スポンサーリンク

【悲報】転職ワイくん、無事落ちてしまう……

adsense



1名無しさんID:ID:hF5SKSGc0 [2024/05/22(水) 10:04:16.47]
ちな理由はコミュニケーション能力が不足してたからだと🤔🤔
ふざけんな😡コミュ力よりスキルだろ😡😡😡


2名無しさんID:ID:m14BEWLP0 [2024/05/22(水) 10:04:50.67]
陰キャか?


3名無しさんID:ID:0AovHDANM [2024/05/22(水) 10:05:10.10]
お前独りで会社やるんか?
違うやろ?みんなでやるからコミュ力が大事なんや


4名無しさんID:ID:9/CSOmmld [2024/05/22(水) 10:05:11.56]
スキルはあるんか?


9名無しさんID:ID:hF5SKSGc0 [2024/05/22(水) 10:06:03.93]
>>4
資格あるし経験もある
そこら辺は問題なしだけどやっぱりコミュ力がね…w的な事が書かれてた
ふざけんな😡😡


16名無しさんID:ID:9/CSOmmld [2024/05/22(水) 10:08:23.94]
>>9
資格あるし経験もあるイッチと資格あるし経験もあってコミュ力もあるやつ
どっちを取るかって話ですわ


36名無しさんID:ID:rtjMSl6xd [2024/05/22(水) 10:15:14.51]
>>9
資格と実務経験あって落ちるは相当やろ


39名無しさんID:ID:glvLCbht0 [2024/05/22(水) 10:15:46.65]
>>36
書類審査通ってる時点でその辺はOKって事やろ


44名無しさんID:ID:rtjMSl6xd [2024/05/22(水) 10:18:49.21]
>>39
実務、資格あって営業でもないのに落とされるコミュ力の低さが相当酷いってことや


46名無しさんID:ID:glvLCbht0 [2024/05/22(水) 10:19:15.09]
>>44
喧嘩売ってんの?


43名無しさんID:ID:hF5SKSGc0 [2024/05/22(水) 10:17:07.16]
>>36
書類選考、一次面接も通してわざわざ本社まで足運んで落とすはないだろ😡😡
せめて一次面接で落とせや😡


5名無しさんID:ID:Nk4H6l9f0 [2024/05/22(水) 10:05:21.44]
理由なんか言わんやろ


6名無しさんID:ID:LQacQoeN0 [2024/05/22(水) 10:05:21.68]
コミュ力もいるやろ


7名無しさんID:ID:fjuDcbFi0 [2024/05/22(水) 10:05:31.82]
理系業界でもコミュ力いるぞおじさん「理系業種でもコミュ力は必要」


8名無しさんID:ID:piczti9S0 [2024/05/22(水) 10:06:01.78]
次や次
なんぼでも募集してるやろ


10名無しさんID:ID:KXF1TNaZ0 [2024/05/22(水) 10:06:07.21]
転職できないワイくんの間違いじゃん


13名無しさんID:ID:hF5SKSGc0 [2024/05/22(水) 10:07:37.61]
面接官に学生時代成し遂げたことは?プライベートでは友達と何して遊ぶ?って質問をアドリブで乗り切ったのがいけなかったんやろなぁ、これが心当たりや

学生時代成し遂げたことなんてないし友達もいないからその場で即考えたデマや


17名無しさんID:ID:7EAh2WHx0 [2024/05/22(水) 10:08:33.37]
>>13
そんなん聞かれるのはかなり若いんか?


21名無しさんID:ID:hF5SKSGc0 [2024/05/22(水) 10:09:42.00]
>>17
27やで😌
まさかこんなん聞かれるとは思ってなかったから即興で適当にそれっぽいこと言った


15名無しさんID:ID:r03uYUIS0 [2024/05/22(水) 10:08:02.16]
転職市場でコミュ力で落とされるって相当やぞ





18名無しさんID:ID:hF5SKSGc0 [2024/05/22(水) 10:08:49.51]
>>15
コミ障舐めんな😡😡
1番腹立つのは営業でもないのに落とされたことだぞ


20名無しさんID:ID:glvLCbht0 [2024/05/22(水) 10:09:32.38]
>>15
はぁ…?


