99]
なんでPixelランチャーを一般公開しないんだ?
185:名無しさんID:ID:gcXVpZVA0
[2025/09/07(日) 23:53:29.56]
えー困るー
186:名無しさんID:ID:xGM4utSY0
[2025/09/07(日) 23:57:54.87]
ドッグとかステイタスがいきなり消えたりする現象がよく起きるのだが俺だけ?
187:名無しさんID:ID:VD1/bc+b0
[2025/09/08(月) 00:01:03.83]
金払ってもいいと思って購入した唯一のランチャーなんだがな
188:名無しさんID:ID:j74uGvrg0
[2025/09/08(月) 00:02:38.95]
firehdどうなんの
189:名無しさんID:ID:3cffy+OA0
[2025/09/08(月) 00:08:55.18]
どのデバイスもこれで統一してるから無くなると困るわ
191:名無しさんID:ID:4+769njQH
[2025/09/08(月) 00:19:10.44]
まじかー
192:名無しさんID:ID:HvJIXElx0
[2025/09/08(月) 00:43:00.00]
惰性でADW使ってるけどだいぶ前から更新途絶えてる
193:名無しさんID:ID:7o85AL/i0
[2025/09/08(月) 00:54:21.68]
マイクロソフトランチャーに変えた
ドロワー上部の検索ボックス消したい他は満足しばらく使ってみるか
ドロワー上部の検索ボックス消したい他は満足しばらく使ってみるか
194:名無しさんID:ID:3o7NvtpbH
[2025/09/08(月) 00:54:33.27]
tes
195:名無しさんID:ID:GAMbA3Y40
[2025/09/08(月) 01:40:56.51]
有料版使ってるけどフォルダが無段階調整じゃあなくなってページ単位になったからずっと6.2.19で止めてる
196:名無しさんID:ID:BavutGWl0
[2025/09/08(月) 02:05:12.63]
ピクセル終わったな
198:名無しさんID:ID:txrZq3N30
[2025/09/08(月) 02:41:04.60]
デフォルトでなんも問題ないからな
199:名無しさんID:ID:3Y89KXw2d
[2025/09/08(月) 03:48:55.28]
今のGalaxyは他のランチャー使うとPiP出来なくなったりとか不具合出るんだよな
好きなホームにしたいがONE UIで我慢してる
不便になったわ
好きなホームにしたいがONE UIで我慢してる
不便になったわ
201:名無しさんID:ID:d72D/eLh0
[2025/09/08(月) 04:20:19.80]
Microsoft luncherは今こそNovaの機能を全部パクってくれ
202:名無しさんID:ID:NLQH9XSt0
[2025/09/08(月) 05:16:51.41]
普通Lawnchair使うよね
でも予測型戻るジェスチャーのせいか最近のAndroidだとホームに戻る時にプチフリするようになっちゃった🥺
でも予測型戻るジェスチャーのせいか最近のAndroidだとホームに戻る時にプチフリするようになっちゃった🥺
205:名無しさんID:ID:6VXl66qO0
[2025/09/08(月) 06:44:03.76]
他に無いという絶望
206:名無しさんID:ID:k1GtR3BC0
[2025/09/08(月) 07:30:06.62]
>また、チームがプロジェクトを離れる場合には、最終的にランチャーのコードをオープンソース化するという約束も明らかにしていました。
>また、過去 1 年間の唯一の開発者であり、約束されていたオープンソース化の準備に数ヶ月を費やしたものの、最終的に Branch 社から中止するよう要請されたとのことです。
そんなー
207:名無しさんID:ID:uGyd5YYe0
[2025/09/08(月) 10:23:31.16]
amazonのatokも使えなくなるし
有料アプリが立て続けにやられとるよ😢
有料アプリが立て続けにやられとるよ😢
208:名無しさんID:ID:b3j64jUj0
[2025/09/08(月) 11:11:03.68]
グループのアイコン変更できるの良かったのにな。
209:名無しさんID:ID:AbiJGg2A0
[2025/09/08(月) 11:54:53.48]
smart launcher使ってるやつ全然いないのな
novaの上位互換だぞ
novaの上位互換だぞ
210:名無しさんID:ID:9zUUk/Ga0
[2025/09/08(月) 11:57:18.61]
俺は未だにapexランチャー
213:名無しさんID:ID:6JIBTuNL0
[2025/09/08(月) 13:29:57.53]
しゃーないMicrosoftに乗り換えるか
NovaにできてMicrosoftに出来んことってなんかあんの?
NovaにできてMicrosoftに出来んことってなんかあんの?
214:名無しさんID:ID:nlwHRmLs0
[2025/09/08(月) 13:34:40.06]
ADW、APEX→NOVAときて
今朝にSmartランチャーに変えたぞ!
ホームの操作とかドロワーとか
いまいちNOVAに劣るけど、まぁ仕方ない
今朝にSmartランチャーに変えたぞ!
ホームの操作とかドロワーとか
いまいちNOVAに劣るけど、まぁ仕方ない
なお、Pixelランチャーとかいう
どうしようもない粗大ゴミ
235:名無しさんID:ID:jKr0xQbm0
[2025/09/08(月) 22:36:24.66]
>>214
novaよりスマランの方が使いやすいべ?😯
219:名無しさんID:ID:TWKDu9QpM
[2025/09/08(月) 13:43:56.22]
結局ADW有料版に落ち着く
220:名無しさんID:ID:pLBE9ZKsr
[2025/09/08(月) 14:01:27.22]
懐かしいな
昔の10円セールのときに買ったな
昔の10円セールのときに買ったな
222:名無しさんID:ID:pLBE9ZKsr
[2025/09/08(月) 14:02:12.25]
10円はADWだったか
224:名無しさんID:ID:b2fPJpQaH
[2025/09/08(月) 19:41:42.07]
microsoft launcherに移行したがフォルダ閉じた状態で中身が4つしか表示されない以外は割と満足
226:名無しさんID:ID:l8sZU95B0
[2025/09/08(月) 20:22:36.75]
NECタブレットのホームが微妙だから入れてみたけど
結局使わなかったな
結局使わなかったな
227:名無しさんID:ID:GRsz0mg+d
[2025/09/08(月) 20:23:41.44]
マイクロソフト評判良くてワロタ
230:名無しさんID:ID:9YHm2/ii0
[2025/09/08(月) 21:31:20.27]
>>227
ランチャーは権限多いしな
性能程々なら訳わからん会社よりmsの方がマシと考える人は多いかも
性能程々なら訳わからん会社よりmsの方がマシと考える人は多いかも
228:名無しさんID:ID:kNB+A+ZZ0
[2025/09/08(月) 20:29:09.78]
ホーム画面を左にスワイプするとグーグルの検索画面とトピックが表示されるNova Google Companionのようなものが使えるランチャーってある?
229:名無しさんID:ID:/Dgg3lyB0
[2025/09/08(月) 20:30:39.58]
>>228
あるよ