【悲報】Steamレビューの仕様変更で日本人が低評価爆撃しまくっていることが判明してしまう
1:名無しさんID:ID:TASpGKOv0
[2025/08/19(火) 14:45:16.45]
https://kultur.jp/steam-review-by-language/
241:名無しさんID:ID:2mPujSj7M
[2025/08/19(火) 15:16:22.18]
>>1
>>185
「また、ゲームによっては中国語も他より低めの評価になっている傾向が見られた。」
↑
記事の中で黒神話マンセーから特定ゲーム叩きが示唆されてて草
↑
記事の中で黒神話マンセーから特定ゲーム叩きが示唆されてて草
>>185
案の定、モンハン叩きやってたの中国ユーザーだったのねw
2:名無しさんID:ID:TASpGKOv0
[2025/08/19(火) 14:46:48.96]
![【悲報】Steamレビューの仕様変更で日本人が低評価爆撃しまくっていることが判明してしまう [626143931]
_2_2](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2025/08/temp_2-13.png)
89:名無しさんID:ID:mc93U7gfa
[2025/08/19(火) 14:59:23.76]
>>2
中国人も低評価多いね🥺
142:名無しさんID:ID:BoRfXkvO0
[2025/08/19(火) 15:04:51.07]
>>2
😰
151:名無しさんID:ID:5Lkc0D5b0
[2025/08/19(火) 15:05:16.90]
>>2
父さんとお揃いじゃん
484:名無しさんID:ID:E1wcKZXCd
[2025/08/19(火) 15:43:13.55]
>>2
中国語ww
3:名無しさんID:ID:09A7Cw6T0
[2025/08/19(火) 14:47:01.88]
欧米とアジア圏で評価の仕方が違うって話だからな
167:名無しさんID:ID:TFijs3YW0
[2025/08/19(火) 15:07:32.42]
>>3
中国語 非常に好評
低評価付けてるのわ日本,ジャー蛮,ロシアで全部封建体制ガチガチの所
4:名無しさんID:ID:2jV+HCUH0
[2025/08/19(火) 14:47:10.88]
買ったゲームに何点付けようが個人の自由では?
239:名無しさんID:ID:FP8FzGRH0
[2025/08/19(火) 15:16:13.78]
>>4
祇の日記に書いてろゴミ
240:名無しさんID:ID:bU8i9j+D0
[2025/08/19(火) 15:16:21.90]
>>4
?
5:名無しさんID:ID:TASpGKOv0
[2025/08/19(火) 14:47:53.24]
Why Japanese People!?
8:名無しさんID:ID:1QpRk1IU0
[2025/08/19(火) 14:48:42.73]
ドラゴンズドグマ2に低評価したのは許せよ
9:名無しさんID:ID:Ttbr8GW30
[2025/08/19(火) 14:48:55.54]
良ければレビューせずバグ報告みたいな使い方してるんだろう
10:名無しさんID:ID:fnjWCuul0
[2025/08/19(火) 14:48:58.54]
みんな楽しんでるのにどうして
11:名無しさんID:ID:41fdFO520
[2025/08/19(火) 14:49:10.81]
どんなゲームに爆撃してるのか気になる
12:名無しさんID:ID:LgH4Z3060
[2025/08/19(火) 14:49:35.60]
みっともないくにですよはっきり言って
15:名無しさんID:ID:KZhHVPvw0
[2025/08/19(火) 14:50:18.98]
じゃあああああああっぷwww
16:名無しさんID:ID:DaLlX4Ck0
[2025/08/19(火) 14:50:33.53]
ワイルズ見せろ
17:名無しさんID:ID:CQ97qfdY0
[2025/08/19(火) 14:50:42.38]
褒めてばかりでは成長しないからな
33:名無しさんID:ID:zdbG25Ai0
[2025/08/19(火) 14:52:47.38]
>>17
日本経済が成長しない不思議
19:名無しさんID:ID:aI3IWCsZ0
[2025/08/19(火) 14:50:53.85]
スパイト民族
20:名無しさんID:ID:QCcPT+d40
[2025/08/19(火) 14:51:09.50]
否定すりゃ通ぶれるからな
21:名無しさんID:ID:dexGdrI7d
[2025/08/19(火) 14:51:23.90]
日本人と父さんはちゃんと批判もしてくれるいい客ってことなんだよね
24:名無しさんID:ID:gyEZwnXkM
[2025/08/19(火) 14:51:47.50]
これなんのゲームなのか貼らないとフェアじゃないよな
そもそも日本人はビデオゲームやってる歴長いんだから辛口になるのは当たり前なんだよ
そもそも日本人はビデオゲームやってる歴長いんだから辛口になるのは当たり前なんだよ
27:名無しさんID:ID:CiLd6iGs0
[2025/08/19(火) 14:52:08.13]
>>24
ソース元読めアホ