26名無しさんID:ID:ZTTFoobh0 [2024/05/22(水) 10:10:36.36]
>>15
自分という商品を売り込むのにアピール不足はそりゃな


22名無しさんID:ID:7EAh2WHx0 [2024/05/22(水) 10:09:49.84]
コミュ力っていうか見た目からにじみ出る人間性が一緒に仕事したいとまで思えへんかったんやろうな
まあ切り替えていけ


23名無しさんID:ID:/uAmijXm0 [2024/05/22(水) 10:09:50.88]
コミュ力アピールなら面接はやっぱタメ口っしょ


24名無しさんID:ID:zznGTdEs0 [2024/05/22(水) 10:10:11.15]


27名無しさんID:ID:hF5SKSGc0 [2024/05/22(水) 10:11:02.11]
今日はふて寝するしかない🥹
せっかくの有給なのにどんよりとした気分で過ごすしかないのか😭😭


29名無しさんID:ID:7EAh2WHx0 [2024/05/22(水) 10:11:32.80]
>>27
スパ銭いこうや


34名無しさんID:ID:hF5SKSGc0 [2024/05/22(水) 10:13:02.79]
>>29
やけ酒飲んだから車運転できん😄😄


40名無しさんID:ID:7EAh2WHx0 [2024/05/22(水) 10:16:01.26]
>>34
ほな近所で焼き肉でも食おうや


45名無しさんID:ID:hF5SKSGc0 [2024/05/22(水) 10:19:00.19]
>>40
酒抜けたらラーメンでも食いに行くわ


32名無しさんID:ID:glvLCbht0 [2024/05/22(水) 10:12:44.28]
面接なんて早々受からんやろ


33名無しさんID:ID:6FCk8YFJ0 [2024/05/22(水) 10:13:01.02]
就活で面接通る方がレアやろ


35名無しさんID:ID:xvZQopwkr [2024/05/22(水) 10:14:30.62]
ワイは公務員転職試験で面接2連敗や
筆記試験突破してもキツいっす


37名無しさんID:ID:glvLCbht0 [2024/05/22(水) 10:15:19.37]
面接が一番難しい
書類なんて誰でも通る


38名無しさんID:ID:ppfyGixT0 [2024/05/22(水) 10:15:35.43]
転職し放題なんだから次行け次


42名無しさんID:ID:mT/BJLw40 [2024/05/22(水) 10:16:16.14]
面接受かるボタン押せばいいやん


48名無しさんID:ID:9/CSOmmld [2024/05/22(水) 10:19:41.34]
>>42
たれよw


47名無しさんID:ID:JymQ1EtL0 [2024/05/22(水) 10:19:24.70]
ふーん


50名無しさんID:ID:9/CSOmmld [2024/05/22(水) 10:21:01.10]
資格あるし経験もあるイッチとイケメンのワイ
どっちを取るかって話ですわ





52名無しさんID:ID:hF5SKSGc0 [2024/05/22(水) 10:22:02.68]
>>50
ブサメンのお前なんて取らんだろ


58名無しさんID:ID:9/CSOmmld [2024/05/22(水) 10:25:46.55]
>>52
それな
仕事もできないブサメンのワイが何回も転職成功させてて有能なイッチが転職成功できないなんて不公平よな


60名無しさんID:ID:glvLCbht0 [2024/05/22(水) 10:29:46.75]
>>58
お前いい加減にしろよマジで


62名無しさんID:ID:hF5SKSGc0 [2024/05/22(水) 10:31:20.73]
>>58
せやせや😡
あの会社後悔してももう遅いぞ😡


53名無しさんID:ID:ZxS8gG2Y0 [2024/05/22(水) 10:22:29.02]
この時間に転職スレが勢いトップなんてなんG闇深すぎやな


55名無しさんID:ID:MJafKi/A0 [2024/05/22(水) 10:23:58.55]
書類通したくせにスキルで落とされてもどうゆうことやねんってなっちゃうがな😳


57名無しさんID:ID:hF5SKSGc0 [2024/05/22(水) 10:25:26.56]
>>55
実務経験9年のワイを落とすとか後悔しても知らんぞあの会社😡


64名無しさんID:ID:CZOjGeHm0 [2024/05/22(水) 10:31:52.35]
アレな雰囲気出てて草


65名無しさんID:ID:bs5AYwZyF [2024/05/22(水) 10:32:16.94]
嫌な会社で働き続けるという現実から逃げるな


70名無しさんID:ID:hF5SKSGc0 [2024/05/22(水) 10:34:02.55]
>>65
嫌と言うかそろそろキャリアアップでもしようかな思ったんや
今の会社だとこれ以上のスキルアップは見込めんので