VTuber業界「大手事務所に入らないと売れません」⇐これなんで?
1:名無しさんID:ID:nLpoP9hy0
[2024/06/04(火) 18:46:43.62]
「わたしその位置で大丈夫か!?」VTuber・しぐれうい、角巻わためのライブ出演発表もキービジュアルでホロメンに紛れて真ん中に立つ「大事な仲間だからいいのだ!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ee2bcd0134ae71dcd8304fb623f987d81d750f2
184:名無しさんID:ID:ABzX6MX+H
[2024/06/04(火) 22:10:19.89]
>>1
ロリ神でヒットしてなきゃこの位置にしなかったんだろうなっていうのが透けて見えるのがキツい
2:名無しさんID:ID:eoPTs0k+0
[2024/06/04(火) 18:47:26.56]
かるび
はい論破
はい論破
19:名無しさんID:ID:szx8HppuM
[2024/06/04(火) 18:52:18.74]
>>2
これ
27:名無しさんID:ID:crEZ9JRr0
[2024/06/04(火) 18:55:18.71]
>>2
スト6とかで上手く大手Vの視聴者が見てる中で爪痕残してきた結果やな
歌とかトークとか上手ければ売れるなんてナイーブな考えは捨ててどうすれば自分の名を上げられるのかをしっかり考えなきゃ消えていく運命なのは変わらない
46:名無しさんID:ID:szx8HppuM
[2024/06/04(火) 19:02:55.78]
>>27
かるびはトークおもろいやろ
155:名無しさんID:ID:8jVydoQp0
[2024/06/04(火) 20:42:50.93]
>>46
トークが上手いプラスアルファが必要って話だろ
よく読め
よく読め
75:名無しさんID:ID:hj/I32R+0
[2024/06/04(火) 19:15:54.81]
>>2
誰?知らないから売れてないんじゃないの、まあVTuber見ないから有名所の名前しか知らんがな
113:名無しさんID:ID:Gkmq+Fwr0
[2024/06/04(火) 19:48:20.63]
>>2
大手ストリーマー界隈に取り入った時点で、
大手箱に所属したようなもんだろ。
大手箱に所属したようなもんだろ。
131:名無しさんID:ID:ny6rewz+0
[2024/06/04(火) 20:07:06.60]
>>2
渋谷ハジメが居なかったら未だに無名やん
145:名無しさんID:ID:t0JktHj50
[2024/06/04(火) 20:29:55.27]
>>2
むしろカルビくらいしかおらん
247:名無しさんID:ID:CZMH8TRlr0606
[2024/06/06(木) 11:44:56.98]
>>145
原神やってるおっさんおるやん
197:名無しさんID:ID:M1sbQsBB0
[2024/06/04(火) 23:23:13.49]
>>2
個人勢なのか
すごいな
すごいな
ぶっちゃけ個人で1000超える奴は、大手に入れば5万超えるくらいの強さ
3:名無しさんID:ID:AqLSJ7200
[2024/06/04(火) 18:47:53.57]
別にそんなこともないけど
4:名無しさんID:ID:xFbNPjg8M
[2024/06/04(火) 18:48:01.17]
何人かvtuberみたけどさっぱり合わんかったわ
まだゆっくりボイスのほうが聞けた
まだゆっくりボイスのほうが聞けた
5:名無しさんID:ID:DrW4k4xw0
[2024/06/04(火) 18:48:41.06]
売れるの定義からどうぞ
6:名無しさんID:ID:oq8VUFAvd
[2024/06/04(火) 18:48:47.56]
姫森ルーナこそ究極にして至高
7:名無しさんID:ID:rU9ZqFPv0
[2024/06/04(火) 18:48:49.14]
大手資本弱小事務所乱立
10:名無しさんID:ID:k2kPVNv00
[2024/06/04(火) 18:50:08.08]
耳舐めASMRすれば売れるぞ
53:名無しさんID:ID:LJzeIJsg0
[2024/06/04(火) 19:06:17.39]
>>10
少なくとももうYouTubeでやる旨味はない 大して伸びないし今もうYouTubeは血眼になって削除しまくってる
100:名無しさんID:ID:k2kPVNv00
[2024/06/04(火) 19:34:20.16]
>>53
耳舐めASMR専用の収益プラットフォームを作って欲しな
ぶっちゃけオナニー配信とか別口でやらないと儲からないだろうから
AVTuberも続かないだろうし
ぶっちゃけオナニー配信とか別口でやらないと儲からないだろうから
AVTuberも続かないだろうし
249:名無しさんID:ID:3eA7I43f00606
[2024/06/06(木) 12:04:27.33]
>>100
ファンティアとか知らん?