73:名無しさんID:ID:6OurQwGD0
[2025/08/19(火) 14:58:07.22]
>>27
ありがとう
25:名無しさんID:ID:CiLd6iGs0
[2025/08/19(火) 14:51:49.18]
面白い記事だな
日本人はレビューも分けた方がいいね
日本人はレビューも分けた方がいいね
28:名無しさんID:ID:GjA+ho/e0
[2025/08/19(火) 14:52:10.80]
そりゃコメ欄封鎖されるわけだわ
30:名無しさんID:ID:YZyB+V0b0
[2025/08/19(火) 14:52:14.42]
でもdlsiteは高評価のレビューばかりだな
なにがちがうのか
なにがちがうのか
34:名無しさんID:ID:TEuqE55qH
[2025/08/19(火) 14:52:59.22]
>>30
DLSITEはサークル側がレビュー消せるはず
314:名無しさんID:ID:74WlZuNB0
[2025/08/19(火) 15:23:56.86]
>>30
同人エロゲーだから最初から分かってる人が買って期待通りだからでしょ
ファルコムのゲームが高評価なのと一緒
ファルコムのゲームが高評価なのと一緒
31:名無しさんID:ID:fx/OJN/V0
[2025/08/19(火) 14:52:17.26]
日本語対応しなければ評価上がるな
35:名無しさんID:ID:KZhHVPvw0
[2025/08/19(火) 14:53:11.10]
>>31
足し🦀
38:名無しさんID:ID:CiLd6iGs0
[2025/08/19(火) 14:53:23.67]
逆のゲームあるから探して欲しいわ
41:名無しさんID:ID:CiLd6iGs0
[2025/08/19(火) 14:54:05.21]
任天堂がコメント閉鎖する理由
42:名無しさんID:ID:IqPBOp6JM
[2025/08/19(火) 14:54:10.76]
ネガティブ国民だな
43:名無しさんID:ID:wGMDx1zw0
[2025/08/19(火) 14:54:20.21]
自分の感覚ともあってるな
どのゲームでも半数のユーザーは愚痴ってる印象
どのゲームでも半数のユーザーは愚痴ってる印象
逆にいえば残り半数は楽しんでるだろうけど
44:名無しさんID:ID:IZr3cSMd0
[2025/08/19(火) 14:54:23.90]
スチームの基準は動けば高評価だからな ここが分かってない奴が多い
84:名無しさんID:ID:AwljBUio0
[2025/08/19(火) 14:58:59.03]
>>44
安定しなくても評価高いやつは多いよ
46:名無しさんID:ID:Yn1J7Y710
[2025/08/19(火) 14:54:36.25]
恥ずかしい
47:名無しさんID:ID:kT1RScT60
[2025/08/19(火) 14:54:51.20]
日本ほどじゃないけど中台も割と似てるな
流石極東アジア
流石極東アジア
49:名無しさんID:ID:gpLD41Tt0
[2025/08/19(火) 14:55:34.97]
なおsteam運営valve社員の平均年収は二億円
66:名無しさんID:ID:wnK3N4Eb0
[2025/08/19(火) 14:57:26.89]
>>49
非正規ばっかなんか
325:名無しさんID:ID:G1SJkBID0
[2025/08/19(火) 15:25:08.03]
>>49
マジかよ
50:名無しさんID:ID:HjYj7/Mv0
[2025/08/19(火) 14:55:45.93]
完全に消費者の立場で書いているからな
コミュニティを共に作り上げるつもりはない
民主主義国として日本がいまひとつなのも同じ理由
コミュニティを共に作り上げるつもりはない
民主主義国として日本がいまひとつなのも同じ理由
77:名無しさんID:ID:Ug28fK4g0
[2025/08/19(火) 14:58:26.17]
>>50
アーリーアクセスのゲームなんかも
製作者にフィードバックするって感覚が抜け落ちてるヤツ多いしな
製作者にフィードバックするって感覚が抜け落ちてるヤツ多いしな
51:名無しさんID:ID:E05Xp2G80
[2025/08/19(火) 14:55:55.03]
みんな周りの評価に流されやすすひるんだよな
自分の感性を信じろ
自分の感性を信じろ
53:名無しさんID:ID:IqPBOp6JM
[2025/08/19(火) 14:56:01.93]
ここに乗ってるゲーム大体面白いのに異常な国民だよ
54:名無しさんID:ID:RkeTDYmT0
[2025/08/19(火) 14:56:05.15]
なんのゲームか教えて欲しいわ
startfieldなら納得だし
startfieldなら納得だし
55:名無しさんID:ID:8CWnfAxf0
[2025/08/19(火) 14:56:07.20]
俺がやってるゲームもこれ
すべての言語でのレビュー総数:37,879(非常に好評)
日本語のレビュー数:3,237(賛否両論)
56:名無しさんID:ID:cW4LhbIDH
[2025/08/19(火) 14:56:20.67]
しょうもないアニ豚向けはろくにプレイしてないけど高評価なのにアサクリやラスアス、モンハン、FFは周りに合わせて低評価だろ?
58:名無しさんID:ID:urjCquVu0
[2025/08/19(火) 14:56:45.58]
なんでゲーム名隠してるんですかねえ
59:名無しさんID:ID:a/faq3RX0
[2025/08/19(火) 14:56:47.63]
知ってた
でエロゲだけ高評価になる
セガサターンマガジンそっくり
でエロゲだけ高評価になる
セガサターンマガジンそっくり
60:名無しさんID:ID:oyQEVoUb0
[2025/08/19(火) 14:57:02.76]
微妙なゲームでも「非常に高評」だったりするしなあ
辛口でレビューしてくれた方が役に立つのては
辛口でレビューしてくれた方が役に立つのては
90:名無しさんID:ID:KZhHVPvw0
[2025/08/19(火) 14:59:34.76]
>>60
揚げ足を取るような辛口レビューも参考にはならんけどな
322:名無しさんID:ID:xRTETTqU0
[2025/08/19(火) 15:24:56.08]
>>60
ボキャブラのタモリみたく本当に面白いときにのみ評価する人が一番当てになるから、海外からすりゃ日本人を唸らせるものは本物ということになるかもしれない
61:名無しさんID:ID:NjvfNxZAd
[2025/08/19(火) 14:57:04.34]
数少ないマイノリティPCゲーマーですらこれかよ
62:名無しさんID:ID:KM5aL99s0
[2025/08/19(火) 14:57:10.18]
知ってた
65:名無しさんID:ID:QCboYumY0
[2025/08/19(火) 14:57:22.39]
この仕様いいな
70:名無しさんID:ID:VeQ+p74u0
[2025/08/19(火) 14:57:51.10]
Amazonでも同じ
不満がないのに星3とかするやついる
不満がないのに星3とかするやついる
81:名無しさんID:ID:9jgAezZP0
[2025/08/19(火) 14:58:53.67]
>>70
星の基準が個人で違うってな
致命的過ぎる欠陥があるのにどこもかしこも星レビュー採用しててアホかと
致命的過ぎる欠陥があるのにどこもかしこも星レビュー採用しててアホかと
74:名無しさんID:ID:PmoTRSvmM
[2025/08/19(火) 14:58:14.46]
ゲームの国ですからゲームには厳しいのよ
75:名無しさんID:ID:rM/0aGp80
[2025/08/19(火) 14:58:24.39]
全体的に低い評価のゲームでも日本はさらに低いってのは面白いな
76:名無しさんID:ID:9ktMHWKG0
[2025/08/19(火) 14:58:25.93]
減点方式がわーくにの伝統だから
80:名無しさんID:ID:397c/KQr0
[2025/08/19(火) 14:58:45.33]
「中国人が低評価爆撃してる!」←これ何だったの
100:名無しさんID:ID:H08aNO0E0
[2025/08/19(火) 15:01:02.29]
>>80
数が多いからな
118:名無しさんID:ID:CJNctNvt0
[2025/08/19(火) 15:02:46.41]
>>80
している
ゲーム内に習近平を模したアイテムを出した台湾の会社はそれで炎上して別作のゲームまで低評価爆撃食らった
今は復活したが
128:名無しさんID:ID:H08aNO0E0
[2025/08/19(火) 15:03:34.76]
>>118
ゲームに日本語があって中国語がないだけで低評価爆撃されてたゲームもあったな
あれほんと可哀想だったわ
あれほんと可哀想だったわ
243:名無しさんID:ID:xDrIVtZG0
[2025/08/19(火) 15:16:31.75]
>>118
そんなこと言い出したらMuse Dashとかホロライブ配信禁止にしたら
日本人が低評価爆撃したからな
日本人が低評価爆撃したからな
351:名無しさんID:ID:M+dCbco40
[2025/08/19(火) 15:27:36.50]
>>243
なにが言いたいのかよくわからんが低評価爆撃なんて別に中国人日本人に限ったわけじゃなくてわりとどこでもやってることよ
ちかいところだと韓国の実写ゲームでこの手の形が映ったから韓国人がキレて低評価爆撃したりもした
ちかいところだと韓国の実写ゲームでこの手の形が映ったから韓国人がキレて低評価爆撃したりもした
ちんこの小ささを揶揄したものでゲーム内の表示も5秒無いくらいのに大炎上して韓国のゲームなのに韓国の評価が一番低いところまでいった