エロ売りにしてるAvtuberとかASMR声優がYoutubeを広告塔に使って誘導しとるよ
会員登録者数見ると、スパチャがかわいく見えるくらいに荒稼ぎしてるっぽい
11:名無しさんID:ID:wFKow6AWd
[2024/06/04(火) 18:50:11.30]
大手に入る力がある=面白い
単純明快だろ
単純明快だろ
12:名無しさんID:ID:pfm5q/Lz0
[2024/06/04(火) 18:50:51.30]
今から始めるならその通りだろうな
でも俺が見てるのは登録者3000人も行ってないVTuberが多いけどな
でも俺が見てるのは登録者3000人も行ってないVTuberが多いけどな
13:名無しさんID:ID:0KQYLH+S0
[2024/06/04(火) 18:51:04.34]
初期スタート位置が高い
サポートが手厚い
上手く行けばビッグになれる
サポートが手厚い
上手く行けばビッグになれる
視聴者側もなんの成果もなく消えるVに投資するリスクは負いたくない
14:名無しさんID:ID:rCoxd9F1r
[2024/06/04(火) 18:51:40.63]
でかいイベントやらないなら個人でも事務所入ってるのより上手くやってるのいるよ
15:名無しさんID:ID:fAVWuJwY0
[2024/06/04(火) 18:51:42.66]
何万人もいるから
16:名無しさんID:ID:ygZQnnrP0
[2024/06/04(火) 18:51:51.46]
アイドルもそうやろ
17:名無しさんID:ID:ZN/tkEIl0
[2024/06/04(火) 18:51:52.54]
お笑い芸人よりは個人勢の門戸広いよ
18:名無しさんID:ID:szx8HppuM
[2024/06/04(火) 18:51:59.18]
玉餅かずよって個人V見てるけどまあまあ人気あるよ
56:名無しさんID:ID:7GZMmlwu0
[2024/06/04(火) 19:10:05.23]
>>18
ケロよ好き
20:名無しさんID:ID:qLn/og+80
[2024/06/04(火) 18:52:34.09]
絵を被らないと見向きもされなかった連中が二次元美少女のアバター着て弱男騙して大金を稼いでる
異常だよこの国
異常だよこの国
21:名無しさんID:ID:szx8HppuM
[2024/06/04(火) 18:52:42.99]
赤見かるびとか知らないんだろうな
23:名無しさんID:ID:M/+bHV4+0
[2024/06/04(火) 18:53:03.22]
個人だと数えるほどしか居ないよな
24:名無しさんID:ID:urvz3IAY0
[2024/06/04(火) 18:53:14.61]
男もジャニオタと一緒だよな
106:名無しさんID:ID:AtCVWxUk0
[2024/06/04(火) 19:41:56.60]
>>24
これじゃね
あるvtuberという存在がおもしろいから見てるのでなく
数字追いかけてるだけの権威主義的オタク
あるvtuberという存在がおもしろいから見てるのでなく
数字追いかけてるだけの権威主義的オタク
25:名無しさんID:ID:qsmQn3vL0
[2024/06/04(火) 18:54:01.14]
許諾とか大変だしな
個人で継続して動画出すにはどうしても限界がある
個人で継続して動画出すにはどうしても限界がある
92:名無しさんID:ID:bZli8zhn0
[2024/06/04(火) 19:26:20.56]
>>25
個人は一々許諾なんてとってないぞ
ガイドラインに則ってやるか黙認でやるかどっちか
ガイドラインに則ってやるか黙認でやるかどっちか
26:名無しさんID:ID:Nu0hW0hAr
[2024/06/04(火) 18:54:24.57]
コラボしまくって関係性を擦って視聴者を循環させるのが人気出すコツなんだよね今のストリーマー界隈は
弱小新規じゃ人が集まる導線がなく埋もれるだけ
弱小新規じゃ人が集まる導線がなく埋もれるだけ
28:名無しさんID:ID:mHkvJJ940
[2024/06/04(火) 18:55:27.66]
事務所の売り文句弁護士がいるから安心じゃだめか?
29:名無しさんID:ID:MzjovWYP0
[2024/06/04(火) 18:55:40.13]
お前らの好きなkpopもそうじゃん
30:名無しさんID:ID:H1Ue5hlm0
[2024/06/04(火) 18:56:30.38]
ジャニーズ・AKB・坂道・宝塚・アイマス・ラブライブ
箱に収束していくジャンルは実質的にプロデュースが本体
箱に収束していくジャンルは実質的にプロデュースが本体
31:名無しさんID:ID:hb+YExFF0
[2024/06/04(火) 18:57:03.51]
テレビのリモコンと同じ
ボタン割り振られてない局は見ないだろ
ボタン割り振られてない局は見ないだろ
32:名無しさんID:ID:pf/5Go+r0
[2024/06/04(火) 18:57:27.71]
情報を食ってるから
33:名無しさんID:ID:pogbhBAz0
[2024/06/04(火) 18:57:53.48]
しぐれういって斜陽なホロライブの誰よりも個人で数字持ってるだろ
41:名無しさんID:ID:y0h8n5Nv0
[2024/06/04(火) 19:02:02.15]
>>33
今のところロリ神の一発やだけど
126:名無しさんID:ID:gcvKbxtH0
[2024/06/04(火) 20:02:07.64]
>>33
今度単独ライブやるよな。貯めた金配信とかで散財しまくってるって言ってたな。
34:名無しさんID:ID:AqAusmEZ0
[2024/06/04(火) 18:58:33.68]
無所属でも結局大手と絡みまくって同接増やしてんだよなー
35:名無しさんID:ID:LRfHM/k50
[2024/06/04(火) 18:58:36.16]
にじさんじブーム以降、個人Vがいっぱい出てきて個人V見る気しなくなった
36:名無しさんID:ID:mvlURkQYM
[2024/06/04(火) 18:58:45.75]
ピーナッツ君、はい論破