405:名無しさんID:ID:xDrIVtZG0
[2025/08/19(火) 15:33:46.73]
>>351
そう、だから低評価爆撃なんて中国だけでなく
どの国もやってるって事を言ってるわけだが
どの国もやってるって事を言ってるわけだが
82:名無しさんID:ID:M0/uqOXz0
[2025/08/19(火) 14:58:53.87]
逆に外人は甘すぎ
83:名無しさんID:ID:uTCqUeLL0
[2025/08/19(火) 14:58:56.14]
批判レビューのほうが参考になる
103:名無しさんID:ID:kiidyOFG0
[2025/08/19(火) 15:01:12.12]
>>83
俺も昔はそう思ってたけどゲハがあるからな
ワイルズ騒動で完全に低評価もアテにできなくなった
今は両極端な意見は疑う時代だわ
ワイルズ騒動で完全に低評価もアテにできなくなった
今は両極端な意見は疑う時代だわ
85:名無しさんID:ID:hNkREcCB0
[2025/08/19(火) 14:59:11.92]
こう見るとやっぱ中国日本は兄弟だな
同じレベルだよ
同じレベルだよ
86:名無しさんID:ID:Hh6+wwzk0
[2025/08/19(火) 14:59:12.26]
中国と日本だけ厳しい
出来た兄は優しいのに
出来た兄は優しいのに
107:名無しさんID:ID:kozK7/K40
[2025/08/19(火) 15:01:33.11]
>>86
やっぱり兄ってしっかり者だなぁ
弟の面倒見なきゃいかんし
弟の面倒見なきゃいかんし
87:名無しさんID:ID:ELKJp/KA0
[2025/08/19(火) 14:59:18.89]
デベに一番効くのは、レビューで高評価しときながら返品だから
91:名無しさんID:ID:RVx/G5NJ0
[2025/08/19(火) 14:59:38.38]
100時間以上遊んで、「つまらなかった」とか書く奴とか、頭おかしいだろ
104:名無しさんID:ID:wGMDx1zw0
[2025/08/19(火) 15:01:16.50]
>>91
つまらないゲームを100時間以上遊ぶ修行僧か
297:名無しさんID:ID:q2ONcGV30
[2025/08/19(火) 15:22:19.88]
>>91
FF7にもそれ言えるか😠
93:名無しさんID:ID:rnl3eT+h0
[2025/08/19(火) 15:00:10.37]
Amazonとかもだけど満足してる人は評価してない
実質お客様の声の延長
実質お客様の声の延長
94:名無しさんID:ID:Qd3dZnWi0
[2025/08/19(火) 15:00:11.16]
FF7リバース
英語 非常に好評 (8,663)
中国語(簡体字) 賛否両論 (2,686)
日本語 賛否両論 (474)
英語 非常に好評 (8,663)
中国語(簡体字) 賛否両論 (2,686)
日本語 賛否両論 (474)
買わないし書かないし書いたら書いたで低評価しかしない
それが日本人
97:名無しさんID:ID:fF31D4pF0
[2025/08/19(火) 15:00:20.14]
アサクリオデッセイは日本語音声未だに直してないから低評価やむ無し
99:名無しさんID:ID:61LrRJYL0
[2025/08/19(火) 15:01:02.14]
日本人って少しでも気に入らないことあったら低評価するからなぁ
101:名無しさんID:ID:0iMEccIT0
[2025/08/19(火) 15:01:03.63]
おそらく創作者に対し、世界一リスペクトが無い民族がJAPAN人
カネ払ってんだから何やってもいいと思ってる お客様は神様精神が根付いてる消耗するだけのクレーマー
自分達の居場所狭くすんだけよ
102:名無しさんID:ID:pnZg9X/aH
[2025/08/19(火) 15:01:07.47]
国ごとの返品率も表示できないかな
日本人は他国と違って返品に消極的でその代わりに低評価レビューするとかありそうな気がする
日本人は他国と違って返品に消極的でその代わりに低評価レビューするとかありそうな気がする
238:名無しさんID:ID:3t9wic2M0
[2025/08/19(火) 15:16:12.22]
>>102
でも仮に他の国が返品率高かったからって高評価多いってのはなんかおかしい気がする
105:名無しさんID:ID:qltHwZ/80
[2025/08/19(火) 15:01:25.14]
これやっぱ病んでるの?
106:名無しさんID:ID:xDrIVtZG0
[2025/08/19(火) 15:01:31.05]
ていうか日本人が低評価つけがちなのは
steamでわざわざAPI使って統計取った人が証明してるので
今更だろ
あと日本人はレビューをとにかく書かないのもこの調査で分かってる
steamでわざわざAPI使って統計取った人が証明してるので
今更だろ
あと日本人はレビューをとにかく書かないのもこの調査で分かってる
https://note.com/riko_oga/n/ne2cca5ff209b
109:名無しさんID:ID:niVRU8CXa
[2025/08/19(火) 15:01:34.66]
低評価してくれた方が分かりやすくて助かる
何でもかんでも高評価とか何の役にも立たない
何でもかんでも高評価とか何の役にも立たない
116:名無しさんID:ID:pWMt6gXZ0
[2025/08/19(火) 15:02:30.17]
>>109
いやレビューそのものを見ろよ
120:名無しさんID:ID:niVRU8CXa
[2025/08/19(火) 15:02:55.71]
>>116
レビューの話だが
110:名無しさんID:ID:4QblTBav0
[2025/08/19(火) 15:01:43.48]
日本のソフトメーカーが日本語YouTubeにだけコメント閉鎖する理由
111:名無しさんID:ID:BpTvx8Vld
[2025/08/19(火) 15:01:52.98]
減点方式の思考だからだろ
113:名無しさんID:ID:E4OHTnGa0
[2025/08/19(火) 15:02:00.34]
アジア猿w
115:名無しさんID:ID:8FxZirID0
[2025/08/19(火) 15:02:02.31]
中国もなかなかやるようだやはり日本人が一段二段勝る
世界で最も医大で優秀な我々日本人が厳しく評価することで皆より良い物を作ろうという意識が持てる
まぁ中華野郎ももっと努力するんだな
世界で最も医大で優秀な我々日本人が厳しく評価することで皆より良い物を作ろうという意識が持てる
まぁ中華野郎ももっと努力するんだな
117:名無しさんID:ID:BMba2lkt0
[2025/08/19(火) 15:02:44.59]
梱包に文句を言う日本人
届いただけで喜ぶ外人
届いただけで喜ぶ外人
124:名無しさんID:ID:vY5lARwf0
[2025/08/19(火) 15:03:19.02]
>>117
それは欧米の梱包が雑なだけで草
119:名無しさんID:ID:OJeFXZtpa
[2025/08/19(火) 15:02:47.77]
わざわざレビューするなんて立派なもんだね
書く気すら起きないよ
書く気すら起きないよ
122:名無しさんID:ID:M1B6bDcrH
[2025/08/19(火) 15:03:09.84]
googlemapのレビューも韓国人や台湾人が増えてあいつら高評価しかしないから参考にならなくなった
123:名無しさんID:ID:PmoTRSvmM
[2025/08/19(火) 15:03:10.73]
レビュー100件くらい書いてるけど多分半分くらいBADだわ
125:名無しさんID:ID:npl1gqVg0
[2025/08/19(火) 15:03:22.40]
無職ニートが書いてんだろ
126:名無しさんID:ID:LFlAVvBi0
[2025/08/19(火) 15:03:26.96]
SNSが問題になってるのは日本だけ
127:名無しさんID:ID:rnl3eT+h0
[2025/08/19(火) 15:03:31.48]
あと日本のネット文化=辛口毒舌なのが当たり前みたいな変な価値観がある
2chとニコニコの影響力が強い
2chとニコニコの影響力が強い
130:名無しさんID:ID:b6rnL3R20
[2025/08/19(火) 15:03:35.70]
なんだ元記事見た感じヘルダイバー2以外は賛否両論が妥当じゃん
むしろ何でもかんでも高評価つけるせいでレビューが機能してねえんだよsteam
むしろ何でもかんでも高評価つけるせいでレビューが機能してねえんだよsteam
163:名無しさんID:ID:in25jU1v0
[2025/08/19(火) 15:06:58.05]
>>130
例えば○○をしたら安定しました、みたいなレビューはほぼ英語レビューを丸パクリで持ってきて、日本語レビューはほぼお気持ち大会なのに本当に見てんのかこういうやつって
169:名無しさんID:ID:Cc0uJZ5Vd
[2025/08/19(火) 15:07:35.51]
>>130
あれは結局のところ面白いかじゃなくて期待通りかだからな
層を絞ってるローグライトやらニッチうけするゲームは圧倒的高評になりやすい
逆に大作ゲームみたいなのは新参だの話題づくりでやるから不評が増える
層を絞ってるローグライトやらニッチうけするゲームは圧倒的高評になりやすい
逆に大作ゲームみたいなのは新参だの話題づくりでやるから不評が増える
179:名無しさんID:ID:gyEZwnXkM
[2025/08/19(火) 15:08:41.05]
>>130
ほんとそれ
133:名無しさんID:ID:Cc0uJZ5Vd
[2025/08/19(火) 15:04:04.66]
パソコン普及で増え始めたゲームパッドオンリー勢がわがまますぎるな
フロムキッズなんかは3Dアクション全部におすすめしないつけてんじゃねぇか
フロムキッズなんかは3Dアクション全部におすすめしないつけてんじゃねぇか
150:名無しさんID:ID:msF72jrR0
[2025/08/19(火) 15:05:16.29]
>>133
逆にモンハンワールドにキーボードで操作しづらいからと文句つけてる外人もいたりして
それはコントローラーでやれよと思った
それはコントローラーでやれよと思った
178:名無しさんID:ID:0iMEccIT0
[2025/08/19(火) 15:08:29.85]
>>133
おととい観た低評価 ゲームパッドが使えなかった云々
低評価爆撃はSTEAM検索から外れてくるからメッチャ効く
135:名無しさんID:ID:2yaUf8SB0
[2025/08/19(火) 15:04:14.20]
おれはネガティブ評価はしないルールにしてるので同じ日本人扱いするのは勘弁してほしい
139:名無しさんID:ID:KDqW4RxId
[2025/08/19(火) 15:04:33.33]
すげぇ
この賛否両論全て有名タイトルじゃねえか
この賛否両論全て有名タイトルじゃねえか
140:名無しさんID:ID:ubuJAUOA0
[2025/08/19(火) 15:04:35.38]
日本で炎上したゲームが多いだけってオチだろ
141:名無しさんID:ID:3yS+bRTx0
[2025/08/19(火) 15:04:37.50]
ある意味 ほこらしい🥺
おわらせようか、大手のAAAゲームを😡
おわらせようか、大手のAAAゲームを😡
143:名無しさんID:ID:EPNSKv6S0
[2025/08/19(火) 15:04:55.84]
この前ValveがSteamでの国籍別の支払額を発表してたが、
日本はゲーム市場で世界二位なのに欧州どころかフィリピンにすら負けてた
セール待ちとかセコいことせずにフルプライスで買ってくれ
日本はゲーム市場で世界二位なのに欧州どころかフィリピンにすら負けてた
セール待ちとかセコいことせずにフルプライスで買ってくれ
159:名無しさんID:ID:jhLEjxeF0
[2025/08/19(火) 15:06:33.97]
>>143
日本市場つっても任天堂入ってないとこんなもんよ
176:名無しさんID:ID:mc93U7gfa
[2025/08/19(火) 15:07:58.20]
>>143
よっぽど期待値が高い作品じゃないとセール待ちだな
逆に半額未満になってると積みゲーのつもりで買ってしまうが😮
148:名無しさんID:ID:+oVjl24V0
[2025/08/19(火) 15:05:14.77]
タイトル見せない時点で日本語環境に難があるタイトルのレビュー出してそう
153:名無しさんID:ID:St63PEyz0
[2025/08/19(火) 15:05:29.48]
まあほかのメリケンとかもやってるだろうけど
156:名無しさんID:ID:LrDPPAhma
[2025/08/19(火) 15:06:14.47]
対戦ゲームとかでもそうなんだよな
味方に熱いフィードバックをわざわざ加えるのはアジア人
試合開始時にgl hf(good luck have fun)とわざわざ言うやつは欧米人
味方に熱いフィードバックをわざわざ加えるのはアジア人
試合開始時にgl hf(good luck have fun)とわざわざ言うやつは欧米人
157:名無しさんID:ID:DzFpYGqf0
[2025/08/19(火) 15:06:19.90]
きっしょ
158:名無しさんID:ID:o7Gn5XpA0
[2025/08/19(火) 15:06:29.35]
ん?
2,5,8枚目は中国のほうが賛否両論、不評が多いじゃん
そもそもタイトルも書けよ
2,5,8枚目は中国のほうが賛否両論、不評が多いじゃん
そもそもタイトルも書けよ
160:名無しさんID:ID:oTX62YIl0
[2025/08/19(火) 15:06:39.26]
日本人「英語しか無かったので低評価でーす」
166:名無しさんID:ID:BoRfXkvO0
[2025/08/19(火) 15:07:19.98]
>>160
😊
164:名無しさんID:ID:OT7APopd0
[2025/08/19(火) 15:07:05.82]
日本はYouTubeの低評価ボタンがいちばん利用されてる地域でもあるし
168:名無しさんID:ID:3MjXvnA7M
[2025/08/19(火) 15:07:34.77]
クレーマー大国🥺
171:名無しさんID:ID:UcUI/HTh0
[2025/08/19(火) 15:07:41.44]
日本人として誇らしいね
175:名無しさんID:ID:t2S7GjIMH
[2025/08/19(火) 15:07:53.96]
日本人は基本何も言わず何かを言うのは文句があるときって傾向が強いのかな
外国人はとにかく褒めるときにコメントをするイメージがある
外国人はとにかく褒めるときにコメントをするイメージがある
177:名無しさんID:ID:qrWWLv/H0
[2025/08/19(火) 15:08:24.93]
低評価爆撃する奴は勝手にハードル上げといて面白いかどうかじゃなく自分が思ってた通りだったかを重視するからな
引き算で評価するから高評価にならんだろ
引き算で評価するから高評価にならんだろ
180:名無しさんID:ID:iCUG0cGH0
[2025/08/19(火) 15:08:43.82]
日本の通知表のせい
普通なら3にされる
普通なら3にされる
181:名無しさんID:ID:7CHuZ7YD0
[2025/08/19(火) 15:08:46.38]
ゲーム会社のYouTubeコメ欄、日本だけ閉鎖されている理由
182:名無しさんID:ID:WgtfmgjT0
[2025/08/19(火) 15:08:52.50]
日本でのSteam評価って他人にオススメするかしないかだから何百時間遊ぼうがオススメできないもんは低評価だよ
184:名無しさんID:ID:VfGpiWf/0
[2025/08/19(火) 15:09:08.43]
ワイルズは万国共通でゴミ扱い
185:名無しさんID:ID:0xburXNIM
[2025/08/19(火) 15:09:42.46]

196:名無しさんID:ID:oTX62YIl0
[2025/08/19(火) 15:10:45.27]
>>185
全世界から嫌われてるんだこの最新作
202:名無しさんID:ID:gyEZwnXkM
[2025/08/19(火) 15:11:21.14]
>>185
草
208:名無しさんID:ID:Lt/ohh1z0
[2025/08/19(火) 15:12:15.17]
>>185
普通に日本人が評価厳しいの変わんないね
211:名無しさんID:ID:pD1zjH9e0
[2025/08/19(火) 15:12:40.98]
>>185
steam日本人ユーザー少ないとか言われてるけどこれ見ると高いほうじゃねえの
英語と中国語に次いでるって
英語と中国語に次いでるって
219:名無しさんID:ID:OJeFXZtpa
[2025/08/19(火) 15:13:22.77]
>>185
モンハンシリーズはこれっぽちも手出さんけどワイルズてそんなに評価低いんだな
いつも通りバケモンやっつけるだけだろ?
いつも通りバケモンやっつけるだけだろ?
260:名無しさんID:ID:msF72jrR0
[2025/08/19(火) 15:18:01.81]
>>219
いつも通りで新しい楽しさが少ない上に余計な要素が余計でしか無い上に不具合まみれだったからな
232:名無しさんID:ID:rM/0aGp80
[2025/08/19(火) 15:15:47.39]
>>185
日中台は全体的に厳しいんだな
237:名無しさんID:ID:VfGpiWf/0
[2025/08/19(火) 15:16:04.98]
>>185
MH4Gのがワイルズより面白い、くらいの評価だから真面目に終わってる
339:名無しさんID:ID:0GQIJ/Yn0
[2025/08/19(火) 15:26:25.49]
>>185
日本と中国でこれだけ不評なら次回作の売上期待できんやろ
カプンコ終わったな
カプンコ終わったな
416:名無しさんID:ID:jbvU7qqp0
[2025/08/19(火) 15:35:28.75]
>>185
ストーリークリアまで一通りプレイした上だと賛否両論が妥当かなあ
日中の圧倒的不評はいくらなんでも過剰な気がするわ
日中の圧倒的不評はいくらなんでも過剰な気がするわ
436:名無しさんID:ID:Qu+rpKLq0
[2025/08/19(火) 15:37:59.97]
>>185
これ半分ハラスメントでは?
186:名無しさんID:ID:gyEZwnXkM
[2025/08/19(火) 15:09:52.17]
日本人のメインゲーマーって40代だぞ
ファミコンスーファミからゲームやってるのに他国のガキと同じになるわけねーじゃん
ファミコンスーファミからゲームやってるのに他国のガキと同じになるわけねーじゃん
188:名無しさんID:ID:P4g9YpYs0
[2025/08/19(火) 15:10:04.29]
Steamレビューは他人にすすめられるか、すすめられないか
自分が楽しくても他人にすすめられるとは限らない
自分が楽しくても他人にすすめられるとは限らない
190:名無しさんID:ID:bXANObUb0
[2025/08/19(火) 15:10:15.16]
海外はポテトにチーズ付ければ高評価余裕だしな
198:名無しさんID:ID:cb/NzEzG0
[2025/08/19(火) 15:10:56.01]
白人様のパクリしかできないくせにケチばかりつけるスパイト民族マジ終わってんな
200:名無しさんID:ID:WcpPaVNCa
[2025/08/19(火) 15:11:14.97]
アジア圏の評判が低い対人ゲーはチーターへの文句ばっかりだから
206:名無しさんID:ID:0EuATKKt0
[2025/08/19(火) 15:11:33.67]
ぬくもりを感じなかったんだろ
210:名無しさんID:ID:cqHVWwp80
[2025/08/19(火) 15:12:24.50]
美味しんぼも否定から入る漫画だよな
旨い旨いって食ってる奴を前にして
こんな不味いもんどこが旨いんだ?w 物を知らないねえ、てやる漫画
日本人好みのスキームなんだろうね
旨い旨いって食ってる奴を前にして
こんな不味いもんどこが旨いんだ?w 物を知らないねえ、てやる漫画
日本人好みのスキームなんだろうね
212:名無しさんID:ID:cMisGuhK0
[2025/08/19(火) 15:12:43.17]
よかった人がレビューしてくれないって問題じゃないか
213:名無しさんID:ID:6Vk8gpQo0
[2025/08/19(火) 15:12:55.29]
日本人はとにかくエンドコンテンツにこだわる
エンドコンテンツがないってだけで星1評価だからな
クリアするまでは楽しめたんだし星1はないだろ
エンドコンテンツがないってだけで星1評価だからな
クリアするまでは楽しめたんだし星1はないだろ
214:名無しさんID:ID:qih1Etp1H
[2025/08/19(火) 15:13:02.11]
けっこう前から日本人のレビューが辛すぎるとは言われてたな
216:名無しさんID:ID:DzFpYGqf0
[2025/08/19(火) 15:13:14.13]
いい加減おまえらは2ch文化の影響を認めろ
ネットで安易に好きなものを語れない土壌を作ったのは他でもない俺たちなんだぞ
ネットで安易に好きなものを語れない土壌を作ったのは他でもない俺たちなんだぞ
250:名無しさんID:ID:kiidyOFG0
[2025/08/19(火) 15:17:07.08]
>>216
まあそうなんだがどうしようもないしな
最初に影に隠れて火遊びしたのは俺ら
今は地球の森林全体が燃えてる状態
最初に影に隠れて火遊びしたのは俺ら
今は地球の森林全体が燃えてる状態
(;´ん`)「やべーな、どうすんのこれ…」
217:名無しさんID:ID:4/lMy9uV0
[2025/08/19(火) 15:13:17.35]
せーの
じゃあああああああああああ
じゃあああああああああああ
221:名無しさんID:ID:uoNUGpxY0
[2025/08/19(火) 15:14:05.05]
ほんとに恥ずかしい民族だな
225:名無しさんID:ID:dg+2l3sU0
[2025/08/19(火) 15:15:20.49]
クリティカルなバグや仕様の不具合が分かりやすく指摘されている批判レビューは非常に参考になる
228:名無しさんID:ID:uPII+nWB0
[2025/08/19(火) 15:15:27.94]
Warframeにレビューつけるなら不満を長々と書き連ねていただろうな
単純に飽きてやめちゃったけど
単純に飽きてやめちゃったけど
229:名無しさんID:ID:CS+xJ1db0
[2025/08/19(火) 15:15:28.58]
日本人PCゲーマーはおま国された悲しい過去とかあるしなんとも言えんわ
233:名無しさんID:ID:2CUwuWrd0
[2025/08/19(火) 15:15:50.10]
満足した時は何も言わないが不満があるとすぐシュバる
234:名無しさんID:ID:9/lviP7I0
[2025/08/19(火) 15:15:55.14]
外人が高すぎるのでは
良かったから★5、問題があったら★1~2で入れるから平均すると★3位になるわ
良かったから★5、問題があったら★1~2で入れるから平均すると★3位になるわ
235:名無しさんID:ID:k41R9ozba
[2025/08/19(火) 15:15:58.32]
日本人にはアーリーアクセスの意味が通じないって苦言呈されてたよな
236:名無しさんID:ID:urZv4BhPM
[2025/08/19(火) 15:15:58.91]
公式サイトのコメ欄が日本向けだけ
閉鎖される理由は
これなんだよな
閉鎖される理由は
これなんだよな
245:名無しさんID:ID:GgbtLQOD0
[2025/08/19(火) 15:16:46.64]
前から思ってたけど
なんJみたいなノリって
外国人に近いよな
なんJみたいなノリって
外国人に近いよな
246:名無しさんID:ID:cqHVWwp80
[2025/08/19(火) 15:16:50.87]
ただ参考例は殆ど洋ゲーでしょ
単に日本人は洋ゲーがそんなに好きじゃないてのもありそうだよな
単に日本人は洋ゲーがそんなに好きじゃないてのもありそうだよな
252:名無しさんID:ID:qd/KBAJ80
[2025/08/19(火) 15:17:11.06]
日本人は用もないのにレビュー書きにいく奴あんまおらんからな
256:名無しさんID:ID:N/VHBiGE0
[2025/08/19(火) 15:17:26.93]
GK
269:名無しさんID:ID:gyEZwnXkM
[2025/08/19(火) 15:18:44.02]
>>256
こういうPS系ゲームしか合わないってやつがいてもいいだろう
284:名無しさんID:ID:cqHVWwp80
[2025/08/19(火) 15:20:52.12]
>>269
合わないんだから評価するなよ
287:名無しさんID:ID:gyEZwnXkM
[2025/08/19(火) 15:21:20.29]
>>284
遊ばないと合うかわからんじゃん
346:名無しさんID:ID:N/VHBiGE0
[2025/08/19(火) 15:27:00.80]
>>269
じゃあ、箱を下げるのは何故?
352:名無しさんID:ID:gyEZwnXkM
[2025/08/19(火) 15:27:40.89]
>>346
GKなんだろうな
257:名無しさんID:ID:TazOLA1P0
[2025/08/19(火) 15:17:37.87]
だから任天堂(日本)もYouTubeのコメント欄を閉鎖した